2017年12月12日のブックマーク (4件)

  • twitterの次に来るSNSサービスとは? - orangestarの雑記

    いいサービスなんだよ…。はてなハイクはまだ戦えるんだよ……。だからはてなさん、サービスを継続してください……。ハイクを廃区にしないでください……。 h.hatena.ne.jp はてなモノリスもいなくなってしまってずいぶん経ちます。 orangestarcomics.hatenadiary.jp はてな村奇譚上 作者: 小島アジコ発売日: 2015/08/20メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る りちょうとえんさんの漫画はこちらです。 ブロガー山月記 カテゴリーの記事一覧 - orangestarの雑記 りちょうとえんさんの話をまとめたkindle電子書籍です。書き下ろしもあります。 りちょうとえんさん 作者: 小島アジコ発売日: 2017/03/09メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る

    twitterの次に来るSNSサービスとは? - orangestarの雑記
    anmin7
    anmin7 2017/12/12
    ハイクは廃区として、UIを改めたらはてブでも面白いことになるんじゃないかと無責任に。具体的にはブコメに対する反応をidコール含めて手軽にぶち込めてそれを一覧や時系列で見れれば……はてなの鯖が死ぬか。
  • フェミニストにもクリスマスは来るの? クリスマスコンテンツあれこれ - wezzy|ウェジー

    今回の連載では、季節にあわせてクリスマスのコンテンツをいろいろとりあげてみようと思います。 実を言うとクリスマスは我々ヨーロッパ研究者が活気づく時期です。イエス・キリストは12月25日に生まれたのではないという説があるとか、幼子イエスにプレゼントを持ってきた東方の三博士というのはどういう人だったのかとか、歴史や文学の小ネタで盛り上がります。 一方、フェミニストにとってクリスマスはとくに盛り上がる季節ではありません。キリスト教徒でもないのにクリスマスを祝うのは信仰をバカにしているような気もしますし、クリスマスばかり騒ぐと、クリスマスではなくユダヤの祭ハヌカを祝うユダヤ教徒の子どもが仲間外れになってかわいそうです(アダム・サンドラーが「ハヌカ・ソング」でそういう子を励ましていますね)。 さらに最近のクリスマスはひどく商業化されており、カップル文化中心的、異性愛中心主義的で、信仰とか魂のことを考

    フェミニストにもクリスマスは来るの? クリスマスコンテンツあれこれ - wezzy|ウェジー
    anmin7
    anmin7 2017/12/12
    ちょっとこの冒頭は。じゃあ『リブやらデモやらで盛り上がるのが気にくわない、それが我々の文化だ』と主張する一団がいたらそれを認めるのか?
  • 自分が弱者なのに誰も助けてくれないから、自分も誰も助けなくてもいいのでは?という感覚

    finalvent @finalvent 日人の多くが弱者を助けなくてよいと思っているという話、道徳や倫理の欠如というよりは、多くの人が自分が弱者なのに誰も助けてくれないから、自分も誰も助けなくてもいいんじゃね、という感覚じゃね。 2017-12-10 08:14:40 finalvent @finalvent 言語学研究者(66歳) 24Apr芸大院生;23Dec jsmes.jp/blog/congress/… ;23Jul bit.ly/3NY59I6 ;22Sep 中公『無想庵物語』解説;著書『考える生き方』;極東ブログ;finalvent読書会休眠 goo.gl/fiZBC

    自分が弱者なのに誰も助けてくれないから、自分も誰も助けなくてもいいのでは?という感覚
    anmin7
    anmin7 2017/12/12
    アガリ決め込んだベン爺さんになんのかちもないわ。デリダで脱構築でもしてろ。
  • 「ネット上でいつの間にか自分に都合のいい情報ばかりを集めてしまい、それが正しいと錯覚してしまう」という現象への警鐘に様々な意見が集まる

    あきひろ @Werth twitterの怖いところ色々あるけど、『自分の好み・思想が概ね一致してる層がクラスタとして寄り集まりやすく、従って自分のタイムライン上では、自然と自分の思想・行動が肯定・承認されやすく、自分の考えは正しいと錯覚しやすい』て点は常に覚えておかないといつ即死するかわからない…。 2017-12-09 19:35:50 あきひろ @Werth Twitter即死コンボ多すぎて、ウィザードリィでもここまで気楽に死なねえだろ的な思いに駆られるときある。いいか、覚えておけ。Twitterにはそこらへんじゅうにニンジャがいる。それも高レベルの(ここらへんで首をはねられる) 2017-12-09 19:37:27

    「ネット上でいつの間にか自分に都合のいい情報ばかりを集めてしまい、それが正しいと錯覚してしまう」という現象への警鐘に様々な意見が集まる
    anmin7
    anmin7 2017/12/12
    フィルターバブルですね。