タグ

2015年2月23日のブックマーク (6件)

  • 日立、量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発 ~約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く

    日立、量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発 ~約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く
    ankoro
    ankoro 2015/02/23
    量子コンピュータに匹敵するCMOS半導体コンピュータを開発 ~約1,800倍の電力効率で組み合わせ最適化問題を解く
  • よりぬき「子どもの頃怖かったデザイン」

    ※元はこちら。 → http://togetter.com/li/785534 「子どもの頃怖かったデザイン」が、件数が多すぎて見づらい、との声があったので、セレクトしてみました。 ●「製作者の意図していない抵抗感 / 嫌悪感 / 恐怖感」を感じる「デザイン」という当初の趣旨を優先 続きを読む

    よりぬき「子どもの頃怖かったデザイン」
    ankoro
    ankoro 2015/02/23
    よりぬき「子どもの頃怖かったデザイン」 - Togetterまとめ
  • 鏡 その9 - 顔のない美女図鑑

    鏡の正面から、美女の正面を写している図。 足元には黒の姿も見える。 このような構図の場合、実際にカメラマンはどういう位置からどのように撮影しているのであろうか。 鏡に映らないように意識しながら、ものすごく不自然なポーズでパチリ、という姿は想像しづらい。 この美女の背後の壁に小さい穴を空けて、そこから撮影している姿はさらに不自然だが、何故かその方が「ありそう」に思えてしまう。 そう考えると壁の模様もより妖しさを増し、謎めいて見えてくるではないか。 鏡と美女とカメラの描く三角形の角のうち一つか二つが、猛烈に尖っていることを思わせる一枚である。 別の記事へジャンプ(ランダム)

    鏡 その9 - 顔のない美女図鑑
  • ともちん(板野友美)シリーズ - 回文春秋

    「嗚呼、間抜け!ともちんとダンカンちん、頓珍漢だ!頓智も解けぬ!」「まああ!」 (ああまぬけともちんとだんかんちんとんちんかんだとんちもとけぬまああ) 【解説】ともちんは元AKB48の板野友美である。クイズ番組でたけし軍団のダンカンと組んで頓珍漢な解答をしてしまいそう。「まああ!」は驚きのあまり感嘆の声をあげている視聴者の声か。 「嗚呼、間抜け!ともちん、頓智も解けぬ!」「まああ!」 (ああまぬけともちんとんちもとけぬまああ) 【解説】ダンカンの部分を削除して、短くまとめてみた。 馬鹿かも!えずけ!ともちん、頓智も解けず、絵も描かば! (ばかかもえずけともちんとんちもとけずえもかかば) 【解説】いくら回文とはいえ、ここまで罵るのは酷い話である。 よく、ともちん、頓智も解くよ! (よくともちんとんちもとくよ) 【解説】急に解けるようになった! いい!我が道行く徒弟、ともちん!頓智も解いて得意

    ともちん(板野友美)シリーズ - 回文春秋
    ankoro
    ankoro 2015/02/23
    ともちんシリーズ
  • シンギュラリティとはジョンとポールが同じ町に生まれる必要がなくなること - アンカテ

    どうしてあの二人が同じ時代に同じ町に生まれるという奇跡が起きたのか、という問いは間違った問い掛けで、実は潜在的に二人が出会えば途方もないことをしでかすペアは他にもいっぱいいたと考えるべきだろう。つまり、20世紀には相方と出会うことがないまま普通の人のまま一生を終えたジョンとポールがたくさんいたのだ。 私はAIには一貫して懐疑的なのだが、それでもビッグデータとAIの組合せはブレークスルーを産むということには同意する。量が質に転換する瞬間というものはあって、量が今爆発しているからだ。ただ、それでとんでもないものが出来たら、それを遊びに使えばいいと思う。というかきっとそうなる。 想像を絶するような賢い人工知能を遊びに使えば、想像を絶するような面白いことができるだろう。 それと、ビッグデータ+AIが効果的に働く領域としては、人と人のマッチングがあると思う。 たとえば、バンドメンバー募集する時に、楽

    シンギュラリティとはジョンとポールが同じ町に生まれる必要がなくなること - アンカテ
    ankoro
    ankoro 2015/02/23
    マッチングの精度で言うとTumblrは凄い確率で素晴らしい写真を引き合わせてくれる(しかも途切れることなく毎日)
  • 象 - 写真 / イラストほか

    象 - 写真 / イラストほか
    ankoro
    ankoro 2015/02/23