2018年4月23日のブックマーク (19件)

  • はてなブックマーク - jdkaのブックマーク / 2018年4月23日

    これまで私は我慢してきました。根拠薄弱な噂、男性の操り人形という根拠のない揶揄、性的に下品な物言い。我慢したのは卑怯な人と同じ土俵で言い合いたくなかったのと、そして半ば公人だと思ったから...

    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    みている
  • 無造作が年々難しくなっている - 売り言葉にラブを

    年齢はただの数字。 この伊達公子さんの言葉を胸に、 がんばって生きているのだが、 否応無く年齢を感じることが、やはりある。 最近よく見る、髪を無造作に 1つに束ねたスタイル。 これが、やりたいのにできない、 というか似合わない。 無造作というより、おくれ毛が バサバサで貧乏感しか醸し出さない。 ネットやら雑誌やらを見て 研究しているのだが、髪にコシが なくなっているせいか頭頂部をふくら ませるのも難しい。やってみると、 なんというか、がんばり感が先に立ち、 ぜんぜん無造作じゃない。 そして、とても悲しいことだが、 Tシャツが年々似合わなくなっている。 スタイリストの大草直子さんが 「くたっとしたTシャツが似合うのは、 若者かよっぽど身体を美しく整えている 人だけ。だから安くてもいいのでTシャツ だけは毎年買い替えるようになった。」 と言っていた。もう、激しく同意。 無造作とか、自然とか、カ

    無造作が年々難しくなっている - 売り言葉にラブを
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    無造作を求めるくせに「Tシャツ」という形式に縛られる哀しい地球人よ。素肌に縦セーターという選択肢もあるのですよ…
  • みゆはん1stアルバムは「ひきこもり情報弱者」(コメントあり)

    今作にはテレビアニメ「けものフレンズ」のエンディングテーマ「ぼくのフレンド」をみゆはん自身が弾き語りでセルフカバーした音源や、ルミカのCM「キミは何色?」のタイアップソングである「ダンシングメトロノーム」などを収録。またJ-POPの名曲のカバーも収められる予定であり、収録曲の詳細は後日彼女のオフィシャルサイトにてアナウンスされるので、ファンは続報を楽しみしておこう。なおアルバムは通常盤のほか、フォトブック付きの初回限定盤、フォトブックに加えてみゆはんがプロデュースおよびデザインを手がけた「ひきこもり作業用パンツ」が付属する完全限定盤の計3形態が用意される。 みゆはんは1stアルバムについて「引きこもりの私にとって、7畳の部屋の中で見る景色が日常であり、そこから得られる情報は取捨選択したもので限られ閉鎖的。そんな私でも伝えられる事があるかもしれない。音楽で外へと届けたい、想いをみんなに届けた

    みゆはん1stアルバムは「ひきこもり情報弱者」(コメントあり)
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    老害はすぐお里がわからなくなって「ヒキコモリ健康法」を思い出す。
  • 友人から投資をやることを反対されました・・・ | 生涯使えるCherryCokeの資産運用術

    どうも、チェリーコークこと木村です。 投資やビジネスを個人で始めようとしたときに 友達からネガティブな言葉を浴びせられるという方は多いですよね。 僕の元に届く相談の中にも 「FXを始めて少しでも収入を上げようと考えているのですが、 そのことを友達に話したら”そんな簡単に稼げるわけがない!” ”おまえは騙されてる!”と言われました。 やっぱり自分の考えは甘いのでしょうか・・・」 というような内容のものがよく寄せられます。 まあ、全員が全員こういうメッセージを僕に送ってくるわけではないでしょうから、 実際のところはもっと友達から反対にあった人は多いかもしれないですね。 やはり、個人が投資で稼ぐ、ビジネスで稼ぐというのは 世間一般からしたらまだまだアングラな世界、「非常識な世界」です。 では、そんな周囲から反対を受けた際、いったいどうするのが正解なのか? 今回は僕の体験談をもとに話していきたいと

    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    おっ、俺に投資してくれる話かな? ええぞええぞ
  • 会社の飲み会で大学のサークルの話題になり、俺はミステリ研究会所属だっ..

