ブックマーク / www.nhk.or.jp (22)

  • 特集番組「お国自慢バラエティー 被告人 名古屋」 8/23放送! | NHK

    「“有名物勝手に所有しがち罪”で名古屋さんを訴えます!」 東海あるある満載  いろんなマチを擬人化して描く! “お国自慢バラエティー” 被告席で不敵な笑みを浮かべる名古屋(主演:佳久 創)。原告席から岡崎、豊橋、一宮ら東海のマチたちが息巻き、自分たちの名物を“勝手に所有しがち”と訴える! 「家康公が名古屋まつりの目玉?生まれはウチ!」(岡崎さん) 「“モーニング”が名古屋めし?発祥はウチ!」(一宮さん&豊橋さん) 訴えにあの手この手で反論する名古屋。証人に立つのは“名古屋の功罪”を深く知るマチ。傍聴席で静かに行方を見守るのは世界的に有名なあのマチ。やがて誇り高き名古屋が長らく秘めてきた想いを激白し事態は一変する…。全東海を巻き込み混迷を極める裁判の行方は!? メインロケ地 名古屋市市政資料館 メインロケ地は、連続テレビ小説『虎に翼』でも使われ、かつて実際に裁判も行われていた名古屋市市政資料

    特集番組「お国自慢バラエティー 被告人 名古屋」 8/23放送! | NHK
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2024/08/08
    岐阜と三重にも参戦してもらわないとダメだろ!という気もする。
  • 横浜市 山下公園の下には何が埋まっている? 関東大震災100年 | NHK

    みなとみらいや、赤レンガ倉庫、そして、行き交う船などを一望でき、観光の中心地となっている横浜の山下公園。 実は、もともとこの場所は「海」でした。 100年前のある出来事をきっかけに埋め立てをして作られたこの公園。 当時の写真から詳しい経緯が分かってきました。 公園から海をよく見てみると・・・ 横浜市中区にある山下公園。 観光客に加え、ジョギングやデートなどを楽しむ多くの人で賑わっています。 横浜都市発展記念館 吉田律人 主任調査研究員 横浜都市発展記念館の主任調査研究員、吉田律人さんです。 長年、写真資料などから神奈川県内の災害の歴史などを研究しています。 6月のある日、山下公園を案内してもらいました。 吉田 研究員

    横浜市 山下公園の下には何が埋まっている? 関東大震災100年 | NHK
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2023/06/17
    名古屋にも伊勢湾台風で出来た瓦礫の集積所に土を被せて小山にして、そこを公園として整備したところがあるね。見晴らしが良いので今は夜景や初日の出スポットとして賑わっている。
  • 明日をまもるナビ 記事一覧 | NHK防災

    明日をまもるナビ 記事一覧 | NHK防災

    明日をまもるナビ 記事一覧 | NHK防災
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2022/08/10
    名古屋も地下水汲み上げによる地盤沈下が原因。もともと木曽川、長良川、揖斐川の木曽三川に加えて庄内川の河口が近い地域で標高が低かったことももちろんあるけど。
  • 初めての“修学旅行” 9歳から介護をした男性が失っていた時間 | NHK

    「このままずっとひとりなのかな。生きている意味が無くなったように感じていました」 9歳から30年近く続いた家族の介護が終わったあと、彼は、生きる意味を見失ったといいます。 それでも、彼はいま、失った時間、できなかった経験、味わったことのない楽しい思い出を、少しずつ取り戻そうとしています。 (NHKスペシャル「ヤングケアラー SOSなき若者の叫び」取材班/記者 大西咲) 9歳から続いた介護が終わった時、彼は38歳になっていました。 彼の名前はカズヤさん(仮名)といいます。今は43歳です。 心臓が悪く体調を崩しがちだった母親に代わり、小学3年生から高齢の祖母の介護と母親の世話をしていました。 カズヤさんは、母親と祖母の世話や介護に時間を割くため進学先に定時制を選びました。友だちと遊びたくても、寝たいときに寝たくても我慢しました。高校卒業後に始めた屋のアルバイトも、母親が寝たきりになったので、

