タグ

2010年3月13日のブックマーク (10件)

  • 芦田宏直氏の女性観・女子教育観

    「00年度労働省「IT化に対応した職業能力開発研究会」委員、03年度経済産業省「産業界から見た大学の人材育成評価に関する調査研究」委員、04~07年度文科省「特色ある大学教育支援プログラム」審査部会委員、08-09年度文科省「質の高い大学教育推進プログラム」審査部会委員などを歴任。」(twitterのプロフィールより)など、日教育や人材育成に影響力を持っておられそうな芦田宏直氏の女性観・女子教育観に関する発言です

    芦田宏直氏の女性観・女子教育観
    antonian
    antonian 2010/03/13
    うへぇ。こういう考えの御仁だったのか。こういう親だと子供の将来が気の毒になりそうである。嫁いびりする舅になるとかさ。
  • BLOG「芦田の毎日」: 生活苦とは何か?

    生活苦とは何か? 2001年04月01日 私事にわたって恐縮だが、桜の花の季節になると、2年前の家内の緊急入院を思い出す。2年前の3月初旬頃から、「カゼ気味」ということで、欲がなくなり、頭痛がひどくなり、事ものどを通らなくなり、だんだん動けなって、それでも「カゼ」と“セカンドオピニオン”も含めていくつかの町医者に「診断」され(サードオピニオンまで)、気づいたら一歩も歩けなくなっていた。 こういうとき、息子と私という男所帯(子供は太郎一人しかいない)は、(心配しながらも)むしろだんだん家内を敬遠し、近づかなくなっていた(何と冷たい男たちだろうか)。会社も5日間連続休むことになってしまいそうこうする内に春分の日を超えてもますます動けなくなって、知人の紹介で松戸の新東京病院(の「名医」)を紹介され、家内を毛布にくるんで首都高を世田谷から飛ばして40分。「点滴を打ちましょう」。「念のため一晩様

    antonian
    antonian 2010/03/13
    うわ。ブクマついてるからうっかり読んじゃったけど、家政やって生活苦だとさ。馬鹿じゃね?主婦のルーチンワークについての理解は既に13世紀イタリアの聖人伝にだってあるぞ。で、その結論が「母性」?馬鹿じゃね
  • まあ、これはメモしときますか、普天間問題 - finalventの日記

    ⇒普天間の現行計画容認を一時明言 首相、米大使に - 47NEWS(よんななニュース) 普天間の現行計画容認を一時明言 首相、米大使に 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐり、鳩山由紀夫首相が昨年12月にルース駐日米大使と会談した際、日米で合意したキャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古)への現行計画を容認していたことが分かった。複数の日米外交筋が11日、明らかにした。 だが1月の名護市長選での反対派当選で情勢は一変。政府、与党は現行計画以外の検討にかじを切り、調整は大詰めを迎えている。首相の「口約束」が不信感を強め、現行計画の履行を求める米側と日の溝が拡大する背景になった。 「しかるべき時期になれば、日米合意に戻したい。任せてほしい」。12月15日午後7時半すぎ、官邸5階の執務室。首相は、急きょ訪れたルース大使に言い切った。この日は鳩山政権の迷走を象徴する1日だった。 政府

    まあ、これはメモしときますか、普天間問題 - finalventの日記
    antonian
    antonian 2010/03/13
    沖縄県民置いてけぼりはいつまで続く?
  • CNN.co.jp:カトリック学校、同性愛カップルの子供の入学認めず

    (CNN) コロラド州ボールダーのカトリック系学校が、レズビアンの両親を持つ児童の入学を認めない方針を決め、同性愛者団体や支持者が抗議活動を展開している。 この児童は同校の就学前課程に通っていたが、同州デンバー大司教区の判断で、正式入学が認められなかった。同司教区はその理由について「信仰と道徳の地域においてカトリックの教えに公然と背いている両親自らの行為により、遺憾ながらその子供の入学資格はなくなった。このような状況にある子供の入学を許可すれば、子供たちが学校で教わることと、家庭で経験していることとの間に矛盾が生じる」と述べている。 これに対して同性愛者団体の代表は8日、「カトリック当局による今回の行動は、差別以外の何物でもない」と批判する談話を発表。別の団体も「学校が両親を理由にして子供を教育課程から締め出すのは大きな問題だ」と訴えている。

    antonian
    antonian 2010/03/13
    カトリック教会は同性愛者の尊厳を認めているというなら、同性愛者の権利教育を徹底するべき時だと思うぞ。こんな馬鹿な現場判断を野放しにするな。腐れ外道めが。
  • 童貞とカトリックとヴァンパイア 渇き - The Spirit in the Bottle

    一昔前までアジアの娯楽映画といえば香港だった。それに時折、台湾(「幽玄道士」)やタイ映画(「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団)が混じる程度。そのほかの国の映画が公開されることがあっても大抵はお堅い文芸作品だったり、芸術性の高い映画だったりした。しかし、映画が産業として根付いている国で娯楽映画が無いなんてことは有り得ない。例えばインド映画といえばサタジット・レイとかが公開されてたが実際にインドで支持を集めてた映画はアクションあり、歌あり、踊りありで時間は3時間とかの超娯楽作なのだ。 韓国映画も日で娯楽作が公開されるようになったのは1999年の「シュリ」からではないだろうか。その後は(主にTVを主体とする韓流ブームもあって)向こうでヒットした作品はほぼ公開されている。僕自身韓国映画を意識してみるようになったのは「シュリ」以降だ。 で、今回観たのはその「シュリ」で主人公の同僚で友人を演じてたソン・ガ

