タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (35)

  • 京大、一般相対性理論のエネルギー概念を革新する新たな定義を提唱

    京都大学(京大)は11月5日、一般相対性理論が提唱された当初からの懸案だった“一般の曲がった時空”において、正しいエネルギーの定義を提唱したこと、ならびに、その定義を自然に拡張することで、宇宙全体からなる系で、エネルギーとは異なる別の新しい保存量が存在することを理論的に示したことを発表した。 同成果は、京大 基礎物理学研究所の青木慎也教授、同・横山修一特任助教、大阪大学(阪大) 大学院理学研究科の大野木哲也教授らの共同研究チームによるもの。詳細は、シンガポールの国際学術誌「International Journal of Modern Physics A」に2の論文(論文1、論文2)として掲載された。 一般相対性理論によって、物質の質量(=エネルギー)や運動量が空間の曲がり具合を決定し、その曲がりが重力であるということが示され、それまでのニュートン力学から革新された。E=mc2の公式で知

    京大、一般相対性理論のエネルギー概念を革新する新たな定義を提唱
    aox
    aox 2021/11/09
    ペルゴシュタイン方程式なのでPornhub積分が主流になるわけですね ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ
  • Logitech「MX Keys Mini」発表、テンキーレスでコンパクト、Boltに対応

    Logitechは9月28日 (現地時間)、MXシリーズのキーボードの新製品「MX Keys Mini」と「MX Keys Mini for Mac」を発表した。価格はどちらも99.99USドル。Logitech.comにおいて28日から販売が始まった。カラーはペールグレイ、グラファイト、ローズ、ブラックの4色で、Mac版はペールグレイのみ。 MX Keys Miniは「MX Keys」(2019年秋発売)からテンキー部分を省いたテンキーレスキーボード。クリエイターやプログラマーの使用を想定したMX Keysは矢印キーの部分とテンキーの部分が大きくデザインされている。テンキーを含めて打ちやすいが、キーボードの右側に置いたマウスまでの距離が遠い。テンキーを使わないユーザーからテンキーレスを求める声が挙がっていた。MX Keys Miniはマウスに手が届きやすく、省スペースなので狭いデスク

    Logitech「MX Keys Mini」発表、テンキーレスでコンパクト、Boltに対応
    aox
    aox 2021/09/29
    上のプラスチック部分がなければ許せるデザインなのに… ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ
  • Windows 11のコンテキストメニューはシンプルに - 阿久津良和のWindows Weekly Report

    レポート Windows 11のコンテキストメニューはシンプルに - 阿久津良和のWindows Weekly Report Windowsユーザーなら、何かしらのコンテキストメニュー(右クリックメニュー)を常用しているという人は多いはず。選択対象に対して特定のアクションを実行するコンテキストメニューは、PCで実行する作業の幅を広げ、操作の手順を短くしてくれている。 一方で、OSやアプリケーション側でコンテキストメニューを充実させると、メニュー表示が縦に伸びて見づらくなるという弊害もある。コンテキストメニューの各項目は、その多くがシステムファイルを読み込んで実現しているため、エクスプローラーのパフォーマンスにも悪影響を与えかねない。 「ShellExView」で見たコンテキストメニュー項目を実現するシステムファイル群 また、万人がすべての項目を必要とするわけでもない。たとえば「印刷」はプリ

    Windows 11のコンテキストメニューはシンプルに - 阿久津良和のWindows Weekly Report
    aox
    aox 2021/08/02
    すりガラス効果やめてー😭 (無効化出来るのは分かりますが僕は適切な使用場所、使用量にしてほしいというスタンスです) ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ
  • 好きなWindowsショートカットキー、2位はAlt-Tab - 1位は?

