タグ

2008年2月21日のブックマーク (11件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    antipop
    antipop 2008/02/21
    素晴しいなー。
  • 2008/02/21 - memo - unknownplace.org

    TDDの勘所とTDD支援超簡易Emacs Lisp - aikeの日記 が面白いなーと思ったので自分用に改造してみた。 モードラインの色を変えるようにしただけだけど。 ;; C-c m でTDDのモード切替え (defvar tdd-bgcolor-alist '(("Think" ."snow") ("Red" ."#ff4444") ("Green" ."#44dd44") ("Refactoring"."#ffaa44"))) (defvar tdd-bgcolor-mode 3) (defvar tdd-bgcolor-mode-name "") (let ( (cell (or (memq 'mode-line-position mode-line-format) (memq 'mode-line-buffer-identification mode-line-format)))

  • gdbをEmacsから使う動画 - 日記を書く [・w・] はやみずさん

    gdbを素でつかっている人がいるらしいので、Emacsから使う様子を録画してみた。 zoome版(説明コメントなどあり): http://zoome.jp/hayamiz/diary/1/ YouTube版(画質悪い) 録画について コメントでid:tkngさんに教えてもらったrecordMydesktop(aptで入る)を使ってubuntu上で録画しました。Coding動画の録画はこれがいちばんよいかもしれない。

    gdbをEmacsから使う動画 - 日記を書く [・w・] はやみずさん
  • MySQLをファイルシステムとして使う | OSDN Magazine

    MySQLfs を使うと、リレーショナル・データベースMySQLの中にファイルシステムを入れることができる。このファイルシステム中のファイルに含まれるバイト列はデータベースの各行に分割して格納されるため、大きなファイルがある場合もデータベースが巨大なBLOBフィールドをサポートしている必要はない。ファイルシステムをMySQLデータベースに入れておくと、データベースが備えているバックアップやクラスタリング、レプリケーションの機能を利用してMySQLfsファイルシステムを保護することができる。 Fedora、openSUSE、UbuntuにはMySQLfsのバイナリー・パッケージは含まれていない。したがって、MySQLfsを使うにはソースからビルドする必要がある。また、あらかじめmysql-develとfuse-develをインストールしておかなければならない(FUSEにより、一般のプログラム

    MySQLをファイルシステムとして使う | OSDN Magazine
  • 深町秋生の序二段日記

    速水健朗さんの「自分探しが止まらない」を読んだ。 読み終えたあとに感じたのは恐怖だった。この感覚は斎藤貴男の傑作ルポ「カルト資主義」でも感じたが、現代日に覆う得体の知れないものの正体に肉迫しているように思える。凡庸な表現になるが、これこそが警鐘を鳴らしてくれる「社会の木鐸」というやつなのだろう。 ただ違和感を覚えたのは帯だ。バックパック背負った若者とゴス娘のヘタウマイラストがあって、「こんな若者にはもううんざり」と挑発的な文句が並んでいる。これはベストセラー新書の「他人を見下す若者たち」とかにならったものなのかは知らないが(こっちの著者名も速水だ)、の内容と乖離した帯は、宣伝になるどころか上滑りするだけではないかと思う。あれは「こんな若者につけこむ輩にはもううんざり」とすべきだったのだ。でもこれじゃあまり宣伝にはならないのか。 http://d.hatena.ne.jp/S2D2/2

    antipop
    antipop 2008/02/21
  • TechCrunch Japanese アーカイブ » ローレンス・レッシグ教授、下院選に立候補のもよう

    The French Secretary of State for the Digital Economy as of this year, Marina Ferrari, revealed this year’s laureates during VivaTech week in Paris. According to its promoters, this fifth…

    TechCrunch Japanese アーカイブ » ローレンス・レッシグ教授、下院選に立候補のもよう
  • はやりのgitをインストールした。そして使おうとしてみた。 | ブログが続かないわけ

