ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (220)

  • X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に

    Twitterの共同創業者、ジャック・ドーシー氏によるSNSBluesky」が、誰でも登録できるようになりました。 Blueskyは、イーロン・マスク氏による買収に伴いTwitter(現X)で混乱が起きる中、移行先として注目されていたSNSの1つ。これまでは招待制でしたが、日時間2月6日からオープンになりました。 アカウントを作成するには電話番号を登録してSMS認証を行う必要があります。興味のあるトピックなどを選択して登録完了です。ユーザーインタフェースはXと似ています。 SMS認証が必要 Xと似たインタフェース Blueskyは公開SNSで、非公開アカウント(鍵アカ)にはできません。投稿やいいねのほか、ブロックも公開されますが、ミュートは非公開です。 画像をもっと見る advertisement 関連記事 X(Twitter)に音声・ビデオ通話機能 初期設定では「有効」、望まない人は

    X(旧Twitter)の代替として注目されるSNS「Bluesky」、誰でも登録可能に
    anmin7
    anmin7 2024/02/07
    ワイもおるやで
  • 音声SNS「Clubhouse」の今 声優・平野文が毎週配信を続けるワケ 「声は、すべてを看破します」

    簡単にスマホ配信できることで話題になった(出典:PIXTA) 約3年前に一大ブームを起こした、音声SNSClubhouse(クラブハウス)」を覚えていますか。競合サービスの出現などで、話題を聞く機会も少なくなるなか、いまも定期的に活用しているユーザーがいます。なかには、誰もが声を知っているであろう、あの声優さんも――。 招待制から始まり、コロナ禍でブームに Clubhouseは2020年春に誕生し、当初はユーザーによる招待制でした。日では2021年初頭から普及し始めて、ビジネスパーソンやタレントらを中心に火がつき、「有名人と直接しゃべれる」と注目をあびました。 おりしも当時は、コロナ禍のまっただ中。リアルでのイベント開催ができないなか、音声で直接つながれる手段には、注目が集まりました。実際のイベントでは、なかなか難しい「聞き手を壇上に引き上げる」ことも簡単に行えるため、一般ユーザーとの

    音声SNS「Clubhouse」の今 声優・平野文が毎週配信を続けるワケ 「声は、すべてを看破します」
    anmin7
    anmin7 2023/11/25
    ネタフルの時点でなあ。
  • 「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も

    なぜ和風ファンタジー作品にヒット作が少ないのか―― そんな疑問がネット上で議論になり、11月7日ごろ、X(旧Twitter)で「和風ファンタジー」がトレンド入りしました。 ことの発端は、「もっと和風ファンタジーを書こうよ」という趣旨の投稿だったと見られていますが、そこから伝言ゲームのように話が広まって「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」という形で言及されるように。 元の投稿からは論点がズレながらも「どうして西洋ファンタジーなどと比べて、和風ファンタジーは存在感が薄いのか」という疑問に、小説家、マンガ家などのクリエイターを含むさまざまな人たちが自分なりの考えを投稿しはじめました。 ひとつには、和風ファンタジー作品は作りにくい、という意見があり、「日人は当然ながら日に詳しく、歴史的に不正確だと違和感を覚えることがあり、思いきったストーリーが作りにくいのでは」「西洋ファンタジーと

    「なぜ和風ファンタジーのヒット作品は少ないのか」SNS上で議論が勃発 「日本では作りにくいから」「西洋と違って定番の形式がない」説も
    anmin7
    anmin7 2023/11/09
    「東方」という巨人の掌の上で
  • 「プリキュア5世代」の20歳の娘は「オトナプリキュア」をどう見たのか? 聞いてみた

    大人を意識した初のプリキュア、「キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~」が2023年10月7日からNHKで放送開始しました。 同作は2007年~2008年に放送された「Yes!プリキュア5」「Yes!プリキュア5GoGo!」の続編となり、社会人となったプリキュア5のメンバーの姿が描かれます(「ふたりはプリキュアSplash☆Star」の咲と舞も出演します)。 この作品は「子どもの頃にプリキュアを観ていた人がメインターゲット」(『アニメージュ』2023年11月 P81)と村瀬亜季プロデューサーも語っているように、初めての「大人を意識した(子ども向けではない)プリキュアシリーズ」となります。 kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追

