ハッシュタグ付きのお二人の実況を、取り急ぎママ纏めさせて頂きました。 なお、大磯氏単独バージョンもあります。 http://togetter.com/li/665139
ハッシュタグ付きのお二人の実況を、取り急ぎママ纏めさせて頂きました。 なお、大磯氏単独バージョンもあります。 http://togetter.com/li/665139
三沢文也@病まないメンタルの作り方 @tm2501 はてなブログに投稿しました さあ、mixiの話をしよう!~ここいらで、mixiが衰退した理由をおさらいしておこう~ - とある青二才の斜方前進 http://t.co/7QYSR2w8Cp 三沢文也@病まないメンタルの作り方 @tm2501 mixiが赤字になったことが話題になり、ブログでその話を書いたから、Twitterでも触れておく。今でこそmixiは華がないツールに成り果ててしまったけど、もともとはmixiほど友達と繋がる上で便利なツールはなかった。メッセージ機能や足跡機能・ニュースやオフ会を経由した出会い 三沢文也@病まないメンタルの作り方 @tm2501 mixi自体のポテンシャルはすごく高くて、mixiを通じて僕も友達ができたし、オフ会を通じて交友が続いたり、学生の間では友達関係を維持するための名刺がわりになってた。つながって
国公一般 @kokkoippan 城繁幸氏が「日本の正社員をクビにするのは世界で一番難しい」ともう言えない理由 http://t.co/qttw3vV6yd 城氏は4年前から今日に至るまで廃棄された昔の2008年のOECDデータを使い回して、同様の主張を繰り返して来ましたがもう「世界一」とは言えません。 2013-12-25 15:33:41 国公一般 @kokkoippan 普通、新しいデータが公表された時点で新しいデータを活用するのが当たり前の話ですが、「世界一」を吹聴し続けたい城氏にはそれができなかったのです。しかも、城氏がしがみついている古いデータは、そのデータ元のOECD自身が廃棄した数字なのです http://t.co/qttw3vV6yd 2013-12-25 15:36:24
根本聡一郎 @nemo_patitur 今日の朝の地震は嫌なかんじだった 近いうちにまたいつ地震がくるとも分からないので、自分が青葉区川内で被災したときに役に立ったものと思うものを、#震災時に役に立ったもの というハッシュタグでもう一度掲載しようと思う 2012-06-18 20:46:19 根本聡一郎 @nemo_patitur #震災時に役に立ったもの 携帯電話 SNS(Twitter、mixi) 乾電池で充電できる携帯充電器 乾電池 ラジオ 2ℓペットボトルと水 懐中電灯 保存が効いて無加工で食べられるもの(チョコレート等) お金(5000円くらいあると安心) ウェットティッシュ @仙台市青葉区 2012-06-18 20:47:46
りお @urya_rio 中日のトリエンナーレ記者対談にはなんとなく釈然としない。けど、そんなものかなと思いながら読んでる。でも、記者の言う疑問や問題点にも解決法はあると思うし、読者さん方には読んだものをそのまま飲み込むのじゃなくてじっくり考えてもらいたいし、私も考えたい 澤田尚正 @swd_s あいちトリエンナーレ2013を中日新聞記者達が2日に渡って大大々酷評を大きな記事で発表した。大炎上してもいいから俺は言いたい。この記事を書いてお前らが得るものはなんなのか。文化部の黒谷正人、宮川まどか、石屋法道、放送芸能部の長谷義隆、柳沢研二。 taroigarashi @taroigarashi 伊東豊雄さんがせんだいメディアテークのコンペに勝った後、地元の新聞でこの案を酷評する記事が掲載された。その後、伊東さんは「せんだいメディアテークの記事に対する質問状」という原稿を執筆している(『透層する
※コメは閉じました http://togetter.com/li/578484 にたいする反応としてまとめました。 【個人の感想】 ・民主党とかオンブズマンとか悪者になってるけど、結局国民の中にそういう論理があるんだよね・・・ ・あと相場を作っても(例えば建設物価に価格を載せるとか)入札でダンピングを強制されてしまう。あるいはボランティアでタダでヤレとか言われる。 続きを読む
10月12日(土)大阪弁護士会にて開催されたシンポジウム「奨学金の今と未来を考える」の中継ツイートまとめです。 是非ご一読下さい。 特に「今の若い奴は…」とか「自分の頃は…」とか「自己責任だろ」という思いを持っている方、今の奨学金の姿と実情を知ってください。
このまとめは、『ネットで犯罪自慢やバカな写真を晒す原因は「若者ガー」ではなく、彼らは“知らないだけ”なのです』(http://togetter.com/li/552523)の続編になります、多分。 犯罪自慢やバカ晒し写真をネットにアップしてしまう原因については、上記まとめをご覧下さい。 前述のまとめで「ニュースサイトとかで報道されてるのに」「これだけネットで話題になってるのに」なんで模倣犯が出るのかという話しがコメント欄に散見されたので、その辺の構図について図入りで説明してみました。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く