    初めての“修学旅行” 9歳から介護をした男性が失っていた時間 | NHK
  • なぜ男は冬富士に向かったのか? ~ネット生配信の先に~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    たくさんの自撮り動画を配信していた男性。 名は明かさず、テツ(TEDZU)とだけ名乗っていました。 残された配信映像を丹念に確認していきます。 中でも多いのが、自転車で走りながらの映像。 テツさん 「わせ弁(早稲田の弁当屋)が、わせ弁値上がりしている。」 「早稲田インキュベーションセンター。」 会話の中にたびたび登場する「早稲田」ということば。 現地に行ってみると…。 ほど近くに、テツさんが住んでいたと思われる古いアパートがありました。 大家さん夫婦に話を聞いてみます。 大家さん夫婦 「(テツさんが滑落したのは)ただただ驚天動地。富士山に登りに行っていることも知らなかったので。」 取材班 「テツさんはどちらに住んでいた?」 大家さん夫婦 「あちらに見える、平屋建ての。」 庭先に建てられた古い離れ。 47歳で亡くなるまで、ここで1人暮らしをしていたといいます。 大家さん夫婦 「友達が出入り

    なぜ男は冬富士に向かったのか? ~ネット生配信の先に~ - NHK クローズアップ現代 全記録
  • eスポーツに目覚めた障害者たち|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    「いけいけ!」「惜しい!!」患者さんたちが、夢中になってeスポーツに取り組んでいます。 この病院では、体が不自由でもゲームを楽しめるように、患者の障害にあわせてさまざまなデバイスを作ってきました。 口の動きで操作できるジョイスティックや、わずかな力で押すことができるボタン。 こうしたデバイスは、病院スタッフのお手製です。 残された体の機能を使って、好きなことに取り組む意欲を持ち続けてもらおうと、徹底したサポートを続けています。 作業療法士 田中栄一さん 「どうせ手が動かないからゲームはやらないんだって、以前はそういう子もいたんです。 それが今では、工夫すればできるようになるかもしれないとか、どうせ○○だからやらないというふうな感じじゃなくなってきた。」

    eスポーツに目覚めた障害者たち|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2019/06/25
    講習の場面でハースストーンらしき画像が見える。ハースストーンなら特に問題無いだろうし、やりたいならFPSだってプレイすればいいし。
  • エピソード - 視点・論点

    北朝鮮による拉致被害者は日政府認定だけでも17名。最初の被害者、久米裕さんが拉致されて47年が経過しようとしている。拉致問題の風化を防ぐ必要性を改めて問う。

    エピソード - 視点・論点
  • 「国際的に日本の統計に信頼が損なわれるおそれ」雇用保険や労災保険で過少支給も | 注目の発言集 | NHK政治マガジン

    厚生労働省が労働時間や賃金を不適切な手法で調査していたことの影響で、雇用保険や労災保険が来の額より少なく支給されたケースがあり、その総額は現時点で少なくとも数億円規模に上る可能性があることが分かりました。総額はさらに増えるとみられ、厚生労働省はさかのぼって差額を支給する方向で検討しています。 「毎月勤労統計調査」と呼ばれるこの調査は、賃金や労働時間について厚生労働省が毎月、全国の事業所を対象に行っていますが、従業員が500人以上の大規模な事業所についてはすべて調査することになっていたにもかかわらず、都内ではおよそ3分の1の事業所を抽出して行っていました。 政府関係者によりますと、これによって、調査結果をもとに算出される雇用保険の失業給付や労災保険が来の額より少なく支給されていたケースがあり、その総額は現時点で少なくとも数億円規模に上る可能性があるということです。 また、同様の手法は15