    「プリキュア5世代」の20歳の娘は「オトナプリキュア」をどう見たのか? 聞いてみた
    anmin7
    anmin7 2023/10/26
    そうか! 成人されましたか!
  • 「ボッタクリにも限度ある」 FFイベントで売店の“焼きそば”めぐり騒動 運営謝罪「スタッフが半ばパニックに」

    人気ゲーム「ファイナルファンタジーXIV」とコラボしたイベント「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」に出店した飲店が、運営ルールを無視して不適切な価格で商品を販売していたとして、イベント実行委員会は23日に公式サイト上で謝罪しました。 FFイベントの「焼きそば」めぐりトラブル(画像は大会公式サイトから) 「ファイナルファンタジーXIV 10th ANNIVERSARY FIREWORKS & MUSIC」は、同作をテーマにした花火と音楽が楽しめるイベント。8月26日に大阪・花園ラグビー場で開催され、11月3日には千葉・幕張でも開催が予定されています。 大阪で開催されたイベントをめぐっては、売店で具のない焼きそばが1000円前後の価格で販売されていたとして、X(Twitter)で「酷すぎる」「ボッタクリにも限度がある」などと物

    「ボッタクリにも限度ある」 FFイベントで売店の“焼きそば”めぐり騒動 運営謝罪「スタッフが半ばパニックに」
    anmin7
    anmin7 2023/09/24
    エンジニアに焼かせないからこうなる
  • 農水省の偉い人、ちゃんと野菜を食べているの? 農産局長の野菜摂取量を検証したら驚きの結果に

    各省庁などが、「~しましょう」と国民にメッセージを呼び掛ける動画や会見などを見かけることってありますよね。でも、その呼び掛けている人自身はちゃんとしているの……? そんな疑問を検証すべく、「野菜をべてください」と国民に訴える農林水産省の偉い人は、当に十分な野菜を摂取できているのか調べた動画が話題になっています。 農林水産省の偉い人は、果たして野菜をしっかりべているのか調査! 投稿したのは、農林水産物や農山漁村の魅力を発信する農林水産省のYouTubeチャンネル「BUZZMAFF ばずまふ(農林水産省)(@BUZZMAFF)」です。今回は、国民に「野菜は1日350g以上べていただきたい」と呼びかける農林水産省の平形局長は、当に1日350gの野菜をべているのか検証しています。厚生労働省は「1日350g以上の野菜の摂取」を推奨していますが、実は20歳以上の日人の約7割が達成できてい

    農水省の偉い人、ちゃんと野菜を食べているの? 農産局長の野菜摂取量を検証したら驚きの結果に
    anmin7
    anmin7 2023/09/07
    単純に、恵まれた階層の人間は野菜の取得量が多い。ということでもあるからな。そりゃ少ないよりはいいが。
  • 織田信長を起用した「山林火災防止ポスター」にツッコミの嵐 「比叡山焼いたやつが言うな」「特大ブーメラン」

    織田信長が「我が野望 山火事防止で 天下布武」と語る、山林火災防止の啓発ポスターに、ツッコミが殺到しています。おまえむしろ着火するほうの人間じゃん……。 比叡山焼いたお前が言うな! としか言いようがない(画像提供:鳥居さん) このポスターは、ゲームメーカーのコーエーテクモと、栃木県足利市の連携事業の一環。2021年に足利市で発生した大規模な山林火災を受けて、山林火災防止の推進を目的に制作されました。 同社の歴史シミュレーション、「信長の野望・新生」のキャラクターを起用した図案に、市民考案のキャッチフレーズが付き、織田信長やお市の方が安全を願うポスターが完成。しかし、織田信長といえば1571年に比叡山を焼き討ちした人物でもあり、説得力の面は少々気掛かりです。 「信長の野望」である以上、どうしても信長が……(以下、画像はコーエーテクモの資料より) お市の方バージョン 上杉謙信バージョン 武田信

    織田信長を起用した「山林火災防止ポスター」にツッコミの嵐 「比叡山焼いたやつが言うな」「特大ブーメラン」
    anmin7
    anmin7 2023/08/31
    角度毎回同じすぎない?
  • 「ドキドキ!プリキュア」10周年 “全員が優等生”という異色のプリキュアはなぜ生まれたのか?

