タグ

2016年3月15日のブックマーク (19件)

  • そんな目的でケータイ電話番号を渡したつもりはないのに……

    先日、Facebookのプライバシー設定が話題になっていました。今回大きく注目されたのは、電話番号を非公開設定にしていたとしても、検索で「090……」と携帯電話番号を検索すると、その番号を登録しているアカウントが表示されるという仕様です。 Facebookの検索機能で非公開の電話番号が分かってしまう可能性が指摘される――ねとらぼ 実はこれ、コラムでも何回か触れておりました。2014年6月に「Facebookの『知り合いかも?』の精度が高まり過ぎて気持ちが悪い」で取り上げたとき、原因は分からないものの、「電話番号を使って私を検索できる人」の設定が怪しいかもしれない、と考え、この時点で設定を「友達まで」と変更した記憶があります。 設定項目は突然変わる可能性もある?! これだけなら「もうその問題は2年前に取り上げてたわー」と、筆者が鼻たかだかになるだけのコラムになってしまいますが、まだ、これが

    そんな目的でケータイ電話番号を渡したつもりはないのに……
  • 保育園と保護者が子どもの”今”を共有できる、子育てをより豊かにするサービス『kidsly(キッズリー)』提供開始!

    保育園と保護者が子どもの”今”を共有できる、子育てをより豊かにするサービス『kidsly(キッズリー)』提供開始! 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ (東京都中央区/代表取締役社長:山口 文洋)は、2016年3月15日より、保育園と保護者をつなぐ、コミュニケーションサービス『kidsly(キッズリー)』の提供を開始します。 子どもたちがたくさんの愛情を受けて幸せにすくすく育つ社会を目指し、子育てに関わる全ての人たちが、より楽しく豊かに 子育ての幸せを感じられるようサポートしてまいります。 ■『kidsly(キッズリー)』開発の背景 近年の保育を取り巻く環境は、保育士の労働条件の改善、保護者への子育てと仕事の両立支援などが課題といわれています。 そのような中、保育士の事務・管理業務の効率化や、子どもたちの成長をどのように見守り共有していくかが模索されています。一方、保護者は保育園

    保育園と保護者が子どもの”今”を共有できる、子育てをより豊かにするサービス『kidsly(キッズリー)』提供開始!
  • 人間工学とか何も考えてなさそうなV8エンジン4輪バイク

    イッちゃってます(ほめことば)。 ただただスゲー、という言葉しか浮かんできません。ダッヂ・トマホークのような4輪レイアウト、ワイドなバーハン、そしてなによりもマセラティのV8エンジンがどーん。これ、暖気中もヘッドからくる熱気にやられそう。 こんなにもイカした、そしてイカれたバイクを作ったのはフランスのルドヴィク・ラザレス。今までにも様々な2輪、3輪、4輪のカスタムを手がけています。 レンジローバーのV8を積んだミニ。 同じくレンジローバーのV8を使ったトゥインゴ。 そしてBMWのV12を使ったオリジナルのWazuma。 いやあ、濃い。濃すぎる。 この「LM847」のスペックは470馬力/400kg。パワーウェイトレシオは0.85kg/hp。ルックスといいスペックといい、バットマンにそのまま出演してもおかしくないデキといえましょう。 ハンドルが広く、遠いので、小柄な人だと寝そべるようなポジシ

    人間工学とか何も考えてなさそうなV8エンジン4輪バイク
  • 世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 | アプリマーケティング研究所

    世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 今回は、日米3,200万ダウンロードのフリマアプリ「メルカリ」を取材しました。 ※株式会社メルカリ 取締役 濱田優貴さん(左)、プロダクトマネージャー 山久智さん(右)、広報 中澤理香さん 「メルカリ」について 「メルカリ」についておしえてください。 濱田: 誰でもかんたんに売り買いできる「フリマアプリ」です。ダウンロード数としては世界3,200万ダウンロード(日 2,500万、アメリカ 700万)です。OSで見ると、iOSのほうがすこし多いですね。 月次の流通額としては100億円を超えていて、会社としても単月で黒字になっています。(手数料が10%なので、会社の売上は月10数億円くらい) 中澤: いまスタッフは250名になりました。東京に1

    世界3,200万ダウンロード、単月黒字化も達成。フリマアプリ「メルカリ」が語るマーケティング、検索結果にあえて「売り切れたモノ」を置いている理由。 | アプリマーケティング研究所
  • 有料noteに絶望しました。 - Everything you've ever Dreamed

