タグ

2018年9月21日のブックマーク (15件)

  • 安倍首相「思い切って財政出動」=消費税増税に備え:時事ドットコム

    安倍首相「思い切って財政出動」=消費税増税に備え 2018年09月19日21時30分 安倍晋三首相は19日夜、自民党のインターネット番組で、来年10月に予定される消費税率10%への引き上げに備えて「来年は思い切って財政出動も含めて(景気)対策をやっていきたい」と表明した。 【特集】自民党総裁選~20日投開票~ 過去の消費税増税時には駆け込み需要の反動減で、景気が冷え込んだ。首相は番組で「車や家といった耐久消費財の消費が落ちないような対策も打っていきたい。商店街や小規模事業所の売り上げが落ちないように、さまざまな対応はしていきたい」と万全を期す考えを示した。(2018/09/19-21:30)

    安倍首相「思い切って財政出動」=消費税増税に備え:時事ドットコム
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    ここから読み取れる一番重要な情報は来年10月に消費税増税(軽減税率も)がほぼ実施される→景気が交代するけど止めないというシンプルな話。増税路線だからと石破氏を非難する事に意味はない。
  • 新潮45:杉田氏擁護特集で社長コメント「常識逸脱した」 | 毎日新聞

    月刊誌「新潮45」が性的少数者(LGBTなど)を「生産性がない」などと否定する杉田水脈衆院議員の寄稿を掲載し、更に最新10月号で擁護する特集を組んだ問題で、発行元の新潮社は21日、「あまりに常識を逸脱した偏見と認識不足に満ちた表現が見受けられた」と認める佐藤隆信社長名のコメントを発表した。この問題で社としての見解を公式に示したのは初めて。明確に謝罪はしていない。 コメントでは「言論の自由、表現の自由、意見の多様性、編集権の独立の重要性などを十分に認識し、尊重してきた」と説明。その上で10月号の特別企画「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」の「ある部分」に問題があったと認め、「今後とも、差別的な表現には十分に配慮する所存です」と続けている。「ある部分」が何を指すかは明らかにしていない。

    新潮45:杉田氏擁護特集で社長コメント「常識逸脱した」 | 毎日新聞
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    意地悪な見方をすれば「(騒ぎにならないように)注意するけど止めるつもりはない」とも読めるので、文章で食っている会社としては落第点だろう。今後も自民党右派の政治家が政治資金で買い取ってくれるからなあ。
  • 「組織の中で我慢しなさい」という教育はもういらない 公立中学が挑む教育改革・特別対談(2)青野慶久氏(サイボウズ株式会社 代表取締役社長)×工藤勇一氏(千代田区立麹町中学校 校長) WEDGE Infinity(ウェッジ)

    1983年、石川県金沢市生まれ。大学中退後に求人広告代理店へアルバイト入社し、転職サイトなどを扱う法人営業職や営業マネジャー職を経験。編集プロダクション勤務を経て、2015年よりフリーランスとして活動。個人の働き方やキャリア形成、企業の採用コンテンツ、マーケティング手法などをテーマに取材・執筆を重ねている。著書に『「目的思考」で学びが変わる 千代田区立麹町中学校長・工藤勇一の挑戦』(ウェッジ)。

    「組織の中で我慢しなさい」という教育はもういらない 公立中学が挑む教育改革・特別対談(2)青野慶久氏(サイボウズ株式会社 代表取締役社長)×工藤勇一氏(千代田区立麹町中学校 校長) WEDGE Infinity(ウェッジ)
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    一方日本の政権与党とは言うと… 。
  • 投票所内での撮影禁止求め弁護士が要請 知事選期日前投票 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    沖縄県知事選の期日前投票で、特定の候補者を書いた投票用紙を撮影して報告を求める企業があるとし、沖縄県内の有志弁護士でつくる「投票の自由と秘密を守り公正な選挙を求める弁護士の会」の池宮城紀夫代表らが20日、県選挙管理委員会に対し、投票所での写真撮影を禁止し、周知するよう求めた。池宮城代表は「投票の自由および投票の秘密を守るために徹底されなければいけない」と強調した。 県選管は要請を受け、明確に撮影を禁止する条文はないとしつつも「トラブルの火種になり、秩序保持の観点から撮影しないよう求めている。改めて注意喚起したい」と述べた。

