タグ

2013年11月11日のブックマーク (8件)

  • 女性役員がいないのは女性には役員の適性が無いから

    女性の社会進出が叫ばれる昨今、これが俺が経験から得た結論だ。 女性の役員への適性だが、これがもう、壊滅的にない。 役員に限らず「人の上に立つ者」全体に言えることだが、「公平な判断」ができることが絶対条件である。 私情をはさまず相手が誰でも正しい意見を正しいと判断する能力。 それがないとパワハラ上司ができあがることになる。 そして女性には「公平な判断」が致命的にできない。 なぜなら、女性は「過去を水に流す」ことができないからだ。 昔やったミス、ささいな日常のすれ違い、人の前で嫌いな相手の味方をしたこと。 女性はそれらを全て覚えていて忘れない。 それは一生自分を養ってくれる結婚相手を見つけるには優れた能力かもしれないが、仕事の上では邪魔になることが多い。 その意見を言ったのが誰かというどうてもいい些事に、どうしても拘泥して判断が鈍る。 また、女性はコミュニケーションにおいて「共感できること」を

    女性役員がいないのは女性には役員の適性が無いから
    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    最近フラれた?ちょっと落ち着こうぜ。
  • 宇宙飛行士が最も忠実に宇宙空間を再現した映画として「ゼロ・グラビティ」を評価

    第70回ヴェネツィア国際映画祭のオープニング作品に選ばれた映画「ゼロ・グラビティ(原題:Gravity)」は、クエンティン・タランティーノ監督が絶賛し、映画評論家による映画レビューをまとめてシビアな批評を下すRotten Tomatoesにおいても満点に近い評価を得ており、全米で大ヒットを記録中で早くも第86回アカデミー賞の命とまで言われています。出演陣がサンドラ・ブロックとジョージ・クルーニーの2人しかいない、という異例のキャスティングも驚きですが、無重力である宇宙空間を描いた映像もゼロ・グラビティが高く評価されている理由の1つで、実際のNASAの宇宙飛行士が「最も忠実に宇宙空間を再現できている映画」と絶賛するレビューをQuoraに投稿しています。 Reviews of: Gravity (2013 movie) - Quora http://www.quora.com/Reviews

    宇宙飛行士が最も忠実に宇宙空間を再現した映画として「ゼロ・グラビティ」を評価
    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    素敵! しかしできの良いCGを大スクリーンでみるのが恐怖。DVD待つか…
  • 道徳:「特別の教科」に格上げ提言 記述式で評価- 毎日jp(毎日新聞)

    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    記述させといて難癖つけるんだろ。自由に記述していいといったのに点数つけられるからたまったもんじゃない。
  • 【舞田敏彦】博士課程修了者の多くが行方不明・死亡したと称するデマについて【またお前か】

    関連記事「株式会社はてなから情報開示請求を知らせるメールが来ました」を書きました。(2015年1月24日) 関連記事「舞田敏彦さんからDMCA違反の申し立てがありました」を書きました。(2016年9月29日) 先日、このようなツイートを見かけた。 2013年春の大学学部卒業生・博士課程修了生の進路図。何度でも言う。この現実を知らねばならぬ。 pic.twitter.com/CYaqFfowBB — 舞田敏彦 (@tmaita77) November 6, 2013 大学の博士課程を修了した者が、その後、正規雇用されず、多くが不安定な職業に甘んじたり、死亡したりした、とするツイートである。行方不明者がいるとまでは言っていないが、そのように誤読する者も多かった。 このツイートに対する主たる反響は、次のようなものであった。 【怖すぎ注意】学生の人はこの現実を必ず知っておいたほうがいいぞ・・・ 大

    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    在籍する研究室の空気にもよるが博士課程も残念な奴は以外と多い。
  • 女性に同情するのをやめた