    「国際的に日本の統計に信頼が損なわれるおそれ」雇用保険や労災保険で過少支給も | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
  • 選挙戦をどうファクトチェックする?記者たちの挑戦 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「ねえ知ってる?○○候補が勝ったら、中国の会社が沖縄の高級リゾートを全部買収することになるんだってよ!」 9月上旬、たまたま訪れたかつての勤務地、沖縄の飲み屋で、こんな会話が交わされていた。議論にもならない明らかなデマだと聞き流していると、居合わせた他の客たちからも似たような話が次々に出て、狭い店内はあっという間に「中国買収」の話題で持ちきりになった。 この体験が、出発点だった。そう当に、 沖縄では普通にデマが飛び交っていたのだ 宿に戻りながら「沖縄県知事選」と検索してみると、「デマっぽい」情報が驚くほどたくさん拡散されていた。 「フェイクニュースと対じするのはメディアの使命だ」。確かそんなことを、かっこいいフランス人記者が言ってたっけ。フランス大統領選のさなかでフェイクニュースを巡る複数の新聞社の戦いを追ったNHKのドキュメンタリーだったな…自分は一体何ができるだろう。 そう考えていた

    選挙戦をどうファクトチェックする?記者たちの挑戦 | 特集記事 | NHK政治マガジン
  • 将棋ブームでうれしい悲鳴 ~日本将棋連盟会長 佐藤康光~|WEBマガジン|NHKラジオ らじる★らじる

    2018/10/30 ラジオ深夜便 ラジオ深夜便 「母を語る」 棋士:佐藤康光さん 聞き手:遠藤ふき子アンカー 羽生・藤井…話題と記録づくめの将棋界 “1秒間に1億と3手読む”と言われた若手時代 記事を読む 日将棋連盟会長の佐藤康光さんは京都府出身。 1982年、中学1年の冬にプロ棋士養成機関「奨励会」に入会。17歳でプロデビューし、1993年、六段のときに当時の羽生竜王を破り『竜王位』につき、初タイトルを獲得します。1998年には谷川浩司名人に挑戦し、名人位を獲得、九段に昇段。2017年2月からは、谷川九段の跡を引き継いで日将棋連盟会長を務めています。 ――日将棋連盟の会長になられて、1年半過ぎたと。仕事をこなしながら、現役の棋士としてもすばらしい成績を保ち続けていらっしゃるのは大変じゃないですか? そうですね。役員とプレーヤーと両方ということで、そういう両立の難しさもあるかと思っ

    将棋ブームでうれしい悲鳴 ~日本将棋連盟会長 佐藤康光~|WEBマガジン|NHKラジオ らじる★らじる
  • 「だが断る」枝野の行く道 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「私がポスト安倍だ」 そういい放つ男がいる。 枝野幸男、54歳。立憲民主党の代表だ。 結党からわずか20日間で野党第一党に躍り出た政党は、今月で結党1年となった。しかし政治状況は変わらぬ「1強多弱」。それでも彼は、旧民進党勢力の再結集をかたくなに拒否する。 次の政治決戦は、来年の参議院選挙。どのような戦略を描いているのか。 (野党クラブ「枝野番」 山枡慧) ポスト安倍宣言 「野党第1党として、政権の選択肢となり、遠からず政権を担いたい。『ポスト安倍』という話が出ているが、野党第1党の党首である私が『ポスト安倍』だ」 先月、結党後、初めて開かれた立憲民主党の党大会。 枝野氏がこう宣言すると、1500人が集まった会場は、高揚感に包まれた。 しかし405議席の自民党に対し、立憲民主党は74議席(10月17日現在)。 議席の差を考えると大言壮語とも思える「ポスト安倍宣言」だが、野党第1党を率いる枝

