2018年6月3日のブックマーク (13件)

  • ベルサリア・オヴェリスは見た

    わたしはベルサリア・オヴェリス。ひょんなことから王女になってしまって、愛する弟と離れ離れになってしまった悲しい女。いいのよ、笑って頂戴。 わたしは王女だからいつも護衛の人がついているの。具体的に言うとミルディンがわたしの護衛になったのよ。別に大きな不満はないわ。イケメンだし、気がきくし。ただちょっと真面目すぎるのよね。わたしには自由がない。最近はそう感じるわ。 日々の生活に飽き飽きしていたわたしは城から抜け出す方法をいろいろ考えたわ。でもどの方法もうまくいきそうにない。ミルディンの他にもわたしの見張り役はいるの。プレザンスとかウォーレンとかね。だからわたしはもうちょっと強引にやってみることにしたの。 「ドミニオン!」 時間を止める魔法をわたしは使った。さすがにハボリムさんから奪ったペトロクラウドを使うのはためらったので。わたしはミルディンが用を足してトイレから出てきた一瞬を狙ったわ。ミルデ

    ベルサリア・オヴェリスは見た
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
  • 「希望ナンバー」20年 今の人気番号は? 品川でなぜか多い「3298」とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

    自動車ナンバープレートの申請者が好きな4桁の番号(一連指定番号)を選ぶことができる「希望ナンバー制」が始まってから20年が経ちます。この制度の対象は、登録自動車の自家用(白ナンバー)および事業用(緑ナンバー)、軽自動車の自家用(黄ナンバー)です。 あなたの地域はどの図柄ナンバー? 写真で見る 特に人気の番号はあるのでしょうか。自動車ナンバープレート関係の中央団体である全国自動車標板協議会(東京都文京区)が、2年にいちど、東京モーターショーの開催に合わせて希望番号人気ランキングを集計しています。2017年版ランキングは次のとおりです。 ●3ナンバー(普通自動車)の人気ナンバー ・1位:1 ・2位:8 ・3位:3 ・4位:8888 ・5位:5 ●5ナンバー(小型自動車)の人気ナンバー ・1位:2525 ・2位:1122 ・3位:1 ・4位:8 ・5位:1188 ●軽自動車の人気ナンバー ・1位

    「希望ナンバー」20年 今の人気番号は? 品川でなぜか多い「3298」とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    品川でミニクーパーユーザー率が高いってことかしら
  • 『おごちゃん™ / お仕事お待ちしております on Twitter: "三菱重工にいた頃、通勤には三菱車しかダメだった。マツダに至っては入構する車にまでマツダ車を要求していた。 https://t.co/nEDwc1Q4sa"』へのコメント

    おもしろ おごちゃん™ / お仕事お待ちしております on Twitter: "三菱重工にいた頃、通勤には三菱車しかダメだった。マツダに至っては入構する車にまでマツダ車を要求していた。 https://t.co/nEDwc1Q4sa"

    『おごちゃん™ / お仕事お待ちしております on Twitter: "三菱重工にいた頃、通勤には三菱車しかダメだった。マツダに至っては入構する車にまでマツダ車を要求していた。 https://t.co/nEDwc1Q4sa"』へのコメント
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    こいつわりと札付きのクソリッパーじゃなかったっけ?
  • 職場にクマが来ると詰む

    その日はいつも通り、警備の仕事で夜勤して次の日の朝待ちのはずだったのに。クマさん一頭が目の前の職員通用門の前を通り過ぎたから、もう大変。 「通報しよう!」 →でも、どこに通報したらイイかわからん。とりあえず、防災無線を押さえてる市役所に電話した。がっ、市役所って夜間は警備のオジさんたちしかいないから。緊急事態の対応が、なんかヌルいんだよな。焦ってカミカミで電話したのに、 「明日の早朝、報告しますんで~。」 と言われて心が折れた。こんな時、夜中だというに現場にいたスタッフから「警察に連絡したら?」という声が。 そりゃ、相手が人間じゃないから大げさじゃ?とも思ったけど。ウチの職場3交代だから、夜出勤でクマさんに襲われる可能性もあった。ちなみにクマさんの目撃情報では隊長1メートルらしい(推定体重100キロ)。だから、110番通報して正解だった。 秒で来てくれて、目撃者から取り調べ&1時間にわたっ

