タグ

2023年8月15日のブックマーク (4件)

  • 自分の人生を自分で立て直すには? - Life with DIGITAL管理人室

    自分自身の人生を再構築しなければならない人は、どういう人か? 例えば、タイミング悪く仕事に就けなかった人たちではないかと思う。 よく言われるのが、バブル経済が崩壊した後に起きた就職氷河期だ。 また2008年には、リーマンショックという大きな経済危機が発生して、2011年に起きた東日大震災の後も、しばらくは影響が続いていた*1。 近頃では、2020年に発生した新型コロナウイルスの影響(コロナ禍)で、仕事を失った人たちのニュースを何回も見た。 この記事を書くきっかけになったニャートさん(id:nyaaat)の場合、プロフィールによれば「パニック障害で退職ひきこもり→非正規雇用の氷河期世代」と、大変な人生を歩んでいらっしゃる。 こういう状況に陥ると、自分で何とかしようとして失敗する話はいくらでもある。 これは災害ボランティア研修で聞いた話だが、「一人暮らしの男性が水害に遭ってしまい、ヤケ酒し

    自分の人生を自分で立て直すには? - Life with DIGITAL管理人室
    aoven
    aoven 2023/08/15
    「他人の力を借りる」というアイデアは、ネットでは意外と見かけない。色々と諦める前に読んで欲しい
  • 弱男でコンテンツを消費することに心底飽きたが創作をする才能がない人間はどうすればいいのか?

    私はアラフォーで交際経験なし童貞、高卒、年収100万以下(ゲームのRMT)、貯蓄0円、原付免許のみ所持、地方実家住みの紛う方なき弱男である。 この年までコンテンツ消費(アニメ、漫画映画、美術、アイドルVtuberSNS)等で暇を潰してきたが最近は何を見ても100段階中5くらいまでしか幸福度が上がらなくなった。創作もやってみたが明らかに才能がなく知人に見せたところ笑われたのでそれから作ることは一切やめてしまった。 普通の男性なら恋愛結婚、出世、車、マイホーム、子育て等ライフステージの変化で人生を楽しめるんだろうけど弱男である私にはそれらを経ることがないまま人生を過ごしてしまった。その欠落をコンテンツ消費で埋め合わせてたんだろうけどもう純粋に楽しむことは出来ない。 このまま幸福度が5までしか上がらない人生を過ごしくていくしかないのだろうか?5まで上がるうちはまだましでこれがまったく上が

    弱男でコンテンツを消費することに心底飽きたが創作をする才能がない人間はどうすればいいのか?
    aoven
    aoven 2023/08/15
    どちらかというと、専門家のカウンセリングを受けた方がいいかと。お大事に
  • とある図書館の中の人の調査能力がスゴイと感動の声「さすがプロ」「レファレンスって初めて知った」

    早川タダノリ @hayakawa2600 「日の新聞記事や放送映像で「死体」の掲載をしなくなったのはいつごろからか知りたい」という疑問に答えた神奈川県立図書館の中の人の調査能力スゴイな。スカウトしたいくらいだ。twitter.com/crd_tweet/stat… 2016-03-22 11:33:51

    とある図書館の中の人の調査能力がスゴイと感動の声「さすがプロ」「レファレンスって初めて知った」
    aoven
    aoven 2023/08/15
    これでレファレンスサービスについて知ったはずなので記念ブクマ
  • 【婚活】 東京30代女、増田婚活をしてみた経過と感想

    婚活】 東京30代女、パートナーを探しています (anond:20230811163950) を書いた増田です。 応援してくださった方々、「結果が気になる」とコメントくださった方、 なにより婚活中の同志とまだ婚活中だった場合の未来の自分に向けて、経過報告と気付きをシェアします。 結論やってみてよかったです! ぜひお話してみたいと思う方々と繋がれたし、たくさんの方からコメントいただけて勉強になりました。 母数/ セキュリティ/ 効率の観点からは出会い用に設計されたプラットフォームに及ばない部分もありますが、 マッチングアプリでは出会えない方と出会える、別の角度からお互いを知ることができるといったメリットもありました。 この3日間の結果(数字的な部分)ブコメ: 612記事への反応: 80 元記事に直接ついたコメント数。そのコメントについたコメントを含まず いただいたメール: 36通 うちスパ

    【婚活】 東京30代女、増田婚活をしてみた経過と感想
    aoven
    aoven 2023/08/15
    釣りでは無かったのね/こういうのが当たり前になれば、運営がストップさせるのでは?(微妙に文面修正