    童貞とカトリックとヴァンパイア 渇き - The Spirit in the Bottle
    antonian
    antonian 2010/03/13
    ちょっと受けた笑)鞭で叩くなんぞはカトリックでは「普通に」はやりませんぜ。中世で一部の狂信的な馬鹿どもが世に流行らせ、異端宣告受けた黒歴史はある。狂信的な馬鹿は現代にもいるが「普通は」馬鹿扱いされる。
  • 上小阿仁村 - 新小児科医のつぶやき

    この村のHPによりますと人口世帯数は、 平成22年2月末現在 人口 2,902人 男性 1,382人 女性 1,520人 世帯数 1,245世帯 ちなみにwikipediaのデータを合わせますと人口の推移は、 1980年時点の人口が4352人ですから、30年で1450人、約3割の人口減少である事が確認できます。ここまで書けばお分かりのように高齢化率(65歳以上人口)も進んでおり、2009年時点で44.3%に達しているようです。人口減、高齢化率の進行は地域の事情ですから仕方がないにしろ、平成の市町村合併の時に何故に取り残されたかは興味が湧くところです。 上小阿仁村も合併を考えていなかった訳ではなく、妙に有名になった北秋田市との合併協議には参加していたようです。この時に参加した町村は北秋田市になった鷹巣町、合川町、森吉町、阿仁町とこの村です。何故に最終的に離脱したかの理由は現村長の市町村合併の

    上小阿仁村 - 新小児科医のつぶやき
    antonian
    antonian 2010/03/13
    例の限界集落医師問題分析。政治がらみか?という話であるが確かに田舎、うちみたいな過疎なとこでの町長選は最大の祭りである。徳之島なんかはもっとすごいし。よそ者が政治に巻き込まれたりすると大変かも。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「平和愛する国なのに」なぜ日は入国拒否?悪名高い収容所「グアンタナモ」に14年拘束、嫌疑晴れたベストセラー作家は「許しと和解」を訴える

    47NEWS(よんななニュース)
    antonian
    antonian 2010/03/13
    ふと謎に思ったんだが、女性の法的結婚可能年齢は16歳からなんだよね。18歳未満という設定は何故?
  • 僕たちの思うようにならないモノ - 地下生活者の手遊び

    前回エントリの補足やらなにやら 科学と宗教の機能的相同性 現代に生きる僕たちは、科学というものを総体として「信じる」のが多数派ではにゃーかと思いますにゃ。個々の科学者は確かに名誉欲や権力欲、金銭欲に駆られた存在かもしれにゃーが、客観的なる自然というものは厳として存在し、その自然を追求するほぼ唯一の方法が科学なのだから、科学を「信じる」しかにゃーわけだ。 代替医療やニセ科学を信じ込んで現代科学を否定するヒトタチは確かにいるけれど、彼らが現代科学を否定しているのは陰謀やら権力が科学に介在していると思いこんでいるからであって、実は科学そのものを否定しているわけではにゃー。むしろ彼らは科学が大好きといっていい。 僕たちの思うようにならにゃー自然というものは確かに存在し、それを探求するのが科学ですにゃ。僕たちニンゲンの思い通りにならにゃーものはある。自然の前で僕たちニンゲンはあまりにも矮小であるとい

    僕たちの思うようにならないモノ - 地下生活者の手遊び
    antonian
    antonian 2010/03/13
    うむ。信仰者的には聖職者やその共同体の言うことはまず疑ってかかるなぁ。スコラ的思考をしはじめるというか。
  • 無医化危機 揺れる村 : 秋田 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1通の辞職願で上小阿仁村が揺れている。村唯一の医療機関「上小阿仁村国保診療所」に勤務する有沢幸子医師(65)が「精神的に疲れた」と先月下旬、突然、退職表明し、61年ぶりの無医村になる可能性が出てきたのだ。関係者は必死の慰留を続けているが「辞職の意思は固い」という。休みは20日に1回という激務に耐え、地域医療を支えてきた有沢医師に何があったのか。(糸井裕哉) ■村の神様 「死に水を取ってもらえた」「こんなに話しやすい先生は初めて」。村を歩くと村民から、有沢医師への感謝の言葉が聞こえて来る。有沢医師は昨年1月の赴任以来、午前8時30分〜午後5時15分の定時診療のほか、早朝や夜間の往診も自発的に続けている。 脳梗塞(こうそく)で倒れた母(88)の看病を続ける小林ユミ子さん(66)の元にも、有沢医師は診療時間の合間を縫って連日訪問。今月8日の流動開始日には3度往診し、「鼻から胃へ液体を落とすのよ

    antonian
    antonian 2010/03/13
    ドラクエにこんな村があったような記憶が・・・・。一部の馬鹿モンペが暴走してるだけのようだが、にしてもこのお医者さんは労働的にも限界だったのかも。
  • izai2.net

    This domain may be for sale!

    antonian
    antonian 2010/03/13
    うちの島は医者が居着きたがるんだけど徳州会が強いとか別の問題が色々あるようだ。あと人間関係は良好なのに島的だらだら経営にあきれて去る医者や看護士はいる。