ブログに関するaoichaniaのブックマーク (42)

  • 自由を削ってブログを書くか、自由になるためにブログを書くか - シロクマの屑籠

    http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/02/13/233709 http://anond.hatelabo.jp/20130209201645 ブログが主人か?それとも“なかのひと”が主人か? 私は“なかのひと”こそが主人であって、ブログは“なかのひと”に仕えるものだと思っている。だからブログのキャラが一人歩きして“なかのひと”が疎外されるような事態は避けてきたし、書きたいことが書けるインターネットが続けられるよう、意識しながらブログを書き続けてきたつもりでもある*1。 もちろん、世の中には「飯をうために」敢えてブログやキャラを一人歩きさせる人もいるだろうし、そういうプロを非難する資格は私には無い。それでも私自身は、「お前はこういうキャラなんだからこういう風に振舞え・振舞えないなら俺が許さない」的な、キャラ優位な人間観が嫌いなの

    自由を削ってブログを書くか、自由になるためにブログを書くか - シロクマの屑籠
  • Twitterではてなブログの過去記事をランダムでツイートさせる方法 - あれこれやそれこれ

    2015-09-11 Twitterはてなブログの過去記事をランダムでツイートさせる方法 ☆ブログ☆ ☆ブログ☆-カスタマイズ これ、僕のTwitter(id nubatamanon)のツイート。このブログの過去記事をタイトル+URLでランダム表示させています。あまりに便利なのでやり方をおすそ分け。当然ですが自分ではそんな難しいことは出来ません(笑) 順番としては twittbotにTwitterIDで登録すること 池田仮名さんのブログで記事名+URLのデータをつくること ツイートさせるための詳細設定をすること これだけ。僕でもできるから大丈夫! bulldra.hatenablog.com 池田仮名さん、その節はお世話になりました! 当はここを読むだけで十分できます(笑)でも僕が引っかかったのはここ。 ブログURLの横に自分のブログのアドレスを入れる 行頭の横に「ツイートするときに最

    Twitterではてなブログの過去記事をランダムでツイートさせる方法 - あれこれやそれこれ
  • 友達がブログが理由で離婚しそう

    久々に友達ランチへ行った。 友達の旦那はブログをやってる。いわゆるブロガーだ。名前は半匿名だけど(山田太郎 通称やまたろ みたいな)、Facebookに更新したと報告するし、ご近所にもよくブログのことを言っているらしいので、匿名性はない。 ブログで月に10万前後の収入があるらしい(とブログにかいてあるのをみた)。 友達は最近だるくなりやすいので、ナントカという3000円くらいのサプリを飲み始めたらしい(とブログで見た)。去年生まれた子供は、選ぶのに7つの理由を並べたベビーカー(ブログで見た)に乗せて連れてきており、この子は一時期夜泣きが激しく、それを理由に夫婦喧嘩をしたけれど、旦那が箱のとやらを読んで謝ったらしい(とブログで見た)。 子供にもう少し手がかからなくなったら、離婚すると彼女は言った。 何故?と聞くと、ブログが辛いらしい。 何か子供にあるとすぐブログに書く、物を買うときは私の

    友達がブログが理由で離婚しそう
  • もう逃がさない。同一運営者ブログの見分け方。 - Love2Labo

    あれ?この文章の書き方…あの人に似てるな? 他にもブログ書いてるって言ってるけど、どんなこと書いてるんだろう? そう思ったことありませんか?私はあります。 全国のネトスト(※1)マニアなみなさん。お待たせしました。今回は同一運営者ブログの見分け方を教えちゃいます。 (※1)ネトスト=ネットストーキング。ネット上でストーキングをすること。 photo by Kevin Squeak スポンサーリンク 同一運営者ブログ探しの第一歩 同一で運営しているブログにはある程度共通点があります。まずはそれを見極めます。 テーマ・キャラ設定が似ている あります。こういうのありますよねーヾ(゚ω゚)ノ゛ 扱っているテーマが同一だったり、執筆者のキャラが似ていたり。この問題のやっかいなところは「模倣かもしれない」ということ。 有名な人の設定を真似ることで手っ取り早く人気者になろうとする層はいつの時代も確実にい

    もう逃がさない。同一運営者ブログの見分け方。 - Love2Labo
  • あなたは大丈夫?何気ない設定で個人情報が丸見えになっているかもしれません。 - Love2Labo

