タグ

ブックマーク / blog.livedoor.jp/markzu (213)

  • 傾斜によってトップ3チームの設計理念が決まる理由:F1技術解説 : F1通信

    Why rake rules in Mercedes, Ferrari and Red Bull's design philosophies YouTube <動画56秒> メルセデス、フェラーリ、レッドブルは、今年レースで優勝している。2018年F1ワールドチャンピオンシップ優勝を目指すこの3チームのマシンは、まったく違う方法でその目標に取り組んでいる。ここでは、我々の専門家チーム、マーク・ヒューズとジョルジオ・ピオラが、傾斜という微妙な領域を探る… ワイドボディ/ビッグタイヤのF1マシンになって2年目、チームはレイアウトと空力学の理念について、規約変更への最初の対応を微調整してきた。メルセデス、フェラーリ、レッドブルというトップ3チームは、基的な理念の違いや、2017年と2018年シーズンでレイアウト変更方法の違いがよく表れている。 ホイールベースの選択は、傾斜角に関して空力学的理念

    傾斜によってトップ3チームの設計理念が決まる理由:F1技術解説 : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2018/09/17
  • F1ドライバー年俸ランキング: 2017年F1ドライバー長者番付 : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2017/08/23
    “今シーズン、F1で最も高額の給料を得ているのはフェルナンド・アロンソで、ルイス・ハミルトンやセバスチャン・ベッテルよりも多く稼いでいる。”
  • F1ランキング 2017年第7戦カナダGP:F1ドライバーズ・ランキング F1コンストラクターズ・ランキング : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2017/08/06
    あれっ?アロンソ0ポイントなの??
  • F1オーストリアGPフリー走行1回目 ハミルトン1位 アロンソ9位 : F1通信

    レッドブル・リンク スタート時:ドライ・コンディション スタート時:気温23度 路面温度23度 風速1.2m/s 湿度56% 気圧940hPa フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ) 昨年の写真パネルにサインを求めるファン レッドブル・リンク アルフォンソ・セリス(フォース・インディア) セルゲイ・シロトキン(ルノー) キミ・ライコネン(フェラーリ) フリー走行1回目スタート フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ) レッドブル・リンク フェルナンド・アロンソ(マクラーレン・ホンダ) マーカス・エリクソン(ザウバー) パスカル・ウェーレイン(ザウバー) ルイス・ハミルトン(メルセデス) フェリペ・マッサ(ウィリアムズ) マックス・フェルスタッペン(レッドブル) ストフェル・ヴァンドールン(マクラーレン・ホンダ) ランス・ストロール(ウィリアムズ) ジョリオン・パーマー(ルノー

    F1オーストリアGPフリー走行1回目 ハミルトン1位 アロンソ9位 : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2017/07/08
    見出しに「アロンソ9位」とあるけど、マクラーレンホンダのバンドーンがトップ3の直下の7位に付けてるじゃん!なんで、これを見出しにしないのかな?
  • F1ヨーロッパGP動画: セルジオ・ペレス、クラッシュ(FP3) : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2016/06/19
    攻めて、FPでクラッシュしたペレスは予選2位。攻めた結果なのか、マシントラブルなのかわからないけどQ3でクラッシュしたハミルトン・・・
  • F1のポール・ポジション獲得者トップ5: 2016年F1カナダGP : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2016/06/13
    モナコで1回PP取らなかったっけ??ほれ!2012年モナコグランプリ“シューマッハの68回は2006年までの記録(参戦回数は248回)、10年から12年の参戦(58回)ではゼロ。”
  • マックス・フェルスタッペン: F1スペインGP決勝 コメント : F1通信

    マックス・フェルスタッペン(レッドブル): 1位 「とても特別な気分だ。もちろん優勝は予想していなかった。メルセデスのふたりがクラッシュすれば、表彰台を狙える。でも最終的に表彰台の一番上になったのは信じられない。F1で初めてオランダ国歌を聴いたとき、もちろん父のことを考えたし、彼の泣き声も聞こえたので、信じられなかった。父は僕に多くの時間を割いてくれたので、この結果は彼のものでもある。レース中は緊張しなかった。集中して、最高の走りをしようとした。最後のピットストップでは、最後までまだ32周残っていたので、タイヤを活かし続けることに専念したが、それがうまく行った! 残り5周で、キミが少し遅れているのがわかった。彼は何度か仕掛けようとしたが、もちろんそれはタイヤを酷使するので、そこから僕は『オーケイ、今はタイヤと完走することに集中しよう』と思った。確実に今日のことは記憶に残るだろうし、今は

