記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jaguarsan
    jaguarsan 好意的なサンプルの結果を好意的に解釈しただけじゃない 予めゴールを定めないのは典型的なダメ実験

    2008/11/23 リンク

    その他
    Narr
    Narr 自分にとっての基準は自分で勝手に決めればいいけれど、普遍的な基準を個人が勝手に決めるのは無茶だと思う

    2008/11/04 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum すばらしい。あたまがいい。見事な証明。賢い。とても科学的。ノーベル賞もの。栄光無き天才。もっと評価されるべき。才能の無駄遣い。野性のプロ。 これだけ書けば一週間くらい後には良い内容になってるはず。

    2008/10/18 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal バクテリアの活動を抑えるような恐ろしい言葉をヒトにかけて大丈夫なのだろうか/つまり腐敗の善悪はとらえかたの問題ではなく事実の問題の面が/ツッコミ所だらけでどこから切り込むべきか分からなくなってきた

    2008/10/18 リンク

    その他
    sor_a
    sor_a 「明らかに“いい言葉”の方が腐り方が遅い」問題はそこじゃなくて,"いい言葉"の方のご飯がいつまで食べられるかだと思う.腐り方が遅くても食べられないなら使えない.

    2008/10/18 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute 汚い言葉を言いながらやった時に唾液が入ったとかじゃないかな。腐敗が悪影響なのは認めてもいいけど、"水やたんぱく質に言葉や思いが悪影響を与える事"を見たわけじゃない、とわかってほしいトコロ。

    2008/10/18 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle 再現性ありましたか?、という話。

    2008/10/18 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 中学校の理科からやり直せたらいいのにね。ご愁傷様お気の毒。

    2008/10/18 リンク

    その他
    REV
    REV 証明の定義が人によって違うところが笑いどころ。

    2008/10/18 リンク

    その他
    yuuboku
    yuuboku 理科の試験問題で実験の手順が出てくるけど、「なぜその実験で~~がわかるのか」を説明できない子は多いよ

    2008/10/18 リンク

    その他
    retlet
    retlet 関係ないけど、おれくらいのレベルになると瀬戸内海に「ありがとう」と言ってきれいにすることができる。

    2008/10/17 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru なるほどね!! じゃあ、冷蔵庫にありがとうって張り紙しとくよ。いや! 家の前にありがとうって張り紙しておいたら物が腐りにくい家になるかも!? いっそのこと表札を「感謝」ってしちゃう!?

    2008/10/17 リンク

    その他
    sukeza
    sukeza 見出しが本質を衝いているね。まさに「エセ科学」

    2008/10/17 リンク

    その他
    ymrl
    ymrl 残ったごはんに「ありがとう」と書いた紙を貼って腐らせずに長持ちさせるライフハック

    2008/10/17 リンク

    その他
    imo758
    imo758 実験やその説明としてはあまりにも不十分<米

    2008/10/17 リンク

    その他
    rlight
    rlight たまたまなのでは?

    2008/10/17 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 「実験」足りうるには、どういう条件が必要なのか。学校ではやらなかったかもだなあ。二重盲検法とか雑菌の遮断までは言わないけど、検体を増やすぐらいのことはしてみなきゃ。って、学校ではやらんもんねえ。

    2008/10/17 リンク

    その他
    Pandasista
    Pandasista 人は自分が見たものしか信じない。

    2008/10/17 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem これは実験ではなく「経験」「体験」ですな。

    2008/10/17 リンク

    その他
    subsukapon
    subsukapon 何がいいか悪いか自分で決めるなら、水になんか聞かないで初めから自分で決めればいいのに。どうして間に水をはさむ必要があるんだ?>その程度の基準なんか自分が決めなさいっつの

    2008/10/17 リンク

    その他
    KANIBUCHI
    KANIBUCHI 似非科学の気持ち悪いところは「科学では証明されていないけど、最終的に俺たちが正しいんだ!だからこの壺を(ry」的な宗教と繋がるモノがあるってことかなぁ

    2008/10/17 リンク

    その他
    blackdragon
    blackdragon これぞ擬似科学の典型。実験としての要件を満たさない実験の結果をもって、実証されたとしてしまうという…。

    2008/10/17 リンク

    その他
    ublftbo
    ublftbo それを「実験」と称するのが間違っているんですけどね。 / 高校くらいで、実験計画の基礎を教えるべきなんじゃないかな。誤差論とか。

    2008/10/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ちょっと聞いてほしいひとりごと: エセ科学

    『水は、見せた言葉によって結晶の形を変える』という、 科学的に証明されてない事が、 事実として多く...

    ブックマークしたユーザー

    • jaguarsan2008/11/23 jaguarsan
    • Narr2008/11/04 Narr
    • bunoum2008/10/18 bunoum
    • narwhal2008/10/18 narwhal
    • sor_a2008/10/18 sor_a
    • apana2008/10/18 apana
    • WinterMute2008/10/18 WinterMute
    • wideangle2008/10/18 wideangle
    • mobanama2008/10/18 mobanama
    • REV2008/10/18 REV
    • yuuboku2008/10/18 yuuboku
    • retlet2008/10/17 retlet
    • SeiSaguru2008/10/17 SeiSaguru
    • yamifuu2008/10/17 yamifuu
    • sukeza2008/10/17 sukeza
    • ymrl2008/10/17 ymrl
    • imo7582008/10/17 imo758
    • rlight2008/10/17 rlight
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事