    Microsoftは3月15日(米国時間)からTwitterにおいて「#ClashOfTheKeyCombos」と呼ばれるショートカットキートーナメントを行っていた。これはユーザーから好みのショートカットキーを投稿してもらい、トーナメント方式でチャンピオンを決めるというもの。結果はこのツイートで発表されており、「Ctrl」+「C」がチャンピオンに輝いたとされている。 #ClashOfTheKeyCombos ショートカットキートーナメント結果 資料: Microsoft トーナメント表から上位5位までをまとめると次のようになる。

    好きなWindowsショートカットキー、2位はAlt-Tab - 1位は?
    aox
    aox 2021/04/15
    あまり関係ないですけどBlenderのショートカット地獄はつらかったです
  • Firefox、2021年半ばにデザインのリニューアル計画 - Mozilla

    ghacks.netは1月2日(現地時間)、「Mozilla is working on a Firefox design refresh - gHacks Tech News」において、MozillaがWebブラウザ「Firefox」のデザインのリニューアルに向けた作業に取り組んでいると伝えた。このプロジェクトは内部で「Proton」と呼ばれており、ターゲットとなるバージョンは2021年5月18日リリース予定のFirefox 89に設定されているという。 Firefoxのデザインが最後に大きく変更されたのは2017年11月にリリースされたFirefox 57のときであり、Protonはそれに続く3年半ぶりのリニューアルということになる。現時点では、新しいデザインに関するモックアップやスクリーンショットは公開されていないが、Bugzillaには、Protonに関する変更のためのメタバグが登

    Firefox、2021年半ばにデザインのリニューアル計画 - Mozilla
    aox
    aox 2021/01/27
    未だにハンバーガーメニューと>>を押し間違えるのでChromeみたいに合体させて欲しいです
  • ワコム、未来感あふれるペン型VRデバイス。筆圧を検知してVR空間に手書き - Connected Ink 2020

    ワコムは11月18日、同社主催の年次イベント「Connected Ink 2020」で、開発中のペン型VRデバイス「Wacom VR Pen」を披露しました。市販のVRヘッドセットと組み合わせ、VR空間に手書き文字を書いたり、細かい装飾やデザインを作り込んだりできるといいます。 Wacom VR Pen。白い台座の上に載っている全てが体で、ペンに加え、空中の描画でもペンを握りやすくするガイドが一体化している ワコムが年次イベント「Connected Ink 2020」で、VR空間に描けるペン型デバイスの試作機を披露した。一般的なVRコントローラーより細かい文字が書けるほか、筆圧検知にも対応する ※音が出ます ワコムによるVR空間向けのペン型デバイスの開発は以前から行われており、2018年4月にはVR/MR用3D描画ツールの試作機が公開。翌年の2019年1月には、米家電見市「CES 20

    ワコム、未来感あふれるペン型VRデバイス。筆圧を検知してVR空間に手書き - Connected Ink 2020
    aox
    aox 2020/11/21
    “現時点での想定価格は200,000円ほど”ンギャーーッ!!!
  • Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?

    Opensource.comは6月25日(米国時間)、「5 modern alternatives to essential Linux command-line tools|Opensource.com」において、古くから使われているUNIX系コマンドの代替ツールを紹介した。代替ツールは古くから使われているコマンドと比べて、見た目が良かったり使いやすさが向上したりしているといった特徴があるという。 取り上げられている代替ツールは次のとおり。

    Linuxコマンドの代替コマンド「ncdu」「htop」「tldr」「jq」「fd」とは?
    aox
    aox 2020/06/27
    htopはマウス使えるので許します
  • みんなが聴いてるラジオ番組は? - 聴取率16年トップのTBSラジオに聞いてみた

    ラジオのタイムテーブルには情報系や音楽番組、プロ野球中継などが並ぶ。好きなアーティストやタレントが出演する番組も見つかるかもしれない。そんなラジオも、テレビの視聴率のように、どれくらいの人が聴いているのかという指標「個人聴取率」が、ビデオリサーチ社によって調査されている。 マイナビニュース編集部に「みんなが聴いているラジオ番組が知りたい」という読者からの声が届いた。そこで、個人聴取率の局別ランキングで16年首位をひた走るTBSラジオ取締役編成局長・古川博志氏に、人気番組について聞いてきた。 ――最新の聴取率調査(ビデオリサーチ首都圏個人聴取率調査2017年6月12日~18日)で『伊集院光とらじおと』(毎週月~木曜8:30~)が1.8%を獲得し、ワイド番組週平均ランキング1位でした。長年続いた『大沢悠里のゆうゆうワイド』の後継番組として昨年スタートした新しい番組ですが、人気の理由を教えてくだ