    姉や妹に囲まれて育ったせいか、どちらかといえば自分はフェミ寄りだ。 女性に対して無条件で優しいと周囲は評価してくれるし、自分でもその自負がある。 「男は顔じゃない、優しいだけで良い」という需要もあるようで僕自身ややモテる。 女性の心に寄り添うようなコミュニケーションを心がけてきた。 が、女性に同情的になるのはもうやめた。 例えば、「ヤリ捨てされた」と泣く女性がいれば、昔はひどく憤慨したものだが今はそうでもない。 「どんなに男側が優位に立っていてもヤリ捨てしないような男性」を僕は少なからず知っている。 世に言う「人格者」の部類。 それでこの人格者たちがモテるかといえば、そうでもない。 女性に対して理性的で誠実で尊重してくれる存在は、女性の立場から言って貴重だ。 それなのに、女性側は彼らを評価したりはしない。 ドキドキしないから。 ハッとした。 「女性がヤリ捨てされるような状況は女性自身が作っ

    女性に同情するのをやめた
    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    今まで本気で同情していたと思うとすごい忍耐力。
  • 自分で新興宗教を作って教祖になってひと儲けしたいのですが、どういう準備をすればいいですか? - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1428548384 1・ご利益は実現できる範囲の事。 手からなんか出てアトピーを治すとか、部の井戸水飲んで癌が治るとか言わない。薬事法に触れます。 2・奇跡はやめとく 胡座のまま空中浮遊とか、ガリラヤの湖を歩いて渡ったとか公言すると大槻教授やキッチュさんにボコボコにされます。韮沢さんしか擁護してもらえません。もう21世紀なので昔ほど簡単に民衆は騙せません。 3・年収の15%以上搾取しない。 某教祖の指針では信者の年収20%以上の搾取は組織の寿命を縮めるそうです。信者が長く活動できる事が肝要。 ※5%は優しさ。宗教に必要なのは[愛情]と[脅し] 4・「地獄」や「霊障」を武器にして壷やハンコを買わせない。 何の価値もない壷に[幸せになる]等のアホみたいな付加価値をつけて高額で

    自分で新興宗教を作って教祖になってひと儲けしたいのですが、どういう準備をすればいいですか? - Yahoo!知恵袋
    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    ベストアンサーを味方につければ結構稼げそう。
  • 「武器によって、強者と弱者(例えば男女)は平等になる」という、とある信念 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    戦いに関する名言・格言・発言 ‏@Meigen_in_Fight 神は男を作りました。更に神は女を作りました。そしてサミュエル・コルトは彼らを平等にしました。- 不詳:サミュエル・コルトはリボルバー拳銃を普及させたことでよく知られている https://twitter.com/Meigen_in_Fight/status/394936237527543808 「武器は、(物理的な)弱者にもたらされた抵抗の手段でもある」という逆説的視点は、自分は小松左京の…なんだったけかな、宇宙人が母星に地球の歴史をレポートする、という形式のSFで読んだのだった。原始時代、それまではずっと支配階級だった「でかくて強い男」がはじめて、石器のナイフか握られた石か何かで「ひょろい小男」に殺され、それが世界最初の”革命”だったという・・・ そして司馬遼太郎がベトナム戦争を観察した「人間の集団について」で、戦後の半植

    「武器によって、強者と弱者(例えば男女)は平等になる」という、とある信念 - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    気にとめる。
  • 人の死を上手く悲しめない

    遠くない人が亡くなっても、悲しめない自分がいる。「悲しい」とは思うのだけれど、思うだけであって、何かこう表面的に、悲しんでいる自分を演じている風になってしまう。 例えば親類が無くなって、生前はお世話になっていて、まだ若くして亡くなった人のお通夜や葬式に参加した時、気で悲しんでいない自分を冷静に客観視できてしまう。嫌悪してしまう。悲しまなければならないのか? などという無駄な問答をする。そういう問題じゃないと思う、当は。悲しい時は悲しいし悲しくない時は悲しくない。 だけど、人が死んでいて、且つそれが遠くない人なのに、なぜ涙が出ないのだろうか、気で悲しいと思わないのだろうか。 それはその人が悲しむに値しない人だからなのか? 違うと思う。だって、人が死んでんねんで、冗談ではなく。例えば、もう年をめして、静かに逝った、というのであれば「あぁ、良かったね」と笑顔で送り出せるのかもしれない。いや

    人の死を上手く悲しめない
    anuurth
    anuurth 2013/11/11
    良くわかる。本心から悲しめる程執着心がないのかなと考えたりしてる。