    投票所内での撮影禁止求め弁護士が要請 知事選期日前投票 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    あのtweetはデマでは無かったのね。期日前投票については盲点だった。
  • 安倍首相の続投が決まった。日本でこれから何が起きるのか 5つのポイント

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    安倍首相の続投が決まった。日本でこれから何が起きるのか 5つのポイント
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    え、安倍さんはこれから思い出づくりモードで、国民はそれに付き合わされるだけだよ。
  • TVアニメ「Phantom in the Twilight」 Blu-ray発売中止のお知らせ -TVアニメ「Phantom in the Twilight」公式サイト-

    TVアニメ「Phantom in the Twilight」Blu-rayシリーズにおきまして、諸種の事情により発売を中止させていただく事となりました。 ご購入を楽しみにしてくださっているお客様におかれましては誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。 Blu-ray 「Phantom in the Twilight 第1巻<初回限定版>」 GNXA-2161 Blu-ray 「Phantom in the Twilight 第2巻<初回限定版>」 GNXA-2162 Blu-ray 「Phantom in the Twilight 第3巻<初回限定版>」 GNXA-2163 Blu-ray 「Phantom in the Twilight 第4巻<初回限定版>」 GNXA-2164 ■アニメイトでご予約されたお客様: 店頭にて予約されたお客様は、ご予約いただいた店舗より発売中止のご案内が

    TVアニメ「Phantom in the Twilight」 Blu-ray発売中止のお知らせ -TVアニメ「Phantom in the Twilight」公式サイト-
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    実はしっかりした内容と構成の面白いアニメ。1クールだけど起承転結の基本を守った展開で、その辺がグダグダの作品が多い昨今の状況では珍しい存在。
  • 「新潮45」はなぜ杉田水脈を擁護するのか?差別と偏見に満ちた心理(原田 隆之) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    「新潮45」の特集を読んで 杉田水脈議員の「『LGBT支援』の度が過ぎる」という記事を掲載した雑誌「新潮45」が、激しいバッシングに対抗すべく、今度は杉田擁護の特集を組んだ。 当の雑誌が発売になるや、ネット上ではさまざまな批判があふれ、私のところにも早速「読みました?」というメールやSNSのメッセージがいくつも寄せられた。 ちょうど新幹線を待っているところだったので、駅の書店で件の雑誌を買い、新幹線の車内で目を通してみた。 一言でいうと、論評にも値しないような、くだらない記事の寄せ集めだった。 聞いたこともないような評論家や、存在するのかどうかも怪しいような匿名の「LGBT当事者」などが、好き勝手殴り書きをしたかのようなお粗末な内容であった。 「新潮45」は、何をそんなに必死になって杉田議員を擁護するのか。いろいろ憶測できることはある。 たとえば、最近の日中、日韓、果ては日朝までもが雪解け

    「新潮45」はなぜ杉田水脈を擁護するのか?差別と偏見に満ちた心理(原田 隆之) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    え、自民党ないしは安倍晋三さんの事務所が大量に買い上げてくれる保証とかがあるからでしょ。
  • 沖縄読谷:米兵、酔って民家侵入 高2長女、妹抱え逃げる

    沖縄県読谷村(よみたんそん)で7日夜、酒に酔った上半身裸の米陸軍上等兵の男(23)が自営業の男性宅に無断で侵入して緊急逮捕された事件があり、当時在宅していた高校2年生の長女が生後5カ月の妹を抱えて1階の窓から裸足で逃げていたことが20日、村などへの取材で分かった。長女は精神的に強いショックを受け、事件後しばらく、学校を早退していたという。 読谷村では2012年11月にも酒に酔った米兵が民家に侵入して男子中学生を殴打する事件があった。村議会は19日、「平穏で安心な村民生活を脅かす蛮行で断じて許すことはできない」とする抗議決議案と意見書案を全会一致で可決。被害者への謝罪や補償、再発防止策の公表などを日米両政府に求めた。

    沖縄読谷:米兵、酔って民家侵入 高2長女、妹抱え逃げる
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    沖縄(日本人)が米兵から被害を受けても、アメリカ人には怒らないその他の日本人(主に本土の人)の心理に、差別に寛容な日本の本当の闇が潜んでいると思う。
  • 「タトゥー隠して」 ラグビーW杯で国際団体が呼びかけ

