タグ

2020年9月10日のブックマーク (5件)

  • 「代々木八幡」での職住超近接ぐらしが、わたしの人生を好転させた - SUUMOタウン

    著者: 中川淳一郎 人は良い場所に住むことにより良き人生を送れる人生に変わることができる――(アントニオ・ダ・オリベイラ) いや、ウソ。こんな人物はいない。あくまでもわたしが思っているだけである。それをつくづく感じたのが、代々木八幡を仕事場にするようになってからである。 スピリチュアルは信じない質だが…… 新卒で入った博報堂を退職したあと、自分にとって大口取引先のある渋谷から近い場所に部屋を借りるようにしてきた。渋谷の隣駅の池尻大橋(2001~2002)→渋谷から二駅の駒場東大前(2002~2003)→同じく渋谷から三駅の池ノ上(2003~2007)と移り住んでいたが、いまいちフリーのライター・編集者としてパッとしなかった。 34歳、名前で仕事を取る同世代の同業者が出てくる中、わたしはまったく目立たない存在だった。さて、このまま自分はフリーでやっていけるのか……。そろそろ会社員に戻るか……

    「代々木八幡」での職住超近接ぐらしが、わたしの人生を好転させた - SUUMOタウン
  • グラフを作ってデータを可視化する時に「見やすい色」を選ぶコツまとめ

    ウェブデザインやグラフィックデザインにおいて色の選択は非常に重要かつ難しい作業ですが、デザイナーでなくともグラフを作る際などに色の選択をする必要に迫られることがあります。データを分かりやすく可視化するためには、どのような色の組みあわせを選択すべきなのか、プロでなくともプロのようなグラフを作れるようになるポイントを、ビジュアルコミュニケーションを専門とするLisa Charlotte Rostさんがまとめています。 How to pick more beautiful colors for your data visualizations | Chartable https://blog.datawrapper.de/beautifulcolors/ ◆色相をあれこれピックアップしすぎない カラーホイール上の色を大別すると、赤・オレンジ・黄・緑・青・紫の6つの色相となりますが、データを可視化

    グラフを作ってデータを可視化する時に「見やすい色」を選ぶコツまとめ
  • スマイルブーム、「PERACON 2020」不適切コメントについて徳留和人氏の処分を発表

    スマイルブーム、「PERACON 2020」不適切コメントについて徳留和人氏の処分を発表
  • マスコミが報じない「ドコモ口座」問題はなぜ起こってしまったのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    「自分は『ドコモ口座』を利用していないから関係ないと思っている人も注意が必要です。今回の問題では、提携銀行口座を持っている人なら誰でもドコモ口座を通じた不正アクセスの被害に遭い、現金を引き出される可能性があるのです」(スマホジャーナリストの石川温氏) 【写真】「ペイペイの毒」に潰されたキャッシュレス企業…その残酷すぎる末路 昨日までのワイドショーまではあくまで状況説明の報道にとどまっているが、9月4日ごろから、電子マネー決済サービス「ドコモ口座」を利用したとみられる不正な預金引き出しが複数件報告されている。 この記事を読んでいただいた方には、今すぐ口座アプリを開くか最寄りのATMに行き、自分の預金が大丈夫かどうか確認することをおすすめする。 もし引き出だされてしまった場合、口座には見覚えのない「ドコモコウザ」の引き落とし履歴が残るという。他人事のように思えるかもしれないが、実際のところ、私

    マスコミが報じない「ドコモ口座」問題はなぜ起こってしまったのか(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
  • 「ドコモ口座」不正出金、補償の可能性 ドコモ、銀行双方に落ち度の見方(時事通信) - Yahoo!ニュース

    NTTドコモの電子決済サービス「ドコモ口座」を利用した不正な預金引き出し問題で、被害者の最大の関心は補償を受けられるかどうかだ。被害額や手口など全容は判明していないが、法律の専門家はドコモ、銀行側ともセキュリティー対策に不備があったと指摘。預金者は何らかの形で補償を受けられる可能性が高い。 ドコモ、口座を管理する銀行は不正被害を踏まえ、預金者への補償を協議中だ。キャッシュレス決済のチャージ(入金)機能を悪用した被害補償に明確な規定はなく、双方は責任の所在について慎重に協議する構え。ただ、被害者を抱える複数の銀行は「(ドコモと)責任をなすり付け合っているわけではない」「規定がないことを理由に補償しないわけではない」と話し、補償に前向きな姿勢を示した。 今回の不正では、預金者の名義や口座番号、暗証番号が何らかの方法で盗まれ、第三者が預金者になりすましてドコモ口座を開設。これに銀行口座を登録して

    「ドコモ口座」不正出金、補償の可能性 ドコモ、銀行双方に落ち度の見方(時事通信) - Yahoo!ニュース