タグ

2009年3月24日のブックマーク (5件)

  • 大「脳」洋航海記 » Blog Archive » 成田空港フェデックス80便貨物機(MD-11)事故その後:なぜ日本では航空事故に際して「警察による(業務上過失致死傷などの)犯罪捜査」が行われるのか?

  • 記者の目:子どもたちに「生きる力」を=関博至 - 毎日jp(毎日新聞)

    間もなく新学期。そこで、子どもたちの学力を伸ばす方法。それは新聞を読ませることです--こう書けば、手前みそとしかられるかもしれない。しかし、新聞を学校の教材として活用するNIE(エヌアイイー)(Newspaper in Education=教育に新聞を)に携わって1年余、私はそう確信している。 学力って何だろう。文部科学省は「生きる力」だと言っている。昨春告示された小中学校の新学習指導要領には、生きる力を獲得するために、基礎・基の知識、技能を習得させ、これらを活用して課題を解決するための思考力、判断力、表現力をはぐくむ、とある。さらに、各教科で言語活動を充実させる、と。 経済協力開発機構(OECD)の「学習到達度調査」(PISA)の結果が影響していることは間違いない。00年から3年に1度、義務教育を終えた15歳(日では高校1年生)を対象に、読解力と理科・数学の応用力を測る国際学力調査だ

    anomy
    anomy 2009/03/24
    「生きる力」と新聞は何の関係も無い。
  • 男性の74.5%がメガネっ娘より"コンタクト娘"を支持 - ボシュロム・ジャパン | ライフ | マイコミジャーナル

    ボシュロム・ジャパンは24日、コンタクトレンズに関する意識調査を公表した。同調査は10日から12日にかけてインターネット上で実施し、10代〜20代の男女400名から有効回答を得た。 調査結果によると、全体の66.0%がメガネよりコンタクトレンズをつけている異性が好きと回答。男女別でみると男性の74.5%が"コンタクト派"で、女性の57.5%を上回る結果になったとのこと。理由(複数回答)について尋ねると「素顔がわかり、表情が生き生きと見えるから」が最も支持を集め、次いで「かわいく、かっこよく見えるから」、「元気がよく、活発に見えるから」なども挙げられた。 メガネを外してコンタクトレンズにした顔を見てみたいと思う有名人は、「アンジェラ・アキ」(44.0%)がトップで、2位以下は藤森慎吾(オリエンタルラジオ)」、「おぎやはぎ」、「宮川大輔」、「ペ・ヨンジュン」の順となった。

    anomy
    anomy 2009/03/24
    宮沢雪野。
  • 人生行路を、切符や地図だけ見つめて旅する人達 - シロクマの屑籠

    人生は、しばしば旅に喩えられる。 人生行路の行方は、誰も知らない。“ある程度まで見当がつく”ことはあるにせよ、どんな風景、どんな出会いが待っているのかをすべて予測することは困難だ。 にも関わらず、この人生という名の長い旅を、「俺の行き先はここだから」と割り切り、手元の切符や地図だけを見つめて旅する人達がいる。自分が手にしている切符を凝視し続けたり、手元の地図を広げて眺め続けることで、あたかも自分の人生の旅が切符と地図だけで完結させてしまっているような、そういう人生行路に終始している人達がいる。そして、切符や地図を凝視したまま、「オレの人生は不幸だ」とか「オレは人生勝ち組」とか、益体もないことを呟いていたりもするわけだ。 でも、それって、グーグルアースでロサンゼルスをみてロスを知ったつもりになったり、旅行パンフだけみて「東北地方って遠いんだぜ」と語ったり、高尾山行きの切符をみて「高尾山なんて

    人生行路を、切符や地図だけ見つめて旅する人達 - シロクマの屑籠
    anomy
    anomy 2009/03/24
    ああなんか、「就活のバカヤロー」だな。人生のあらゆる地点にガイドブックがあるおかげで、人生が全部「茶番」になってる感じがするっていう。
  • 「拾いもの画像」は拾った人のものじゃない

    始めにコレを見つけた時「やれやれ、またYahoo!ブログの転載機能に関するトラブルか」と思った。 ビックリしました!! 無言転載見つけた!!! - たちばなのひとりごと♪ - Yahoo!ブログ 題名だけ見ると、自分で「転載」ボタンを設置したブログ主が、挨拶もなく転載されたことに怒っているという、Yahoo!ブログによくあるトラブルだよなぁ、と。 しかし読み進めるとこれが面白い。 どうやら海外のウェブサイトから見つけてきた画像を再配布している記事を、パクられたことで怒っているようなのだ。 自分が見つけた海外のウェブサイト画像の権利が、自分自身にあるかのような振る舞いである。 さらに面白いのはそのコメント欄。 ブログ主を応援するコメントの多くは、「再配布はマナー違反だよね」と主張していることだ。 えーと。 他人が作成した画像を再配布しているという点においては、そのブログマスターも同じなんだが

    anomy
    anomy 2009/03/24
    海外のサイトからネタを拾い集めてせっせとネタ投稿サイトに投げてた人から見れば、みなで楽しんでくれればそれでいいじゃない、て感想しかない。