    来年、日で開催されるラグビーワールドカップをめぐりラグビーの国際統括団体が選手らに対し、公共のプールなどでタトゥー、いわゆる入れ墨を隠すよう呼びかけていることがわかりました。 そのうえで、プールなどではマリンスポーツなどで使われる「ラッシュガード」と呼ばれる服を着用するなどしてタトゥーを隠すよう勧めています。 これについて「ワールドラグビー」は、日ではタトゥーが暴力団を連想させることがあり、抵抗を感じる人に配慮するための措置だと説明しています。 タトゥーは海外では文化ファッションとして捉えられていて、このうちラグビーの強豪ニュージーランドではタトゥーは先住民族・マオリの文化で家系や社会的地位を表します。 複数の代表選手がタトゥーを入れていますがニュージーランドの代表チームは「日文化を尊重する」と呼びかけに応じる方針で、ほかの出場チームからもこれまでに異論は出ていないということです

    「タトゥー隠して」 ラグビーW杯で国際団体が呼びかけ
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    ネットの意見だと意外と入墨ダメな人が多いんだ。それって実感を伴う話なんだろうか。入墨の是非を社会的に議論したくらいでヤクザが暴れるほどの治安なのか今の日本は。
  • 安倍3選後が年金改革「最後のチャンス」、日本の対応は遅すぎる | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

    やしろ・なおひろ/経済企画庁、日経済研究センター 理事長、国際基督教大学教授、昭和女子大学副学長等を経て現職。最近の著書に、「脱ポピュリズム国家」(日経済新聞社)、「働き方改革の経済学」(日評論社)、『シルバー民主主義』(中公新書)がある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 安倍晋三総理が自民党の総裁選挙に勝利し、2021年まで現政権を維持することが可能となった。今後3年間の経済政策の最大の課題は、増え続ける借金に依存した社会保障、その中でも最大の支出である「公的年金制度の改革」である。 財政赤字の是正と言えば消費税率の引き上げが焦点となる。しかし、2019年度に引き上げられる予定の消費税率2%の増収分5兆円は、2018年度予算の赤字額(23.8兆円)の2割

    安倍3選後が年金改革「最後のチャンス」、日本の対応は遅すぎる | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    今の段階で将来の受給年齢を引き上げると得をするのは既に年金をもらっている人となる。若い人はそれでもいいのかな。それと株で随分と儲けてるはずなんだけど借金まみれなんだ。
  • 「同性婚が認められると、あなたにどんな不利益がありますか?」木村草太、小島慶子、ブルボンヌが同性婚の実現性を探る |

    2018-09-20 「同性婚が認められると、あなたにどんな不利益がありますか?」木村草太、小島慶子、ブルボンヌが同性婚の実現性を探る 同性婚ができるようになると家族が崩壊する。同性婚は憲法で禁じられているーー。 同性婚を認めないために、これまでさまざまな理由が述べられてきた。一方、世界では現在25の国で同性婚が認められており、日でも、近年自治体のパートナーシップ制度が広がりを見せ、国レベルの同性カップルの法的保障についても議論が少しずつ進み始めている。 日同性婚は「可能」なのだろうか…?この疑問に答えるため、弁護士を中心とする組織「結婚の自由をすべての人に」実行委員会が、今年5月に行われたイベント「いる?いらない?同性婚」に引き続き、第2弾「できる?できない?同性婚」を開催。憲法との整合性などについて解説した。 登壇したのは女装パフォーマーのブルボンヌさん、エッセイストの小島慶子さ

    「同性婚が認められると、あなたにどんな不利益がありますか?」木村草太、小島慶子、ブルボンヌが同性婚の実現性を探る |
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    税金絡みの損得が話のベースにあるから、まず「結婚している人」と「そうでない人」に断絶が起こっている。あと税金の事少し勉強すればわかるけど、誰か控除で得してもそれ以外の人が損する訳じゃないよ。
  • 投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く:朝日新聞デジタル

