タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (9)

  • 米テネシー州で大規模爆発 車から「爆発します」と警告音声

    米テネシー州ナッシュビルで起きた爆発の現場。地元消防当局のツイッターアカウントより(2020年12月25日撮影)。(c)AFP PHOTO / HO/ Twitter/ Nashville Fire Department 【12月26日 AFP】(更新、写真追加)米テネシー州ナッシュビル(Nashville)で25日、大規模な爆発があり、3人が負傷、建物の窓ガラスが割れるなどの被害が出た。現場では爆発に先立ち、発砲の通報を受けて出動した警察が、爆弾の爆発を警告する録音音声を再生するキャンピングカーを発見していた。 爆発は午前6時半(日時間午後9時半)ごろ、商店や飲店が立ち並ぶ市中心部の一角で発生。クリスマスの朝の静寂が破られた現場では、ガラス片や木の枝、れんがが散乱し、最大20棟の建物が損傷したほか、道路には焼け跡が残った。爆発の衝撃は数キロ先でも感じられるほどだったが、現場はクリスマ

    米テネシー州で大規模爆発 車から「爆発します」と警告音声
    aoven
    aoven 2020/12/26
    動機が不明すぎ/「サイレントトーキョー」か「テロリストのパラソル」かよ
  • 手作りマスクで感染予防はできるのか? 専門家の見解

    香港の店舗で制作中の布マスク(2020年2月20日撮影)。(c)ISAAC LAWRENCE / AFP 【4月2日 AFP】手作りマスクは、何も着けないよりはましなのだろうか。無症状の新型コロナウイルス感染者がどれだけいるのか不明な中、一部の専門家は自作のマスクでウイルスの拡散を防ぐよう人々に助言している。 世界中で医療従事者がマスクなど防護用品の入手に苦慮し、在庫確保が厳しさを増している。保健当局者らは、健康な人がマスクを着用しても、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の予防効果を示す科学的根拠はほとんどないと強調してきた。 しかし、一部の専門家はマスクについて、特に無症状の感染者がせきやくしゃみ、会話、呼吸の際に発したわずかな飛沫(ひまつ)によって他者に感染させるのを防ぐ「バリア」として使えると主張する。 「全員が(マスクを)着用していた場合にのみ、効果がある」と英バーミンガ

    手作りマスクで感染予防はできるのか? 専門家の見解
  • 野生のジャイアントパンダ、農家で「一晩過ごす」 中国・四川省

    地元農家の豚の飼育小屋で発見された野生のジャイアントパンダ(2020年2月5日撮影)。(c)Xinhua News 【2月8日 Xinhua News】中国・四川省(Sichuan)雅安市(Ya’an)宝興県(Baoxing)林業局は6日、1頭のジャイアントパンダが5日夜から6日早朝にかけて、地元農家の豚の飼育小屋で「一晩過ごし」、その後、そこから立ち去ったと明らかにした。同局職員がこのパンダの身体とふんを観察し、健康な野生の成獣だと判断したという。 同局は5日午後9時頃、同県霊関鎮建聯村の村民、李光林さんから、自宅にある豚の飼育小屋に1頭の野生のパンダがいるのを見つけたとの報告を受けた。その後、同局の職員が当日夜に現場に駆けつけ、小屋の周りでパンダを徹夜で観察した。 同局野生動物保護科の鄭従軍科長は、このパンダは4~5歳の野生の成獣とみられると説明した上で、「宝興県はここ数日、大雪のため

    野生のジャイアントパンダ、農家で「一晩過ごす」 中国・四川省
    aoven
    aoven 2020/02/10
    エサがないから人里に下りるって君はクマか😅
  • 【検証】アマゾン火災、無関係の写真がネットの怒りあおる

    対コロンビア国境に近いブラジル北西部のアマゾン地域から立ち上る煙(2019年8月21日撮影)。(c)AFP/Chico Batata/dpa 【8月23日 AFP】ブラジル北部のアマゾン(Amazon)熱帯雨林でここ数週間にわたり広がる火災を写したとされる写真がソーシャルメディア上で拡散しているが、写真の大半は数十年前に撮影されたものや、さらにはブラジル以外の国で発生した火災を写したものであることが、AFPの検証により明らかになった。 ソーシャルメディアのユーザーらは、ハッシュタグ「#PrayforAmazonas(アマゾナスに祈りを)」を用い、世界最大の熱帯雨林であるアマゾンで今年1月~8月に森林火災が急増したことを示す公式統計について怒りを表明している。 以下は、AFPのファクトチェック部門が検証した写真の一部。 ■苦しむ動物たち 1. シェア件数が特に多かった写真の一つに、息絶えたよ

    【検証】アマゾン火災、無関係の写真がネットの怒りあおる
    aoven
    aoven 2019/08/23
    要注意だな。47newsの写真はどうだろう
  • キラー小惑星が衝突、NYが廃虚に――地球防衛シミュレーション

