2023年4月26日のブックマーク (10件)

  • https://twitter.com/miraisyakai/status/1651191657566724097?s=12&t=SgdqupQ4EdTfL46uyPDwKw

    anmin7
    anmin7 2023/04/26
  • 死ぬほどサウナ入ってるのに一回も整ったことないしむしろ乱れてる - kansou

    昔から少しでも時間あれば近所の銭湯行って風呂とサウナ入るんですけど、最近は店ぐるみで「整う」押し付けてきて最悪。デカデカと貼ってあるポスター見たら、 究極の健康法!サ活!始めちゃいましょう!! さあ!みんなで整いましょう!!レッツ!ととのい!! 整うための5か条! 1. サウナは5〜6分がベスト!入った後はしっかりタオルで身体を拭いてね! 2. 水風呂に浸かる時間は数秒でOK!ただし!肩までしっかりと浸かるのがポイント!ムリは禁物だよ! 3. 外気浴はすうるっっせェエエエエボケエエエエエ!!!!!なにが「サ活」だ?なにが「レッツ!ととのい!」だ?なにが「5か条」だ?勝手にキモい条例作んな好きに入らせろバカ!!!お前らのせいでこっちは精神乱れっぱなしなんだが??? あのなあ、俺は単純に汗流したいからサウナ入ってんだよ。「整う」とかどうでもいいんだよ。「整う」とか言ってるやつ全員「整ってる自分

    死ぬほどサウナ入ってるのに一回も整ったことないしむしろ乱れてる - kansou
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    ヨッピーに音読させたい記事
  • クラスの全員とお話するのが目標

    とかいう奴がクラスに必ず一人はいるじゃん? ある日突然フレンドリーに話しかけてくるじゃん? すごく自然に、あなたとはずっと仲良しだったよね、という感じで? 嬉しいじゃん?一生懸命話するじゃん?相手もにこやかに話してくれて、友達ができたって喜ぶじゃん? 次の休み時間以降翌日もその翌日も、もう二度とそいつ話しかけてくれないじゃん? その一回が生涯にわたってのそいつとの唯一の会話じゃん? 下手するとこちらから話しかけようとすると取り巻きが会話させまいとガードしてくるじゃん? クラス変わるたびに発生するこのイベントって名前ある?

    クラスの全員とお話するのが目標
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    俺もその名前は知らない。知らないがわかる。
  • 海外で日本のやり方を押し通そうとするとどうなるか

    日課のYouTubeサーフィンをしていたところ、おもしろそうな動画が目に入った。 『【パリコレ前日密着】パリでのモデルオーディションで最悪の事態にブチギレ』という動画だ。 チャンネル主である勝友美さんは「日初の女性テーラー」であり、1着20万円以上の高級スーツを1年間で500着以上売り、立ち上げたオーダースーツブランドでミラノコレクションに出展した、敏腕経営者らしい。すごい。 動画内では、パリコレ前日に様々なトラブルに直面し、それでもめげずに奮闘する勝さんが描かれている。 この動画だが、おもしろいことにコメント欄の意見が真っ二つに分かれているのだ。 一方は、「トラブル続きでも最善を尽くす勝さんはすごい」という、賞賛のコメント。 もう一方は、「海外じゃこんなトラブルよく起こる、準備不足」という批判的、もしくはアドバイスのコメント。 さて、なぜ意見が二分しているのか。 それは、「海外における

    海外で日本のやり方を押し通そうとするとどうなるか
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    多分契約しただけでは容易にひっくり返される(黄色い猿と人間が契約するだって? そんなバカな?!)ので、結論としてなんらかの暴力装置が必要なのよ。
  • 【気絶】スタバで売られていた「ノート」の値札を見て気を失いかけたんだけど…いくらだったでしょう?

    » 【気絶】スタバで売られていた「ノート」の値札を見て気を失いかけたんだけど…いくらだったでしょう? 特集 クイズ。上の画像のノート(手帳)はいくらだったでしょう? ノーヒントでわかる人は相当なスタバ通だが、恐らくほとんどいないはず。なので、いくつかヒントを出したい。それを読めば、なんとなく察しがつく人だっているのではないだろうか? ・ヒントその1:表紙は皮 そのノートはパスポートと同じサイズで、そこまで大きくない。そしてもっとも重要なのは表紙が皮ということ。そのため手触りはスベスベ。百均で売っているようなノートとは明らかに違う。 なお、表紙と中身は分離できるようになっており、ページを開くと何の変哲もない白いページ。ページ数だってそんなに多くない。中身に関しては普通のノートとそれほど変わらない気がした。 強いて違いを挙げるならば、パスポートっぽいページが付属していることだろうか。どうやら、