    実は先週より有料noteを公開しているが今後どうしようか悩んでいる。このテキストはその苦悩の理由と有料noteの抱える問題点を明らかにするものである。 note.mu 僕が有料noteをはじめたのは、有料ならではのクオリティの高いコンテンツや読んでいただく方々の役に立つような有意義な情報を提供したい…などというおぞましいばかりの思い上がりからの行動ではなく、他の有料noteを公開されているクリエーター(笑)の方々と同様、ただ、金のためである。なぜ金が欲しいのかといえばプレステ4の購入資金に充てたいからである。 迫りくる車検(8月)をクリアしたいからである。そのうえで女子大生との明るい未来に投資できればいいなあ。noteで切り拓く、明るい近未来。 他のクリエーター(笑)とは気度と金への執着の二点で一線を画しているのは、によりすべての資金源を断たれた僕に唯一許されたお金稼ぎがnoteだから

  • とある会社 #プリントパック の「給料以外で会社に出勤しようと思わせるものは何ですか?」に対する社員たちの回答が… - Togetterまとめ

    深爪 @fukazume_taro とある印刷会社の新卒向け会社説明会の全面広告が出てて、「給料以外で会社に出勤しようと思わせるものは何ですか?」に対する社員の回答が50個くらい並べられてるんだけど、この広告を「アリ」と考える時点でこの会社はヤバいと思う。 pic.twitter.com/cMu8j3FvfQ 2016-03-15 09:07:16

    とある会社 #プリントパック の「給料以外で会社に出勤しようと思わせるものは何ですか?」に対する社員たちの回答が… - Togetterまとめ
  • セイコー、時計のパーツ1200個でピタゴラ装置制作 一番小さいパーツは0.7mm

    1200個・47種類の時計パーツでピタゴラ装置をセイコーホールディングスが作成しました。ふぁぁあああ……美しい。 動画が取得できませんでした 歌はやくしまるえつこさん ピタゴラ装置には、実際にセイコーの機械式腕時計に使われているねじや留め具などを採用。部品だけでなく時計を作るための工具なども使用されています。 企画から丸一年をかけて完成したというこのピタゴラ装置。時計のパーツでできた街で暮らす人々が隠れていたり、真っ赤なハートが動く特注の腕時計サイズのスリットアニメーションマシーンが登場したりと、細かな仕掛けがたくさん詰まっています。動画の撮影時間は70時間にも及んだとのこと。 全てはここから 時計職人と連携をしながら装置が動いていきます 時計を作るための道具たち ルビーが登場。装飾に使われているものかなと思いきや、軸受けの摩耗を最小限にするため時計のパーツの中にはいくつものルビーが使われ

    セイコー、時計のパーツ1200個でピタゴラ装置制作 一番小さいパーツは0.7mm
  • 【海外の反応】「脱帽だ」岡崎のオーバーヘッドゴールを世界が大絶賛!

    aosiro
    aosiro 2016/03/15
    サン紙のShinsationalって新聞の見出しがいいね
  • 「面白い」をビジネスにする方法:糸井重里さん

    「面白い」をビジネスにする方法:糸井重里さん
    aosiro
    aosiro 2016/03/15
    面白い=共感性+意外性
  • 民進党、新ロゴは高さ2倍 4つの円並ぶ

    民主党と維新の党は14日、合流後の新しい党名を「民進党」に決めたことに合わせ、同日新たなロゴマークを公開した。民主党時代は赤い2つの円を重ねたデザインだったが、民進党のロゴではさらに2つの円を追加。4つの円を重ねた縦長のデザインになっている。 新しいロゴは、当初党名と同じく公募によって決める予定だったが、デザインが海外からの剽窃に当たらないかの確認に時間がかかるほか、衆院北海道5区、京都3区の補選が間近に迫っていることを考慮して、現行のデザインを生かしたものにした。 新ロゴは「民の力の結合」を象徴する2つの円を重ねた民主党時代のデザインから、さらに円を2つ増やし、計4つの円が縦に並ぶものにした。考案した党職員の男性は「有権者からの支援(しえん)と4円(しえん)を掛けてみた。何が何でも選挙前に、と昨日指示されて急いで作ったわりには、上手く言えたと思う」と自信満々に説明する。 また党名変更によ

    民進党、新ロゴは高さ2倍 4つの円並ぶ
  • 【分解ロマン】1.8インチのHDDの中身、見てみたくない? - MIKINOTE

    先日、壊れてしまったiPodClassicを修理した記事を書きました。 www.mikinote.com www.mikinote.com そんでね、壊れてしまって使用不可になってしまったこちらの1.8インチ 160GBのHDD(ハードディスク)なのですけどね。 中身がどうなっているか、見てみたくないですか? 子供の頃から、壊れた機械を分解することにロマンを感じていました。当時は、壊れてしまって使わなくなったビデオデッキとか分解して遊んでいましたよ。やっぱり男の子は、そういうの大好きですよねぇ。 分解して、直せる技術があるわけでもないし、完全に興味位ですけどね。iPodを修理して壊れたHDDを取り出した瞬間、やってみたくなってしまいました。 そんなわけなので、今回は、この小型のHDDを分解していきます。 <目次> HDDを分解してみた 星形ドライバーが必要 分解していく プラッター 基板

