タグ

ブックマーク / www.mikinote.com (8)

  • 作業が驚くほど捗る!DIYであると便利な工具や道具32選 - MIKINOTE

    ここ最近、なんというか・・・DIYづいていまして、いろいろと作ったり、作りたいなと思って計画を立てたりしています。 思えば、物を置く棚とか、箱とか、机とか、今までいろんな物を作ってきました。 いろいろと作っていると、その中であれも欲しい!これもあったら便利!と言う感じで、DIYに使用する道具も増えてしまいました。おそらく、道具関係はけっこう持っている方だと思います。 中には全然使わない道具もあるけど、いい感じに便利に愛用している道具もあります。道具や工具は、良さそう!って思うと、ついつい欲しくなっちゃうんですよねえ・・・ てなわけで、今まで使ってきて、あればDIYするときに便利だよね〜めっちゃ作業捗る!という工具や道具などを紹介していきます。 <目次> 所有していると便利な工具や道具 加工具 インパクトドライバー 卓上ボール盤 オートセンターポンチ 丸ノコ ジグソー ディスクグラインダー

    作業が驚くほど捗る!DIYであると便利な工具や道具32選 - MIKINOTE
    aosiro
    aosiro 2017/01/27
    田舎の農家に行くと大体揃ってる
  • 【初心者向け】デッサンの描き方の基礎を徹底的に解説する【6枚】 - MIKINOTE

    先日、絵の描き方に関しての記事を書いたせいか、このブログの読者さんや、Twitterのフォロワーさんで、「絵の練習をしている」とか「デッサン描いたら勉強になった!」と言う方が何人かいます。 僕も、デッサンは今までに何千枚と描いてきたし、そういう話題を見ると懐かしいなあと思ってしまいます。 で、そう言えば3年くらい前に、「ちょっと久しぶりに練習してみようかな?」と急に思い立って描いた簡単なモチーフを描いたデッサンの画像があるな〜ということを思い出しました。デッサンを描く過程の写真も撮ってあります。 ちょうど良いので、数年前に描いた6枚の鉛筆デッサンが描かれていく工程を参考にしつつ、初心者の方向けに、「デッサンの描き方の基礎」を、これだけわかっていれば大丈夫!と言うくらいに徹底的かつ詳細に解説していこうと思います。 ちなみにこの記事、とてつもなく長いです。なので、読みたい所だけ読むなり、ブック

    【初心者向け】デッサンの描き方の基礎を徹底的に解説する【6枚】 - MIKINOTE
  • 絵が下手な人必見!そっくり上手に描くための観察法と考え方 - MIKINOTE

    ここ最近、毎日のようにデッサン力をフルに使いながら作品制作をしています。 www.mikinote.com 粘土模型を作って、それを参考にしながら作っているわけなのですが、そのためには「モチーフと作品を見比べて、違いを発見する能力」が必要です。「印象を捉えるための観察力」と言い換えても良いですね。 僕は、立体作品を専門に作ってる人なのだけど、そのために必要な考え方は立体作品でも平面作品でも大差はありません。 絵が下手な人って、いるじゃないですか? 絵が下手な人は、そういった「そっくりに描く」という絵を描く訓練の量が足りない・・・と言うのもあるのだけど、「もの」と「自分の描いている絵」をどうやって見比べたら良いのか?その「観察法」と「考え方」がわかってないんですよね。 練習すれば、誰でも絵は上手くなるもんです。そのためには、いろんなモチーフを描いてみたり、時には上手い人の絵を真似して模写する

    絵が下手な人必見!そっくり上手に描くための観察法と考え方 - MIKINOTE
  • 大人は子どもに絶対に怒りをぶつけてはいけない - MIKINOTE

    www.cloudsalon.net 上記の記事を読みました。 最近だと、躾だとかなんとか言って、山の中に我が子を置き去りにしたりするような痛ましい事件が起きていますが、これはわかりやすい虐待の例だと思います。 だけど、町を歩いていたりとか、スーパーに買物に行ったりするだけでも、それに近いような光景を目の当たりにすることもあります。 「虐待して喜んでるだけのクズ親」というより「限度を超えたヒステリー」と言える。虐待する親は愛情のかけらも無い鬼畜なのか - 聞きかじり、たれながし ちなみに更年期障害というわけでもなく、60才過ぎても毎日怒っていた。虐待する親は愛情のかけらも無い鬼畜なのか - 聞きかじり、たれながし 上記の記事でも「怒り」という感情について触れられていますが、「大人が子どもに怒りをぶつける」なんてことはあってはならないことなんですよ 絶対にダメです。それが「虐待」と断定できる

