タグ

2022年6月19日のブックマーク (8件)

  • 「マスク=日本人」が世界的に浸透 なぜ外さないのか | 毎日新聞

    欧米ではマスクを外した生活が普通になっているのに対し、日ではいまだにマスク着用が続いている。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着き、政府はマスクを外しても構わないという場面を例示したが、マスクを着けている人が多い。なぜ日人はこれほどマスクを着けたがるのか。そのルーツは何か。マスク史に詳しい住田朋久・慶応大大学院社会学研究科訪問研究員に尋ねた。【聞き手・宇田川恵/オピニオングループ】 元々はファッションアイテムだった ――マスクの起源はどこにあるのですか。 ◆近代のマスクの原形は1836年に英国で登場した。元々、呼吸器を患う人のために開発されたもので、鼻と口を布で覆い、布の中に格子状の金属が入った構造だった。患者が着用すると、温かく湿った空気を吸うことができたようだ。これが日に輸入され、その後は国内でも製造された。1880年ごろまでには都市部で広がったという記録がある。 ――今のマスク

    「マスク=日本人」が世界的に浸透 なぜ外さないのか | 毎日新聞
    aox
    aox 2022/06/19
    肉体労働していないからでは、汗でマスク湿ってくると息苦しさがハンパないです
  • 学生の「単純な作業指示を守れる率」が偏差値と相関している?大学教授の体感に「わかる気がする」

    尾田 基 / Oda, Hajime @odahajime 入試偏差値の低い大学にも真っ当な答案を書く子は必ずいるんだけど、一方で偏差値に相関してるなと感じるのは単純な作業指示を守れる率なんよな。「ファイル冒頭に学籍番号と氏名を記入してください」みたいなのの達成率が変わる 2022-06-18 08:36:36 尾田 基 / Oda, Hajime @odahajime 学籍番号と氏名ぐらいなら、みんななんとかなるんだけど、卒業論文指導ってこういう形式要件が10も20もあるので、こういうのが不得意な学生にわざわざやらせなくてもと思ってしまう。 卒論の形式にはめないで、何か興味をもったことを調べて、中身の議論だけでいいのではないかなという気がしている twitter.com/odahajime/stat… 2022-06-19 08:07:16

    学生の「単純な作業指示を守れる率」が偏差値と相関している?大学教授の体感に「わかる気がする」
    aox
    aox 2022/06/19
    単純作業がしゃくな気持ちは分かります
  • 首相、漫画家と車座対話 海外普及を後押し | 共同通信

    Published 2022/06/19 12:34 (JST) Updated 2022/06/19 12:49 (JST) 岸田文雄首相は19日、東京都千代田区の明治大米沢嘉博記念図書館・現代マンガ図書館を訪れ、漫画家と車座で意見交換した。著作権保護などの環境整備を進めるとともに、海外での漫画普及を後押しする考えを伝えた。「日の未来を考えると、成長の源泉はハードではなくソフトで、漫画は重要な存在だ」と述べた。 車座には「あしたのジョー」のちばてつやさん、「島耕作」シリーズの弘兼憲史さんらが参加。首相は漫画が外交や経済活動にもつながり、国際平和の礎になると指摘した。出席者から、著作権が侵害される問題が起きているとして「安心して仕事ができるようにしてほしい」といった意見が出た。

    首相、漫画家と車座対話 海外普及を後押し | 共同通信
    aox
    aox 2022/06/19
    ゴージャス宝田さんやアラン・ムーアさんを入れるべきでは
  • https://twitter.com/ShaneMatsuo/status/1537709798212648960

    https://twitter.com/ShaneMatsuo/status/1537709798212648960
    aox
    aox 2022/06/19
    ブロックチェーンと金融に関するものだけでActivityPubもMatrixもVRCもないのですが、Wen3.0/メタバースとは…
  • 杉本亜未先生のかつて編集が放った一言をきっかけにプロ漫画家の「汚いネームチャンピオン決定戦」勃発