    【分解ロマン】1.8インチのHDDの中身、見てみたくない? - MIKINOTE
  • ウォズニアック氏が「Amazon Echo」を大絶賛「次にくるのはこれだと思う」 (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース

    「奇妙な話なんだけど、今、Amazon Echoに夢中なんだ。Echoが次にくるプラットフォームだと思うな」──。米Appleの共同創業者、スティーブン・ウォズニアック氏が米CNBCのインタビューでそう語った。 Amazon Echo  Amazon Echoは、米Amazon.comが2014年11月に199ドルで発売したWi-FiBluetoothで接続するスピーカー兼スマートホーム端末。同社のパーソナルアシスタント機能「Alexa」を搭載し、音声命令で家電の制御や簡単な調べ物、Uberの配車やピザの注文などが可能だ。最近では米GoogleのNestとの連係も発表した。 ウォズニアック氏は「何かを持ち上げてそれに向かって話しかけるのではなく、部屋のどこからでも話しかけられるのが、贅沢で自由だ。私は毎日30種類以上のアプリを使っているんだけど、いろんなアプリを切り替えて使ったり、操作

    ウォズニアック氏が「Amazon Echo」を大絶賛「次にくるのはこれだと思う」 (ITmedia ニュース) - Yahoo!ニュース
  • HDD故障の最たる原因は高温ではなく、高湿度によるコントローラーの故障 | スラド ハードウェア

    まず「低温低湿」環境と「高温多湿」環境で比較ってのがちょっと変な気がします。 ただ、多湿で故障するのは一般的な話しです。 下記文献のように内部で使用するアルミの腐による故障は、湿度比の4.5乗に比例するんだから アレニウスの式、温度+10℃で故障率2倍よりかなり高いので当たり前のような気がします。 光・マイクロ波半導体 品質/信頼性ハンドブック 故障モードとメカニズム [renesas.com]によれば、 (2)アルミ腐のメカニズム アルミ(AI)は,電気化学のイオン化傾向が高く,非常に腐しやすい金属です。この電気化学 反応は,印加するバイアスの影響を受けるため,バイアス値が増大するにつれて腐も大きくなり, 印加するバイアスの極性により腐のモードが異なります。これは,バイアス印加により発生する 電界により,引き寄せられて反応するイオンが異なるためです。 アルミ腐に対する活性化エ

  • 頼りは月5万円の年金のみ――家賃滞納で市営住宅を強制退去させられた老人が自殺 いったいなぜ・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)

    頼りは月5万円の年金のみ――家賃滞納で市営住宅を強制退去させられた老人が自殺 いったいなぜ・・・ 1 名前: 超竜ボム(庭)@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:01:36.04 ID:hflJcGDd0 昨年五月九日、愛知県豊田市内の河川敷で、独り暮らしだった斉藤雅夫さん=仮名、当時(74)=が自ら命を絶った。 一報は警察から豊田市役所に届いた。二週間ほど前、家賃を滞納していた市営住宅を強制退去になっていたからだ。「ショックだった」。市生活福祉課で生活保護を担当し、斉藤さんと何度も接していた中野将さん(42)は振り返る。 市営住宅に住み始めたのは二〇〇一年七月、それまでの住居を火災で失ってからだ。家賃は前年の収入によって変わり、三千二百〜八千円。民間のアパートに比べれば安いが、支払いがたびたび滞った。市は一四年一月、督促しても応じないとして、滞納していた二十六カ月分、計二十

    頼りは月5万円の年金のみ――家賃滞納で市営住宅を強制退去させられた老人が自殺 いったいなぜ・・・ : 痛いニュース(ノ∀`)
    aosiro
    aosiro 2016/03/15
    あーBIってベーシックインカムか。ビジネスインテリジェンスかと思った、、。
  • 忍者ポーズに落ち着き効果 三重大教授、脳波など測定 - 日本経済新聞

    三重大医学部の小森照久教授(精神医学)が、忍者が手を合わせて呪文を唱える「印」をした際の脳波や心拍数を調べた結果、ストレスが緩和され、落ち着いた状態になっていることが分かった。印とは「臨・兵・闘・者・皆・陳・裂・在・前」と、9つの言葉を唱えながら、決められた形に指や手のひらを合わせること。甲賀流忍術の継承者で、三重大特任教授を務める川上仁一さん(66)によると、敵地に赴くときや任務を完了した際