    会社の飲み会で大学のサークルの話題になり、俺はミステリ研究会所属だったので正直に言ったのだが、同僚に絡まれるようになった。 「なんて金の無駄」 「読んでる俺カッケーしたいだけ。ただのカッコつけ。見栄はってる」 「は洗脳装置」 「読んでるフリをしてるだけで頭には何も入ってない。その証拠に1年前に読んだの内容、登場人物言えないだろ?実になってない」 「読書するやつは他人の考えを盗んでるだけ。自分でなにも考えられないから読む」 「宗教臭い」 ミス研の何がそんなに気に障ったのか知らんが絡む絡む。 カッコつけもなにもミステリなんて娯楽だし、娯楽に金出すのは個々の勝手だ。 洗脳・宗教って、特捜部Qや森博嗣のS&Mシリーズで何に洗脳されるのかと。 1年前に読んだの内容くらい言えるわ。登場人物の名はあやしいが。 「漫研だった」「映研だった」と答えていたらこれほど絡まれなかったんだろうか? 娯楽と

    会社の飲み会で大学のサークルの話題になり、俺はミステリ研究会所属だっ..
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    あるある。「じゃあこの本読め」「読んだ」「はやすぎる、嘘だ。本文から問題出すから答えろ」で全問正解して「あいつはおかしい」って扱いになって辛い目にあった。
  • http://b.hatena.ne.jp/uddd/

    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    疲れたら俺んとこくるんやで
  • はてなブックマーク - yyysbのブックマーク

    これまで私は我慢してきました。根拠薄弱な噂、男性の操り人形という根拠のない揶揄、性的に下品な物言い。我慢したのは卑怯な人と同じ土俵で言い合いたくなかったのと、そして半ば公人だと思ったから...

    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    おっ、やってるやってる。たまには遊びにおいでよ。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    形を変えた「寝た子を起こすな」に見えなくも無い。でもなあ、石の下に帰る方がいいような気もするが、そうでは無い人も多かろうし…そもそもこれが当たり前の人もいるんだが…
  • 稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    元朝日新聞記者でアフロヘア-がトレードマークの稲垣えみ子さんが「AERA」で連載する「アフロ画報」をお届けします。50歳を過ぎ、思い切って早期退職。新たな生活へと飛び出した日々に起こる出来事から、人とのふれあい、思い出などをつづります。 【稲垣さんの卓の写真はこちら「スーパーに行かずに作ってみました。」】 *  *  * 数カ月前、わが近所のスーパーで「自動支払機」が導入されました。レジで合計金額が出たら、指定された番号の支払機のところへ行き、画面の指示に従って自分でお金を投入。お釣りとレシートを受け取るというものです。なるほど人口減少による人手不足は東京でも確実に進行しているのだと実感します。 でもこれでサクサク事が運ぶかというと、そうもいかないのでした。レジで計算は終わってもしばし待たされることがあるのです。ふと見ると、機械の操作に手間取るお年寄りの姿が。レジの人が助け舟を出すのです

    稲垣えみ子「スーパーの自動支払機はお年寄りに残酷すぎる」〈AERA〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    お年寄りに対するdisですよねこれ
  • テレ朝女性記者による告発は、ジャーナリストとしてまっとうな行為だ | 文春オンライン

    財務省・福田淳一事務次官のセクハラ疑惑が、ひどいことになっている。被害を訴え、『週刊新潮』に情報提供したとされる女性記者の名前や写真がネット上で暴露され、批判され、事実に基づかない誹謗中傷まで飛び交っているのだ。被害者が新たな被害にさらされているうえ、このような二次被害を恐れて、今後、セクハラ被害の申し立てを尻込みする人が増えるのではないかとも懸念される。 最初の批判はテレ朝の会見の中だった 最初に彼女の批判がなされたのは、こともあろうにテレビ朝日の記者会見の中でだった。同社は、「当社社員が取材活動で得た情報を第三者に渡したことは報道機関として不適切な行為であり、当社として遺憾に思っています」との見解を示し、女性社員も反省していると述べた。 一方で同社は、録音は「自らの身を守るため」に行ったものとも言っている。第三者の目撃者もいない状況で行われるセクハラは、証拠がなければ、加害者が否認した

