タグ

2022年4月12日のブックマーク (3件)

  • NotionによるWeeklyタスク管理|bluenote

    タスクの種類には期間や頻度によって大雑把に3種類のタスクがある。 ・長期間タスク:数日に渡るもの(プロジェクトや将来やりたいことなど) ・短期間タスク:1時間以内で終わるもの(打ち合わせや急に依頼された仕事など) ・習慣タスク:繰り返し行っているもの(オンライン英会話やランニングなど) これらのタスクは日々の生活の中で大部分の時間を占めているので、まとめて管理しないとどのタスクをいつやるかをスケジューリングすることができない。 私はこれらのタスクをTickTickというタスク管理のアプリを使って、管理している。 このアプリはTODOリストの管理だけでなく、習慣タスクも管理でき、また、ポモドールタイマー機能もあるので、すごく便利。 日々、何のタスクがあり、どのタスクが完了したかを確認するにはTickTickは便利だけど、タスクがその日に終わらず、次の日にずれ込んだりした場合は再調整が必要にな

    NotionによるWeeklyタスク管理|bluenote
  • Notion×Googleカレンダーで叶える、人生を進めるタスク管理術|スワン

    更新情報 2020/05/20 フリープランのアップデート情報を追記 2020/06/19 YouTubeでNotion解説動画を公開(リンク) 2021/02/09 2022年度版のアップデートを公開(リンク) どうも、スワンです( 'ω') 株式会社メルペイにてデザイナーをしつつ、勉強会でグラレコを描いたり、社外でもデザインや組織づくりのお手伝いをしています。 最近はTwitter中心に生息していて、日々の考えや告知はここでまとめているのでよかったらこちらもどうぞ👇 毎日、タスクに追われる私たちへ。ポストイットに、ノートに、パソコンの管理ツール。「印刷所へ連絡」「新機能のUIをFIXさせる」「牛乳を買って帰る」と、私たちは想い想いのハードにせっせと目の前のタスクを書き込んでいきます。 「タスク管理」という言葉が浸透してもうずいぶんが経ち、あらゆる関連書籍やノウハウが公開されては実践し

    Notion×Googleカレンダーで叶える、人生を進めるタスク管理術|スワン
  • モチベーションに関する衝撃的な事実|Shinya Matsuyama

    最近研究してることはモチベーションについて。語りぬくにはまだ修行が足りないけど、衝撃を受けた事実だけ書いてみる。 モチベーション3.0 モチベーションの話をしてて勧められたを読んだ。古い。2010年くらいに日語のが出てるらしい。 このによると、モチベーション1.0は生きるか死ぬかの話なので、根源的な動物のような感覚。2.0は、飴とムチ。そして、3.0は実は中から湧いてくるモチベーションがあって、そのことらしい。 自分の言葉で意訳してみる飴とムチのことを考えるならば、たとえば、「風呂掃除したら小遣いあげるよ」だろう。子供に小遣いという飴をちらつかせてそれによってモチベーションを作るというやりかただ。ムチの方は逆に罰則で縛るやつだ。「イタズラしたらおやつ抜き」とかだ。 この飴とムチはかなり一般化した概念で、人を動かすには避けられない基原理のように感じてるレベルのことだと思う。 一方で

    モチベーションに関する衝撃的な事実|Shinya Matsuyama