    2023年は「ドキドキ!プリキュア」10周年イヤー。 なぜ「ドキドキ!プリキュア」は、「全員が優等生」という異色のプリキュアになったのでしょうか? 2023年はドキドキ!プリキュア10周年イヤー(出典:Amazon.co.jp) kasumi プロフィール プリキュア好きの会社員。2児の父。視聴率などさまざまなデータからプリキュアを考察する「プリキュアの数字ブログ」を執筆中。2016年4月1日に公開した記事「娘が、プリキュアに追いついた日」は、プリキュアを通じた父娘のやりとりが多くの人の感動を呼び、多数のネットメディアに取り上げられた。 これまでのプリキュア連載一覧 「ドキドキ!プリキュア」は、2013年放送のプリキュアシリーズ第10作。前作「スマイルプリキュア!」が子どもたちはもちろん、大きなお友達も巻き込み大人気となった後を受けて始まりました。 テーマは「愛」と「愛から生まれるドキドキ

    「ドキドキ!プリキュア」10周年 “全員が優等生”という異色のプリキュアはなぜ生まれたのか?
    anmin7
    anmin7 2023/07/27
    キュアロゼッタという”暴力の優等生”変身を拒む理由が「既にこの手は血に塗れているから」
  • 今度のライダーはカードを操る錬金術師! 令和5作目「仮面ライダーガッチャード」が発表、物語のかぎは101体の人工生命体「ケミー」

    「ゼロワン」「セイバー」「リバイス」「ギーツ」に続く、5作品目の令和仮面ライダーが発表されました。タイトルは「仮面ライダーガッチャード」、9月3日に放送開始予定です。 今度の仮面ライダーはカードを操る錬金術師 モチーフは「カード」と「錬金術」。公開されたビジュアルは、多数のカードがライダーの周りに配置されたデザインとなっており、タイトルロゴや複眼などには特徴的な矢印のマークが見られます。 錬金術は、簡単に言うと鉄や銅などの(卑)金属を金や銀などの貴金属に変化させる技術のことですが、人工的に生物を生み出そうとする試みも含まれています。「ガッチャード」では、そういった実験が成功した現代を舞台にストーリーが展開されるとのこと。 物語のかぎとなるのは、錬金術が持てる最高の技術を集めて造られた「人工ケミー」。ケミーは「バッタやSLなど、この世に存在する万物を模して造られた生命体」のことで、全部で10

    今度のライダーはカードを操る錬金術師! 令和5作目「仮面ライダーガッチャード」が発表、物語のかぎは101体の人工生命体「ケミー」
    anmin7
    anmin7 2023/07/21
    レンジャーズ・ストライク復活の兆しか? 『Are you ready?』  「できてるよ…!」
  • Google フォト「この日を覚えていますか?」と事故に遭った愛車を提示 忘れようもない写真に「忘れるかボケ」のツッコミが効く

    写真管理サービス「Google フォト」に、古傷をえぐられてしまった人のツイートが話題です。「この日を覚えていますか?」とGoogleが提示した写真は、よりによって「事故った愛車」。忘れるわけないだろ……! トラウマを発掘するな Google フォトには、ときどきライブラリーの写真をピックアップして通知する機能があります。これによってユーザーのふじ(@fuji6ce)さんは、2021年3月25日のドライブ中に起きた事故を呼び起こされました。 写真に映ったのは、道路からはみ出してフェンスに乗り上げた、愛車の無残な姿。添えられた「この日を覚えていますか?」の一文が、イヤミのようにしか見えません。 事故後の写真 ふじさんが「忘れるかボケ」とぼやきつつ紹介したスクリーンショットは、Twitterで広く拡散。「Google先生たまにあおってきますよね」「傷口に塩を塗り込んでいくスタイル」などと共感や

    Google フォト「この日を覚えていますか?」と事故に遭った愛車を提示 忘れようもない写真に「忘れるかボケ」のツッコミが効く
    anmin7
    anmin7 2023/05/09
    ヨシ!
  • コーヒーを2杯分いれるなら、豆の量も2倍? UCCの実験結果が意外

    コーヒーを2杯分以上作りたいとき、豆の量はどうすればいいのか。分からないままなんとなく見過ごされてきたであろう疑問に、メーカーが答えています。 検証動画を投稿したのは、UCCコーヒーアカデミー。コーヒーのスペシャリスト・UCC上島珈琲が運営するYouTubeチャンネルです。 検証では、「1杯分」「倍量」「(倍量よりも)少なめ」と粉の量の違う3種類を用意。いれ方のポイントなどを説明しつつ、3パターンとも同じように作っていきます。 「1杯分」「倍量」「少なめ」の3種類を用意(画像はYouTubeより) コーヒーをいれ終わり、実際に飲み比べてみると、粉を2倍使用した方は1杯分よりも味が濃くなるという結果に。コーヒー2杯分を一気にいれる場合、豆の量は2倍よりもちょっと少ない方がよいようです。いれる量が2倍になるということは、抽出時間も伸びるということ。その分コーヒー豆の成分がたくさん出てしまったの