    職場にクマが来ると詰む
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    アリさんもブ”クマ”カだからね
  • 教養がある人ほど「陰謀論」に引っかかる | プレジデントオンライン

    「陰謀論」に騙されるのはどんな人か。累計47万部のベストセラー『応仁の乱』(中公新書)の著者・呉座勇一氏は「高学歴で自分に教養があると思っている人ほどよく引っかかる。たとえば歴史学の専門家が陰謀論者になることも多い」という。呉座氏はそうした陰謀論を新著『陰謀の日中世史』(角川新書)で徹底論破している。陰謀論に共通する「パターン」とは――。(後編、全2回)/聞き手・構成=稲泉 連 数々の陰謀論の特徴を抽出しパターン化 ――書を執筆する過程で、呉座さんは多くの陰謀論のを読み込んでいます。そのなかで、どのような特徴が見えてきたのでしょうか。 今回、の中で約20の陰謀論を検証しました。保元の乱を手始めに、源義経をめぐるもの、足利尊氏や関ヶ原の戦いについての陰謀論などを取り上げましたが、陰謀論を語る人たちのをひたすら読んでいて抱いたのは、よくこれほど想像を膨らますことができるな、という感想

    教養がある人ほど「陰謀論」に引っかかる | プレジデントオンライン
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    教養がないと陰謀論の面白さが分からず、ハマらない。というおはなし。
  • キリンは足が速い

    朝、いつものように玄関を出ると家の前にキリンがいたので驚いた。 そういえば昨日、酔っ払って動物園から連れてきたのだったと思いながら、時間もないので、せっかくだからキリンに乗って出勤することにした。 キリンは、ゆっくり歩いているように見えるけれど、実際は足がとても長いので、その一歩はとても速い。 私は通学や出勤で歩いている人たちをどんどん追い越していった。 たまに、自転車やバイクに追い越されたが、トータルでみればたくさんの人を追い抜けたので、嬉しかった。 キリンも嬉しいのか、時々ブンブンと首を振って喜んでいた。 気がつくと、もう会社の近くまで来ていた。キリンのおかげで、私はいつもの半分の時間で会社に着くことができた。 キリンの背から降りると、キリンと私は名残惜しそうに少しの間見つめ合った。 実際、私はとても楽しかったし、キリンも動物園の檻の中にいるよりはずっと楽しかったのではないかと思う。

    キリンは足が速い
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    ピラフ食べさせてやれよ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    ポスターのキャッチコピーにモヤモヤする。「さっすが〜! オズ様は話がわかるッ!」とでも言われたいのか
  • エビータがカニ食べてたから

    「それじゃあオマエ、カニータだろ!」 って指摘してやったら、 「what?」 みたいな顔しやがった。 「そこはオマエ、「qué?」じゃないの?」 なんて親切に教えてあげたのに、カニータの野郎、無言でエビをべ始めやがった。

    エビータがカニ食べてたから
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    なお、車庫入れは苦手な模様
  • 「高度プロフェッショナル制度」に隠された罠

    安倍晋三政権が今国会での成立を目指している、いわゆる「働き方改革法案」(働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案)が5月31日に衆院を通過した。週明けの6月4日にも、参院で審議入りする。 今回の働き方改革法案は、多くの法律改正をまとめて1の法律としており、それぞれの法改正の評価はさまざまだが、中でも議論を呼んでいるのが「高度プロフェッショナル制度(高プロ)」だ。 正確には、労働基準法改正案41条の2でうたわれている「特定高度専門業務・成果型労働制」を指す。一定の年収要件を満たす一部の労働者について、労基法が定める労働時間規制(労働基準法第4章で定める労働時間、休憩、休日及び深夜の割増賃金に関する規定)をすべて適用しないとする制度である。同時に、使用者には、労働者へ104日の休日付与と一定の健康確保措置を講じる義務が課されることになっている。 高プロは労基法32条が定めている

    「高度プロフェッショナル制度」に隠された罠
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    コレ不思議なのがさ、制度に批判をしている著名人・政治家の中にも経営者や企業に影響力を持つ人だっているわけじゃん。そんな中でさ「ウチはこんなに厚遇してます! 他の企業も見習うべき! 」って人が出てこないよ
  • 鯵の干物の炊き込みご飯

    あじや @numazukou_ajiya さて、私が家でちょくちょく作る「ひもの炊き込みご飯」の作り方をレクチャーするぜ!!てか、昨日作ったから工程ごとに写真撮っておいたのだよ(o^―^o) 2018-05-30 08:42:48

    鯵の干物の炊き込みご飯
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    焼くときに焦げたところは丁寧に取った方がよい。また、薬味にどうしても大葉をぶち込みたい。
  • 私は現在2児の子育てをしている男です。 とてもいいことを言っているなと..

