タグ

ZUIKOに関するaniyan53のブックマーク (14)

  • オリンパスがE-M1 MarkIIの開発、及び新型レンズ3本の発売を発表! 会員向けレンズ優先仮予約スタート - 山と旅とカメラのブログ。

    ドイツケルンにて2年に1度開催されるカメラ系展示会「フォトキナ」。日開幕した「フォトキナ2016」では各社から魅力的な製品が相次いで発表されています。 筆者も愛用するオリンパスからは、いよいよフラッグシップ機のOM-D E-M1の新型機「OM-D E-M1 MarkII」の開発が発表となりました。進化したDUAL FAST AF、AF追従で最高18枚/秒の連写、20MセンサーにTruePic VIII、37%容量アップの新型充電池…などなど、かなり魅力的な製品へと仕上がっているようです。 発売時期、価格はまだ未定のようですが(2016年内との話)、こちらについてはまた改めて記事にまとめたいと思います。 オリンパス ニュースリリース: AF/AE追従で最高18コマ/秒の高速連写を実現 ミラーレス一眼カメラ「OLYMPUS OM-D E-M1 MarkII」を開発 オリンパスM.ZUIKO新

    オリンパスがE-M1 MarkIIの開発、及び新型レンズ3本の発売を発表! 会員向けレンズ優先仮予約スタート - 山と旅とカメラのブログ。
    aniyan53
    aniyan53 2016/11/10
    12-100mm F4 マクロに強い
  • 交換レンズレビュー:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 絞り開放から群を抜く高画質

    交換レンズレビュー:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO 絞り開放から群を抜く高画質
    aniyan53
    aniyan53 2015/01/12
    “E-M1とM.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの組み合わせであれば、プロカメラマンの高い要求にもしっかりと応えてくれ、ミラーレスカメラであっても第一線でバリバリ活躍できる”
  • オリンパスED40-150mm F2.8 PRO はm4/3用でベストの望遠ズーム

    オリンパスED40-150mm F2.8 PRO はm4/3用でベストの望遠ズーム SLRGear に、オリンパスの望遠ズーム「ED40-150mm F2.8 PRO」のレビューが掲載されています。 ・Olympus 40-150mm f/2.8 Pro M.Zuiko Digital ED (Tested) 40-150mm F2.8は、ズームレンズの基準で驚くほどシャープなだけでなく、単焦点の基準でもシャープなレンズだ。このレンズは開放からズーム全域でシャープだが、グラフでは、150mm開放でごくわずかな解像力の低下が見られる。この解像力の低下は非常に小さく、実写ではほとんど影響はないだろう。 隅の解像力は途方もなく良好で、どの焦点距離でも中央の解像力とほとんど変わらない。Blur Index(解像力のグラフ)は非常に均一だ。このレンズは、画面の全ての部分で、F2.8から回折の影響が現

    オリンパスED40-150mm F2.8 PRO はm4/3用でベストの望遠ズーム
  • オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 は開放から良好な性能

    オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 は開放から良好な性能 LensTip に、オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 のレビューが掲載されています。 ・Olympus M.Zuiko Digital 25 mm f/1.8 フォーカスリングはスムーズに動き、十分な重さがある。フォーカスリングはモーター駆動で、12mm F2 や17mm F1.8 と異なり、フォーカスリングを手前や奥に動かしてフォーカスモードを切り替えることはできない。距離目盛りや被写界深度目盛りもない。 解像力はフォクトレンダー25mm 0.95 ほど際立った値ではないが、開放から(中央は)65lpmmの高い値(※良像の基準値は44-45lpmm)で、パナソニックの20mm F1.7や25mm F1.4 よりは優位だ。絞るとパナソニックの2とオリンパスは同等の結果(73-7

    オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 25mm F1.8 は開放から良好な性能
  • フードが別売のことと、ブラックモデルについて

    オリンパス・E-PM2 + M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8 オリンパスの交換レンズのほとんどは、レンズフードが別売になっている。レンズフード別売は、なにもオリンパスだけではなく他のメーカーでもやっているところはある。ただ、そうしたメーカーは最近は少なくなっている。高倍率ズームレンズ用のレンズフードの効果についてはあれこれの意見もあるだろうし、もともとフードを必要としないユーザーもいるかもしれない。しかし、使う使わないはユーザーの自由として、レンズにとってフードはレンズキャップと同じように必要な標準付属品ではないだろうか。ぼくはそう考える。 せめて、12mmF2、45mmF1.8、75mmF1.8、そしてこの17mmレンズには、プラスチック製のレンズフードでもいいから標準で付属しておいてほしかった。60mmF2.8MACROの専用レンズフードなんかプラ製だけど、とっても良く

    フードが別売のことと、ブラックモデルについて
    aniyan53
    aniyan53 2012/11/27
    12mmF2、45mmF1.8、75mmF1.8、そしてこの17mmレンズには、プラスチック製のレンズフードでもいいから標準で付属しておいてほしかった。60mmF2.8MACROの専用レンズフードなんかプラ製だけど、とっても良くできていて「ぜひ必要なフ
  • スナップショットフォーカスモードのピント合わせ

    オリンパス・E-PL5 + M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8 12mmF2、45mmF1.8、75mmF1.8に続くマイクロフォーサーズ用の大口径単焦点シリーズに新しく加わったのがこの17mmF1.8レンズである。 レンズのスタイル(使い勝手)やテイスト(描写のクセ)は12mmF2レンズに似ているように思う。鋭利な刃物ですぱっと切れるようなシャープさ少ないけれど、解像力と諧調描写力は充分に備わっている。そんなところが12mmF2と似ているが、17mmF1.8のほうがややコントラスト、先鋭感があるように使ってみてそう感じた。はっきりしていることは45mmF1.8や70mmF1.8のように鋭いシャープさと高い解像感があって誰が見ても「すばらしい描写力だ」という"わかりやすい"レンズとは少し違う。 シャープネス、コントラスト、諧調描写性、解像感について、とてもバランスのとれた良い

