タグ

2016年8月19日のブックマーク (6件)

  • シン・ゴジラVSインデペンデンス・デイ:リサージェンスの女王! - タコの卵

    もう語る必要がないぐらい大人気映画になっている「シン・ゴジラ」。 たいするはハリウッドが誇る人気作の続編。映画館でしつこいぐらい予告を流されていてちょっとうんざり感がある「インデペンデンス・デイ: リサージェンス」。 「シン・ゴジラ」は話題持ちきりで色々と論争させる映画なのがわかる。 たいして「インデペンデンス・デイ: リサージェンス」で揉めてる人は見たこと無い。いるかもしれないが、僕の周りには観た人さえ少ない。 あの「インデペンデンス・デイ」の正式続編なのに!!! 少し悔しかったので強い!怖い!と言われているシン・ゴジラのゴジラよりインデペンデンス・デイ: リサージェンスに出てくる女王の方が強いんじゃないか?って思ってるどうしようもない僕に付き合って欲しい。 そしてネタバレもあるから観てない人は見ないで欲しい。 クイーンエイリアン 見た目は完全にエイリアン2にでてくるクイーンエイリアンだ

    シン・ゴジラVSインデペンデンス・デイ:リサージェンスの女王! - タコの卵
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/19
    女王いいよね。ぴったりしたデザインのバリアー付きの宇宙服で触手まであるんだぞ!。
  • 「シン・ゴジラ」感想

    『シン・ゴジラ』は特撮映画として、怪獣映画として、“娯楽映画”として一級品であると思うし、様々な美点を備えていると思いはするものの、世間の多くの人のように言葉を極めて「大傑作」とは喜べない自分がいる。当然、似たような感想を漏らす人も多いだろうと思っていたものの、案外そういった評を見かけない(そんなに知らない人の評まで漁っているわけではないのだが)。思ってはいるけど“ネタバレ”になるのを恐れ差し控えているだけなのか、それともぼくのようには感じない人の方が多いのか。(自分の観たい)人間ドラマがない、こんなのはゴジラではない、その他諸々この映画にひどく否定的な評もぼくの思いとはまるで違う。そんなわけで「映画評」というものとはいささかずれるにちがいない文章だが、少し長く書いてみることにした。 まずは「娯楽映画としての」感想から。 平成ガメラ('95~)における台風情報を模した「ガメラ情報」は、当時

    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/19
    完成度と作り手の熱量は必ずしも一致しないという視点。ここ数年、海外で制作される映画にはこの二つを高い次元で融合し、その上作家性も損なわれない作品が連発されてるから当然の反応。フィクションの強度問題。
  • 『シン・ゴジラ』を観てきた - 紙屋研究所

    以下、ネタバレあり。 『シン・ゴジラ』を一家でみる。 一言で言って、娯楽作品として大いに楽しんだ。 ゴジラが津波と原発を想起させる存在だと思いながらも、ゴジラによるドハデな破壊、ゴジラの制御不能ぶりに右往左往しつつアタックを繰り返す様子を、ワクワクしながら観たのである。ハリウッドのアクションを観る感覚に近い。 特に第4形態への変態を遂げたゴジラが巨神兵よろしく街を滅ぼし尽くすエネルギーを四方八方に放射し続けるシーンは、「ドキドキしてスカッとした」(小並感)。一瞬「あ、だいたいおさまったかな…?」的に安心しかけたところにゴジラのこの異例の攻撃。街が壊されまくるのに何もできない。「手の施しようがない」という感覚がぼくの中に起こり、(娯楽的な意味で)戦慄が走った。 唐突に白状するが、ぼくはテレビシリーズの『新世紀エヴァンゲリオン』の中で第拾話「マグマダイバー」と 第拾参話「使徒、侵入」が圧倒的に

    『シン・ゴジラ』を観てきた - 紙屋研究所
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/19
    これもいい評論だなあ。自分が観た作品に過剰に意味や社会的意義を求めるとノイズが乗りすぎてキツくなるって話。面白い、最高、とか素直に言えばいい。それと政治色が絡む部分の無邪気さは昔からこの程度だから。
  • (ネタバレあり)ゴジラは綾波レイである

    って思いついた話。 アラサーの腐女子です。 夏コミも無事に終了したため「シン・ゴジラ」を鑑賞してきました。 結論から言えば、最高。 父親の影響でそれなりにゴジラにも触れてきた幼少期。 ストーリーを暗記するほどに思い入れはなかったものの、 ゴジラ氏をはじめとする個性の見える怪獣達に親しみを持っていました。 (当時はモスラが可愛くて好きでした) (実家にある小美人のペンダントまだあるかな) (ついでにミニラよりはリトルゴジラ派でした) 更に同時期、我が家でフル稼働していたSSソフト「ゴジラ 列島震撼」をプレイしていたことにより、 私の中のゴジラ氏はすっかり愛着のあるキャラクターと化していました。 ※「ゴジラ 列島震撼」…SS向けに1995年に発売されたRTSであり、自軍であるGフォースの兵器を用いて都市部に現れる怪獣を殲滅していくゲーム。 ちなみに難易度が糞高い。基、複数の怪獣が出てくるステ

    (ネタバレあり)ゴジラは綾波レイである
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/19
    エヴァサイドから的確な指摘。
  • 甘利ワイロ事件 握りつぶした“黒幕”が事務次官昇格の仰天|日刊ゲンダイDIGITAL

    15日付の新聞各紙の隅に小さく載ったベタ記事に、見過ごせない人事情報があった。法務省の黒川弘務官房長(59)が事務次官に昇格するというのである。 黒川新事務次官は、甘利明前経済再生担当相の口利きワイロ事件の際、野党から事件をを握りつぶした“黒幕”として名前があがった人物… この記事は有料会員限定です。 日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。 (残り1,163文字/全文1,303文字) ログインして読む 初回登録は初月110円でお試し頂けます。

    甘利ワイロ事件 握りつぶした“黒幕”が事務次官昇格の仰天|日刊ゲンダイDIGITAL
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/19
    事務次官になった時点で、新聞中心のクラブメディアがガッチリガードするから、そういう意味でも必要な人事だったと。文春ががんばっても自民党が与党なら守りきれる。
  • わかったぞ!日本を良くするたった一つの冴えた方法が!!

    戦争しよう! 第二次世界大戦で大敗した日政治と経済と国民を再建させた! 今の日は改革では変化できないくらい政治・経済と国民性が低下しきっている! ともすればこのまま衰弱していくばかりの欠児童だ! そこでまだ余力のあるうちに戦争を起こそう! 戦争すれば国民の団結心は固まるだろう! ナショナリズムは最高を記録する! そして大敗! 今まで信じていたものを物理的に精神的に破壊する! そして何も無くなってしまったところから新たなものを作り上げる! 新政府・新国民・新経済・新道徳・新宗教・新・新・新・新・新・・・・・・!!!!!!!!!!!! 既得権益に縛られない自由な社会!自由な日!新しい!日人が作れるぞ! 戦争しよう!戦争万歳!戦争万歳! また戦争は悲惨だった、私たちは過去を反省しなければならない!という美しい敗残兵たちを作れるぞ! 今みたいにネットでグダまいてるニート老害どもをどん

    わかったぞ!日本を良くするたった一つの冴えた方法が!!
    aomeyuki
    aomeyuki 2016/08/19
    何周遅れの赤木さんなんだよ!と言いたいけど、現在絶賛大ヒット中の某映画(by 東宝)の内容かと思った。