    マックス・フェルスタッペン: F1スペインGP決勝 コメント : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2016/05/16
    おめでとう!
  • スペインGPの優勝経験者7人が出走: 2016年F1スペインGP : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2016/05/15
    優勝者は8人いるけど“マルドナド”は今年は走ってないか・・・よくもバラついてるものんだねぇ。
  • 新しいF1トラックに対する複雑な思い、対照的な鈴鹿とソチ: ハミルトンのF1コラム : F1通信

    僕らは前回の日のあとロシアに来た。これ以上、対照的なふたつのトラックを想像するのは難しい。 ソチのトラックはとても平坦だ、高低差があり流れるようなコーナーがある物のレーシング・サーキットの鈴鹿とは全く違う。 僕は新旧のさまざまなF1サーキットが好きだが、トラックのデザイナーがひとりしかいないのはなぜだろうとよく考える。 リタイヤしたら、自分でトラックの設計を始めて、ヘルマン・ティルケと対抗しようかと思うことがある。僕はレースをしたことがあり、ドライバーが好きなサーキットを知っている。 新世代のトラックはF1の質をつかんでいないとよく感じる。安全性などに関する制限があることは知っているが、サーキットがあまりに計算されていると感じることが多い。 鈴鹿がどの程度計算されたのかわからないが、デザイナーは素晴らしい場所を見つけ、土地の起伏をうまく利用しているような感じがする。そこが大きな違いだ

    新しいF1トラックに対する複雑な思い、対照的な鈴鹿とソチ: ハミルトンのF1コラム : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2015/10/12
    僕は新旧のさまざまなF1サーキットが好きだが、トラックのデザイナーがひとりしかいないのはなぜだろうとよく考える。 鈴鹿がどの程度計算されたのかわからないが、デザイナーは素晴らしい場所を見つけ、土地の起伏
  • ニコラス・プロスト優勝: フォーミュラE マイアミ : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2015/03/18
    フォーミュラEって、F1ドライバーだらけ
  • アロンソはテスト・ドライバーとしては優秀ではない: マウロ・フォルギエリが批判 : F1通信

    フェラーリの元チーフ・デザイナー、マウロ・フォルギエリが、最近のトラブルのあとチームを去ったフェルナンド・アロンソについて、テスト・ドライバーとしては優秀ではないと批判した。 伝説的なデザイナーで、1960年代から80年代までフェラーリの重鎮だったマウロ・フォルギエリは、2010年にフェラーリに移籍したアロンソがタイトルを獲得できなかったのはチームのせいだけではないと述べた。 フォルギエリは "diariodelweb.it" に「3、4年連続でマシンに同じ問題があるのなら、正しい方向に開発していないということだ。それはドライバーの責任だ」と語った。 現在F1で最高のドライバーとして広く認められているアロンソは、2007年ひどく反目しあったにもかかわらず、今年マクラーレンに復帰した。 マクラーレンの代理CEOのジョナサン・ニールはミラー紙に「前回、フェルナンドとチームの関係についていろいろ

    アロンソはテスト・ドライバーとしては優秀ではない: マウロ・フォルギエリが批判 : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2015/02/02
    アロンソはミハエル・シューマッハとは比べものにはならない
  • 2014年のF1十大衝撃事件: リチャルド、ベッテルを追い出す : F1通信

    Ten Biggest Shocks of 2014: Daniel Ricciardo blasts Vettel out of Red Bull ダニエル・リチャルド、ベッテルをレッドブルから追い出す マーク・ウェバーが引退した時、F1のマスコミは引用できる言葉が多いウェバーがいなくなり、同じオーストラリア人は好漢ではあるが、レッドブルのような素晴らしいマシンの後継者になったことにがっかりした。彼はウェバーに比べると少し退屈かもしれなかった。ところがそんなことはなかった。メルボルンのオーストラリアGPにおけるダニエル・ルチャルドの見事なパフォーマンスは、今シーズンに起きることの前兆に過ぎなかった。彼は4度のワールドチャンピオンをさまざまなやり方でオーバーテイクし、フェルナンド・アロンソのようなドライバーからの敬意を勝ち取った。これは容易なことではない。 2014年のF1十大衝撃事件 p

