タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (10)

  • ツイッターで人生を棒に振らないための8カ条

    (CNN) 140文字で人生を台無しにする人が相次いでいる。政治家や企業経営者、公務員、それにソーシャルメディアの使い方を顧客に指南するはずのPR会社の幹部までもが、短文投稿サイト「ツイッター」の発言でキャリアを棒に振った。 64文字のツイートで失職したのは、米PR大手IACの広報部門トップだったジャスティーン・サッコ氏。休暇で南アフリカに出発する直前、「アフリカへ行ってきます。エイズにかかりませんように、というのは冗談。私は白人です!」とツイートした。 投稿の末尾に「冗談」「(笑)」を付けたからといって責任逃れはできない。サッコ氏は非難の的になり、IACを解雇された。 もちろん、ツイッターでの失言がすべて失職に結びつくわけではない。恥をかいたり、からかいのツイートの大量発生を招いたりすることもある。 いずれにしてもツイッターの問題は、簡単に使えて、簡単に取り返しのつかない事態を発生させる

    ツイッターで人生を棒に振らないための8カ条
    anomy
    anomy 2013/12/23
    世知辛いなあ。
  • 8歳少年が高齢女性を射殺、直前まで暴力的テレビゲーム 米

    (CNN) 米ルイジアナ州当局は26日までに、8歳の少年が祖母とみられる女性を銃で撃ち、女性は即死したと明らかにした。少年は直前まで暴力的なテレビゲームに興じていたとされ、発砲行為との関連が疑われている。 現場は州都バトンルージュから北へ30キロ余り離れた町スローターのトレーラーハウスで、事件は先週起きた。少年は当初、銃で遊んでいて誤って女性を撃ったと供述したが、その後の調べにより、居間でテレビを見ていた女性の後頭部を意図的に撃ったことが明らかになった。 地元捜査当局によれば、10歳以下の子どもに刑事責任を問わない同州の法律に基づき、少年は不起訴となる。親族や友人らによれば、女性は日ごろから少年の面倒を見ていて、同じ寝室で眠るなど良好な関係にあったという。 捜査当局は「銃撃の動機は不明」とする一方、少年がその数分前まで、ゲーム機で人を殺すことによりポイントが増えるアクションゲームに熱中して

    8歳少年が高齢女性を射殺、直前まで暴力的テレビゲーム 米
    anomy
    anomy 2013/08/26
    ゲーム悪影響論ではなくてダメリカの一例。
  • CNN.co.jp:ネット漬け生活で脳が「ポップコーン化」 専門家が警鐘 - (1/2)

    (CNN) メールやチャット、ツイッターやフェイスブックなど、ネットでさまざまな作業が同時進行する「マルチタスク」の刺激に慣れた脳は、ネットよりもペースの遅い現実社会に適応できなくなる恐れがあると、研究者が警鐘を鳴らしている。 ワシントン大学のデービッド・リービー教授はこの状態を「ポップコーン脳」と命名している。あるハイテク企業で講演した際のエピソードとして、娘を入浴させてほしいとから頼まれたにもかかわらず、必要のない携帯メールにはまって娘と過ごすはずの時間をつぶしてしまったという従業員の話を紹介した。 スタンフォード大学の社会心理学者クリフォード・ナス氏も、インターネットのマルチタスクは人間の感情の読み取り方を忘れさせてしまう可能性があると指摘する。 マルチタスクの習慣がある人は、人間の顔写真を見せられてもその感情を見極めるのが難しく、物語を読み聞かせられても登場人物の感情を言い当てに

  • CNN.co.jp:スペイン失業率がさらに上昇、21.29% 過去最悪

    マドリード(CNN) 景気低迷、財政悪化に直面するスペイン政府は29日、今年1~3月の失業率は21.29%、失業者は490万人を記録したと発表した。前四半期比では約1ポイント増。 失業率は欧州連合(EU)加盟国で最悪水準となっており、経済再建で国際通貨基金(IMF)などへの財政支援の要請が取りざたされている。 昨年の第4四半期の失業率は20.33%、失業者は約470万人で、過去13年では最悪記録だった。今年の第1四半期では失業者がさらに21万3000人増えたことになる。産業、建設、サービス業や農業など全分野で失業者が膨らんだという。スペインの総人口は約4532万人。 政府統計によると、138万世帯が職をまったく持たない成人を抱え、前四半期比で5万8000世帯増えた。 経済苦境などを受け社会労働党政権を率いるサパテロ首相は今月初旬、次期総選挙に出馬しない考えを明らかにしている。首相は現在、2

    anomy
    anomy 2011/04/30
    僕たちはこの失業率高止まりを笑うこともできるが、日本で言うところの「ブラック企業」が少ない証拠でもないだろうか。「仕事は選ばなければ(非正規でもブラックでも)ある」?片腹痛いぞ。
  • CNN.co.jp:テキサスの陸軍基地で銃乱射、犯人含む13人が死亡

    (CNN) 米テキサス州のフォート・フッド陸軍基地で5日、銃乱射事件が発生し、兵士ら12人が死亡、30人が負傷した。犯人とみられる男も、緊急出動した警察要員に殺害された。捜査当局がCNNに語ったところによると、男は精神科医の資格を持つニダル・マリク・ハサン少佐(39)と特定された。 軍報道官らによると、ハサン少佐は同日午後1時半(日時間6日午前4時半)ごろ、イラク派遣兵士らの手続き、訓練センターとなっているスポーツ施設で、けん銃2丁を乱射した。施設内では、派遣予定の兵士らが書類記入などを行っていた。警察は共犯の疑いで兵士2人を拘束したが、その後釈放。さらに別の1人を拘束して事情を聴いているという。 ハサン少佐は同基地内の軍病院で精神科医を務めていた。地元CNN系列局が同州選出のハチソン上院議員の話として伝えたところによると、同少佐は近くイラクへ派遣されることが決まり、動揺していたとされる

    anomy
    anomy 2009/11/06
    ミイラ取りがミイラになった。メンヘラー対応のための医者がメンヘラーになった。
  • CNN.co.jp:同僚の「冷や汗」成分が脳に影響? 緊張感高める作用と