    スナップショットフォーカスモードのピント合わせ
    aniyan53
    aniyan53 2012/11/24
    オリンパス・E-PL5 + M.ZUIKO DIGITAL 17mmF1.8 ここでは高評価。
  • オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8は平均並みの性能

    オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8は平均並みの性能 LensTip に、オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8のレビューが掲載されています。 ・Olympus M.Zuiko Digital 17 mm f/1.8 フォーカスリングの回転角は90度でスムーズに回転する。フォーカシングでフィルター枠は回転しない。 付属品はマニュアルとプラスチップキャップのみで控えめだ。オプションで金属フードと金属キャップが用意されている。 解像力テストはE-PL1を使用し、RAWで撮影しており、良像の基準は42-44lpmmだ。中央の解像力は開放から50lpmmを超えており、十分に実用的な画質を得られる。絞ると解像力は改善し、F4で最高になる。このときの解像力は66lpmmで、シャープな画像を楽しめるが、単にまともな数値というだけであってそれ以上ではない。パナ

    オリンパスM.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8は平均並みの性能
    aniyan53
    aniyan53 2012/11/24
    ちょっとがっかりな評価。
  • <?echo $addTitle; ?>|商品情報|タカラトミーアーツ

    オリンパスの人気デジタル一眼カメラが、1/3スケールのミニチュアモデルでコレクションできる人気アイテムが再販決定! ボディとレンズは組み換えが可能。カメラに取り付けられるボールチェーン付きです。〈BR〉OLYMPUS PEN E-P3(White)+M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0〈BR〉OLYMPUS PEN E-P3(Black)+M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8〈BR〉OLYMPUS OM-D E-M5(Black)+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ〈BR〉OLYMPUS OM-D E-M5(Black)+M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8〈BR〉OLYMPUS OM-D E-M5(Silver)+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ〈BR〉O

    <?echo $addTitle; ?>|商品情報|タカラトミーアーツ
    aniyan53
    aniyan53 2012/10/16
    これ、欲しい!
  • 交換レンズ実写ギャラリー:オリンパスM.ZUIKO DIGITAL ED 75mm F1.8

    aniyan53
    aniyan53 2012/07/23
    シャープすぎて、ポートレートには向かないというウワサも(^^;いや、モデルを選ぶ・・・バキっ!
  • Olympus M.Zuiko 12-50mm F3.5-6.3 Review: Macro Shooting at Butterfly Park, KL ~ ROBIN WONG

    I TALK TO CAMERAS My name is Robin Wong. I am a Malaysia based photographer, blogger and content creator. I live and breathe photography. CONTACT ME PRODUCT REVIEWS I shoot passionately with Olympus cameras and lenses. Check out my extensive list of product reviews. CAMERA AND LENS REVIEWS PHOTOGRAPHY PORTFOLIO I provide professional services covering portraits, weddings, food, products, lifestyle

    Olympus M.Zuiko 12-50mm F3.5-6.3 Review: Macro Shooting at Butterfly Park, KL ~ ROBIN WONG
    aniyan53
    aniyan53 2011/12/31
    マクロで十分使えるね。
  • オリンパスCP+あれこれ雑感

    オリンパス・E-5+ZUIKO DIGITAL ED 12?60mmF2.8?4.0 この下の日の写真は、CP+2011のオリンパスのブースに、そしてそのまた下の写真はペンタックスのブースに大伸ばしのプリントにして展示してあったもの。 オリンパスのほうの写真は、とくにその解像描写力の素晴らしさに、B0サイズのプリントを見ていささか驚いた(自分で撮ってそれを言うのもヘンだけど、まあ許せ)。 E-5は、E-3やE-30とはだいぶと違っていてひじょうに優れた描写力があることをあらためて知った次第。 このことはCP+のトークライブでも話をしていたことだが、E-5で新しく取り入れた画像処理技術によってZUIKO DIGITALレンズの「隠されていた実力」が、だいぶと引き出せるようになったと思う。 E-5が出てくる前までは、はっきり言ってZUIKO DIGITALレンズなんぞはオーバースペック、過剰

    オリンパスCP+あれこれ雑感
    aniyan53
    aniyan53 2011/02/16
    E-5でようやくZUIKO DIGITALの「実力」が「日の目を見た」といってもよいだろう。この12~60mmズームも、こんなに良いレンズだとはE-5を使う前までは気づかなかった、恥ずかしながら。
  • notfound

    aniyan53
    aniyan53 2010/03/31
    ZD14-54IIあるいは、ZD12-60と並んで、マクロ的に寄れるところもこのレンズの良いところだ。
  • M2_pictlog

    【 佐賀 浪漫座:佐賀市歴史民俗館 旧古賀銀行 】 LUMIX DMC-GM5 LUMIX DG 15mm F1.7 「毎月コンサートに行こうキャンペーン?」勝手に絶賛実施中の今年。 5月は南佳孝ソロコンサートでした。 会場は佐賀、浪漫座、というか佐賀市歴史民俗館 旧古賀銀行の方が通りが良い? 元銀行のロビー?を使ったカフェでのコンサートです。 私的にまたも大満足な内容。 彼のここでのソロコンサートは定番化しているようで、また機会を探って来たいかと。 他のコンサートも開かれているので、そっちも期待しています。 写真は少し露出を落としすぎたか。 吹き抜けのホール全体を2階から撮ったものです。 もちろん目視でここまで暗くはないのですが。

    M2_pictlog
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

  • 1