    さて、ネットストーキングのお時間がやってまいりました。 今回のネタはそこそこやばいです。いろいろと不安を感じています。私はひっそりと『一度書いた記事は消さない』というモットーを守ってきました。ただし今回は場合によっては消します。 何がやばいかというと、結構ガチでストーカー行為が出来てしまう可能性があるってこと。ちゃんと対策をしていないとあなたの名や住所が他人から丸見えになってしまうかもしれないよというお話です。 前回のネトスト:もう逃がさない。同一運営者ブログの見分け方。 photo by Old Laptop Used for Home Security Monitoring | Flickr - Photo Sharing! スポンサーリンク もっと見てほしい!その想いが隙を生む ブログを書いている人なら誰しもが思うことです。 もっと見てほしい! 自分の書いた文章を多くの人に読んでほ

    あなたは大丈夫?何気ない設定で個人情報が丸見えになっているかもしれません。 - Love2Labo
  • すべてコピペ・レスポンシブ対応!はてなブログを始めて半月の間に私が行なった汎用性のある「ブログカスタマイズ」10個 - WTR WTR WTR

    2015-07-11 すべてコピペ・レスポンシブ対応!はてなブログを始めて半月の間に私が行なった汎用性のある「ブログカスタマイズ」10個 DESIGN BLOG WEB はてなブログを使い始めて約半月、とりあえず隅から隅までいじり倒してやっと今のデザインに落ち着いた。はてなブログを始めた当初は、html自体をカスタマイズ出来ないので不便かなとも思っていたが、思った以上に色々変えられて満足だ。 今回は、その中でもミニマルデザイン・シンプルデザイン・レスポンシブデザインに使えそうな、汎用性の高いカスタマイズを10個ご紹介したいと思う。興味を持ったものがあればぜひ試していただけると幸いだ。 はじめにブログデザインのアイデアを考える ブログのデザインを考えるにあたって、前々から素敵だと思っていたデンマークのとあるWEBマガジンのレイアウトを参考にさせてもらった。 デンマークの建築デザイン系ウェブマ

    すべてコピペ・レスポンシブ対応!はてなブログを始めて半月の間に私が行なった汎用性のある「ブログカスタマイズ」10個 - WTR WTR WTR
  • はてなブログスマホ画面の下に固定ボタンをつけるカスタマイズ - Yukihy Life

    追記:「シェアボタンを並べる」の、TwitterボタンをURLを修正しました。まきお(id:makio1186)さん、ありがとうございます。 はてなブログでカスタマイズ要員となりかけているゆきひーです。もちろん作る過程で学べますし、いろんな方から反応をいただいてるのでとても嬉しいです^^ 今回はスマホ版の下に固定ボタンというものを作ってみました。 レスポンシブ設定にしている人は対応していませんのでご了承ください。 コピペコード 共通 選択 シェアボタンを並べる あとで読む+TOPへもどる あとで読む+Feedly+TOPへ戻る 高さを変えたい Pocketボタンのアイコンが反映されない方 最後に その他のカスタマイズ コピペコード ここでは、とりあえず簡単さを重視して数個のコピペコードを用意してみます。よりカスタマイズしたい方のためのやり方は後日追記をしようと思っています。 共通 共通部分

    はてなブログスマホ画面の下に固定ボタンをつけるカスタマイズ - Yukihy Life
  • 漫画「出産、子育て」思い通りに動けない時期、女性がやりたいことを1%でも続けるポイント。人生の歩みにともなって深みを増す表現 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。 30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。 細々とでもいい、完璧でなくてもいい。 どんな時期でも、やりたいことをやり続けること。 このようにして、私は絵の先生に言われたことを守っています^^このブログもそうですね。 先生はもう亡くなられたんですが、細々と続けていくことが先生への感謝の表現だと思ってます。 忙しくてたまらない時期、自分のことになんて意識を向けられない時期、 家族や子育て、仕事の関係でそういう時期もあります。 そんな中でも自分にとって大事なこと、を細い糸のようにでも続けていくこと。 これって脳内の回路をつなげておく、開いておくという意味でも大事だと感じます。 日常を面白く見る視点を持てる 私は、妊娠出産のとき体調が悪く「自分の体が思うように動かないのって、これほどス

    漫画「出産、子育て」思い通りに動けない時期、女性がやりたいことを1%でも続けるポイント。人生の歩みにともなって深みを増す表現 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
    aoichania
    aoichania 2015/08/28
    何度でも読み返したい記事
  • 自分の限界を超えた後の3回こそがもっとも重要で、それまでの訓練はその3回までの準備運動