    (CNN) 精神的なストレスなどが引き金となって出る「冷や汗」は、周囲にいる人の脳の働きに影響を及ぼし、緊張感や警戒心を高めるとの研究結果が、米国で報告された。ストーニーブルック大の研究チームがこのほど、オンライン科学誌「PLoS ONE」に発表した。 チームでは、スカイダイビングに初めて挑戦する人たちが、強いストレスを感じてかいた冷や汗を採取。これを水で薄めた液体を作り、においをかいだ別のグループがどんな反応を示すかを調べた。 まず40人が、インストラクターとベルトで固定された態勢で、高度4000メートルの上空からジャンプ。その際にかいた汗から発散する成分を男女8人ずつに吸い込ませ、脳の活動状態を機能的磁気共鳴画像法(fMRI)と呼ばれる方法で調べた。これを同人数の別のグループで2度繰り返し、さらにランニングマシンで運動した人の汗を使った場合と比較した。 その結果、スカイダイビングをした

  • CNN.co.jp:ガムに成績向上や減量の効果? メーカー出資の米研究

    (CNN) ガムをかむことで生徒の学業成績が上がったり、欲が抑えられダイエットの助けになったりするとの研究結果が、米国の実験生物学会でこのほど報告された。ただ、いずれの研究も大手ガムメーカー系の「リグレー科学研究所」が資金を出しているため、結果を疑問視する専門家もいる。 同学会で報告された2つの研究のうち、1つはベイラー医科大のチームが実施した。テキサス州ヒューストンの学校で、8年生(中2に相当)108人を2つのグループに分け、一方には宿題をしたりテストを受けたりしながらガムをかむよう指示。もう一方はガムをまったくかまないグループとした。14週間にわたる追跡調査の結果、ガムをかんだグループはかまなかったグループに比べ、数学の標準テストの点数が3%高くなるなど、全般的に成績が良くなることが分かった。また教師らの報告によれば、ガムをかんだ生徒たちには集中力が長続きする傾向がみられたという。

  • CNN.co.jp:加速するニュース報道、道徳観念の形成に影響か 米研究

    (CNN) テレビが報道する速報や、インターネット上で絶え間なく配信されるニュースなど、速いスピードで次々に情報が流れ込むと、人間の脳は適切な反応を示すことができず、特に若者らの道徳観念への悪影響が懸念される――との研究結果を、米南カリフォルニア大の社会学者らがこのほどまとめた。 チームでは研究に協力するボランティアを募り、脳スキャンを使ってニュースへの反応を観察した。実際のニュースの中から、取り上げられた人物の人格や腕前に感心させるような話題と、身体的または社会的苦痛への同情を誘うような話題を選んだという。 その結果、脳は他人の身体的苦痛には素早い反応を示す一方、相手への称賛を示すまでには時間がかかることが分かったという。データなどの詳細は近く、米科学アカデミー紀要PNAS)電子版で発表される。 研究チームでは「情報のスピードが速すぎると、脳はそれを消化しきれず、他人の気持ちなどに対する

  • CNN.co.jp:高齢者の転倒防止にWiiの効果を検証へ 英チーム

    ロンドン(CNN) 高齢者に多い転倒事故を防ぐため、任天堂のゲーム機「Wii(ウィー)」を使った平衡感覚の訓練を実施して効果を検証する研究に、英保健省の専門家らが取り組んでいる。Wiiはすでに高齢者施設などで、心身の健康維持に活用されている。 研究には、スコットランドのアバディーン大などが参加。70歳以上の高齢者が、板状のコントローラー「バランスWiiボード」に乗って体を動かすゲームソフト「Wii Fit(フィット)」を定期的に使用した場合、平衡感覚などが向上するかどうかを、今後4カ月間かけて調べる。 研究計画を立案した保健省のアリソン・スチュワート博士は、アバディーン大学で骨粗しょう症の研究に取り組んだ際、高齢者が転倒して骨折するケースがいかに多いかを実感。平衡感覚を向上させる訓練が必要だと考え、これを新たなテーマに選んだという。同博士はCNNとのインタビューで、「平衡感覚の訓練に使われ

  • CNN.co.jp:MIT独自の長さ単位「スムート」誕生50周年 米国

    マサチューセッツ州ケンブリッジ(AP) 米マサチューセッツ工科大学(MIT)の学生が編み出した独自の長さ単位「スムート」が今年、誕生50周年を迎えた。MITでは4日、スムート50周年を記念して、単位の基準となったオリバー・スムートさんが出席する式典を開催した。 オリバー・スムートさんは、1958年に所属していた学生の社交クラブ「ラムダ・カイ・アルファ」の中で最も身長が低かったことから、クラブの他メンバーがスムートさんの身長を基準に、街に架かる橋の長さを測ることを計画。 スムートさんが橋の上に寝転がり、頭と足先部分に印をつけて橋を測り、マサチューセッツ・アベニュー橋の長さが「364.4スムート」だと確認した。 当時、スムートさんの身長は5フィート7インチ(約171センチ)だった。橋には現在も、スムートで測定した後が残っており、MITの新入生が毎年、描き直し続けているという。 スムートさんは卒

    anomy
    anomy 2008/10/07
    日本では「hyde」という独自の長さ単位が使われています。
  • 1