    「だが断る」枝野の行く道 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    aoiro-cake
    aoiro-cake 2018/10/18
    荒川強啓さんのラジオで政策に関して先に手の内を明かしたくないと言っていたので、選挙までは様子を見る。
  • 菅義偉、彼は何を狙うのか | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「あの人の体力と精神力はどうなっているのか」 菅義偉(すが・よしひで)69歳。 タフな政治家がそろう永田町でも、驚きをもって語られる。 いまでは数少ない、たたき上げの政治家。酒もたばこもやらない姿は、まるで修行僧。一方で、中央省庁の人事権に大きな影響力を持ち、「強権的」「影の総理」との批判もつきまとう。 第2次安倍政権が発足して2000日余り、官房長官として在任期間が歴代最長となった。追いかけてきた記者として、その姿を余すところなく書こう。 (政治部 高橋佳伸) そもそも官房長官とは 総理大臣と並び、もっとも国民の目に触れる機会が多い政治家が官房長官だ。「内閣の要」「番頭役」などと称され、大規模災害などの際の危機管理から、省庁にまたがる政策調整、それにスキャンダル対応に至るまで幅広い。1日に2回、長官会見で政府の基方針を説明する。 また、総理大臣官邸と党とを結ぶパイプ役も担い、国会対応で

    菅義偉、彼は何を狙うのか | 特集記事 | NHK政治マガジン
  • 議員が“私物化”? 福祉施設で何が | 特集記事 | NHK政治マガジン

    長崎県議会の議員が理事長を務める社会福祉法人が、運営する施設で働く職員から毎月の給料日などに職場で寄付を集めて議員に献金をしていたことが、NHKの取材で明らかになりました。複数の職員や元職員が「職を失うのが怖くて断れなかった」などと証言する寄付集めは、20年以上前から続けられていて、職員から集めた寄付はおよそ2億円にのぼると見られます。取材を進める中で見えてきたのは社会福祉法人が議員に“私物化”され、政治活動に利用される実態でした。 (長崎放送局記者 馬場直子 安井俊樹) 同じ肩書の個人献金 今回の取材の端緒は去年8月にさかのぼります。 長崎県の「政治とカネ」の実態を調べようと、県内の政治団体が毎年選挙管理委員会に提出している収支報告書のチェックを始めました。日々の取材の合間を見つけては、インターネット上で公開されている収支報告書を読み込んで、おかしな支出入がないか確認を進めました。 そし

    議員が“私物化”? 福祉施設で何が | 特集記事 | NHK政治マガジン
  • 検証 なぜ相次ぐ?公文書問題 - NHK クローズアップ現代 全記録

    今月、発覚した防衛省の日報問題。「保存されていない」と説明していたイラク派遣の日報が実際には保管されていたことが、次々と明らかになった。1年前、南スーダンでのPKOの日報を隠ぺいしていたことが発覚し、厳しい批判を浴びた防衛省。取材からは、「公文書」への意識が低く、再発防止策が徹底されていなかった実態が見えてきた。また、各府省庁の現場では、そもそも何を公文書として残していくのか、判断が分かれていることもわかってきた。相次ぐ「公文書」の改ざんや隠ぺい。その根源的な背景を探り、公文書管理に何が必要か考える。

    検証 なぜ相次ぐ?公文書問題 - NHK クローズアップ現代 全記録
  • エピソード - 時論公論

    岸田首相の後任を決める自民党総裁選挙が12日告示されます。自民党は変わったと受け止められ、信頼を回復することはできるのか、総裁選の行方と課題を展望します。

    エピソード - 時論公論
  • 弟の夫 | NHKプレミアムドラマ

    DVD発売のおしらせ お待たせしました。たくさんのお問い合わせをいただきました番組のDVDですが、2018年7月27日にNHKエンタープライズから発売されることになりました。 編映像のほか、オリジナル映像が収録されています。詳しくは、お近くのビデオショップなどでお問い合わせください。 「弟の夫」DVD情報 佐藤隆太さんからのメッセージ 「弟の夫」を観てくださった皆さま、当にありがとうございました。 放送直後から、番組の掲示板SNSなどで反響があり、改めてこの作品に参加できたことを嬉しく思っています。 「家族でいいじゃない」 そんな、とてもシンプルで、温かい言葉がラストシーンには溢れていた気がします。 誰もが自分らしく、健やかに生きる。 あたりまえが、あたりまえになりますように。 佐藤隆太 把瑠都さんからのメッセージ ドラマ「弟の夫」をご覧いただきありがとうございました。‬ ‪見終わっ