    みんなが聴いてるラジオ番組は? - 聴取率16年トップのTBSラジオに聞いてみた
    aox
    aox 2017/08/23
    ラジオ深夜便オンリー
  • 東京都・恵比寿にNY発バーガー「シェイクシャック」の日本2号店がオープン

    アトレはこのほど、JR恵比寿駅西口広場に面して2016年春オープンする「アトレ恵比寿西館」にニューヨーク発のハンバーガーレストラン「SHAKE SHACK(シェイク シャック)」が出店することを発表した。

    東京都・恵比寿にNY発バーガー「シェイクシャック」の日本2号店がオープン
    aox
    aox 2016/01/12
  • iPad Pro+Apple Pencilは商業イラストレーターの道具たり得るか? - 安倍吉俊、大いに描く

    Apple初のスタイラスペン「Apple Pencil」は、イラスト仕事にしている人から趣味として取り組んでいる人まで、広く絵を描いている人の間で「新たな描画ツールの決定版が到来したのでは」と話題になった。では、画業を営んでいる安倍さんにとって、これらの新ツールは"使える"モノになっているのだろうか。 稿では安倍さんのiPad Pro&Apple Pencilのファーストタッチに密着し、その率直な所感をお届けする。 イラストレーター/キャラクターデザイナー/漫画家・安倍吉俊 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程絵画専攻日画科修了。1994年講談社アフタヌーン四季賞準入選。多彩な分野で活躍しており、主な作品は以下の通り。『serial experiments lain』キャラクターデザイン原案、『NieA_7』原作、キャラクターデザイン、漫画『灰羽連盟』原作、脚、キャラクターデザイン

    iPad Pro+Apple Pencilは商業イラストレーターの道具たり得るか? - 安倍吉俊、大いに描く
    aox
    aox 2015/12/14
    やっぱりパームリジェクションが必要な仕組みなんですね。無念
  • 熊野沖の南海トラフで高温履歴の水検出

    紀伊半島の東南に位置する南海トラフ熊野海盆の海底泥火山から掘削された堆積物に、最高310℃と推定される高温を経験した水の成分が含まれることを、海洋研究開発機構の西尾嘉朗(にしお よしろう)技術主任らが見いだした。南海トラフ地下深部の情報を伝える新しい手がかりになる。琉球大学理学部の土岐知弘(とき ともひろ)助教らと共同研究で、1月28日付の国際科学誌Earth and Planetary Science Lettersオンライン版に発表した。 泥火山は、地下深部で形成された水分を多く含む泥質堆積物が表層に噴き上がってできた円すい形の高まりで、火山とは異なる。これまで、熊野海盆の海底泥火山に含まれる水は温度が60~150℃付近(推定海底下5km)の粘土鉱物の脱水に由来すると考えられてきたが、今回の研究で初めて、210~310℃付近(推定海底下15km)の履歴を持つ水が含まれていることがわかっ

    熊野沖の南海トラフで高温履歴の水検出
    aox
    aox 2015/02/15
  • 東芝、5万円台の8型Windowsタブレット - ワコム共同開発のペン入力技術採用

    東芝は19日、Windows 8.1 with Bing 32bit搭載の8型タブレット「dynabook Tab S68/NG」を発表した。7月に発表された「dynabook Tab S38/23M」(S38)の上位機という位置付けで、S38から複数の機能強化がなされている。発売は12月下旬。価格はオープンで、店頭予想価格は税別5万円台前半。 新たに、ワコムと共同開発した「アクティブ静電結合方式」を採用。専用の電磁誘導ペンを同梱し、ペン操作の挙動が改善。2,048段階の筆圧感知にも対応し、手書きでも細かい文字の入力が可能となっている。また、無線LANはS38のIEEE802.11b/g/nに加え、IEEE802.11aにも準拠。背面のWebカメラは約500万画素から、約800万画素に向上している。OSはS38と同等のWindows 8.1 with Bingを採用する。 主なソフトウェア