    テレ朝女性記者による告発は、ジャーナリストとしてまっとうな行為だ | 文春オンライン
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    問いたい、TRPGプレイヤーを全国放送の番組で「これは病気ですね」と評するのはジャーナリストとしてまっとうな行為か? 人権侵害では無いのか? オタクに人権は無いから構わない? 件の告発はまっとうな行為ですが。
  • 自称aikoのどうしようもなさ - 真顔日記

    あいかわらずaikoを聴いている。 というか、この書き出しはもはやこの日記において、「あいかわらず酸素を吸っている」くらいの意味にしかならない気もするが、あいかわらず聴いている。何度聴いても、自分のことを歌っているとしか思えない。私の中にはaikoがいる。 はじめのうち、自己の内側にaikoを感じることは特殊な体験のように思えるが、やがて慣れて気にならなくなる。すると自分がaikoであることはただの常識になる。一月の次に二月が来るように、私の中にはaikoがいる。だからこの日記でも当然のように、俺はaikoだ、俺はaikoだと繰り返してきた。 しかし、人に会うとだめだ。 先日、ブログを読んでいる知人に、「上田さんは自称aikoですもんね」と言われた。ひさしぶりに客観的な立場から自分を見た。これはやばい。自称アイドルや自称クリエイターと比べても、自称aikoのやばさは飛び抜けている。だって自

    自称aikoのどうしようもなさ - 真顔日記
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    これすごいすき
  • 健全なるパンティーは健全なる身体に宿る

    健全なるパンティーは健全なる身体に宿る

    健全なるパンティーは健全なる身体に宿る
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    ○○を身に宿す者って、言葉はカッコいいけど大半それ寄生虫ですよね?
  • 2018年春アニメ作品に対する予想される批判

    ■ヒナまつり 反社会勢力を主人公に据えることで彼らへの憧れ・羨望・共感を助長する可能性がある。 ■魔法少女 俺 魔法少女がいざという時に男性へと変身することで女性蔑視に繋がる可能性がある。 ■あまんちゅ〜あどばんす〜 特にない。 ■シュタインズゲートゼロ 第三次世界大戦が起こっている未来を示唆することでリベラルが騒ぐ可能性がある。 ■ヲタクに恋は難しい 男性のオタクは肯定され、女性のオタクは否定されることで女性蔑視に繋がる可能性がある。また、喫煙シーンが多いのも問題となる可能性がある。 ■ラストピリオド―終わりなき螺旋の物語― 特になし。 ■かくりよの宿飯 女人禁制というホットなキーワードが出てくる。 ■こみっくがーるず 特になし。 ■多田くんは恋をしない 「外国人女性は金髪」という固定観念に対する何らかの非難がある可能性がある。 ■若おかみは小学生! 特になし。 ■メガロボクス 『あした

    2018年春アニメ作品に対する予想される批判
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    銀英伝で「カァ〜っ! 公式と解釈違いかぁ〜ッ」とはなった。キルヒアイスとユリアン。
  • 断言できない

    仕事の会話時。 断言できる時に「多分、〜〜なんだと思います」使ってしまう。 決定責務が自分にあるときにも、だ。 自分の中で、責任逃れをしたいとか、誰かに判断を委ねたいなどとは思っていない。 なぜなんだろう?と自戒してみたところ、こんな結論に至った。 これまでこの組織内で、自分に責任委譲が正しく行われていないことが多かった。 結論を出したことについてある程度プロジェクトが進んでから上層部から出てくる後出し情報によるピボット。 上層部に伝えていた決定事項が別の部署や社内に伝わっておらず、別部署からの「聞いてない」。 そのうえで言われてしまう、「あなたが決めてください」。 1+1は2…のはずだが、3にしたい人がどこかにいるかもしれない。転職します。

    断言できない
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    らーらーら らーらーらら 断 言 できない フレッシュグッデイ フレッシュグッデイ 断 言 できない
  • パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティ..

    パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティー

    パンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティーパンティ..
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    これがパンチラインってやつか
  • しばき隊「どんな人間も豚を差別することはできないのと同様、オタクを差別することもできない」

    うなぎ(steel_eel) @dancing_eel ツイートを見失ったけど『オタク差別みたいなものまで差別だと認めたら人間だれでも差別者になっちゃうじゃん!』みたいなことを言い出している反差別の人を見て『人間は誰しも差別をしてしまうものである』という前提がない反差別、マジでヤベーなと思った。 2018-04-21 23:22:45 C.R.A.C. @cracjp @dancing_eel でもこの君のツイートも「反差別差別」になってしまう。という初歩的な論理が認識できないのがオタクの特徴。「人間は誰しも差別をしてしまうもの」は真理だが、どんな人間も豚を差別することはできないのと同様、オタクを差別することもできない。twitter.com/dancing_eel/st… 2018-04-22 19:47:37

    しばき隊「どんな人間も豚を差別することはできないのと同様、オタクを差別することもできない」
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    日本人への罵倒語で、豚に関連したものがありましたね。
  • 名前はAから始めたほうがいい。

    ブコメで同じ星数だとアルファベット順に並ぶから 追記 なるほど、ブクマカ名の数のも関係あるのかもしれない。

    名前はAから始めたほうがいい。
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    「あしながおじさん」のヒロインがどうしてあの名になったか思い出して少し悲しくなった
  • nix in desertis:世界史上の諸君主の出題頻度グレーディング:古代ローマ皇帝編

    ブログの歴史系記事の目的は,専門家・市井の歴史ファン・高校世界史(受験世界史)の距離の接近にある。もちろん私は専門家の歴史家ではないので専門知識の普及については他の方にお任せしているが,高校世界史は専門家や歴史ファンにとってもそうかけ離れたものではないということについては,ある程度貢献できているのではないかと思う。 そういう活動をしていて,Twitter等でたまに聞かれる・驚かれることナンバー1が,これだ。 「◯◯朝の◯◯って高校世界史だと教えないの!?」 そう,皆,歴史ファンや専門家にとっては高名な人物や事項が高校世界史だと途端にマイナーになるという現象に驚きを隠せないのだ。特に君主。そこで,私の独断ながら,その乖離を整理し,理由を可能な範囲で付していけば面白いのではないか,と前々から思っていた。思いついてからなかなか腰が上がらなかったのだが,試しに一番需要がありそうなローマ皇帝でやっ

    anmin7
    anmin7 2018/04/23
  • 憲法9条へのカタバシス | みすず書房

    憲法9条とりわけ2項をどう解釈すればいいのだろうか。今まで一度も真に理解しないまま、粗雑な議論で花芽を摘んでいいはずがない。カタバシスは「下降行」、転じて、冥府に降り、過去の人物に遭うこと、さらに転じて、時間軸を遡ることをいう。タイムトンネルをくぐり、明晰に著者は立論する。 9条は、パリ不戦条約が自衛権留保によって空洞化したという苦い歴史的経験の上に立つものであった。自衛概念の危険性は、ホッブズが遙かトゥーキュディデースの書物を最深部まで読み込み、その克服の見事なロジックを組み上げたものであった。 〈こうして、既に9条1項は、一見不戦条約をそのまま継承するものに見えて、自衛のための戦争をも否定する〉〈2項はさらに、占有線を越えない実力形成といえども内部をトータルに軍事化して他国の軍事化に対抗し抑止力(報復力)を得るものであればこれを禁ずる趣旨である。これが自衛権拡張の主要なヴィークルだから

    憲法9条へのカタバシス | みすず書房
    anmin7
    anmin7 2018/04/23
    「カタルシス」と読んですまん