    亜未 @SugimotoAmiInfo 漫画家・杉亜未のお仕事や甘いもの情報などツイートしてます。 著作は「ファンタジウム」「アマイタマシイ」「ブラッディチャイナタウン」等。 お仕事のご依頼はこちら→amisug★gmail.com(★を@に) notenote.mu/amiscake 杉亜未 @SugimotoAmiInfo むかし「こんなにきたないネームは女性の漫画家で今迄見たことが無い」と女性誌の編集さんに言われたので なんとなくまだ直している。女性の作家さんはそのまんま下描きにできるぐらいのきれいなネームなんだそうです。青年誌では言われたことないので青年誌の作家さんはどうなんだろう(;´∀`) 2022-06-16 00:39:39

    杉本亜未先生のかつて編集が放った一言をきっかけにプロ漫画家の「汚いネームチャンピオン決定戦」勃発
    aox
    aox 2022/06/19
    汚なさでは負けてない気がします https://imgur.com/a/HbiykNV
  • 厚切りジェイソンさん「米国ETFの積み立てでFIRE達成」 お笑い芸人・IT企業役員・個人投資家 - 日本経済新聞

    ――初のお金『ジェイソン流お金の増やし方』が電子書籍と合わせ43万部を突破したそうですね。ジェイソンさんは主に米国のETF(上場投資信託)「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF(VTI)」に積立投資されて資産を作ったということですが、投資との出合いは?大学院を出てGEヘルスケアに入った時に、入社手続きの標準制度でインデックス型の投資信託や自社株を買う機会があったのが最初です。当

    厚切りジェイソンさん「米国ETFの積み立てでFIRE達成」 お笑い芸人・IT企業役員・個人投資家 - 日本経済新聞
    aox
    aox 2022/06/19
    博打で儲けたお金は全て没収しましょう
  • 日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」

    現在、世界の主要自動車メーカーが販売する量産EVは、大容量のリチウムイオン電池を搭載し、長距離走行に耐えうる航続距離を確保しているのが主流だ。EVでは電池が車両コストの3~4割を占めるとされ、電池容量の増加は価格上昇に直結する。 永守氏は「車両価格は200万~300万円でも高い」と主張する。中国・上汽通用五菱汽車が同国で約50万円で販売し、大ヒットした格安EV「宏光MINI EV」を例に挙げ「EVは安く造れる」(同氏)と強調した。 日電産社長の関潤氏は「金銭的に余裕があるユーザーは、充電などの不便さを嫌がる。今は、自動車メーカーがこうしたユーザーに向けてEVを造っているから、価格が高い」と分析する(図3)。そのうえで、関氏は「日常的なクルマ使いにおいて、9割以上のユーザーの平均運転距離が30km未満」とのデータを示し、今後は「航続距離が短くても、価格の安いEVを欲しがるユーザーが出てくる

    日本電産の永守会長「EVの航続距離は100kmで十分」
    aox
    aox 2022/06/19
    300kmは欲しいです。値段が100万以上なら20年くらいバッテリーがへばらずシャーシは50年くらい使えて欲しいです
  • 喪女はいつも透明化される

    https://anond.hatelabo.jp/20220614193055 この話題、喪女の私はどちらかというと男性側の意見に共感する事が多い(男性にアプローチしたらセクハラ扱いされて気持ち悪がられたという経験には事欠かないから)。 異性を口説くとハラスメント扱いされると言う意見に対し、そんな事はないだろうと決め付けてくるのは容姿とコミュニケーション力に恵まれた強者の説教でしかないだろうと思うし当に苛つく。 告白は脈があるのを確かめてからだの信頼関係を築いてから口説けだの、いや脈がありか無しか確かめたところで脈が無かったらそこで終わりになるだけですし、どんなに人間として信頼関係を築いたところでそれは恋愛とは別物ですよね?って思う。現実は恋愛シミュレーションゲームと違って、努力してもパラメータは上がらないし正しい(と思われる)選択肢を選び続けてもそれで好感度が上がる訳じゃないでしょ。

    喪女はいつも透明化される
    aox
    aox 2022/06/19
    物心つく前に子宮を男性に移植しましょう