    最近、筋肉とプロテインにしか興味が無い染谷です、みなさま今日も元気にベンチプレスしてますか? というわけで、僕のFacebookを見てる人は気付いていると思うのですが、3ヶ月ぐらい前からファイン・ラボ フィットというトレーニングジムに通い始めまして。このジムを選んだきっかけはというと、電車に乗ってた鬼嫁氏が隣駅に新しいジムができるという看板を見つけて、家から行きやすいし、月会費も10,000円で手頃だし、マシンも充実しているしいいんじゃねという流れだったんですね。 で、一般的なジムって会社帰りのOLさんとかがキャッキャウフフとランニングマシーンで走ってたりするじゃないですか。でもファイン・ラボ フィットって、アマチュア世界6位の実績を持つボディービルダーがオーナーなんですよ。なので、いい香りのする女子大生とかは皆無で、ここにしか無いトレーニングマシンを求めて日全国から屈強な筋肉が集まって

    自分の限界を超えた後の3回こそがもっとも重要で、それまでの訓練はその3回までの準備運動
  • おしゃれなシェアボタンをCSS&Webフォントで作ってみた【はてなブログのPC&スマホ用】 - 技術を磨くだいぱんまん

    2017/9/22更新 はてなブログのシェアボタンカスタマイズ第3弾は以下の記事から。とにかく動作を軽くしたい方は是非お試しあれ。 はてなブログでめっちゃ動作の軽いシェアボタン作った! - 技術を磨くだいぱんまん こんにちは、だいぱんまん(@donchan922)です。 はてなブログ用のシェアボタン作成第2弾です。第1弾はこちら。 はてなブログでCSSのみを用いてフラットデザインのおしゃれなスマホ用シェアボタンをつくってみた - 技術を磨くだいぱんまん 第1弾からの主な変更点は以下の3つです。(それ以外にも、いくつか微調整を加えています。) PC用にも対応 Pocketのアイコンを修正 丸デザインだけでなく、角丸や四角にも対応 Webフォントインポート PC用 スマホ用 完成! おまけ 角丸 四角 左寄せ まとめ Webフォントインポート 各シェアボタンのアイコンを読み込むために、Font

    おしゃれなシェアボタンをCSS&Webフォントで作ってみた【はてなブログのPC&スマホ用】 - 技術を磨くだいぱんまん
  • Page Not Found - NxWorld

    Page Not Found Where are you going to fly? You seem to have followed a route that does not exist.

    Page Not Found - NxWorld
  • http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/30/211057

    http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/30/211057
  • 【コピペでOK】はてなブログでアドセンスの配置に役立つコードの書いてある記事をまとめたよ!(スポンサーリンク表記、横並び、ソーシャルボタン下、記事中)|今日はヒトデ祭りだぞ!

    【コピペでOK】はてなブログでアドセンスの配置に役立つコードの書いてある記事をまとめたよ!(スポンサーリンク表記、横並び、ソーシャルボタン下、記事中)|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • 【SEO内部対策】パンくずリストをはてなブログで設置 - interest blog

    簡単にパンくずリストを設置する方法 パンくずリストを設置しました。はてなブログではパンくずリストの設定が無く、諦めていたのですが、あるブログを発見し実装することができました。これにより、SEO的にも内部構造が整理され検索エンジンからの評価も多少は上がると考えられます。 【目次】 パンくずリストとは? コードの設定方法 カテゴリーの設定 パンくずリストとは? 初心者の方の為に、「パンくずリストとは」ブログ・サイトの訪問者が、「今サイトのどこにいるのか?」ということを視覚的に認識してもらう地図のようなものです。 このブログでは、記事タイトル下にある赤丸の部分の事を言います。 見てお分かりの通り、TOPGoogle>ウェブマスターツールの順に階層が分かれていますよね。その記事(ページ)にたどり着くまでにTOPページからどこを通って来て、今どこにいるのかという事が一目で分かりますよね。 この仕組

    【SEO内部対策】パンくずリストをはてなブログで設置 - interest blog
  • デザインのテーマを『Material』に変更しました - イロイロひとりごと

    デザインテーマを変えてしまいました(*´ェ`*) 素敵なデザインをみつけたので。 そして少し自分の色に染めてみました。 テーマ『Material』に変更 フラットデザインは最近よく聞きますが、マテリアルデザインというのを初めて知りました(笑) これはみなさん常識なコトでしょうか…? ひよっこブロガーのもっちはようやく知りましたよ。 しっかりGoogle先生に教えていただいて、素敵なデザインを理解した上で利用させていただくことにしました。 私的には会話風のコメントがツボです。 カスタム記録 私が変更させてもらったのは、主に4点。 1カラム→2カラムに webgaku.hateblo.jp 色を変更 webgaku.hateblo.jp 色はGoogle公式のマテリアルデザインのカラーパレットが使いやすかったです。 Color - Style - Google design guideline

