2008年10月18日のブックマーク (26件)

  • 2008-10-17 - Doubletのちょっとピンボケ:水からの伝言リターンズ

    まだそんな話が残っているとは思いませんでした。 化けの皮はとうにはがれたと思ってたのですが。 あのを信じている人は、自分で観察したり、思考したり、仮説を立てたり、その仮説を立証できるような計画が立てられない方です。 それは人間にとって生きていくのに必要なバイタリティ。 めんどくさいですが、思考を他人任せにせず、自分で理解できるまで何度もしつこく考える手法を学びましょう。 それは決して無駄にはなりません。 人生を味わう礎になります。 科学ってのは、そんなに高尚なものではなく、ご飯をべる箸と同じ。 考える道具です。もともとは哲学の一分野です。 水が気相状態から結晶化する際に、ものすごくさまざまな形状の結晶に成長することを写真で示したのは以前に紹介したベントレーです。 それを実験で再現し、結晶化条件と結晶の形(晶癖)の相関を示したのが中谷宇吉郎でした。 この、重要で、かつものすごく手間のかか

    2008-10-17 - Doubletのちょっとピンボケ:水からの伝言リターンズ
  • 睡眠を自由にコントロールする - コトリコ

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    睡眠を自由にコントロールする - コトリコ
    apana
    apana 2008/10/18
  • 快適睡眠のすすめ - 情報考学 Passion For The Future

    ・快適睡眠のすすめ 国民の50%が起床する時刻を調査したところ、60年代には曜日にかかわらず朝は6時起床、夜は10時に就寝していたそうだ。ところが、この35年間で起床も就床も30分から1時間遅くなり国民全体で夜型が進行しているという。 同時に睡眠時間は60年代に8時間13分だったのが1時間以上短縮された。国際比較によると日人は1日当たりの平均睡眠時間が453分(7.6時間)で、世界でも目立った短眠民族である。(特に家事や育児に忙しい40代の日女性が睡眠時間を切り詰めて世界一級とのこと。) ・平均睡眠時間 日 453分 カナダ 489分 アメリカ 496分 イギリス 511分 オランダ 492分 デンマーク473分 フィンランド496分 個人レベルでみると朝型・夜型、短眠型・長眠型には一長一短の特徴があるそうだ。朝型人間は生活習慣の堅さが強く融通性がなく、夜型は生活パターンの変化に耐性

    apana
    apana 2008/10/18
  • 睡眠が十分なのに昼間眠いというのはどういうことが考えられますか。…

    睡眠が十分なのに昼間眠いというのはどういうことが考えられますか。医療関係者の方の回答をお願い致します。

    apana
    apana 2008/10/18
  • 松江暁の星幼稚園・園長のページ

    最近評判になっているに、江勝著「水は語る」、「水からの伝言」があります。 彼は、「ありがとうの言葉やモーツァルトの音楽を聞かせた水の結晶は美しく、死ねなどの言葉を聞かせた水の結晶は醜い」と語りかけます。 この問題については、科学者たちはもちろん否定的です。 しかし、この話しがあたかも科学的であるかのように受け取られ、学校教育の道徳などの授業で使われているようです。(たとえば、師尾喜代子著「教室がシーンとなるとっておきの話100選・中学年編、TOSS女教師の読み聞かせシリーズ2」) 学校の教師が道徳の時間などにこの話しを使うことに対して、子どもたちが「何の疑問も持たないで受け入れてしまうのは、完全に思考停止の状態だ」と危惧する先生もいます。 前回紹介したサルの話は、京都大学霊長類研究所の調査結果ですし、一匹の発見が群れ全体に影響を与えていくことは実証されることです。 「心に描いただけで、

  • やけに物分かりのいいやる夫で学ぶ、「ニセ科学」

    やる夫 「ふぁーんたすーちぽー♪」 やらない夫 「えらくご機嫌だな、どうした?」 やる夫 「フフーン、昨日イイ話を聞いたんだお。これでやる夫は幸せになれるお!」 やらない夫 「なんだ、株の必勝法でも聞いたのか?」 やる夫 「何言ってるんだお。これだから心の汚れたやつは、、、」 やらない夫 「おいおい、随分だな。で、イイ話って何だ?」 やる夫 「うむ、やる夫は優しいから教えてやるお。感謝するお。」 やらない夫 「はいはい、やる夫は優しいです。で、早く教えてくれ。」 やる夫 「なんか言い方か気にくわないが、まあいいお、、、やる夫が聞いたイイ話、それは、”水の結晶”の話だお。」 やらない夫 「・・・ほう、水の結晶、ね。どんな話なんだ?」 やる夫 「聞いておどろけお、、、水は言葉によって結晶の形を変えるんだお! これはすごい話だお!!」 やらない夫 「・・・それは興味深いな。詳しく聞かせてもらおう

