タグ

2013年10月17日のブックマーク (9件)

  • 伝説の『ザナドゥ』ついにコード公開

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    ゲームかと思ったら違った
  • 【修正済み】はてなブックマークのコメント一覧ページ「新着コメント」タブで、新着30件目のコメントまでしか表示されない不具合がありました - はてなブックマーク開発ブログ

    2013年10月9日19:00頃から2013年10月17日12:00頃まで、はてなブックマークのコメント一覧ページにある「新着コメント」タブにおいて、新着30件目のコメントまでしか表示されない不具合がありました。原因はアプリケーションの不具合で、現在は修正済みです。 「新着コメント」タブでは、ページにつけられたブックマークのうち、コメントがあるものだけをまとめて表示します。上記期間中、来はすべてのコメントを表示すべきところを、31件目以降が表示されない状態でした。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけして、申し訳ございません。 ご指摘いただいたユーザーの皆様、ありがとうございました。今後、再発防止に努めてまいります。

    【修正済み】はてなブックマークのコメント一覧ページ「新着コメント」タブで、新着30件目のコメントまでしか表示されない不具合がありました - はてなブックマーク開発ブログ
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    バグだったのか。いつのまにか仕様が変わったのかと思ってた
  • 「ブログを書く」という行為のハードルをそんなに上げて、どうしたいの? - 世界はあなたのもの。

    2013-10-17 「ブログを書く」という行為のハードルをそんなに上げて、どうしたいの? ブログ 一般的にTwitterやFacebookは自己の承認欲求を満たすために使う人が多い。一方、ブログは内なる自分と対話し、新しい自己を発見させてくれるものである。どちらがいいかという議論ではない。ブログ書け。— 池田紀行 (@ikedanoriyuki) October 16, 2013 【スポンサーリンク】 孔子曰く、ブログとは内なる自分と対話し、新しい自己を発見させてくれるもの、と。 某『わかったブログ』の「人生成功ブログ必須論」もそうだけど、こういった言説がブログを始めるハードルを上げまくってるのと、実際にブログを書いてみて人生に別になんの変化もなかった時の無辜の民の落胆をでかくしまくってんだけど、「ブログ」をどうしたいんだろ。参入障壁を高くしたいのかな。 the-world-is-

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    世の中にはブログを高尚なものにしたてたい教の一派がいる。把握した
  • 新着記事

    『フォトショップ・ブイアイピー』の新着記事です。フォトショップやデザインをたのしむウェブサイト。2009年3月創刊以来、3800を超えるコンテンツを更新しています。フリーフォントなどの無料デザイン素材/配色やWeb制作といった最新トレンドも公開中。

    新着記事
  • 痛恨幕切れ…「スイングゴー」赤松、俊足が故の判断ミス (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    <巨・広>9回2死一、二塁、菊池の遊撃内野安打で三塁ベースをオーバーランした赤松がタッチアウト。ガックリ肩を落とす広島ベンチの選手たち ◇セ・リーグCSファイナルS第1戦 広島2―3巨人(2013年10月16日 東京D) 【写真】4回、広瀬の打球が股間に直撃し、悶絶の阿部  ぎりぎりの判断が明暗を分けた。1点差の9回2死一、二塁。広島・菊池の打球は緩いゴロで三遊間へ飛ぶ。抜けるか止めるか。極めて微妙な一打を遊撃手・坂がダイビングで止め、三塁をオーバーランした二塁走者の代走・赤松がタッチアウトとなって広島は大事な初戦を落とした。 「あれは(打球が左翼へ)抜けてない段階で判断しないといけない。その判断は難しい…」 足のスペシャリストの赤松だからこそ難しいプレーだった。場面は2死一、二塁で2ボール2ストライク。「スイングゴー」だから打者・菊池が振ると同時に赤松はスタートを切った。スピードに

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    あとあと「あの時は...」とかいって分析されるケースになる気がしなくもない
  • お金を稼ぎたいプログラマーが本当に考えるべきは、コード一行あたりの市場価値【村上福之】 - エンジニアtype | 転職type