    大人は子どもに絶対に怒りをぶつけてはいけない - MIKINOTE
  • 【HHKB】思考が直接指に伝わる至高のキーボード - MIKINOTE

    パソコンで文字を書くとき、自分に合っているキーボードがあると非常に快適ですよ。 良いキーボードを使うだけでも、長時間の作業でもストレスを感じないし、何よりも楽しいです。お気に入りのキーボードを見つけることができたならば、早く買っときゃよかったと思うはずです。 で、僕はというと、PFUの「Happy Hacking Keyboard(HHKB)」という高級なキーボードを2年ほど前に買って以来、こいつに依存しきっております。(以下、HHKBと略して書いていきます。) もうね、このHHKBというキーボードは高級キーボードの中でも最も有名な製品の一角なので、ネット上にもいろいろと愛を感じるレビューが溢れている状態ではあるんですよね。そして、このキーボードについて書いている記事は大抵の場合、気持ち悪いくらいに詳細にHHKB愛にあふれた文章を書いてあるのね。 だから、あえて僕が、この高級変態キーボード

    【HHKB】思考が直接指に伝わる至高のキーボード - MIKINOTE
  • 【分解ロマン】1.8インチのHDDの中身、見てみたくない? - MIKINOTE

    先日、壊れてしまったiPodClassicを修理した記事を書きました。 www.mikinote.com www.mikinote.com そんでね、壊れてしまって使用不可になってしまったこちらの1.8インチ 160GBのHDD(ハードディスク)なのですけどね。 中身がどうなっているか、見てみたくないですか? 子供の頃から、壊れた機械を分解することにロマンを感じていました。当時は、壊れてしまって使わなくなったビデオデッキとか分解して遊んでいましたよ。やっぱり男の子は、そういうの大好きですよねぇ。 分解して、直せる技術があるわけでもないし、完全に興味位ですけどね。iPodを修理して壊れたHDDを取り出した瞬間、やってみたくなってしまいました。 そんなわけなので、今回は、この小型のHDDを分解していきます。 <目次> HDDを分解してみた 星形ドライバーが必要 分解していく プラッター 基板

    【分解ロマン】1.8インチのHDDの中身、見てみたくない? - MIKINOTE
  • 包丁研いでる?切れ味が良いと料理が楽しくなるよ! - MIKINOTE

    いやあ、最近包丁の手入れをすっかりサボっていてですね、包丁がすっかり切れなくなっていました。(よく見ると、サビとかもひどい!)研がなきゃ! と言うのも、最近まで忙しい日が続いていて、自炊をすることがなかなか出来なかったと言うのもあるのですよね。 我が家では、包丁を研ぐ係は僕の役目なのです。でも、料理をしなかったものだから、包丁が切れなくなっていた事に全く気づかなかったのです。 で、先日、久しぶりに夕飯の支度をしていたら、野菜とか、すっごく切りにくいということに気づいたのね。ピーマンとかですら、硬くて、切るために力が必要でした。スムーズに切れないから、材を切るのだけの作業にも時間が余計にかかってしまって、いや〜んな感じでした。 そうならないためにも、包丁は定期的に研ぐことをおすすめします。 包丁を研ぐのは、ちょっとだけ練習すれば、誰でも普通に出来るものなのですよ。女性でも、慣れれば普通にで

    包丁研いでる?切れ味が良いと料理が楽しくなるよ! - MIKINOTE
  • 【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE

    現代人にとって、GoogleYahooなどで調べ物をするという行為は生活の一部のような存在となっています。 そして、その能力には、個人差があるのではないかな?という話です。 やっぱりね、何かを知りたいと思った時に、その事柄をすぐに知ることができるということは、それだけ他人に比べて優位な立場に立つことができるということだと思うのです。 ググる(Googleの検索フォームに言葉を入力して調べ物をすること)ことが、上手いだけでも生きていくことができるかもしれません。 僕自身は、そんなに検索能力が高い人間ではありません。しかし、そんな僕から見てもググる能力が低い人と言うのも存在しています。もちろん、逆に、インターネットの検索能力のレベルがとてつもなく高い人もいるのですけどね。 今は、インターネットに接続できる端末を、誰もが所有している時代です。だからこそ、検索エンジンを上手に使うことができるとい

    【検索神に遭遇した】ネットで検索する能力って個人差があるよね - MIKINOTE
    aosiro
    aosiro 2016/02/04
    検索能力+リテラシー、かな。
  • 1