ジェームズ・バリー『イダ山のユーピテルとユーノー』 ユーピテル(ゼウス)は姉のユーノー(ヘーラー)と近親婚を行った。 近親婚(きんしんこん、英: consanguine marriage)は、近い親族関係にある者同士が婚姻関係を結ぶことである。親子婚、兄弟姉妹婚、叔姪婚やいとこ婚等が例として挙げられるが、近親の定義は社会によって様々である。近親者同士の性行為そのものを意味する近親相姦との相違に注意。 歴史[編集] 世界各地の創造神話では、神々や創造直後の人間が近親婚を行い、神や人口を増やす描写があることが多い(ヒエロス・ガモス)。 古代エジプト[編集] エジプト第18王朝(ツタンカーメンの一族)の家系図 古代エジプトなどにおいては、近親婚が容認されたり、むしろ奨励されたりしていたケースもある。古代エジプトの王家では父と娘や兄弟姉妹の婚姻例もあり、エジプト第19王朝のファラオであるラムセス2