タグ

2015年12月4日のブックマーク (7件)

  • パンを食べた長女に「だーれーかー」と呼ばれた思い出 - リンゴ日和。

    昔の長女の思い出シリーズです。 3、4才くらいです。細かい時期は忘れました。 ある朝、私が家事をしているとき、長女が「だーれーかー」と、テーブルに座ったままいいました。 パンをべ終わったようで、お皿の中は空っぽでした。 「ゆーちゃん、どうしたの?」と私がきくと 「おひざのうえにパンくずがあるのでイスからおりれないじゃないかー」 と、いわれました。 長女のいい方が、渡鬼のえなり君というか、なんとなくそういう風だったのでちょっとプッと笑ってしまいました。 みると、べた後のパンのくずが彼女のひざの上にちらばっていました。 パンくずが落ちると床が汚れるから動いてはいけないと思ったのでしょうか。 どうしていいかわからなかったから、「だーれーかー」と呼んだのでしょう。 ウェットティッシュでパンくずをとってあげました。 もう一度その「だーれーかー」と「おひざのうえにパンくずがあるのでイスからおりれな

    パンを食べた長女に「だーれーかー」と呼ばれた思い出 - リンゴ日和。
    ankoro
    ankoro 2015/12/04
    3,4歳の頃と現在とでは微妙に描き分けられている!
  • 「レクイエムの名手」の追悼文 ベスト10【前編】 - 何かのヒント

    今回は菊地成孔の追悼文集「レクイエムの名手」から追悼文のベスト10を選んだ。 普段は2位と7位が入れ替わったとしてもさほど違和感のないような、やや適当なベスト10をお送りしている「何でもベスト10」であるが、今回はやや気合いを入れて選出してみた。書には甲乙つけ難い、読み応えのある追悼文が並んでいるためである。 レクイエムの名手 菊地成孔追悼文集 作者: 菊地成孔 出版社/メーカー: 亜紀書房 発売日: 2015/10/24 メディア: 単行 この商品を含むブログ (2件) を見る それにしても追悼文だけでを一冊作って出せるとは、現在の日においては相当に珍しい。 そもそも追悼文が人目につく場所に置かれて読まれるためには、書き手がある程度の有名人でなければならず、そこそこの字数をもって追悼するにはその人の人気と文章力と思い入れと、生前にあった故人とのそれなりの関係と、さらには「格」のよ

    「レクイエムの名手」の追悼文 ベスト10【前編】 - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2015/12/04
    菊地成孔の追悼文集「レクイエムの名手」から追悼文のベスト10
  • https://www.du-soleil.com/entry/read-together-h

    ankoro
    ankoro 2015/12/04
    いつの間にか停止状態から、元に戻っているようです。
  • 「ロマンス」オスカー・ピーターソン - 何かのヒント

    またしてもクリーム色っぽい一枚で、ジャズ・ピアニストのオスカー・ピーターソンが出した、ピアニストによるヴォーカル・アルバムである。 ロマンス/オスカー・ピーターソン・シングス アーティスト: オスカー・ピーターソン,バーニー・ケッセル,ハーブ・エリス,レイ・ブラウン 出版社/メーカー: ユニバーサル ミュージック クラシック 発売日: 2010/01/27 メディア: CD クリック: 3回 この商品を含むブログ (2件) を見る 声がナット・キング・コールそっくりという点で有名だが、それ抜きで充分に素晴らしい。「Too Marvelous for Words」に到っては、モロに同じ曲を歌っているので機会があったらぜひ聴き比べてみてほしい。 と書いて検索してから思い出したのだが、この話題は以前にも「何でもベスト3」で書いていたのであった。 やはりこの曲に関しては、何度聴いてもオスカー・ピー

    「ロマンス」オスカー・ピーターソン - 何かのヒント
    ankoro
    ankoro 2015/12/04
    id:hitamu さん>時代的にも年齢的にもジャストですがマリリンとは別の人です。/ id:fktack さん>村上春樹だからみんな納得してますけど、これが村上龍や山田詠美の発言だったらアホ扱いで相手にされないと思いますね。
  • あなたの「格」は星いくつ? 客が店を評価するように、スタッフもつぶさに観察している

    初めての客に「おすすめ」しづらい いつも笑顔でサービスをしてくれるあの飲店の従業員が、心の中ではお客のことをどう思っているか、皆さんは想像したことがあるでしょうか。粗暴な態度やノーショウ(予約をしたのに連絡もなく店に現れないこと。俗に言う「ブッチ」)など、お店のスタッフはさぞかし困るだろうと誰が見てもわかるケースはたくさんあります。しかし、お客の側に悪気や自覚はないけれども、お店がちょっとイヤだなと思っていたり困惑したりしていることも、実は多々あるのです。実際にヒアリングをして集めたケースをいくつかご紹介したいと思います。 「初めてお店に来て、いきなり『おすすめ』を聞かれると、ちょっと困りますね」。恵比寿のワインバルの店長はこう言います。「もちろん、自信をもって勧めたい料理やワインはあります。ただ、そのお客さんの好みも、今日はどんな気分なのかもわからないと、勧めにくいのが正直なところです

    あなたの「格」は星いくつ? 客が店を評価するように、スタッフもつぶさに観察している
  • 癒えないトラウマを抱えて「イット・フォローズ」 - 鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!

    「イット・フォローズ」を観た。そのクオリティの高さにも驚いたが、描いているテーマにも驚いたので少し書いてみる。まずは少しあらすじを。 主人公はジェイ(「ザ・ゲスト」マイカ・モンロー)、ある日彼女は新しい恋人であるヒュー(「ゾンビーバー」ジェイク・ウェアリー)と映画館へと向かう。座席に座っている時、後ろを向きながらヒューが喋りかけてくる、あの黄色いドレス着た女見てみろよ。ジェイは振り返るのだが彼が指をさす場所にそんな女性はいない。そんな人いないよとの言葉に、最初はヒューも冗談だろという態度だが、みるみるうちに顔が青ざめていく。 この日はそれだけで終わり、何となくこの出来事が頭に残りながらも、ヒューとの親密さは深まり2人は彼の車の中でセックスに至る。心地よい微睡みの中で、ジェイはいつか見ていた白昼夢について口にするが、ヒューはそんな彼女を力ずくで以て気絶させてしまう。目覚めた彼女は自分が車イス

    癒えないトラウマを抱えて「イット・フォローズ」 - 鉄腸野郎Z-SQUAD!!!!!
  • 年内にやっておきたいこと - 何かのヒント

    このブログではノーマルな日記風の文章を書く場合「書くことあり日記」とタイトルに入れて、そういうカテゴリーを作っている。 その一年前は「書くことなし日記」としていて、一種の謙遜で「書くことなんて特にありませんよ」という、へりくだりアピールのつもりだったのだが、何だか分かりにくいので2015年1月から「あり」に変更したのである。 来年になると、2015年と区別したいのでまた「〇〇日記」という部分を考えなければならない。 書くこと「なし」でもなく「あり」でもない、第三のネーミングが必要なのである。 それなら、 「第三の日記」 とでもするべきか。 しかし短すぎるし、意味がわからない。 「書くことあるような、ないような日記」 これでは長すぎる。 「平凡日記」 「普通日記」 「ノーマル日記」 こういうのも当たり前すぎてつまらない。 「ちょいちょい日記」 これは稲垣足穂の作品のタイトルにある。 しかし、

    年内にやっておきたいこと - 何かのヒント