    2014年のF1十大衝撃事件: リチャルド、ベッテルを追い出す : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2014/12/03
    結局、マッサはポイントで、アロンソに勝てなかったのか。
  • ルイス・ハミルトンは冷静さの化身: クルサードのF1コラム : F1通信

    David Coulthard column: Lewis Hamilton is calmness personified 4連勝したドライバーは、その年必ずワールドチャンピオンシップで優勝している。そしてルイス・ハミルトンは今年、それを2回達成した。 「嘘、大嘘、そして統計」* と言う人もいるが、それでもハミルトンのチャンピオンシップ争いには勢いがある。 *<訳注: 弱い論証を支えるために統計が使用される> ハミルトンのメルセデスのチームメイト、ニコ・ロズベルグは、素晴らしいスピードとプロ意識を見せ続けているが、彼には大きな疑問符がついている。彼はまだ、ホイール・トゥ・ホイールのバトルでハミルトンに勝っていないのだ。 チャンピオンシップにふさわしいかどうかの問題ではない。ロズベルグは複数のレースで優勝しており、何度もポール・ポジションを獲得しているが、これほどの成績を挙げなかったドライ

    ルイス・ハミルトンは冷静さの化身: クルサードのF1コラム : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2014/10/16
  • コーナーに追い詰められたアロンソ: クルサードのF1コラム : F1通信

    僕は、フェルナンド・アロンソがフェラーリを離れ、セバスチャン・ベッテルが加わることになった状況の詳細をすべて知っているわけではない。正式発表を待つしかないが、この情報を信じるなら、フェルナンドは裏をかかれたように見える。 彼は、別の契約を結ぶ前に契約を解除され、それが交渉に影響を与えている。ただしマクラーレンは彼をぜひともほしがっている。 2013年09月20日 マクラーレンとホンダ、アロンソ獲得を目指す? 2013年09月21日 アロンソ「マクラーレンには興味がない、ライコネンは最高の選択肢だ」 2013年10月22日 アロンソとマグヌッセン、マクラーレンの2015年ドライバー候補に アロンソはどうなるのだろう? 1年間休暇をとるのか? スポーツカーで1年間レースをするのか? マクラーレンに移籍するのか? 彼は2016年、メルセデスのシートに狙いを定めている、そのシートは手に入りそうにな

    コーナーに追い詰められたアロンソ: クルサードのF1コラム : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2014/10/16
    アロンソは極東の哲学、具体的には、剣豪宮本武蔵の本「五輪書」に傾倒している。
  • キミ・ライコネン: F1ロシアGP決勝後コメント : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2014/10/14
    今年のライコネンは、カムバックしてきたシューマッハみたいな、退屈で忍耐の要るレースを続けているな。
  • ホンダのハイブリッドF1マシン開発 1 : F1通信

    はじめに ハイブリッド・マシンを最初に開発したF1チームは1998年、ほぼ秘密にされていたKERSを搭載したマクラーレンだった。この技術はすぐに禁止され、2009年になって承認された。大半のチームがこの技術を適切に機能させることに苦労し、実際にシステムを搭載してレースに出走したチームは少なく、ハイブリッド・システムの再導入は大成功とは言えなかった。 しかし、2009年にマシンをつくっていれば、ハイブリッド・システムを搭載していただろうチームがある。それはホンダだった。日の目を見なかったRA109は、非常に革新的な電池-電動ハイブリッド・システムを搭載するよう最初から設計されていた。このシステムは2008年4月、直線テストで初めて使用され、同年5月シルバーストンで、マクラーレンから10年ぶりにハイブリッド・システムをトラックでテストした最初のチームとなった。 2009年規約は、KERS駆動は

    ホンダのハイブリッドF1マシン開発 1 : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2014/09/29
    #f1 来年のマクラーレンホンダが楽しみだ。
  • キミ・ライコネン: F1シンガポールGP決勝後コメント : F1通信

    aniyan53
    aniyan53 2014/09/23
    #f1 リザルトでアロンソに差をつけられちゃうんだよなぁ。Q1ではすごい走りをしていたのにねぇ
  • クルサード、現役F1ドライバーのトップ3を明かす: 2014年 : F1通信