    やけに物分かりのいいやる夫で学ぶ、「ニセ科学」
  • 広汎性発達障害とクリスタルチルドレン。 - ホツマツタヱ。

    ぶっちゃけ自閉症児のことをクリスタルチルドレンというらしいですにゃ。自閉症児の聖化にゃんね。何度も何度も行われている障害児の聖化の一環ですにゃ。(略)さきほどリンクしたドリーンサイトから引用するとまず最初に、インディゴチルドレンが先頭を歩き、一貫性を欠いたものを“なた”を振るって片っ端から刈り倒して行きます。その後、開かれてきれいになった道をクリスタルチルドレンが歩き、より安全で安心のできる世界へと地ならしをするのです。そして今、恐れというものを持たないレインボーチルドレンが、純粋に惜しみなく与える存在として姿を私たちの前に現わし、私たちの願いに応えようとしています。ということらしく、インディゴチルドレン(どうやらADHDなどの子を指す)・クリスタルチルドレン・レインボーチルドレン(どういう子かわからん。虹は水と光と完全性の象徴)がセットになると、前時代の破壊とその後の安定と高い精神性が実

  • ちょっと聞いてほしいひとりごと: エセ科学

    『水は、見せた言葉によって結晶の形を変える』という、 科学的に証明されてない事が、 事実として多くの小学校で教えられた事が問題になってるそうな。 学校ではやっぱり現段階で証明されてる事しか 事実としては教えちゃいけないと思うね。 水に「ありがとう」を見せたら綺麗な結晶ができるらしいけど、 「ありがとう」には嫌味なニュアンスの「ありがとう」だってあるし、 綺麗な結晶もそのまま放っておけば崩れていくらしいし、 そもそも綺麗な結晶の基準て何、ってなるし。 そんな曖昧なモノを事実として教えちゃ問題があるなと思う。 ただ、 僕はこの実験やった事あるんだよ。 結晶ではなかったけど。 米でやりました。 実験方法は簡単。 100均で小さいタッパー2つ買ってきて、 それにご飯を詰める。 蓋とか側面とかあらゆる所に、 一方のタッパーには「ありがとう」「愛」「感謝」など とりあえず自分が思う“いい言葉”を思いを

  • 前略、沖縄県医師会さま 保健室に代替医療が入り込みそうです

    またの名を「PSI九段下ニセ科学研究所」とか「PSI九段下総研」とか 『ポピュラーサイエンス日版』から『家電批評』『MONOQLO』と渡り歩く「ニセ科学研究所」のBLOG すでに何日も前から話題になっているので、ご存知の方も少なくないだろう。沖縄県で養護教諭を対象としてホメオパシーに関する講演会が行われた。「ホメオパシーとかの代替医療に注意してね」という講演会ではない。真逆の主旨のようだ。 それを知ってメールを書いた。まだ送ってはいないものの、ここにアップしておくことにした。 Subject: 学校の養護教諭が代替医療? 日医師会御中 沖縄県医師会御中 日養護教諭教育学会事務局御中 初めてご連絡を差し上げます。 フリーランスライターの亀@渋研X(ほんとは名)と申します。 医療従事者のみなさま、養護教諭のみなさまにおかれては、日夜、大変な思いで国民・地域・学校の健康を守っておいでと、

    前略、沖縄県医師会さま 保健室に代替医療が入り込みそうです
  • lifecrack - Blog: ぶっちゃけ、科学と疑似科学の見分けなんてつかないんですけど

    2008/10/16 ぶっちゃけ、科学と疑似科学の見分けなんてつかないんですけど まぁ、私は足つぼマッサージとか針治療とかに通って、壁にかけてある経穴図とかみながら「経穴ってのは当にあんのかねぇ?」と思いつつ粛々とお金払ってる人なんで、「水からの伝言」とか信じている人を笑ったりできないわけだけど、一般人に科学に対するリテラシーってどの程度必要なもんなんだろうね。 「蔓延する疑似科学」なんてよくいわれるけれど、疑似科学なんてそこらじゅうに無数にあるじゃない。 アロマテラピーとかリフレクソロジーとかだって疑似科学に含まれるものだろうし、ヒアルロン酸とかコラーゲンとか、化粧品の半分は疑似科学で出来ている気がするし、疑似科学なんて蔓延しすぎてもう日常の一部だよね。 「疑似科学にだまされてはいけない!」なんて言われたって、そんなの数が多すぎてひとつひとつ調べてらんないし、かといってたまたま目に付い

