タグ

2021年9月16日のブックマーク (4件)

  • 河野氏、同性婚に賛成 選択的夫婦別姓も | 共同通信

    河野太郎行政改革担当相は16日、報道各社のインタビューに応じ、同性婚と選択的夫婦別姓に賛成する考えを明らかにした。「いずれも賛成だ。同性婚については憲法上の問題をどうするのかという課題がある」と述べた。同時に「価値観が問われる問題だ。党議拘束をかけずに国会で広く議論すべきだ」と語った。 女性議員増加策に関しては「自民党として少しずつ増やしていく努力をする」と強調。候補者の一定比率を女性にする「クオータ制」の導入を巡り「現段階で一気に数字で決めることは疑問だ」と慎重な姿勢を示した。

    河野氏、同性婚に賛成 選択的夫婦別姓も | 共同通信
    aomeyuki
    aomeyuki 2021/09/16
    ある意味前科がある人だから。
  • 表現の自由戦士、統一教会関係者だった 山田太郎、おぎの稔、音喜多駿ら界隈の著名人が教会関係者主催のイベントに登壇

    星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi 【カルト注意】 (1) 出発点は、VTuber「戸定梨香」を起用した啓発動画問題に関して、青識亜論氏と国会議員おぎの稔氏が Change.org で呼びかけた署名「全国フェミニスト議員連盟宛抗議と公開質問状」。 ここで不審な人脈が見つかった。 change.org/p/%E5%85%A8%E5… 2021-09-14 17:37:41 星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi (3) この渡瀬裕哉氏は、2019年開催のセミナーでメイン・スピーカーを務めている。 他の登壇者(敬称略) - 音喜多駿(維新) - 山田太郎(自民) - 渡辺喜美(みんなの党) - 福田峰之(多摩大学院、元・自民党 IT戦略特命委員会 資金決済小委員会 小委員長) washingtontimes.jp/wp-content/upl… 2021-09-14 17:

    表現の自由戦士、統一教会関係者だった 山田太郎、おぎの稔、音喜多駿ら界隈の著名人が教会関係者主催のイベントに登壇
    aomeyuki
    aomeyuki 2021/09/16
    案外、みんなの党がポイントかなと思う。民主党による政権交代、野党時代の自民党(政権復帰直後も含む)と関西のTV番組、維新の会の台頭とか、ここ15年ぐらい日本はずっと政治の季節なので。
  • ペンギンに“宇宙人の可能性”が浮上 - ライブドアニュース

    2021年9月15日 0時45分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと イギリスでの研究により、ペンギンに「宇宙人の可能性」が浮上している ペンギンの糞から金星の大気中にある化学物質と同じものが発見されたという 研究者らはペンギンがこの物質を生み出す過程について研究を進めていくそう ペンギンに宇宙人の可能性が浮上している。イギリスの研究によると、ペンギンの糞から、金星の大気中にある化学物質と同じものが発見されたという。 その物質“ホスフィン”が、金星から3800万マイル(約6100万キロメートル)も離れた地球に存在する理由については説明できないものの、研究者らは英フォークランド諸島に棲息するジェンツーペンギンがこの物質を生み出す過程について、彼らの生活スタイルから研究を進めていくという。 ロンドンのインペリアル・カレッジのデイヴ・クレメンツ博士はこう話している

    ペンギンに“宇宙人の可能性”が浮上 - ライブドアニュース
    aomeyuki
    aomeyuki 2021/09/16
    え、イルカじゃないの?(本文読んでません)
  • iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 - 日本経済新聞

    14日(米国時間)に発表された米アップルの最新スマホ「iPhone13」で、注目されたのは端末の価格だ。国内向けは8万6800~19万4800円(税込み)と、2020年発売の「12」シリーズより最も安い機種で約4000円、最も高い機種で約2万9000円高い設定となった。高機能化や大型化により、端末の最高価格はこの10年で3倍に上がった。日人の平均月収の約6割に迫る「高級品」だが、日はiPho

    iPhone価格、10年で3倍の19万円 日本人平均月収の6割 - 日本経済新聞
    aomeyuki
    aomeyuki 2021/09/16
    12 Pro Max の一番ストレージが大きいモデルと比べると1TBであの価格は安い!という錯覚を起こさせる辺りはここ10年でAppleが営利企業として進化した部分だと思う。