例外については同じく「Python入門」の以下を参考にしてほしい。 「例外と例外処理の基礎」 「例外の送出と例外クラス」 モジュールとパッケージのインポート モジュールやパッケージをインポートするにはimport文を使用する。その主な構文を以下に示す。なお、以下ではモジュール名やパッケージ名を記述する際に単に「モジュール名」とだけ示すことがある。パッケージ内のサブパッケージなども含める際には「パッケージ名」と書くこともある。 # モジュール/パッケージをインポート import モジュール名 import パッケージ名.サブパッケージ名.モジュール名 # インポートしたモジュールを別名で使用 import モジュール名 as 別名 # モジュール/パッケージから特定のものだけをインポート from モジュール名 import 識別子(変数、関数、クラス、モジュールなど) # インポートした
![[Pythonチートシート]モジュール/例外編](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/a23bd6f86c29ea002c433c5bb14884f096475b71/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fimage.itmedia.co.jp%2Fait%2Farticles%2F2002%2F10%2Fcover_news008.png)