  • 沖縄の教育現場とホメオパシー。 - ホツマツタヱ。

    ■第2回ホメオパシー医学国際シンポジウム in Kyoto「なぜ、こんなにも自閉、多動、てんかんなどが増えたのか」2008年3月20日(祝)開催予定!今回「発達障害に対する提言」というテーマでパネルディスカッションも予定しております。パネラーのひとりである宮城様より今回のシンポジウムに寄せてコメントをいただきました。沖縄養護教諭研究会 宮城勝子(JPHMA認定ホメオパスNo.288) 私は、沖縄で子供たちの健康管理と健康教育を担って30年以上勤務している一養護教諭です。教育現場において、特に今、問題だと感じているのは、不登校、学習障害、多動の子供たちが増えている現状です。このような発達障害の子供たちの指導に現場では、思い悩みながら行っている状況です。私は、このような子供たちに対するアプローチの一方法として、代替医療のホメオパシー療法を利用しています(略)http://www.jphma.o

  • ワクチンは盲信で創られています。それは意図的です。(本文より) - わたしんちの医学革命と雑多な情報

    「医学革命」とは薬からの解放への「個人の気づき」の事である。雑多な情報も「取捨選択」&「鵜呑み厳禁」はセルフサービスにて 国の機関が公然と大衆をだますような情報操作を行ってきたという。 これは海外の話だけに収まらないだろう。 盛んにいま煽っているキャンペーン、鳥インフルエンザ対策のワクチン、タミフル、これらを国民に与えるように莫大な税金を使っているこの日の公的機関。 もちろん、意図的にそうやっているとは言わない。 しかし、この公的組織のトップに位置する人たちは「洗脳」的状態にあるとしたら、これは大変な危険なことになるだろう。 そして、これに対して専門職の誰が異論を声を大にして唱えているだろうか? なぜか? 職を失いたくないからなのか、誰も口を閉ざしている。いや、そんな事も知らない素人集団が専門職と名乗っているのだろうか? そういえば・・・ 「厚生省は素人集団ですよ」というセリフをあの薬害

    ワクチンは盲信で創られています。それは意図的です。(本文より) - わたしんちの医学革命と雑多な情報
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • インターネットを使うと「脳」によい影響を与え、知力を押し上げる

    上記写真はMRIで脳をスキャンしたもので、赤い部分が脳が活動している部分となっており、左が読書中の脳、右がネットで検索中の脳となっています。つまり、インターネットを使っている方が脳はより活発に動いている、と。 カリフォルニア大学ロサンゼルス校のチームの研究が示唆するところによると、中年やそれ以上の年齢の人にとって、インターネットをすることは知力を押し上げるのを助けることがわかったそうです。 これはネット上で検索を行ったりすることによって、意志決定と複雑な推論をコントロールしている脳の中の中心を刺激することにつながるためで、研究者は、これが脳の速度が年を取ると落ちていくという生理学的変化を打ち消すのを支援するかもしれないとしています。 詳細は以下から。 BBC NEWS | Health | Internet use 'good for the brain' UCLA study finds

    インターネットを使うと「脳」によい影響を与え、知力を押し上げる
    apana
    apana 2008/10/18
    科学
  • 魔女狩り! : サンガの森

    友人からメールが届いた。 江勝氏、知ってる方も沢山いらっしゃると思うのだが、 「水からの伝言」の著者。 小学校で、読み聞かせのボランティアをされているある方が このを学校で読もうと申請したら 「やめてくれ、科学的根拠のないものは!」と断られたそう。(確か、大分県) 先日のテレビでも、校長先生の集まりで、江勝氏の講演会をした、ということを エセ科学に傾倒したとんでもない教育者の面々 という括りで特集していた。 それで、どこぞの大学のナントカ工学博士が 「水が言葉を理解するなんて科学的根拠はどこにあるのですか!」と憤怒していた。 どこぞの教育評論家が 「子どもたちが、水が言葉を理解するなんて、間違った情報を信じたりしたら それはあまりにもひどいことだ」なんて口角泡を飛ばしていたな。 科学的根拠というひとつの「権力」が マスコミも取り込んでの「魔女狩り」を行っているかのような図。 この稚拙