    デザインのテーマを『Material』に変更しました - イロイロひとりごと
  • quusookagaku.com - quusookagaku リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    quusookagaku.com - quusookagaku リソースおよび情報
  • アドセンスで単価の低い不要な広告をブロックする方法

    5月のアドセンスの報酬にうほうほしていたら、6月は低めな数字で悲しいmiyamoです。 クリックは多いのですが、どうもクリック単価が低いようなんです。中には10円未満ってのがあって、ちょっとそれは・・・ですよね。 そこで、単価の低そうな広告をブロックしてみることにしました。 単価が低いと言っても、自分ではクリックして確認するというようなことはできませんので、ネットで拾った情報です。 理論上はクリック単価が上がるはずですが、その分クリック率は下がるかもしれません。 クリックされやすい=AdWordsの入札価格が安い=AdSenseの単価が安いという事になると思います。 それでも、単価を上げる以外にブロックするメリットがあるので、試してみます。 では、そのやり方を。 ブロックしたい広告はこれだ ショッピングサイト系 ブログで商品を紹介するときに、カエレバを利用して、楽天Amazonのリンクを

    アドセンスで単価の低い不要な広告をブロックする方法
  • 「プライドは他人に対してではなく自分に対して持て」下手くそでも今日できる限りをアウトプットする理由 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

    大切なのは、他に対してプライドをもつことでなく、自分自身に対してプライドをもつことなんだ。 他に対して、プライドを見せるということは、他人に基準を置いて自分を考えていることだ。 そんなものは物のプライドじゃない。たとえ、他人にバカにされようが、けなされようが、笑われようが、自分がほんとうに生きている手ごたえをもつことが、プライドなんだ。 相対的なプライドではなくて、絶対感をもつこと、それがほんとうのプライドだ。このことを貫けなかったら、人間として純粋に生きてはいけない。 (出典 自分の中に毒を持て 岡太郎著) この言葉を読んで、ほんとにそうだな・・・と思い、それからわたしはこんな風になりました。 とにかく今できることをアウトプットする。仕事でも、表現でも、人間関係でも。「やってみる」を続けていると「もともとそんな大した人間じゃないんだから、今さら何も恥ずかしがることはなかった(*・ω・

    「プライドは他人に対してではなく自分に対して持て」下手くそでも今日できる限りをアウトプットする理由 : ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。
  • おもしろい人ほど「深い闇」がある。 - ミラクリ

    おもしろい人」って、何なんでしょうね? よく言うじゃないですか? 「おもしろい人になりたい。」「おもしろい人と付き合いたい。」って。でも自分にとっての定義を考えたことが無かったんですよ。 ぼくの場合、人付き合いは最終的に「直感」です。 あんまし実績、知名度、地位、資産額などの「目に見えるもの」には興味がないんですけど、おもしろい人たちが結果的にそれらを備えていることはよくあります(笑) 直感で、何を感じたからこそ、その人に興味をもったのか? 長いお付き合いをしようと思ったのか? ブログを通じて出会った人たち、長く付き合ってくれる人たちを思い出しながら、言葉にしてみます。 ”表の顔”は、皆それほど変わらない これよく思うんですけど、”表の顔”って、誰しもそれほど変わりませんよね? ニコニコ笑顔、相手に合わせた会話をする、礼儀正しくする…。 一般常識を忠実に守るほど、無個性になるわけです、極

    おもしろい人ほど「深い闇」がある。 - ミラクリ
  • はてなブログを勝手に進化させるスクリプト5選2014年版 - 太陽がまぶしかったから

    photo by Dmitry Baranovskiy 勝手スクリプトで振り返る2014年 クリスマスイブまでのスケジュールリングが絶望的である事を知る12月4日。ここのところでブログは「はてなブログ改造ブログ」として紹介される機会が多い。実際問題として色々なスクリプトを作って放流するのがメインコンテンツのひとつとなっている。 そんなわけで『今週のお題「年内にやっておきたいこと」〈2014年をふりかえる 1〉』ひとりアドベントカレンダー4日目は、2014年内にはてなブログを改造するために作成したスクリプトについて振り返っておきたい。 あわせて読みたいG 「あわせて読みたい」をセルフリファインしたもの。関連記事表示の他に「カテゴリーを変更して表示」「RSSのカテゴリー別購読」など複数の機能を持っている。「G」はガチャの「G」。URLリストさえ取得できてしまえばタイトルやアイキャッチ画像など

    はてなブログを勝手に進化させるスクリプト5選2014年版 - 太陽がまぶしかったから