    忍者ポーズに落ち着き効果 三重大教授、脳波など測定 - 日本経済新聞
  • 読売ジャイアンツが賭博でやらかされて可哀想な件で : やまもといちろう 公式ブログ

    年甲斐もなく体調を崩して昼間ずっと寝てました。具合わりー。 ご取材の電話をいただいていたんですが、声が出なくて対応できなくてすみません。 で、読売がけったいなことになっているようです。 誤解を怖れずにいうならば、球団として「これが問題になる」とは思ってなかったんでしょうね。 http://www.sanspo.com/baseball/news/20160314/gia16031412120006-n1.html あとになって、野球賭博がマジもんの博徒話に直結し、暴力団まで介入してきたので慌てて関係者処分してみたら、古くからある野球界の因習が問題になって噴出してきたと。 字面だけ見れば、これはアウト以外の何者でもないですし、広くナインが博打に手を染めていたわけです。 開幕できるんでしょうか…? また、一般論として「球団としても、風紀是正のための教育を!」という流れになってます。 NPBから

    読売ジャイアンツが賭博でやらかされて可哀想な件で : やまもといちろう 公式ブログ
  • AlphaGoのサーバ料金は最低60億円? - ふくゆきブログ

    村上福之です。AlphaGoのサーバ利用料金をエイヤでお見積りをしたら58億9811万4845円だった。ざっくり60億円。ソースはGoogle様のGCEお見積りツール。年間2586万ドル=29億円くらい。開発&学習2年なのでそれくらい。「株式会社まんだらけ」を2つ買収しても10億円オツリが来るプライス。スペックは適当。ただし、GPU利用料金を除く。GPUインスタンスは一般に公開されていないからだ。だから、当はもっと高いかもしれないし、CPUも公式発表の1202台でずっと使った場合なので分からない。あと、Persistent Diskなどは0円で設定している。 言いたいことは、どっちにしても、零細ベンチャー企業は払えない金額だということが分かった。 有限会社シーリスの有山社長と話していて、「AlphaGoってGoogleみたいにサーバやGPUを死ぬほど使えないと無理だよね。カネかかりすぎ。

    AlphaGoのサーバ料金は最低60億円? - ふくゆきブログ
  • 子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ

    保育園デモ参加者の抱っこ紐がブランド品だって叩いて炎上した奴がいたらしいな プロ市民とかどうでもいいけど分かるよ。叩きたくなる気持ち 俺はイオンに行くためにバカ丁寧に髪をセットするようなそれなりの田舎で育って、 実家に寄生したまま時給3桁の仕事をして暮らしてるクソ野郎だ 結婚も子供も諦めてる 1人っ子だからうちの親はこの先孫を抱くことはないんだろう 元旦になると性懲りもなく昔の友達から家族写真入りの年賀状が届く さすがにいたたまれない気持ちになる 祝日が呪日になりそうな勢いだ そんな俺からしたら保育園のデモなんて、 豪華客船クルーズの客が船酔いしたってクレームつけてるようなもんだ 国民全員の問題だとかマスコミはいうが、どう共感しろと? 参加者やその一味は年賀状やらフェイスブックやらを利用した、幸せのおすそ分けと言う名の無差別テロの前科持ちだ 確かに将来の税収や人口の問題は深刻なんだろうよ

    子供も保育園も抱っこ紐も非正規童貞の俺からすれば手の届かない贅沢なんだよ
    aosiro
    aosiro 2016/03/15
    客船に乗ってるのはお前も同じだろ
  • 謎の絵文字みたいなフォント「Wingdings」はなぜ存在しているのかという知られざる歴史 - GIGAZINE

    Windowsに搭載されている絵文字みたいな謎のフォント「Wingdings」を目にしたことはあるものの、一度も使ったことがない、という人も多いはず。あまり使用されないWingdingsですが、一体なぜ存在しているのか?という知られざる歴史のムービーがYouTubeで公開されています。 Why the Wingdings font exists - YouTube 円と十字架を組み合わせたマークや、指さしマーク、六芒星など、「一体いつ使うのだ?」と思ってしまうフォント「Wingdings」を目にしたことがある人も多いはず。 実際のところ、使われる頻度の少ないWingdingsフォントですが…… その歴史は、実はインターネットが登場する前、フォントが主に出版や印刷業界でのみ取り扱われていた時にまでさかのぼります。現在はタイピングしたものを印刷する、という方法が採られていますが、タイピングが存

    謎の絵文字みたいなフォント「Wingdings」はなぜ存在しているのかという知られざる歴史 - GIGAZINE