    私は現在2児の子育てをしている男です。 とてもいいことを言っているなと思いました。 ただ、育児・家事に関する負荷は、おそらく一昔前と比べるとかなり小さくなっていると思います。 育児に関していうとオムツの性能も良くなっているし、レトルトの離乳も充実している。 世間の子育てに関する関心も上がっていてどこへ行っても優しくしてもらえるし、 ベビーシッターのサービス、託児のサービスも多いです。 家事に関しても、洗器や全自動選択乾燥機もあるし、外も中も発達していて 楽しようと思えば楽できます。 じゃあなんで「育児は大変!」とか「夫が協力してくれない!」みたいな話が出るかというと シンプルに『共働きがムリゲー』というだけだと、私は思っています。 どれだけ便利になっても、時間には限りがあります。 そして、子供というのは、時間があればあるだけ全部吸い取ってしまう存在なのです。 仕事と子育てを両立する

    私は現在2児の子育てをしている男です。 とてもいいことを言っているなと..
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    給料が安いってのが全ての元凶。最近の離乳食、弁当形式になってるヤツが衛生的だし便利だしとてもよい。そして大人が食べてもうまい。
  • 自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「野球(東京ドーム)」の取材をレポートする

    漫画家ルーツ(おっさん)がふらりとどこかへ行き、自分のことをツインテールのかわいい女の子だと思い込んで漫画にする連載「ルーツレポ」。今回は東京ドームに野球観戦に行ってきました。 これまでの取材一覧:漫画「ルーツレポ」 ルーツ プロフィール 北海道出身の漫画家・漫画原作者。代表作に『てーきゅう』(原作)、『ルーツビア』など。ヤングチャンピオン烈にて、『異世界のトイレで大をする。』連載中。ニコニコ静画で自分の日常を4コマ(実質3コマ)漫画にした『自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで、今日の出来事を4コマにする。』更新中。中身はビール好きのおっさんです。 編集雑記 東京ドームは1988年に開業した日初のドーム型球場。現在、読売ジャイアンツの拠地であるほか、北海道ハムファイターズも準拠地として使用しています。熱烈な日ハムファンのルーツ(北海道出身)が取材感ゼロで野球観戦してき

    自分がツインテールのかわいい女の子だと思い込んで「野球(東京ドーム)」の取材をレポートする
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    合法的に「ツインテ美少女が男子用小便器で立ちション」シーンをブチこんでくるこの超人強度の高さよ
  • 買ってる連載中漫画の一覧 - クカトタイムス

    ちょっと思うところあってリハビリ的にブログ書いてみます。何年ぶりだろ 電子書籍で買い揃えている連載中(最終巻がまだ未発売な)漫画単行を網羅してみます。 ちなみに物理書籍で買ってる漫画は唯一Vジャンプブックスの「犬マユゲでいこう」だけです。 以下、順番は最近買った順。 ●ジャンプ系 火ノ丸相撲 ブラッククローバー DINER ダイナー Dr.STONE 僕のヒーローアカデミア ヴィジランテ―僕のヒーローアカデミアILLEGALS― ゴールデンカムイ キン肉マン 鬼滅の刃 ドラゴンクエスト 蒼天のソウラ HUNTER×HUNTER カラー版 ジョジョの奇妙な冒険 第8部(ジョジョリオン) ワールドトリガー(もう1年以上休載とかマジか…) 冒険王ビィト(次の単行いつかな) るろうに剣心(連載再開やったー) 封神演義(多分単行1巻分ぐらいは出るはず) ●サンデー系 保安官エヴァンスの嘘 KI

    買ってる連載中漫画の一覧 - クカトタイムス
    anmin7
    anmin7 2018/06/03
    Kiss連載中の「御手洗家炎上する」を推す。今年絶対来る。