2017年9月19日のブックマーク (10件)

  • 岩波文庫を持っていると男よけになる

    なんだか岩波文庫がハウツーか否かで議論が盛り上がっているようだ ずいぶん前、男性雑誌に「持ってる文庫で女の子の性格を診断する」という特集記事があった 角川文庫はカジュアルな女の子 新潮文庫はちょっと文学少女っぽい子 そういった分類がされていたが、最後に一言 岩波文庫は観察の対象外、ナンパしようなどと思って気軽に声をかけてはならない、とあった セクハラに悩んでいる貴女、岩波文庫はマストアイテムだ

    岩波文庫を持っていると男よけになる
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    一応フランス文学とかもあるからな。青とか灰が最強。
  • セブンの蒙古タンメンにチーズと半熟卵を入れちゃダメ、絶対。

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    セブンの蒙古タンメンにチーズと半熟卵を入れちゃダメ、絶対。
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    辛さが抑えられる感じなのかな。
  • 彼氏がやばいかもしれない

    自分では判断できないので、どなたか知見がある方アドバイスをください。 当方新卒1年目社会人。彼氏も新卒社会人として今年から働いている。もうすぐ社会人になってから半年が経過。 学生の頃は近くにいたが、社会人になってから遠距離恋愛になった。 彼氏は地元を離れ、地方へ。私と飛行機の距離になった。 就職する前から「働きたくない」と言っていたが、最近どうも様子がおかしい。 会社でパワハラを受けたりはしていないらしいが、仕事に行くのが嫌でしょうがなく、最近は「何のために生きているんだろう」などの発言を繰り返すようになった。 当然元気もなく、「自分がいなくなった方が誰にも迷惑をかけずに済む」「消えてなくなりたい」「生きる楽しさが分からない」「別の人と幸せになった方が私のためだ」等々。 これはちょっとマズいなのではと思い、「死にたいとか思うことあるの?」と聞いたら「毎日思ったりする」とのこと。 元々ネガテ

    彼氏がやばいかもしれない
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    ただのネガティブ思考と鬱病は違うぜ。見た感じ睡眠時間の減少とか、食欲減退とか病的な症状があるのか分からないんだけど、病院行けって言ってる奴は何なんだ。医者は病気だって言うに決まってるだろ。
  • 海外で日本人を狙う詐欺が横行…その手口が巧妙で恐ろしかった「海外で詐欺にあいやすいのは中途半端に英語ができるけど海外経験がない人」

    藤沢文翁(Bun-O FUJISAWA) @FujisawaBun_O 海外ATMを使っていて突然カードが出なくなることがあります。親切な人がやてきて「もう一度暗証番号を入れて」色々アドバイスをしてくれて、ATMの会社にまで電話して「翌朝にならないと修理できない」ということまで教えてくれます。それ詐欺師。立ち去った後、カードからお金抜き取られますよ 2017-09-18 07:32:53 藤沢文翁(Bun-O FUJISAWA) @FujisawaBun_O ヨーロッパ圏で多いのが子供を使った窃盗。とくに日人は「こんなお人形さんみたいに可愛らしい子が泥棒するわけがない」と思い込んでいるので盗みやすいと親から教わっています。よくある手口が屋外カフェで姉が日人に話しかけ、注意をそらしている間に妹がテーブルの上の財布や携帯を盗むやつ 2017-09-18 08:07:14 藤沢文翁(Bun

    海外で日本人を狙う詐欺が横行…その手口が巧妙で恐ろしかった「海外で詐欺にあいやすいのは中途半端に英語ができるけど海外経験がない人」
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    麻薬の密輸で死刑はかなり限られるぜ。そもそも死刑が無い国ばっか。
  • アフリカ音楽は、もはや十分にグローバルポップなのだ──最新号VOL.29・特集「ワイアード、アフリカにいく」のためのプレイリスト

    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    FELAのパーカーカッコいいなー。
  • https://www.donbei.jp/kemono-friends/

    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    いい感じの旅館。
  • 何も作らないベルトコンベア

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:夏を制する者は受験を制するし、視力検査も制する 黙々と、同じ作業を繰り返すのが好きだ。 無心になって体だけがオートで動く自分を実感できると、なにかこみ上げてくるものがある。 よくビジネス書に出てくる逸話で、レンガをただ積んでいる人と、壁や建物といった目的を意識しながらレンガを積んでいる人では仕事の質が違うという話があるが、僕は間違いなく前者である。 それも嬉々としてただレンガを積んでいる。 目的もなく積みたいのだ。 仕事はできないかもしれないが、ピュアという点、そして作業そのものへの意欲は評価して欲しい。

    何も作らないベルトコンベア
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    薬物検査の必要は無いかな・・・。
  • ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」

    驚安の殿堂のドン・キホーテと言えば、買い物したあとの「黄色いビニール袋」が印象として残っている人も多いと思う。 ひと目見ただけで「ドン・キホーテの袋だ」と判断することができる。この目立つビニール袋は、一体どのように持つのが一番似合うのか色々と試してみた。 大学中退→ニート→ママチャリ日一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いなべ物はプラスチック。(動画インタビュー) 前の記事:電話ボックスに入っている女の子って最高じゃないですか? > 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

    ドン・キホーテの袋が似合うのは「夜の雨の街」
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    新宿店の近辺の風景だったら何でも似合いそうだけどなー。
  • 脂肪を溶かす貼り薬、米研究者らがマウス実験で開発 人に応用可の期待

    浜辺に座る女性。仏海外地域ニューカレドニアのヌメアにて(2014年12月1日撮影、資料写真)。(c)AFP/THEO ROUBY 【9月18日 AFP】米国の研究者らがマウスを使った実験で、脂肪を溶かすスキンパッチ(貼り薬)の開発に成功したと発表した。人の肥満や糖尿病治療にも応用可能かどうか、今後の研究で探っていく。 米国化学会(American Chemical Society)発行の学術誌「ACS Nano」に15日発表された論文によると、このスキンパッチはナノテクノロジーを利用して体内の代謝を上げ、エネルギーを蓄積する白色脂肪を、エネルギーを燃焼する褐色脂肪へと変化させることができる。マウスを使った4週間の実験では、スキンパッチが貼られた部分の脂肪が20%減少した。 論文の共同執筆者で、米コロンビア大学メディカルセンター(Columbia University Medical Cen

    脂肪を溶かす貼り薬、米研究者らがマウス実験で開発 人に応用可の期待
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    食欲を制限する薬も開発したらどうだろう。
  • 動物が活躍する作品

    先程、 「最近息子と娘がアニメ好きだから、私も何か有名な作品見てみようと思って」 とパートのおばちゃんが言っていた。 「何見たんです?」 と聞くと、 「えーっと……動物が活躍するアニメよ」 そう答えてくれた。 ここ最近の作品で動物が活躍して有名なアニメといえば、けものフレンズなのかな?と思ったけど、 いまいち自信がなかったので、 「どんな作品でした?」と聞くと、 「シンタロウ……って子が紫色のロボットに乗ってバケモノとたたかってた」 そう答えてくれた。 動物が活躍 シンタロウが主人公 紫色のロボット 敵はバケモノ 脳内のアニメDB(応答なし) 私がフリーズしていると、 「○○さん!はやくいきましょ!主役が遅れちゃ駄目でしょ!」 と別のパートさんがやってきた。すると、 「あ!これよ!この子がシンタロウよ!」 私と話していたおばちゃんは別のパートさんの鞄についていたキーホルダーを指差した。 そ

    動物が活躍する作品
    anotokinosobaya
    anotokinosobaya 2017/09/19
    動物農場。