    まずはインストールだ。MacPortsにあるのならそれを利用したい。ということで、とりあえず探してみることに。 $ port search git cogito devel/cogito 0.18.2 Git core and cogito tools to provide a fully-distributed SCM git-core devel/git-core 1.5.3.7 The stupid content tracker. stgit devel/stgit 0.14.1 Push/pop utility on top of GIT cgit www/cgit 0.7.1 A fast web interface for the git source code management systemおお、いい感じの結果だ。サマリーから想像するに、git-coreとcogitoだ

    はやりのgitをインストールした。そして使おうとしてみた。 | ブログが続かないわけ
    antipop
    antipop 2008/02/21
  • 自分の人生から陰口を排除する

    自分の人生から陰口を排除する……幾度となく挫折していますが、数年前から私なりに繰り返し挑戦中です。マイルールは次の2項目。 同意できない陰口に賛意を示さない 同意できる陰口は自分ひとりの言葉としてオープンにする 無視は同意とみなす、という目標を掲げたこともありましたが、あまりに難題すぎて(少なくとも今の)私には実行不可能でした。 第1項、陰口の場ではしばしば、不鮮明な立場が排除されます。私はこれまでに何度も、ただ陰口に乗らないためだけに、全体としては気に入らない様々な人やものを弁護してきました。いつの間にか、逆陰口男みたいな評が一部で定着しつつあるという。不愉快だが仕方ありません。 第2項、これは超難題。***への批判は、どうオープンにしたらいいのか。まあ友人、知人間のことなら、困るのは自分だけなので、何とかなる。大切なのは、他人を巻き込まないこと。AさんやBさんも賛成してくれている、とか

    antipop
    antipop 2008/02/21
    実践してゆきたい。
  • Journal of miyagawa (1653) - Three levels of Perl/Unicode understanding

    (Editorial: Don't frontpage this post, editors. I write it down here to summarize my thought, wanting to get feedbacks from my trusted readers and NOT flame wars or another giant thread of utf-8 flag woes)I can finally say I fully grok Unicode, UTF-8 flag and all that stuff in Perl just lately. Here are some analysis of how perl programmers understand Unicode and UTF-8 flag stuff.(This post might

  • TDDの勘所とTDD支援超簡易Emacs Lisp - aike’s blog

    PostgreSQLユーザ会北海道支部 / Ruby札幌 合同セミナーに行ってきました。濃い話がいろいろ聴けましたが、今回一番の目的は角谷さんによるRSpecの実演。 人が目の前でコーディングしているのを見るのは勉強になりますね。注目すべきは結果的に入力されたコード以外の部分にあって、キータイプ速度の緩急や、コピペ操作、バックスペースでの修正等を見ていると、そのとき考えていること(考えるべきこと)が浮かび上がってくるような感じがします。 TDD(テスト駆動開発)については、「実際のところ、どこを厳密にやって、どこで手を抜くべきなのか」についてちょっと指針が見えたように思います。 今回一番厳密に守っていたのは「Think」「Red」「Green」「Refactoring」のモード切り替え。今どこのモードで作業をしているのかを意識して、例えばテストNGが残っている状態(Red)では絶対にリ

    TDDの勘所とTDD支援超簡易Emacs Lisp - aike’s blog
  • UTF8 フラグあれこれ - daily dayflower

    UTF8 フラグについてわかってるつもりだったんですが,utf8::is_utf8 considered harmful - Bulknews::Subtech - subtech を読んで混乱したので,自分なりにまとめてみました。間違いがありましたらご指摘よろしく。 まとめ スカラー変数の内部表象の状態を示すものとして UTF8 フラグというものがある スカラー変数は(リファレンス等は別として)下記のものを格納できる (A) 文字列(内部表象: UTF-8) (B) 文字列(内部表象: ISO-8859-1) (C) バイナリ列 純粋なバイナリストリーム(画像ファイル等)かもしれないし, UTF-8 octet stream かもしれないし, CP932 octet stream かもしれないし,etc, etc ... Perl は(後方互換性確保などの理由から)ISO-8859-1

    UTF8 フラグあれこれ - daily dayflower