    魔女狩り! : サンガの森
  • 典型的にダメな議論が出たので、典型的に反論しておく :: Archives

    【業務連絡】  ここの運営方針は、私との職務関係を示唆する投稿内容を原則として削除するというものです。私との職務関係が無い他大学の方であれば、大学名や立場が分かる状況での投稿は差し支え有りません。 ここの管理者は、apj@水商売ウォッチングの中の人、です。引用部分を除く著作権及び内容についての法的責任はapj個人にあります。 広い意味での研究・教育活動の一環として運営しています。一応学外なので、以前のblogよりは雑談の割合が高くなる見込みです。  apj_yamagataを名乗る私の偽者が出没していますが、こいつは「ふま」「比ヤング」という有名な荒らしで、私とは全く無関係です。ご注意ください。「ふま」っぽい投稿は削除します。また、他人のハンドル詐称を平気でやるので、他所様のblogや掲示板でapjを騙っている可能性もあります。 ○研究室のサイト ○冨永研究室びじたー案内(水商売ウォッチ

  • 東海林さだおがいいなぁ 「科学もまた信仰である?」

    愚樵さんのところ(愚樵空論)で主に「水伝」について、というか、「科学もまた信仰か?」みたいなやりとりをしている。 愚樵さんとやりとりするのは楽しいので、過去にも愚樵さんとは主に氏のコメント欄で議論をしてきたのだが、今回長くなりそうなのでこちらにエントリをあげてみる。 それ以前のやりとりについては、こちらをご覧ください。 愚樵空論「上手な人・下手な人」 愚樵さんは「科学もまた信仰である」とのお考えを持っているらしい。 愚樵さんのそのお考えは存じ上げていたし、ほかでも散見する見方ではある。 私の理解では、現在のところ私と愚樵さんの間では、 a.物理現象としての「水伝」は愚樵さんも私も「信仰」と関わり無くデタラメで合意同意。 b.ビリーバーについて「宗教的(主観的)、あるいは何らかのバイアス」が掛かっていることで同意。 この段階で、ノンビリーバーにバイアスはゼロである。 愚樵さんが仰ってるのはそ

    apana
    apana 2008/10/18
    信仰
  • 2008-10-12 - 私のおむすび日記 [暮らし]フナイオープンワールド

    船井幸雄オープンワールド2008を取材。入場者3000人ぐらいか、大変な賑わいである。江勝、副島隆彦、中矢伸一、そして親分船井幸雄さんの話で満腹。どの方のお話も、既成概念をぶっ壊すものばかりで、もし、このワールドを知らずに入場した人は、怒り狂うかもしれない。 科学的根拠が権力になることにヘキヘキしている私などは、日物理学会やマスコミに総反撃されている「水からの伝言」の著者江勝さんには同情してしまう。「水は言葉がわかるという事実を私は言ってるだけ。このファンタスティクな事実を通して、水の大切さ、言葉の大切さを世界に広めている言ってみれば、アーティスト。なぜかを考えるのが、学者でしょ」と憤懣やるかたない表情で話した。テレビも公平さを欠いた報道で、波動=エセ科学という魔女狩に加担している。この世には、わからないこともまだまだたくさんあるのだ。 ところで、の読み聞かせをしているボランテイア

    2008-10-12 - 私のおむすび日記 [暮らし]フナイオープンワールド
    apana
    apana 2008/10/18
    疑似科学
  • ニセ科学を見抜く練習問題(世界医学気功学会の論文集から) - NATROMのブログ

    突然ですがここでクイズです。以下に、『気功による癌(ガン)の克服』【克服症例】として前立腺癌・膀胱癌の例が提示されています。この症例は癌が克服されたと言えますか?理由をつけて答えてください ■気功施術・指導 大明気功院  世界医学気功学会 発表論文 気功による癌(ガン)の克服*1 *症例(1) 71歳の男性で無職。2005年3月28日、排尿ができず、尿道に管をつけましたが、腹部がパンパンに腫れてきたので検査したところ、前立腺ガンの疑いがあるとのこと。針を刺しての検査を2週間後にするということで、その間に息子さんが私の教えた気功をして検査。医者が「ガン細胞がなくなっていた。長年やっているが、こんなのはおかしい」と不思議がっていたとのことです。 前立腺ガンが治ったため、気功をあまりしていなかったら、2005年11月19日、突然尿から大量出血のため緊急入院。急激にやせて、痛みのためにベッドから出

    ニセ科学を見抜く練習問題(世界医学気功学会の論文集から) - NATROMのブログ
    apana
    apana 2008/10/18
    疑似科学
  • 船井幸雄オープンワールド2008 に 行きたかったー!

