タグ

2013年1月31日のブックマーク (4件)

  • LPSAと日本将棋連盟のバトルについての、リコー杯女流王座戦・担当者・馬上氏のツイート

    まとめました。 馬上勇人氏は、リコー所属のアマ強豪でもあり。リコー内で女流王座戦の立ち上げから、関わられている人です。

    LPSAと日本将棋連盟のバトルについての、リコー杯女流王座戦・担当者・馬上氏のツイート
  • ファンドレイジングの初回訪問を成功させるための7つのポイント-飛耳長目:アメリカにみるNPO戦略のヒント

    高額寄付に繋がる可能性があればあるほど、その潜在的な寄付者を初めて訪問するときには抜かりなく準備をしなければなりません。初対面ですべてが決まるとまではいいませんが、感覚的には、初対面までの事前準備の段階で、成否の80%は決まるのではないかと思います。 この記事では、初対面を成功させるための7つのポイント紹介しています。 (1)事前の調査を怠らない 訪問にあたり、その寄付者が過去に自団体に寄付をしてくれたことがあるかどうかを確認しなければなりません。寄付には至らないまでも、問合せをしたことがあるかもしれず、自団体では些細な事として覚えていなくても、寄付する側はこうした経験をしっかり覚えていますので、何かしらその事に触れなければなりません。また、寄付する分野は一貫性がある傾向にありますので、自団体と同様のミッションを持つ他の団体に寄付をしたことがあるかどうかを調べる必要があります。 (2)寄付

    aoki0104
    aoki0104 2013/01/31
    いつもこの種の記事を読むたびに思うのですが、心がけるべき本質的なポイントと基本的なテクニックは、戸別訪問と変わらないんですよね。
  • 法人が浴場建築の許可申請 山田・NPO問題

    山田町が緊急雇用創出事業を委託するNPO法人「大雪(だいせつ)りばぁねっと。」(北海道旭川市、岡田栄悟代表理事)の予算使い切り問題で、同事業で運営していた無料浴場「御蔵(おぐら)の湯」は、同法人自身が建築許可申請していたことが29日、分かった。同法人は浴場の主要構造物を「リース」と説明するが、浴場の工事発注者も同法人。同法人が緊急雇用事業で認められない「建設・土木事業」を行っていた裏付けとなる可能性がある。 岩手日報社が情報公開請求した町の行政文書などによると、許可申請は岡田氏の名前で2011年9月20日付。県宮古土木センターが同11月1日付で許可した。 浴場は法人関係者が社長のリース会社オール・ブリッジ(石川県加賀市)が所有するが、所有の経緯はいまだ不明。緊急雇用事業は50万円以上の財産取得や建設・土木事業を禁じており、法人は浴場建設で規定を免れるため、同社を設立したとみられている。 同

    aoki0104
    aoki0104 2013/01/31
  • 時事ドットコム:SNS、バナー広告を解禁=自民のネット選挙法案

    SNS、バナー広告を解禁=自民のネット選挙法案 SNS、バナー広告を解禁=自民のネット選挙法案 自民党のインターネット選挙に関するプロジェクトチーム(PT、平井卓也座長)は30日、ネットを使った選挙運動を解禁する公職選挙法改正案の原案を固めた。フェイスブックなどの交流サイト(SNS)を含め、政党や候補者、支援者が選挙期間中にネットを使って投票を呼び掛けることを容認。また、政党に限り有料の「バナー広告」の利用も認めるとした。  同党は改正案を今国会で成立させ、夏の参院選から適用したい考え。31日のPT会合で了承を取り付け、来週から公明党や野党との調整に着手、2月中の法案提出を目指す。   現行法は、選挙期間中に法定ビラやポスター以外の「文書図画」を不特定多数に配布することを制限。総務省は、ホームページ(HP)の更新やSNSを通じた投票の呼び掛けも、この規定に抵触するとの見解を示している。