タグ

ブックマーク / qiita.com/caad1229 (1)

  • コマンドラインでArduino開発 : vim + platformio - Qiita

    はじめに 前回inoを使ったコマンドラインからのビルドとアップロードだったが、今回はplatformioを使った方法をメモ。 Platformioについて inoと同じくplatformioもarduinoの公式ページで紹介されている。現在自分はこちらをメインに使わせてもらっている。 platformioがすごいのは、IDEが必要ないということだ。inoは別途IDEが必要だったがplatformioは必要ない。パッケージとして自動でダウンロードしてくれるのだ。さらにすごいのは様々な組み込みボードをサポートしている。 有名どころはばっちり抑えているようで、STM32 Nucleoなど最近のボードもサポートされている。(http://platformio.org/#!/boards) ino同様、pythonで書かれており、大きな依存はないので簡単にインストールできる。IDEの導入がない分in

    コマンドラインでArduino開発 : vim + platformio - Qiita
  • 1