    「行きたかったー!」は、お祭りやイベントに行けなかった人たちが、参加した人たちのブログを見て行ったつもりになるサービスです。 に 最近の「行きたかったー」 東京ゲームショウ ゆかりちゃん祭り ひがやすを飲み会 乱交パーティー もやし祭 水樹奈々 コマ劇場 ビックカメラ マクロス 電撃 GAN-BAN NIGHT </h1><iframe src="http://blog.livedoor.jp/ikiradio/" height=800 width=800> Internet Week 2008 泥カン 三途 TRONSHOW2008 船井幸雄オープンワールド2008 夏コミ コミケ KDF 電撃15年祭 電撃 秋の祭典 仙台 東京コスプレキャラクターショウ ゴーオンジャー 八ヶ岳 赤岳 Cyxxxx tokyo-emacs

    apana
    apana 2008/10/18
    疑似科学
  • 皆忘れてそうだけど神舟7号捏造論の議論は続いてるんだぜ - 火薬と鋼

    以前神舟7号捏造騒動:捏造論に引っかかる愚者 - 火薬と鋼で紹介した神舟7号の映像が捏造ではないかとするアホな主張への検証について、その後更に整理が進み、FAQも整備された。 神舟7号における、船外活動の画像に関するFAQ(よくある質問と答え)Ver.1: 松浦晋也のL/D これで片がつくほど簡単ではない。捏造の可能性を提示する側にはかなり無理のある主張をする人間しか残っていないが、まだ捏造論を唱える人間がいる。松浦氏のブログの10月3日午後7時までに提出された疑問と回答: 松浦晋也のL/Dのコメント欄で議論は続いている*1。 ここでの捏造派のポイントは、他の要素と合わせて考慮して無理がある主張をしても、論証を他人にさせようとする図太さだ。ここまで来ると、最初にこの話題に目を向けた人も追いきれているかどうか疑問だが、一つだけこの話題に触れた人に覚えておいてほしいことがある。それは、一度生ま

    皆忘れてそうだけど神舟7号捏造論の議論は続いてるんだぜ - 火薬と鋼
    apana
    apana 2008/10/18
    神舟
  • 江本勝のブログが面白すぎる件

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    江本勝のブログが面白すぎる件
  • 『多数のブログアクセスありがとう!! | 水からの伝言』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『多数のブログアクセスありがとう!! | 水からの伝言』へのコメント
    apana
    apana 2008/10/18
    疑似科学
  • 沖縄県の小中学校にニセ科学注意報発令中―ホメオパシー汚染―

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    沖縄県の小中学校にニセ科学注意報発令中―ホメオパシー汚染―
    apana
    apana 2008/10/18
    疑似科学
  • 多数のブログアクセスありがとう!! | 水からの伝言

    どうしたことでしょう!? 今日お昼に自分のブログのアクセス件数を確認したら、なんと1日で3000件になっていました。 きっと、昨日船井オープンワールドにこられた方々からの物だと思います。 で、とりあえず日記を書き始めました。 皆様ご来場ありがとうございます。 10月13日(月) 船井オープンワールド2日目 実は昨日の朝は、4時半に起きてしまいました。10時から行われる、僕の講演のことを最終的にどのようにプログラムするか考え始めたら眠れなくなってしまったのです。 その結果を6時にまとめて、僕のパワーポイントをいつも作ってくれている研究所の木津君のところにメールして、それから1時間ほどまた寝た次第です。 8時半に家を出て、と一緒に高輪プリンスホテルまで行きました。相変わらずすごい人が押しかけています。控え室に30分前に入り、そこで木津君と最終プログラムチェックをして開幕を待ちました。その間、

    多数のブログアクセスありがとう!! | 水からの伝言
    apana
    apana 2008/10/18
    疑似科学
  • ミヤネ屋「水伝」の反響 - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

    apana
    apana 2008/10/18
    疑似科学