    コーヒーを2杯分いれるなら、豆の量も2倍? UCCの実験結果が意外
    anmin7
    anmin7 2023/05/07
    西洋骨董洋菓子店で橘が千影に教えるシーンを思い出した。たしか一杯目は多くて2杯目以降は少し少なめに足すんだよな。
  • 粘菌にイチゴを与えてみたら……? 「本命じゃないけどとりまキープ」みたいな反応が興味深い

    あるときはねばねばした姿、あるときはキノコのような姿になる不思議な単細胞生物・粘菌。この粘菌にイチゴを与え観察してみたタイムラプス動画が注目を集めています。 粘菌にイチゴを与えてみました 実験の様子をTwitterに投稿したのは、親子で粘菌の飼育を楽しんでいる片岡祥三さん(@kataoka5233)。「与えてみたシリーズ」と題して、さまざまな粘菌の挙動をタイムラプス動画にして投稿しています。 今回片岡さんが粘菌に与えたのは、イチゴのスライス。しばらくすると黄色い粘菌がイチゴを取り囲むように広がりましたが……なぜか全体を覆うことはなく、離れてしまいました。 片岡さんによると、「当に好きなのはしっかり立ち止まるので、スルーしながらキープしている感じ」とのこと。粘菌にもべ物の好き嫌いが!? イチゴを登り始めましたが、結局やめて離れます 実験のあと リプライ欄などには「熟成した果実の方が酸味が

    粘菌にイチゴを与えてみたら……? 「本命じゃないけどとりまキープ」みたいな反応が興味深い
    anmin7
    anmin7 2023/05/07
    いちごの表面ってなんか別の菌がいたよな。大福をシュワシュワさせるやつ。
  • 中学生の息子さんが唐突に習字セットを取り出し―― 毛筆で書いた「暴れん坊将軍」に10万いいねの反響

    唐突に習字セットを取り出し――中学生の息子さんが毛筆で手書きした「暴れん坊将軍」(テレビ朝日系)の文字とイラストが、Twitterで「字も絵もうますぎる」「めちゃくちゃ上手で思わず笑ってしまった」と話題になっています。 TwitterユーザーのSave_Triathlon(@Save_Triathlon)さんが、「息子が唐突に習字セット取り出してこれ書いて寝床に貼りました。思春期の子を理解するのは難しい」と、我が子の不思議な行動をツイートしたところ、その壁に貼られた美しい文字に注目が集まりました。 文字も絵も上手でかっこいい……! 投稿主さんによると、息子さんは上記の筆書きをかなり練習していたそうです。寝床に貼られた作品はその努力の成果が出ており、国民的人気時代劇「暴れん坊将軍」のタイトルロゴが見事に表現されています。文字の角度などは元のロゴに寄せつつ、堂々とした味がある筆文字がクールで、

    中学生の息子さんが唐突に習字セットを取り出し―― 毛筆で書いた「暴れん坊将軍」に10万いいねの反響
    anmin7
    anmin7 2023/05/05
    岸田奈美感
  • 家庭用ゲーム機会社「S社、N社、M社」の「S社」といえば? 家にある「S社」だと思ったら違った話が話題に

    日常のまさかな出来事をつぶやいたツイートを、イラストとともにご紹介する企画「そんなことある?」。今回は、ゲームハードの「S社」は2つある、というお話です。 (イラスト:野田せいぞ) 任天堂、マイクロソフト、それから? 娘の社会の授業の話。 ゲーム機の売上っていう棒グラフが出てきて、S社、N社、M社とありました。 娘「先生に当てられてもSとNはうちにあるからわかる、と思ってたけど、S社はしらん男子が当てられて「ソニー」と答えて正解もらってて超ビビった 」 俺「なんで」 娘「セガって言うとこだった」 (べちさんのツイートより) べち(@TTMttm6)さんの娘さんが、学校の社会の授業にて衝撃を受けた、というお話。その日の授業では「ゲーム機の売上」という棒グラフが提示され、それぞれ「S社」「N社」「M社」とあったそうです。娘さんは「SとNはうちにあるから分かる、と思ってたけど、S社の正解が『ソニ

