2019年7月18日のブックマーク (14件)

  • 焼きかっ、生かっ、蒸しかっ! とうもろこし - ととろぐ

    先日ですが、とうもろこしの収穫体験にいってきました。家ではトマトや胡瓜、オクラぐらいは家庭栽培してますが、とうもろこしはさすがに手がでないです。 おっきなプランターや直に植えられるおおきなスペースがいりますもんね!やってみたいけどちょっと敬遠しちゃう、そんなとうもろこし!都合よく上の娘が、学校から案内貰ってきたので、応募して行ってきました! 我が家では、田植え体験やこのとうもろこし収穫体験など、子供と一緒に参加できる行事には出来る限り参加します~ 子供達が感性豊かな時にイロイロな事を経験させてあげたいからです。自分もそうして育てられました。それが一番いいとは言いきれませんが・・・ 大人になってから経験すればいい、自分で成長するにつれ世の事が分かっていけばいいと言う方もいるかもしれません。 でも、自分は出来る限り一緒に、成長する姿を見ていたいです。大人の我儘かもしれませんが、今、子供達と出来

    焼きかっ、生かっ、蒸しかっ! とうもろこし - ととろぐ
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    皮ごとラップでチン、これが1番甘くなる気がする。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    せるふまとめはわるいぶんめい/ それはそうとしてこれは釣りというか特定の人物にヘイトを集めようとしている流れだ。
  • ジュエルペットシリーズが全話配信されるので全作品について書く|九条水音

    サンリオがジュエルペットTVアニメ10周年を記念して『ジュエルペット』から『ジュエルペットマジカルチェンジ』までの全7シリーズ全ての無料配信を発表しました。一ヶ月ほど前に。 ジュエルペットといえばシリーズごとの話の振れ幅が大きすぎて、好みの差がはっきり出るものの、基的には「外れがない」「どれも違った面白さがある」と断言できるほど安定した面白さを誇るシリーズなので「無料配信」という形で誰にでも見ることが出来る状態になるのは嬉しい限り。 DVDとかBDとか当にファングッズ扱いなので購入している人も少ないですし、そもそも配信周りも全く充実していないので見ようと思っても見る事が殆ど出来ないですからね。レンタル……? ジュエルペット、そこまで大きく扱われたことが……。 私もマイベストジュエルペットアニメこと『レディジュエルペット』『ジュエルペットてぃんくる☆』以外のソフトは所持していないので、今

    ジュエルペットシリーズが全話配信されるので全作品について書く|九条水音
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    応援のためにブクマ。俺の推しはサンシャイン。文字通りのキャットファイトからフラッシュダンスをかます。キティとマイメロが巨大化して戦うのはマジカルチェンジでしたっけ?
  • 彼氏をメンヘラ女に取られた

    1年半も付き合ったのにあっさり取られた。行き場がないのでここに書き殴る。 今日デートの帰りに僕と別れてくださいって言われた。何となくマンネリしていて向こうの熱量が冷めていたのは感じていた。実際2ヶ月ぶりに今日会った。まじか〜ってなったけど、でももう大人だし、前付き合ってた元彼と別れ話する時最後ぐちゃぐちゃに言いたいこと言ったら大喧嘩になったので今回は辞めた。大人な対応、気づいてたよ、分かったって言った。 向こうが私が悪いわけじゃないって言ってくるから、一応理由聞かせてって言ったら他に好きな人ができたって言われた。あ〜まあそんなもんかって思いながらいいな〜!なんて笑いながら言ってあげた。まじ大人。くっそキツイ。5月からその女が好きだったと。へ〜。次の女がどんな女か気になって興味位で聞いてしまった。下北のバーで知り合った女で、1個下の子だと。へ〜。そこまでは良かった。美大卒でアーティストをや

    彼氏をメンヘラ女に取られた
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    増田気をつけろ、お前キープにされかかってるぞ
  • はてフェミ、やっぱりインテリでも成功者でもないんだな

    https://b.hatena.ne.jp/entry/4671680253034962946/comment/kincity こいつが自己評価と被害者意識だけ天井知らずな派遣なの、さもありなんって感じ。 どうせそもそも大したこと任されてないのに「自分はすごいできる!」って勘違いしてるとか自分の尻拭いを誰かがしてるのが目に入らなくて「正社員に嫉妬されてる!」ってわけわかんない妄想に走ってるんだろうなー そりゃあ自分を無条件に肯定してくれるカルトことフェミニズムに走るわけだわ

    はてフェミ、やっぱりインテリでも成功者でもないんだな
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    だってフェミニズムってインテリでも成功者でもない女性が立ち上がるためのものだもん。あと「正社員に嫉妬されてる」なんて別に元のコメ書いてないじゃん。
  • 一人で一個師団並の戦力

    一人で一個師団並の戦力を身につけるには一体どうしたらいいんだ この夏、この無職期間を活かして ぜひ身につけたい

    一人で一個師団並の戦力
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    綾波つええな、ざっと7.6倍のローマ兵と戦っとる。
  • 三大人生一度は憧れる時計

    ビッグベン ロレックス あと一つは?

    三大人生一度は憧れる時計
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    鳩時計。昔どうしても欲しくてねだりにねだって家の時計を鳩時計にしてもらった覚えがある。だってハトが出てくるんだぜ!
  • はてな匿名ダイアリーが役に立ったことってある?