    David Coulthard reveals his top 3 F1 drivers in exclusive interview 最高のF1ドライバーは誰だろう? 我々は元F1ドライバーのデイヴィッド・クルサードに、現役ドライバーに関する彼の考えを聞き、ラップタイムを改善する方法についていくつかアドバイスをもらった。 何より最高なのは、現在、入手できるなかで最速のスーパーカーのひとつであるメルセデス-ベンツSLS AMGブラック・エディションでグッドウッド・モーターサーキットを走りながら我々はこのインタビューを行ったことだ。 同然ながら、クルサードは現在のF1で彼が優れていると思うドライバーについて多くを語り、ルイス・ハミルトン、フェルナンド・アロンソ、セバスチャン・ベッテルをトップ3のドライバーとして挙げた。ただし彼はベッテルは難しい時期を経験していると認めた。 またクルサードは、

    クルサード、現役F1ドライバーのトップ3を明かす: 2014年 : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2014/08/31
    #f1 平凡なご意見だ。「ルイス・ハミルトン、フェルナンド・アロンソ、セバスチャン・ベッテルをトップ3のドライバーとして挙げた。」ベッテルよりもリカルドのほうが上の気がするけど(^^;
  • メルセデスの出来事はF1にとってよいこと 3: クルサードのF1コラム : F1通信

    スパでのレース中、メルセデスのモータースポーツ責任者トト・ヴィルフと非常勤会長のニキ・ラウダが、メルセデスの取締役トマス・ウェバー教授と話し合っていた。 最終的に、メルセデスがこの出来事に関する声明を発表した時、彼らは、ニコ・ロズベルグが間違ったことをしたと明言していた。 僕は驚いた。なぜなら、チームは普通、ドライバーを守る傾向があり「ふたりが衝突したことは受け入れがたいが、内部で対処する」と言うのが普通だからだ。 彼らはそうせず、ロズベルグを叱責した。しかし、ヴォルフとラウダが、ドライバーがやらかしたと考える時にどう対応したかを語れるだけの強いキャラクターであることを称賛するべきだろう。 3度のワールドチャンピオンであるラウダはそのためにいるのであり、ヴォルフがチームのボスだからといってドライバーをコントロールしているわけではない。 彼らはドライバーに影響を与え、頭ごなしに命令することは

    メルセデスの出来事はF1にとってよいこと 3: クルサードのF1コラム : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2014/08/27
    ハミルトンとロズベルグは、現代のセナとプロストである。今年は21世紀の1988年、あるいは1989年である。今シーズンは古典的なシーズンになるはずで、メルセデスがそうなる覚悟を決めていることを僕らは楽しみにするべ
  • マッサ「ロズベルグはハミルトンとのクラッシュでペナルティを受けるべきだった」 : F1通信

    Massa thinks Rosberg could've been penalised for Hamilton clash ウィリアムズのF1ドライバー、フェリペ・マッサは、ニコ・ロズベルグがベルギーGPでメルセデスのチームメイト、ルイス・ハミルトンと接触した件でペナルティを受けるべきだったと考えている。 ロズベルグとハミルトンは、24日スパで開催されたF1レースの2周目に衝突した。ロズベルグは、レ・コームのアウトサイドを回り、ハミルトンを追い抜いて首位に立とうとした。 最終的にリタイヤしたハミルトンによると、ロズベルグはレース後のチーム会議で、衝突の「言い分を証明した」ことを認めた。 ロズベルグは、衝突はレーシング・インシデントであり、FIAもレース中、自分に対して何の措置もとらなかったと主張した。 マッサは、フロント・ウィング交換後、2位まで追い上げたロズベルグは、衝突の責任を負う

    マッサ「ロズベルグはハミルトンとのクラッシュでペナルティを受けるべきだった」 : F1通信
    aniyan53
    aniyan53 2014/08/27
    #f1 わざと接触させて自分にも多少の負担はあっても、相手をパンクさせることが意図的にできるものなのかなぁ?リスクが大きいんじゃ?