タグ

ブックマーク / denor.jp (2)

  • 64ビット版Raspberry Pi OSでNAS構築 OpenMediaVault 6 令和5(2023)年1月版

    64ビット版のRaspberry Pi OSに、OpenMediaVault 6をインストールしてみました。 USBストレージを取り付けて、SMB/CIFSやNFS、Rsync対応のNASを構築できます。 管理画面は日語対応で、共有フォルダの作成やユーザアクセス権限の設定など、Webブラウザ上ですべての管理ができるようです。RAID構築やプラグインによる機能拡張にも対応しています。 64ビット対応のRaspberry Pi 4でNASを構築したい場合、最もお勧めの構成です。 構築手順を記録させて頂こうと思います。

    64ビット版Raspberry Pi OSでNAS構築 OpenMediaVault 6 令和5(2023)年1月版
  • Rock64でコンパクトなNASを構築 OpenMediaVault

    シングルボードコンピュータのRock64にUSB 3.0接続のHDDを取り付けて、静音・コンパクトなNASを作成しようと思います。 Rock64はギガビットEthernetに対応しているため、80~100MB/s程度のファイルの書き込み速度のようです。 コンパクトさ、ファンレスの静音性に加えて、動作速度も問題無いようです。 構築手順を記録しておこうと思います。 ※18.10.11追記: microSDカードを使わずに、直接HDDからopenmediavault 4を起動する新しい設定はこちらの記事になります。HDD起動は恐らくMBR方式(容量2TBまで)に対応しているかと思います。 Rock64のUSB HDDから起動できたOSは 新しいopenmediavault 4の初期設定の記事はこちらになります。 Armbian Stretchにopenmediavault 4をインストール 以下

    Rock64でコンパクトなNASを構築 OpenMediaVault
    aoven
    aoven 2018/07/05
    ラズパイ系向けの記事だが、x86でも役立ったのでブクマ
  • 1