    はてな匿名ダイアリーが役に立ったことってある?

    はてな匿名ダイアリーが役に立ったことってある?
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    タヌキックマスターがいること
  • 「服を洗わないで」 ステラ・マッカートニーさんの主張は正しいのか - BBCニュース

    人気ファッションデザイナーのステラ・マッカートニーさんは7日、英日曜紙オブザーバーに掲載されたインタビューでこのように述べた。これは、マッカートニーさんがロンドンのサヴィル・ロウの仕立て専門店で働いていたときに気づいたことだという。そこで得た「ルール」は、「汚れは乾かしてブラシで落とす」だった。

    「服を洗わないで」 ステラ・マッカートニーさんの主張は正しいのか - BBCニュース
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    暇と金のある連中はいいですなあ。とうとう貧乏人には服を着るなって言いだしたよこの人たち。
  • 一人暮らしの人間が冷蔵庫にストックしておくべきもの

    転勤で20代半ばにして初の一人暮らし。 朝9時に家を出て、帰宅は9時〜10時ごろ。 実家にいたころは家族のためにそれなりに料理していたけど、今は自炊する余力は正直ない。 毎日何べればいいのか悩む。 外やコンビニ飯にできるだけ頼らず、かつ簡単にすむ料理を作るために何を冷蔵庫にストックしておくべきなのかわからない。

    一人暮らしの人間が冷蔵庫にストックしておくべきもの
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    冷凍庫にアイスノン備蓄しておくと捗るよ。
  • もうさ、ほんと ネコっていうだけでブクマするのやめてくれよ

    もうさ、ほんと ネコっていうだけでブクマするのやめてくれよ

    もうさ、ほんと ネコっていうだけでブクマするのやめてくれよ
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    AQMさんの反応待ち
  • 「派遣社員だけど、せめて交通費と健康診断を法制化してほしい」という呟きに様々な意見が集まる「正社員と差がつきすぎ」「転職すればいい」

    ともこ @tomoko23j あたし派遣社員ですけどね。 最低賃金1500円とか、非正規をすべて正規にとか、嬉しいけどやっぱりすぐには無理なんじゃないかなと思うんです。 でも。せめて。 派遣にも交通費支給してもらえませんか。 派遣でも正社員並みの健康診断受けさせてもらえませんか。 それ法制化してもらえませんか。 2019-07-14 20:22:17 ともこ @tomoko23j 交通費出ないからお仕事の選択肢減るんです。いいお仕事紹介してもらっても、交通費高くつく職場だと二の足踏むんです。 健康診断も最低限の法定健診だけで、生活習慣病健診も婦人病健診も有料オプションなんです。病気で仕事できないと収入なくなるから身体が資なのに。 2019-07-14 20:22:18 ともこ @tomoko23j 交通費支給アリのお仕事もなくはないです。けど、殆どない。ごく稀。 健診は健保組合にも

    「派遣社員だけど、せめて交通費と健康診断を法制化してほしい」という呟きに様々な意見が集まる「正社員と差がつきすぎ」「転職すればいい」
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    とりあえず派遣の給料を法律で10倍くらいにあげるのを義務付けろ。安い給料で使えるから安い仕事しかさせない。これが1番ダメ。んで派遣を安くで使えるから正社員が増えない。これ無しの雇用の流動化なんてペテン。
  • ネットで触れちゃいけないことかもしれんが

    5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)のこと。 俗にいうヲチスレについて、非常に気持ちが悪いと思っている。なんなんだあれは。 5ちゃんには『ヲチスレ』という、対象の人物を決めて、その人物をひたすら観察して笑うスレッドが存在する。あだ名などを付けて、「あの〇〇の××って発言痛い」などとスクショをアップしたりして笑い合うのだ。クソみたいな世界である。こんな世界が存在していると知ったときは、それはそれは驚いた。ゴミクズどもの集合体のようなスレである。非常に非生産的だと思うが、ヲチスレがないと生きていけないような人もいるのかもしれない。女の陰口みたいなものだと思っている。自分の場合は自分が活動しているオタクジャンルのヲチスレしか見たことがなく、男女比に差があるのかは知らないが、噂を聞く限りでは他のジャンルにもヲチスレがあるのではないだろうか。 ヲチとは、どうやらWatchから生まれた言葉らしい。ヲチスレは

    ネットで触れちゃいけないことかもしれんが
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    よう、ご同輩! お互い大変だな!
  • 40歳おっさんがトイストーリー41人で見に行ってきた

    先週末、トイストーリー4見に映画館へ。 まだ見ていない人もいるだろうから詳細は伏せるが、これまでトイストーリーを見たことがある人もない人も満足できる内容。 後になってネットを見てみるとトイストーリー4、賛否両論あるみたいだ。 でもトイストーリーは1の時から劇場で見ている私にとっては大満足。 周りは子供が多くてちょっと気が引けたが、他にも見ているおじさんがいたので心強かった。 子供は歴史も知らず思い入れもないだろうから、こちらにはアドバンテージはあると言う自負がある。 純粋に作品を楽しんでいれば周りの目は気にしなくても大丈夫みたい。 是非みなさんも映画館へ。

    40歳おっさんがトイストーリー41人で見に行ってきた
    anmin7
    anmin7 2019/07/18
    心の中でマウント取りながら、ではなく40歳が何の関係もない子供と張り合おうとしてるの草