タグ

地震に関するankoroのブックマーク (6)

  • 「来年1月、伊豆で大きな地震があるかもしれない」ある研究者の警告(藤 和彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    どうか耳を傾けてほしい 「来年1月にも伊豆半島で大規模な直下型地震が起きる可能性が高い」 こう警鐘を鳴らす学者がいる。あと一月ほど未来の非常に忌まわしい予測で、ややもすればオカルトのように捉える人もいるかもしれない。しかし筆者はこの警鐘を、比較的可能性の高い情報としてとらえている。 彼の声はあまりに小さく、この情報を知っている人はごく少数だ。その理由は、彼が地震学の権威である東京大学地震研究所に籍を置かない「地質学」を専門とする学者だからだ。 地震学の門外漢であるこの学者の警鐘をなぜ筆者が信用しているかといえば、彼が長年培った地質学的見地に基づいて導き出した「地震発生メカニズム」を提唱しているからだ。 筆者は彼の書籍を読み、8年以上にわたる付き合いを続けてきたが、その間、彼の予測の正確さや妥当性を何度も見せつけられている。その経験から筆者は彼の警鐘を深刻に受け入れているのだ。 ただし「この

    「来年1月、伊豆で大きな地震があるかもしれない」ある研究者の警告(藤 和彦) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    ankoro
    ankoro 2017/12/13
    「来年1月、伊豆で大きな地震があるかもしれない」ある研究者の警告
  • 今のうちに購入をお勧めしたい防災グッズのベスト3 - 何でもベスト3

    世界有数の地震国、それがわが日! 首都直下型地震や南海トラフ巨大地震などの可能性、というより危険性が声高に叫ばれる昨今である。 だが、国や自治体や企業の防災対策を当てにしていてよいのだろうか? もはや、自分の身は自分で守るしかない! という訳で、今から当ブログの読者にだけは購入しておいてほしい、防災グッズを選出してみた! まずは第三位! 5年保存の非常・防災グッズを7日分・35種類・50品をセットにした【7日間満足セット】 出版社/メーカー: 株式会社サイボウ メディア: その他 この商品を含むブログを見る 「5年保存の非常・防災グッズを7日分・35種類・50品をセットにした【7日間満足セット】」だ! これは美味しそう! 真面目な話、つね日頃はコンビニでおにぎりを2個買って、コンビニのウーロン茶で流し込んでいる自分にとっては、かなりのご馳走だ! 災害を浮き浮きしながら待ちわびる……、

    今のうちに購入をお勧めしたい防災グッズのベスト3 - 何でもベスト3
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 防災の日に読みたい「もし災害の一日前に戻れるとしたら…」という被災した人たちの声 - リアリズムと防衛を学ぶ

    防災の日です。阪神淡路大震災が起こった時、もうこれ以上の災害を一生のうちに目にすることは無いだろう、と思いました。それは間違いでした。 大震災じゃなくても、台風や土砂崩れなど、いろいろな災害がこの国にはやってくるし・・・。そのために、いま、何をしておくべきでしょうか? 考えるきっかけをくれるのが「一日前プロジェクト」です。地震、津波、豪雨などさまざまな災害に遭った方々に「もし災害の一日前に戻れるとしたら?」というテーマで小さな物語を集め、発信し、共有するという企画です 被災者視線での短い体験談なので、読みやすく、いかにも身につまされます。このブログでは代表的なものをいくつか紹介させていただきます。ご興味をもたれたら、ぜひ元サイトをご覧になってください。一部を紹介します。 従ってこの記事には、災害を想起させる内容が多数含まれます。 災害対策ゼロの自分に気付かされる 例えばこういう体験談があり

    防災の日に読みたい「もし災害の一日前に戻れるとしたら…」という被災した人たちの声 - リアリズムと防衛を学ぶ
    ankoro
    ankoro 2014/09/01
    「一日前プロジェクト - 内閣府」
  • 「避難体験オペラ」in新国立劇場 - 何かのヒント

    新国立劇場で開催された「避難体験オペラ」に行ってきた。 これまで無料のブログを利用して、あちこちで日記や雑録を書いてきたが、何かのレポートというのは今回が初めてである。 そう考えると緊張するが、来年以降も似たような催しがあったとして、行くべきかどうか迷っているという人がこの記事を見つけたとしたら、何かのヒントか参考にはなるかもしれない。 特にひねったような意見は書かないので、ごく淡々と、時間順に出来事をたどりつつ感想を書いてみることにする。 10:50 初台駅到着 新宿からひと駅で着く(2分)初台駅で降りて、改札を出るともう新国立劇場への通路である。右か左かという二択で右に進むと、すぐエスカレーターがあって、地上に出ると新国立劇場の正面入り口に到着する。 ガラガラではないが混雑してもいなかった。 11:00 開場 正面入り口から入って「一般」「マスコミ」、他に「ご招待」の方用、と何ヶ所かに

    「避難体験オペラ」in新国立劇場 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2014/08/31
    避難訓練の報告
  • もしオペラコンサートの途中で地震が発生したら? - 何かのヒント

    もしオペラコンサートの途中で地震が発生したら? 東京都渋谷区の新国立劇場は、催し物の上演中に災害に見舞われた場合を想定した、観客参加型の避難訓練を8月31日(日)に開催します。当日は独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)と協力し、技術を活用した訓練の計測を実施するとのこと。参加申し込みはWebまたは往復はがきで7月31日(木)まで受け付けています。入場料は無料です。 先月末に「はてなニュース」でたまたまこういう記事を読んで、軽い気持ちで応募してみたら当選した。 その頃は「はてなブログPro」にする予定がなかったので、8月末にこのようなブログを書いているとは夢にも思わなかった。 しかし、誰かにとって何かのヒントになるかもしれないので、避難訓練の様子をこのブログで報告してみたい。 今まで「何かをレポートする」というタイプの記事を書いたことがないし、写真も撮影して載せたりできないので単なる感想

    もしオペラコンサートの途中で地震が発生したら? - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2014/08/30
    当選した(*^0^*)
  • 1