タグ

アメリカと福祉に関するanomyのブックマーク (3)

  • 貧困層のフードスタンプに群がる米国外食産業:日経ビジネスオンライン

    9月13日に米国国勢調査局が発表した数字は、米国民に衝撃を与えた。2010年時点で連邦政府が定める貧困ライン(4人家族で所得が2万2314ドル以下、1ドル77円計算で約170万円)を下回る生活を送る人の割合は09年から0.8ポイント増加し、15.1%になった。これは93年以来、最悪の数字となる。貧困層に属する人は、前年の4360万人から4620万人へと増加しており、52年間に渡る統計調査の歴史で過去最多数となった。景気低迷が長引くなかで、中間層が貧困層へと没落していく事実を突きつけられたかたちだ。 貧困人口の割合は、6人に1人に迫る勢いだが、人種別の格差も目立つ。黒人の貧困率が27.4%と突出しており、その後ヒスパニックが26.6%と続いている。つまり黒人とヒスパニック系は4人に1人以上という高い割合で貧困に属していることになる。 貧困層が拡大しただけでなく、平均的な国民の生活が地盤沈下し

    貧困層のフードスタンプに群がる米国外食産業:日経ビジネスオンライン
    anomy
    anomy 2011/10/09
    フードスタンプの量が増えてるのは「怠け者が増えた」からではなく、「失業率が高止まり」「仕事が無い」から。今の各地に広まったデモが暴動にならないだけマシだと思っとけ。
  • 2010-10-12

    2010-10-12 RASFF Week 40-2010 EU 警報通知 中国産台所用品からの一級芳香族アミンの溶出(アニリン:17.4; 15.6 microg/dm2)、イタリア産おしゃぶりのニトロソアミン(N-ニトロソジメチルアミン 166.2 microg/kg)、カナダ産飼料用ヨウ素酸カルシウムのダイオキシン(1.5; 1.5; 1.5; 2.188 … 2010-10-12 硝酸濃度の総減少推定:将来の減少を示すのに必要なサンプルサイズ RIVM Estimation of net decreases in nitrate concentrations : Sample size required to demonstrate future decreases 2010-10-11 http://www.rivm.nl/bibliotheek/rapporten/680717

    2010-10-12
    anomy
    anomy 2010/10/12
    アメリカではウォルマートが価格破壊・賃金破壊をしたおかげで、最低賃金で食えないんだよね。
  • 新自由主義経済とそれが進行する国でADHDがもてはやされるタイミングが大体一緒 - Die Sendung mit usopopus, und dem Elefanten

    2010-08-13 これをどういうことかというとですね。 新自由主義経済とそれが進行する国でADHDがもてはやされるタイミングが大体一緒なわけです*1 *2。特に大人の発達障害、欧米ではとりわけADHDが取りざたされたのは子供のそれから10年ぐらいのタイムラグを経て。フォローアップ研究が理由でそういうことになってしまったんでしょうが。 100年も前からあり、1930年代には投薬治療の対象となり、ADHD用覚醒剤の代名詞リタリンは1950年代から延々と生き延び、そしてADHDが突如として壮大な脚光の元にさらされるようになったのが英米では1980年代*3。文字通りイギリスとアメリカADHDビジネスのパイオニアとなったわけです。そう、鋼鉄のツンデレ・サッチャーと映画俳優レーガンによってペンペン草もモテる連中にむしり取られたまさに80年代。一夜にというと言い過ぎですが、昨日と同じように「他動」

    新自由主義経済とそれが進行する国でADHDがもてはやされるタイミングが大体一緒 - Die Sendung mit usopopus, und dem Elefanten
    anomy
    anomy 2010/08/23
    健常者の世間にとって発達障害は邪魔者である。
  • 1