    弟の夫 | NHKプレミアムドラマ
  • ウナギ激減! 食卓に"サカナ危機"が押し寄せる!? - 放送内容まるわかり! - NHK 週刊 ニュース深読み

    ウナギ激減! 卓に"サカナ危機"が押し寄せる!? 卓で親しまれてきたウナギが危機的状況になっています。「ニホンウナギ」の稚魚が4年連続不漁、50年前と比べ漁獲量も激減!その一方で、日はウナギをはじめマグロやタコなど世界中の海から資源を獲得する動きを活発化させており、「世界の海をい尽くすのか!」と海外から批判の声もあがっている。日人がべる魚は今後どうなっていくのか?土用の丑の日を前に卓に迫る"サカナ危機"について深読みしました。 今週の出演者 専門家 小松正之さん(政策研究大学院大学 客員教授) 吉永龍起さん(北里大学海洋生命科学部 講師) 合瀬宏毅(NHK解説委員) 小野塚丈人さん(魚料理店 店主) ゲスト 増田英彦さん(ますだおかだ) 松明子さん(タレント) 小野 アナウンサー うーん、絶滅するかも?と言われているのに、かば焼きの映像を見ると「あー、おいしそう」と言ってし

  • 追いつめられる留学生 ~ベトナム人犯罪“急増”の裏側で~ - NHK クローズアップ現代 全記録

    ベトナム人による万引きが急増している。来日外国人の犯罪件数でも中国を抜いて最多となった。背景にあるのは、ここ10年で20倍以上に増えたベトナム人留学生たちの“窮状”だ。昼は日語学校に通い、夜は仕事へ。宅配便の仕分けや新聞配達など、夜間早朝の厳しい労働現場も少なくない。一部では、多額の借金を返すためやむなく犯罪に手を染めるケースまで。追いつめられるベトナム人留学生の実態に迫る。 12月5日放送の「追いつめられる留学生 ~ベトナム人犯罪”急増”の裏側で~」についてのおわび 番組では、ここ数年、ベトナムで日語学校への留学をあっせんする業者が乱立し、留学生から1年分の授業料など100万円を超える現金を受取る仕組みができていることをお伝えしました。この仕組みを説明する画面の直前に挿入した建物の外観の映像のうち、ベトナムのVIET-SSE社は次の点でこの仕組みに該当せず、編集が不適切でした。VIE

    追いつめられる留学生 ~ベトナム人犯罪“急増”の裏側で~ - NHK クローズアップ現代 全記録
  • エピソード - 視点・論点

    北朝鮮による拉致被害者は日政府認定だけでも17名。最初の被害者、久米裕さんが拉致されて47年が経過しようとしている。拉致問題の風化を防ぐ必要性を改めて問う。

    エピソード - 視点・論点
  • 漫画で描く ペリリュー島の戦い|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本

    和久田 「こちらの漫画、『ペリリュー 楽園のゲルニカ』です。 今、3巻まで出版され、12万部を超えるヒットとなっています。 かつて手塚治虫も受賞した、『日漫画家協会賞』にも選ばれた話題作です。 登場人物は、3等身のかわいらしい兵隊たちです。」 高瀬 「これまでの戦争アニメや漫画にはなかったキャラクターですよね。」 和久田 「舞台は、今からちょうど73年前の11月に組織的な戦闘が終結した、ペリリュー島の戦いです。 昭和19年、アメリカ軍は太平洋の島々を次々と攻略して日が統治していたペリリュー島に迫ります。 アメリカ軍の猛攻撃を受け、総勢1万人の日軍はほとんどが戦死。 太平洋戦争で最も凄惨(せいさん)な戦闘の1つでした。」

    漫画で描く ペリリュー島の戦い|けさのクローズアップ|NHKニュース おはよう日本