    家庭用ゲーム機会社「S社、N社、M社」の「S社」といえば? 家にある「S社」だと思ったら違った話が話題に
    anmin7
    anmin7 2022/12/22
    100メガショックって書きにきたらもうあったので成仏した
  • “パリピ善光寺”が話題 EDM風般若心経と派手なライトアップに「マジ最高」「俺の葬式こういう感じにして」

    7色のライトアップとEDM音楽のようにアレンジした般若心経を流す信州善光寺がまるでクラブのようだと話題です。Twitterには約1万7000件のいいねが集まり、「マジ最高」「行きたいなー」など注目を集めています。 ライティングとEDM風の般若心経を流す善光寺 長野県で開催中の「善光寺表参道イルミネーション」の様子を撮影したのは、Twitterユーザーのとっちー(@gigatong)さん。長野駅前から善光寺までがライトアップされるイベントですが、なかでも善光寺がライトアップされ、音楽のような般若心経を流す様子がまるで“パリピ善光寺”だと話題になっています。 善光寺が正面からライトアップされ、会場にはスモークが漂っています。激しく色を変えたり、ビームのようなライトが縦横無尽に動いたりと、クラブのような雰囲気で楽しそうです。 閃光のように輝くライト スモークでいい感じの雰囲気に 立体感を楽しめる

    “パリピ善光寺”が話題 EDM風般若心経と派手なライトアップに「マジ最高」「俺の葬式こういう感じにして」
    anmin7
    anmin7 2022/12/14
    そうだそうだ! 倍力袈裟(パワード・カシャーヤ)を着た機甲折伏隊(ガンボーズ)が勇壮なマーチ調の般若心経に合わせて行進してきてもいいじゃないか!
  • かわいいタヌキの立体ドーナツ! 尻尾や肉球まで再現したクオリティーの高さに「想像以上にタヌキ」「可愛すぎて食べられない」

    タヌキの形をしたドーナツがTwitterに投稿され、「可愛すぎる」「想像以上にタヌキ」と注目を集めています。後ろ姿までかわいいドーナツだと……? タヌキをかわいくデフォルメしつつも全身を表現した立体ドーナツで、顔のパーツや尻尾、前足と後ろ足に肉球まで再現するクオリティーの高さにビックリします。毛並みを感じるドーナツの表面や焼き色模様が完全にタヌキ! タヌキさん焼きドーナツ 尻尾もかわいい! 投稿したのは、にゅうとらる@八菓堂(@neutral_2cv)さん。デザインに原型、ドーナツの型から、レシピの考案までを1人で担当し、魅力的なオリジナルのお菓子を作っています。 今回の「タヌキさん焼きドーナツ」は、マドレーヌをベースにした生地で作った焼きドーナツで、8月頃から試作を開始。現在は量産に向けて調整中なんだとか。 Twitterでは「めちゃかわいい!」「これは可愛すぎてべられない」と魅了され

    かわいいタヌキの立体ドーナツ! 尻尾や肉球まで再現したクオリティーの高さに「想像以上にタヌキ」「可愛すぎて食べられない」
    anmin7
    anmin7 2022/11/23
    すげぇ
  • 「※広告規制により、サンマを持たされています」 殺し屋がサンマを構える『ザ・ファブル』の広告に「こんなん笑う」「ズルいわ」

    漫画『ザ・ファブル The second contact』の巨大でユニークな広告が、大阪各地に登場し話題を呼んでいます。いかつい殺し屋たちが、武器じゃなくてサンマ持たされてる……! 「※広告規制により、サンマを持たされています」――とりあえずクチバシが黄色くて新鮮そうな良いサンマですね! 同作は伝説の天才殺し屋「ファブル」ことアキラが、訳あって表の社会で一般人として暮らしながらも、裏社会の事情に巻き込まれる物語。ゆえに作中では、しばしば物騒なシーンが描かれます。 こうした“せっかくの見せ場”は広告規制に触れるため使えないのですが、今回のポスターでは問題を「サンマの起用」で解決(?)。アキラが刃物や銃の代わりにサンマを構えることで、表現をぐっとマイルドにしました。それでいて、「たいがいのことは知恵と工夫で乗り切れる」というせりふもあって、「アキラならサンマでもどうにかできそう」といった迫力を