    東芝、5万円台の8型Windowsタブレット - ワコム共同開発のペン入力技術採用
    aox
    aox 2014/11/20
    そろそろAppleがCore-M乗っけてこのジャンル潰しに来そう。何となく失敗しそうだけど
  • アドビ、Photoshopが月額1,000円で使えるプランを全ユーザーに期間限定提供

    アドビ システムズは、2012年9月に発表した「Photoshop 写真業界向けプログラム」について、「CS3以降の製品所有者」という購入条件を期間限定でなくし、全ユーザーに対して提供する。提供期間は12月2日まで。 「Photoshop 写真業界向けプログラム」は、「Adobe Creative Cloud」が提供する多様なプログラムの中から、フォトグラファーのニーズとワークフローを支援するために厳選したソフトと機能を低価格で提供するもの。「Photoshop CC」と「Lightroom 5」(各ソフトの機能アップデートとアップグレードがリリースされた場合にはそれらも含む)、20GB内のクラウドストレージ、そしてクリエイティブコミュニティ「Behance」に作品を公開できる機能「Behance ProSite」を、更新し続ける限り初年度以降も月額1,000円(年間プラン)で利用すること

    アドビ、Photoshopが月額1,000円で使えるプランを全ユーザーに期間限定提供
    aox
    aox 2013/11/23
    この調子で1つ1000円、2つで2000円、3つで2500円、5つで3500円くらいにならないかしら
  • NIPS、脳と脊髄の神経のつながりを人工的に強化できる装置を開発

    生理学研究所(生理研:NIPS)は11月8日、自由行動下のサルの大脳皮質の神経細胞と脊髄とを人工的に接続することが可能な3.5cm×5.5cmの「神経接続装置」を開発し、実際に大脳皮質と脊髄間の繋がり(シナプス結合)を強化することに成功したと発表した。 同成果は、同研究所の西村幸男 准教授と米国ワシントン大学らによるもの。詳細は神経科学専門誌「NEURON」オンライン速報版に掲載される予定だという。 脊髄損傷や脳梗塞による運動麻痺患者の願いは、「失った機能である自分で自分の身体を思い通りに動かせるようになりたい」ということだが、従来のリハビリテーション法・運動補助装置では一度失った機能を回復させることは困難だった。今回開発された神経接続装置は、大脳皮質の神経活動を記録し、それを電気刺激に変換し、0.015秒の遅延時間(刺激のタイミング)をおいて、脊髄に対して電気刺激を行うもので、実験ではサ

    NIPS、脳と脊髄の神経のつながりを人工的に強化できる装置を開発
    aox
    aox 2013/11/09
    BTとWiFiのっけよう!
  • コンピュータアーキテクチャの話(109) ノイマン型コンピュータと非ノイマン型コンピュータ

    チューリングマシンは理論的な骨組みとしては強力であるが、計算機械としては実用的ではなく、その意味では、実用的なコンピュータの構造は、ノイマン型と言われる構造である。ノイマンはJohn Von Neumannと言い、高名な数学者である。しかし、この方式のコンピュータはEckert(エッカート)とMauckly(モークリー)がEDVACを設計した時に考案したもので、ノイマン先生は数学的な裏づけを行ったと言われている。しかし、エッカート氏とモークリー氏もノイマン先生の名声を利用してこのアーキテクチャの箔付けをしているので、ノイマン先生が名声を横取りしたというわけでも無いようである。 ということで、慣用に従って、ノイマン型コンピュータと呼ぶが、ノイマン型コンピュータは、演算装置、制御装置、メモリ、入力装置、出力装置とこれらの間を接続するデータ伝送機構から構成されている。そして、(1)命令カウンタの

    コンピュータアーキテクチャの話(109) ノイマン型コンピュータと非ノイマン型コンピュータ
    aox
    aox 2012/07/06