    【気絶】スタバで売られていた「ノート」の値札を見て気を失いかけたんだけど…いくらだったでしょう?
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    なんの不思議もない値段だった。はてブの特集から「手帳」消えたよね。スパムみてえなブログばかりになったからしかたないけど
  • 立民支持層や無党派層より維新支持層の方が同性婚賛成が多い(2023年2月のFNN・産経世論調査) - kojitakenの日記

    統一地方選後半戦もおそらく維新の厄侵は不可避だろうが、維新に関して興味深いツイートに接した。 実は、立憲支持層や無党派層より、維新支持層の方が、同性婚賛成が多いんですよね。 松浦大悟みたいなアンチLGBT仕草って、維新支持層から需要はあるのかなあと他人事ながら心配になってみたり😅 https://t.co/EZs0vjkQsv pic.twitter.com/tv7nEp91xu — 新入社員そうすけ (@no_war_sosuke) 2023年4月21日 上記ツイートには産経新聞の世論調査のグラフが貼り付けられているが、この世論調査は今年(2023年)2月に行われた。 www.sankei.com 以下引用する。 LGBT法案、同性婚法制化…自民支持層の過半数が賛成 2023/2/20 19:02 産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が18、19両日に行った合同世論調査で、L

    立民支持層や無党派層より維新支持層の方が同性婚賛成が多い(2023年2月のFNN・産経世論調査) - kojitakenの日記
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    反原発層、実はガチガチの保守なのでいざという時はLGBTに敵対して来ると思う。
  • 衆参5補選は予想通り自民が「維新に敗れた1敗以外は全勝」で立民は全敗、早期解散総選挙の可能性が強まる。泉健太は可及的速やかに立民代表を辞任すべし - kojitakenの日記

    衆参5補選はやはり予想通りの結果になった。弊ブログは一昨日(4/22)公開の記事に下記のように書いていたのである。 kojitaken.hatenablog.com 明日の衆参5補選でもっとも起こりそうだと思う、というより危惧しているのは、衆院和歌山1区で維新が勝ち、残り4選挙区は自民が全勝する結果だ。和歌山1区の維新勝利はまず動かないと私は予想しているが、仮に和歌山1区以外自民全勝という結果になった場合、それは立民代表・泉健太の「維新すり寄り路線」の破綻を示す以外の何物でもないから、泉は直ちに立民代表を退くべきだ。衆院千葉5区だけの1勝3敗でもダメだと思う。衆院山口2区と参院大分のいずれかを含む2勝2敗以上ならそこまでは泉退陣論を声高には言えなくなってしまうが、果たしてどうなるか。 URL: https://kojitaken.hatenablog.com/entry/2023/04/2

    衆参5補選は予想通り自民が「維新に敗れた1敗以外は全勝」で立民は全敗、早期解散総選挙の可能性が強まる。泉健太は可及的速やかに立民代表を辞任すべし - kojitakenの日記
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    結構接戦になってて、ちょっと風が違えば自民完敗だった。だから強気に解散へは行かないんじゃないかな。泉が代表降りろは同意、政策は自民と対立しても支持者は減らない。関係者のイキりをなんとかしろ。
  • [あなたが人生で大切にしているもの部門大賞] 「(たぶんきっとおそらく)(でも責任はとれないから)」 - 奥灘幾多 | となりのヤングジャンプ

    [あなたが人生で大切にしているもの部門大賞] 「(たぶんきっとおそらく)(でも責任はとれないから)」 2023年04月24日

    [あなたが人生で大切にしているもの部門大賞] 「(たぶんきっとおそらく)(でも責任はとれないから)」 - 奥灘幾多 | となりのヤングジャンプ
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    言葉でコミュニケーションが取れるとか相当な上澄みだけだと思うべき。
  • 新人が親に弁当作ってもらってお局にバカにされてるってツイートのお局が..

    新人が親に弁当作ってもらってお局にバカにされてるってツイートのお局が叩かれてるけど 何年親をこき使えば気が済むねん 自分で作れやクソカス って書けば文脈が理解できるのかな? 「私にはもったいないです」という断りの言葉を 「ものすごい脈がある」と勘違いするらしいと聞くし ほんま義務教育の敗北なんやろな どんだけ甘やかされて育ってきたボンクラやねん

    新人が親に弁当作ってもらってお局にバカにされてるってツイートのお局が..
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    でも実家住まいで持たせてくれるのを断るの気まずいよな…
  • 実家暮らしでオッヤと仲良くやっていける人ウラヤマシス でも普通いい年に..

    実家暮らしでオッヤと仲良くやっていける人ウラヤマシス でも普通いい年になったらオッヤと実家暮らし続けるの無理だな〜ってなるよな

    実家暮らしでオッヤと仲良くやっていける人ウラヤマシス でも普通いい年に..
    anmin7
    anmin7 2023/04/26
    わかる。おれカスケブタなんだよね