    日々流れてゆく膨大な情報量の中からおいしいネタを敏感に察知し、ネット界隈を賑わせてくれるWeb業界の異端児・村上福之氏。同氏独自の経験と価値観から、「キャラ立ちエンジニア」の思考回路を紐解いていく。 株式会社クレイジーワークス 代表取締役 総裁 村上福之(@fukuyuki) ケータイを中心としたソリューションとシステム開発会社を運営。歯に衣着せぬ物言いで、インターネットというバーチャル空間で注目を集める。時々、マジなのかネタなのかが紙一重な発言でネットの住民たちを驚かせてくれるプログラマーだ スマホブーム、ソーシャルブームが一段落して、次の山は何か分からない今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 個人的には、今後、お金がほしいプログラマーが考えるべきなのは、次のトレンドうんぬんよりも、一行あたりの市場価値だと考えています。 僕は、プログラマーは平等ではないと思っています。言語

    お金を稼ぎたいプログラマーが本当に考えるべきは、コード一行あたりの市場価値【村上福之】 - エンジニアtype | 転職type
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    考え方としてはプログラマー以外にも適用できる気がする
  • 横山健が語る、これからのレーベル運営術「そもそもレコード会社なんてのは隙間産業なんだ」

    90年代、Hi-STANDARDのギター・ボーカルとしてパンクブームを牽引した横山健。現在はBBQ CHICKENSやソロ名義のKen Yokoyamaとして活動をするだけではなく、PIZZA OF DEATH RECORDSの代表取締役社長として、若手バンドの発掘・育成にも力を入れている。今やインディーズ界のトップランナーとなった彼は、混迷する昨今の音楽シーンについてはどのように捉えているのだろうか。ロングインタビューの前編では、CDが売れない現状と、その中でのレコード会社が担う役割まで、ざっくばらんに語ってもらった。聞き手は、3年前にもレーベル運営について横山健に取材した経験を持つ、音楽ライターの石井恵梨子氏。(編集部) ――以前、音楽業界が危機的状況だ、我々はこの先がない斜陽の産業にいるんじゃないか、という話をしたのが2010年の夏でした。 横山:もう3年前なんだ。当時はほんと「この

    横山健が語る、これからのレーベル運営術「そもそもレコード会社なんてのは隙間産業なんだ」
    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    バンドとか音楽ってものがより現実的なものになってるんだなぁってしみじみ思う。夢を売る職業ではあるけど、その夢を売るために売り手はよりシビアにならなければならない
  • 非正規雇用10年まで更新へ NHKニュース

    政府は、雇用分野の規制緩和の一環として、非正規労働者が同じ企業で5年を超えて働いた場合、希望すれば期限のない雇用契約に切り替えることを企業に義務づけた労働契約法について、非正規で雇用できる期間を10年まで更新できるよう改正を目指す方針を固めました。 政府は、大胆な規制緩和を行う「国家戦略特区」の創設にあたって、雇用分野も対象にすることを検討してきましたが、全国一律の規制を求める厚生労働省が難色を示していたことから、安倍総理大臣や新藤総務大臣ら関係閣僚が、16日会談し、対応を協議しました。その結果、企業の競争力を強化するためには、雇用分野の規制の緩和を進める必要があるとして、当初の方針を転換して、国家戦略特区ではなく、全国一律に規制緩和を進める方針を確認しました。 そして、非正規労働者が同じ企業で5年を超えて働いた場合、希望すれば期限のない雇用契約に切り替えることを企業に義務づけた労働契約法

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    結局どうしたいんだ?10年働いていきなり契約終了は確かに辛いな
  • 日本のSNS利用者は知らない人とつながりすぎ、リスキーだとシマンテック懸念 

    aoiro_moon
    aoiro_moon 2013/10/17
    うわっ、わたしのSNS、知らない人とつながりすぎ、的な