    米アリゾナ州ウィンスロー近郊にある隕石によってできた穴(2017年1月30日撮影、資料写真)。(c)Daniel SLIM / AFP 【5月7日 AFP】米ニューヨークは「キラー小惑星」の衝突により廃虚と化す――このような天体の地球衝突回避シミュレーションの結果が3日、米メリーランド州で開催された「地球防衛会議(Planetary Defense Conference)」で明らかにされた。 【特集】太陽系外惑星イラスト集 このシミュレーションは同会議で恒例となっており、2013年には南仏コートダジュール(French Riviera、フレンチリビエラ)が壊滅し、2015年にはバングラデシュの首都ダッカが破壊されたが、2017年の東京は衝突を免れた。 今回の米国への衝突については、準備期間が8年あったにもかかわらず、科学者や技術者は小惑星の軌道をそらすことはできなかった。 シナリオは米航空

    キラー小惑星が衝突、NYが廃虚に――地球防衛シミュレーション
  • 模型に恋した「世界一孤独な鳥」ナイジェル死す NZ

    ニュージーランド・マナ島で、コンクリート製のシロカツオドリの模型のそばに立つナイジェル(右、撮影日不明、2018年2月7日提供)。(c)AFP PHOTO / FRIENDS OF MANA ISLAND via the DEPARTMENT OF CONSERVATION - NEW ZEALAND 【2月8日 AFP】ニュージーランドの島で何年もの間たった1羽で暮らし、「世界一孤独な鳥」として知られていた雄のシロカツオドリ「ナイジェル(Nigel)」が死に、同国の野生生物愛好者の間に悲しみが広がっている。 「仲間のいないナイジェル」とも呼ばれていたこの鳥は、ウェリントン沖にあるマナ(Mana)島で、野生生物を呼び寄せようと環境保護活動家らが設置したコンクリート製模型のコロニーの中で数年間にわたり暮らしていた。ナイジェルはこの模型の一つと恋に落ち、羽づくろいや巣作り、さらには交尾をしよう

    模型に恋した「世界一孤独な鳥」ナイジェル死す NZ
    aoven
    aoven 2018/02/08
    一方、日本ではイラストの看板に惚れ込んだペンギンがいた/デコイの設置、ちゃんと許可とった?
  • カタルーニャで独立住民投票、警察は投票箱押収や封鎖で強行阻止

    スペイン・カタルーニャ自治州ジローナの独立の是非を問う住民投票の投票所で、入り口の扉のガラスを壊す治安警備総局員ら(2017年10月1日撮影)。(c)AFP/LLUIS GENE 【10月1日 AFP】スペイン北東部カタルーニャ(Catalonia)自治州で1日、同州独立の是非を問う住民投票が始まった。住民投票をめぐっては、これを違法とみなす中央政府とカタルーニャ州が対立して緊張が高まっており、バルセロナ(Barcelona)などで投票箱と投票用紙が国家警察らに押収された。 スペイン内務省は同日朝、プラスチック製の投票箱4個と積み重ねられた大量の投票用紙の画像をツイッター(Twitter)に投稿し「バルセロナで警察が最初に押収した投票箱と投票用紙だ」と説明。さらに投票が始まった午前9時(日時間同日午後4時)ごろにも、「違法な住民投票のための用具」を没収せよとの裁判所命令に従って国家警察と

    カタルーニャで独立住民投票、警察は投票箱押収や封鎖で強行阻止
    aoven
    aoven 2017/10/02
    見よ、これが本物の「選挙妨害」だ
  • 障害者施設で銃乱射、14人死亡 米カリフォルニア州

    米カリフォルニア州サンバーナーディーノで起きた発砲の現場を捉えた空撮写真。KABCテレビ提供(2015年12月2日撮影)。(c)AFP/KABC TV 【12月3日 AFP】(一部更新)米カリフォルニア(California)州サンバーナーディーノ(San Bernardino)にある障害者施設で2日、何者かが銃を乱射し、地元警察当局によると、少なくとも14人が死亡、14人が負傷した。銃撃犯は1~3人の可能性があり、現在も逃走中という。 ロサンゼルス(Los Angeles)東方に車で約1時間の現場には、警察特殊部隊(SWAT)、消防隊、救急車が急行。警察は、地元住民に対し、現場に近寄らないよう警告した。米連邦捜査局(FBI)は、「テロ事件」かどうかは今のところ不明としている。 銃撃は、発達障害のある人々を支援するインランド・リージョナル・センター(Inland Regional Cent

    障害者施設で銃乱射、14人死亡 米カリフォルニア州
    aoven
    aoven 2016/07/26
    相模原市の障害者施設殺人事件で思い出したのでブクマ
  • イヌ型ロボットAIBOの「合同葬儀」 千葉

    千葉県いすみ市にある光福寺で行われたソニーのイヌ型ロボット「AIBO(アイボ)」の合同葬儀(2015年1月26日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【2月28日 AFP】千葉県いすみ市にある光福寺で1月26日、ソニー(Sony)のイヌ型ロボット「AIBO(アイボ)」の「合同葬儀」が行われた。 1999年の発売当初、AIBOは25万円という価格ながら、初回販売分の3000台が20分で売り切れる人気ぶりだった。しかし経営不振に陥ったソニーは、2006年にAIBOの生産・販売を終了し、14年3月には修理窓口の「AIBOクリニック(AIBO Clinic)」を閉鎖した。 それでもAIBOを愛用し続ける利用者のために、ソニーの元技術者を採用した修理専門工房「ア・ファン(A FUN)」が現在、AIBOの修理を引き継いでいる。もはや生産されていない部品の唯一の調達源は「ドナー」と

    イヌ型ロボットAIBOの「合同葬儀」 千葉
    aoven
    aoven 2015/02/28
  • 1