    カツカレーい逃げしたのはだれだ?――。自民党総裁選で安倍晋三首相(党総裁)の陣営が投開票直前に振る舞ったカツカレーべながら、実際に首相には投票しなかった議員がいるのではないか。首相陣営がこんな話題で持ちきりになっている。 首相陣営は20日昼、東京都内のホテルで「必勝出陣の会」を開催。首相も出席して結束を確認した。首相を支持する衆参議員用に験担ぎのカツカレーが333分振る舞われ、完された。業界団体関係者ら議員以外の出席者用には別途、カレーが準備されていたという。 ところが、実際に首相が得た議員票は329票。少なくとも4人がカレーべながら首相には投票しなかった計算になる。陣営幹部は嘆く。「カレーべて首相に投票しなかった議員がいる。一体だれなんだ」

    投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 安倍陣営嘆く:朝日新聞デジタル
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    政党のトップを決める選挙でも、カツカレー奢ったら必ず投票だと買収になるんでまずいのでは。でも地方の選挙に応援で行っておにぎり配って投票をお願いするような政党のトップを決める選挙なので驚きません。
  • 安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」:朝日新聞デジタル

    自民党総裁選は、安倍晋三首相が石破茂・元幹事長を破り、連続3選を果たした。しかし、国会議員票で8割の支持を得ながら、世論に近いとされる全国の党員らの支持が5割半ばにとどまった。首相陣営から聞こえるのは歓声ではなく、驚き、当惑だ。 今回の総裁選では、派閥がこぞって首相支持を表明し、2012年の政権復帰後に進んだ「安倍一色」に染まる党内状況を反映する展開をたどった。首相陣営は当初、党員票でも国会議員票に匹敵する7割以上の得票を目指した。 ところが、7日の告示以降は、「石破氏が6年前に獲得した55%は超えたい」(陣営事務総長の甘利明・元経済再生相)と予防線を張るようになった。6年前の総裁選は安倍、石破両氏を含む5氏による争いだったため、一騎打ちとなった今回とは比較にならない。55%はかなり低めの目標と受け止められたが、結果はその55%をわずかに上回ったに過ぎなかった。 首相陣営からは「ショックだ

    安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」:朝日新聞デジタル
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    勝ってるのに被害者意識やマイノリティ的トラウマってのが、最近に右派のトレンド。少数派でもイケイケだった元気な頃の左派との違い。この辺り何か潜んでいると思う。
  • 「北海道は回転寿司でも美味しい」という話を鵜呑みにして全国チェーン店に入らないでください!という非常に重要な指摘 - Togetter

    Lのサムライ @Samurai_of_L 「北海道は回転寿司でも美味い」という話を鵜呑みにして、わざわざ北海道で全国チェーン店に入らないでください。はっきり言って愚の骨頂です。もったいないです。北海道チェーン店ならハズレなしです。花まる、トリトン、なごやか亭、和楽あたりです。何卒よろしくお願いします。 2018-09-19 19:53:28

    「北海道は回転寿司でも美味しい」という話を鵜呑みにして全国チェーン店に入らないでください!という非常に重要な指摘 - Togetter
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
  • 自民 総裁選 安倍首相が3選 | NHKニュース

    自民党総裁選挙は、国会議員票と党員票の開票の結果、安倍総理大臣が石破元幹事長を破って3選を果たしました。任期は3年で、総理大臣として、戦前も含め、憲政史上最長の在任期間も視野に入ってきます。 ともに405票の国会議員票と党員票のうち、有効票は807票で、安倍総理大臣が、国会議員票329票、党員票224票で、あわせて553票、石破氏が、国会議員票73票、党員票181票で、あわせて254票となり、安倍総理大臣が3選を果たしました。 任期は3年で、安倍総理大臣は、総理大臣として、戦前も含め、憲政史上最長の在任期間も視野に入ってきます。 安倍総理大臣は、経済政策や外交などでの実績を訴え、国会議員票は8割余りを獲得したほか、6年前の選挙では敗れた党員票でもおよそ55%の支持を得ました。 安倍総理大臣は、夕方、記者会見し、党の役員人事や内閣改造、それに、今後の政権運営などをめぐって考えを明らかにするこ

    自民 総裁選 安倍首相が3選 | NHKニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2018/09/21
    石破氏は5年超の長期政権を継続中の現職総理によく肉迫したと思う。ただ再度総裁任期延長が無ければ3年以内に次の総裁を選ぶ事になるので本当の波風は今日から。次に自分がどの席に座りたいかの本音の争いが始まる。