    「※広告規制により、サンマを持たされています」 殺し屋がサンマを構える『ザ・ファブル』の広告に「こんなん笑う」「ズルいわ」
    anmin7
    anmin7 2022/11/09
  • 永野護監督「ゴティックメード」が公開10周年を記念したリバイバル上映! 全国約50館で

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています アニメ映画「花の詩女 ゴティックメード」が公開10周年を記念して、11月1日~10日まで、全国約50館でリバイバル上映されます。9月9日発売の『月刊ニュータイプ』10月号で発表されました。 同作は『ファイブスター物語』で知られる永野護さんが監督。永野さんのポリシーによりDVD・Blu-rayにはなっていないため、2012年の劇場公開後は、ドリパスなどのイベント上映でしか見ることができない、幻の傑作と化していました。 2012年の劇場公開時の予告編 作中設定や登場人物は『ファイブスター物語』と共通する部分も多く、現在進行中のエピソードとも連動。編時間70分と短めではありますが、永野さん自身が原作・脚・絵コンテ・レイアウト・監督を担当しているだけあり、永野さんのタッチが反映された美麗なアニメーションや、主役メカであるカイゼリンのメカ

    永野護監督「ゴティックメード」が公開10周年を記念したリバイバル上映! 全国約50館で
    anmin7
    anmin7 2022/09/09
    ドリパスので一挙上映観れてよかった。よくわからんがめちゃくちゃ気持ちいい映画体験だった。
  • 「ブラックラグーン」が「対魔忍RPG」とまさか過ぎるコラボ 対魔忍スーツ姿のレヴィが登場

    DMM GAMESでサービス中の「対魔忍RPG」が、漫画・アニメの「BLACK LAGOON」とコラボします。対魔忍、ロアナプラに降り立つ。 ノリノリなレヴィ(画像は小学館公式サイトから) コラボ発表に併せて公開された画像では、対魔忍スーツを着たレヴィや「BLACK LAGOON」のキャラのコスチュームを着た対魔忍キャラなどが描かれています。キャストは、レヴィ役に豊口めぐみさん、ロベルタ役に富沢美智恵さん、バラライカ役に小山茉美さん。 イベントシーンでは、「BLACK LAGOON」作者の広江礼威さんのイラストが使用されます。コラボイベントは、7月31日スタート。 「BLACK LAGOON」は、タイの架空の犯罪都市ロアナプラを舞台にしたクライムアクション作品。対魔忍たちとどのような話が展開されるのか、主人公の1人であるロックはどうなるのか(そもそも出てくるのか)非常に気になる組み合わせで

    「ブラックラグーン」が「対魔忍RPG」とまさか過ぎるコラボ 対魔忍スーツ姿のレヴィが登場
    anmin7
    anmin7 2022/07/19
    レヴィが感度三千倍になったら天原先生のアレみたいに虫歯で死にそう
  • ワイヤーロープの加工会社が火花散る作業風景で炎上 半袖・安全ゴーグル無く「画面全てが現場猫案件」と批判集まる

    ワイヤーロープの加工・販売などを手掛ける中村工業の公式Twitterが、加工風景として作業員が半袖・安全ゴーグルなしで火花が散る回転工具を使用する写真を投稿し、Twitter上で「やべぇ」「画面全てが現場猫案件」「現場猫の聖地」と指摘が相次ぐ炎上状態となっています。ねとらぼ編集部は同社に取材を申し込みましたが、受付窓口は無いとしてコメントは得られませんでした。 問題のツイート(削除済み)。画像加工はねとらぼ編集部によるもの 同社は6月9日に問題のツイートを投稿。「若手が成長するのを見ることは嬉しいことです。ワイヤロープ加工の技は先輩から若者に継承され、日の産業を陰ながら支えています」とのコメントを添えて、作業員の仕事風景の写真を投稿しました。 ところが写真では火花の散るグラインダーを使用しているにもかかわらず、防護マスクやゴーグルをしている様子はなく、メガネをかけているのみ。作業服は半袖

    ワイヤーロープの加工会社が火花散る作業風景で炎上 半袖・安全ゴーグル無く「画面全てが現場猫案件」と批判集まる
    anmin7
    anmin7 2022/06/11
    ねとらぼもようやく分かったらしいな