タグ

国際に関するanomyのブックマーク (6)

  • 谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 on Twitter: "普通の人の月収が三万円すか… RT @norikuma1959: @May_Roma @rikuoharuo フィリピンでも同じですね。銀行員は教師の三倍収入有りますから(それでも60000円/月)みんな彼等を妬んでます。"

    普通の人の月収が三万円すか… RT @norikuma1959: @May_Roma @rikuoharuo フィリピンでも同じですね。銀行員は教師の三倍収入有りますから(それでも60000円/月)みんな彼等を妬んでます。

    谷本真由美 (めいろま) 「世界のニュースを日本人は何も知らない3」発売中 on Twitter: "普通の人の月収が三万円すか… RT @norikuma1959: @May_Roma @rikuoharuo フィリピンでも同じですね。銀行員は教師の三倍収入有りますから(それでも60000円/月)みんな彼等を妬んでます。"
    anomy
    anomy 2011/08/14
    これを市場原理主義者が見たら日本人は(生活がカツカツの底辺ワープアでも)給料貰いすぎ、って言い出すぞ。
  • 「若者が暴動を起こすのはグランド・セフト・オートのせい」報道に反発起きる

    29歳の男性が銃器を取り締まっていた警察官に射殺されたことをきっかけに、イギリスの首都・ロンドンで青少年を中心とした暴動が広がっていますが、その原因がロックスター社の人気ゲームシリーズ「グランド・セフト・オート」のせいであるという記事が紙面に掲載されたことを受け、反発が起きています。 WRONG: 'GTA inspired children to riot and loot in London' - ComputerAndVideoGames.com ゲーム情報サイト「ComputerAndVideoGames.com」によると、イギリスの夕刊紙「Evening Standard」が今回の暴動を1面で「Lawless London(無法地帯と化したロンドン)」という見出しと共に報じたそうです。 これが実際の紙面。 そして暴動の原因について、10~14歳の子どもたちがロックスター社の人気ゲ

    「若者が暴動を起こすのはグランド・セフト・オートのせい」報道に反発起きる
    anomy
    anomy 2011/08/09
    いっそ、「若者が暴動を起こすのはグランド・セフト・オートのせい」報道のせいで、暴動が起こればよかったのに。
  • 大変、赤ちゃんが車に閉じ込められてる! 警察官が窓を割って助け出したのは...

    大変、赤ちゃんが車に閉じ込められてる! 警察官が窓を割って助け出したのは...2011.08.02 14:00 福田ミホ かわいらしい赤ちゃん、のようで実は...。 警察官が、「この暑いのに、赤ちゃんが車の中に閉じ込められてる!」と通報を受けました。そして現場に到着すると、赤ちゃんを助けるには車の窓を割るしかないと判断し、その通り実行しました。そこまではよかったんです。 ただ、助け出したのは赤ちゃん...ではなく、赤ちゃんそっくりの人形だったのです。 その事件はイギリスのワークソップという町で起こりました。問題の車はヴィクトリア・クリストフィスさんのもので、そこに閉じ込められていた「赤ちゃん」はその娘のシャネルちゃんに買ってあげたばかりの「リボーン・ドール(Reborn Doll)」、サムちゃんでした。冒頭の写真で抱かれているのがサムちゃんです。 このリボーン・ドール、肌にはうっすら血管が

    大変、赤ちゃんが車に閉じ込められてる! 警察官が窓を割って助け出したのは...
    anomy
    anomy 2011/08/02
    子供を車の中に放ったらかしにしたままでパチンコをする親がフェイクでこれを使って、窓ガラス叩き割った人を器物損壊罪で訴える事態が発生したら…
  • 「マイケル・シュナイダー: “原子力にすでに未来はない”」、仏メディアパール誌インタビュー記事全訳

    福島の惨劇も、ドイツによる脱原子力の決断も、フランスの指導者たちの判断を揺るがすことはなかった。彼らにとって、「原子」の他に救いはない。では、原子力が我々にとって、必要不可欠なものであるどころか、打開策のない行き止まりであったとしたら? エネルギーの専門家であり、もうひとつのノーベル賞と言われ、環境保護や人権活動などに貢献した個人や団体に贈られるライト・ライブリフッド賞の1997年の受賞者であるマイケル・シュナイダーが、30年の原子力産業分野での研究実績を元に語る。 記者:アンゲラ・メルケル独首相は、2022年までにドイツは原子力から脱却するとの決議を行いました。これは、エネルギー史においても大きな転換となる出来事に思えますが? マイケル・シュナイダー:目覚ましい決断であったと思います。現ドイツ政権はドイツ国内の政界においても最も急進的な原発推進派とみられていただけに、ドイツでのこの度の出

    「マイケル・シュナイダー: “原子力にすでに未来はない”」、仏メディアパール誌インタビュー記事全訳
  • 米ネット利用、高齢者にも広がり全世代的に

    ドイツ・ハンブルク(Hamburg)で、誕生日にネットを使う99歳の女性の、マウスを操作する手もと(2010年4月23日撮影)。(c)AFP/DDP/PHILIPP GUELLAND 【12月19日 AFP】米非営利調査機関ピュー・リサーチ・センター(Pew Research Center)が15日発表したインターネットトレンドの調査報告書によると、ネット利用者は依然として若者中心だが、高齢者によるSNSやオンラインショッピングの利用が大幅に増えている。 現在18~33歳の「ミレニアル世代(Millennial Generation)」はスマートフォン(多機能携帯電話)によるオンライン接続など、インターネットのどの分野でもトップを走っているものの、勢いという点においてはいくつかの分野で首位の座を明け渡している。 報告書は「より高齢な人びとがコミュニケーションやオンラインエンターテインメント

    米ネット利用、高齢者にも広がり全世代的に
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    anomy
    anomy 2010/08/19
    城さんが言うと鼻につくのだが、これ(海外で働いて、日本には消費者として観光で来る)を実践してるのが青色LEDの中村さんや海外ニートさんなわけで、今後の(数少ない)日本のポジティブな方向性の1つではある。
  • 1