2009年6月17日のブックマーク (14件)

  • 宮崎あおいさん「好きなのぜんぶ入り!」 オリンパス・ペン E-P1 発表会

    オリンパスは6月16日、マイクロフォーサーズ規格のデジタルカメラ「オリンパス・ペン E-P1」を発表した(→“デジタルPen” 「オリンパス・ペン E-P1」登場)。 新製品の発表会にはCMキャラクターを務める女優の宮崎あおいさんも登場したほか、同社からは2008年8月の規格表明から10カ月の時を経て登場した「E-P1」に対する期待が語られた。 同社は1996年に「CAMEDIA C-800L」でデジタルカメラ事業に参入。デジタル一眼についても「E-1」ではダストリダクションシステム、「E-330」ではフルタイムライブビューなど先進的な機能を他社に先駆けて搭載してきた。また、フォーサーズシステムによる小型軽量化も積極的に進めており、「E-410」はレンズ交換式デジタル一眼レフカメラとしては世界最薄・最小・最軽量(当時)を実現した。 フォーサーズシステムによって小型化を進めたが、それでもまだ

    宮崎あおいさん「好きなのぜんぶ入り!」 オリンパス・ペン E-P1 発表会
    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    下衆な話題が無い。さすがITmedia。
  • ユニクロなどの低価格ブランド……着ることに抵抗はありますか?

    あなたは洋服を選ぶ際、「流行」と「好み」どちらに比重を置きますか? 「完全に流行」(0.5%)と「どちらかというと流行」(3.6%)を合わせた“流行重視派”はわずか4.1%。「どちらかというと好み」(59.4%)と「完全に好み」(36.5%)を合わせた“好み重視派”は95.9%であることが、アイシェアの調査で分かった。「流行を意識しつつも自分の好みに合わないものは選ばない、もしくは流行は気にしないという人が多いようだ」(アイシェア) ちなみに、ものごとの好き嫌いを主張できるかと聞いたところ「かなりできる」(23.5%)と「どちらかというとできる」(51.1%)を合わせた、好き嫌いを「主張できる」人は74.6%。またファッションに「興味がある人」(49.9%)で好き嫌いを「主張できる」と答えた人は80.1%で、「興味がない人」(50.1%)よりも 10.9ポイント高い。「ファッションが自己表

    ユニクロなどの低価格ブランド……着ることに抵抗はありますか?
    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    着る服すら他人を伺わなきゃならんのか…
  • 日本のゲームが面白くない理由:アルファルファモザイク

    最近の日ゲームが面白く無いと感じて居ませんか? 面白く無いその理由をみんなで書き込んで行きましょう! 私見、子供の妄想の様なキャラを作り、 一般の魔法・アイテムが無効で、 制作側が作った条件か特殊アイテムでしか倒せないキャラの存在。 Wiiを代表とするノースキルのなんちゃってゲームの数々。 いつの間にか低予算の企画ものばかり。 前スレ 日ゲームが面白く無い理由 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1239018511/ 文化的に慣れきってしまっている部分もあるんじゃないか。 たとえば国内旅行より海外旅行の方が目新しい体験をする機械多いよね。 ゲームでも同じことがいえるんじゃないか。 あと海外ゲームはユーザーのターゲット年齢が日ゲームより高めに 設定されてると思う。和RPGは元々二十歳未満くらいが主なター

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    ドラクエって面白い?子供の頃に一本やっとけば印象が変わるのかもだけど、色々やってからドラクエを初めてすると、全くもって普通すぎるRPGだったんだが。
  • いらっとくるオタク用語集:アルファルファモザイク

    いらっとくるオタク用語集 「作画」 「○○崩壊」 「なぜ○○だし」 「見えた」※パンツが見えたとかそーいう意味 「ふいた」「お茶ふいた」 「神」 「いい最終回」※最終回じゃないのに言うのがポイント 「チート」※強いと何でもチートらしい。 「ツンデレ」「デレた」※もはや甘えれば全てツンデレらしい。意味間違ってる。 「ちょっとおもて出ろ」 「うむ」※返事をしているらしいが何時代なんでしょうか。 「○○は俺の嫁」 「ウホッ」

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    ブリーチの実況は毎週最終回です。
  • 【ネタバレ】感動できるゲームを教えてほしい:アルファルファモザイク

    >>13 夢をみる島はマジで感動するな。 あのエンディング見てなおゲームを下らないものと言える奴は感性が腐っていると断言できる。

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    感動、ならブレスオブ5とグランディアが良かったな。泣ける、なら文句無しにMOTHER3。あざといが、泣く。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    Engadget | Technology News & Reviews
    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    ケータイの契約に慣れちゃうと、プロバイダーの存在を忘れそうになる。
  • 「まだ死にたくない」――Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」

    「まだ死にたくない」――ゲーム開発を手掛けるマーベラスエンターテインメントの幹部が、Wii用RPG「王様物語」(9月3日発売)の開発者ブログで、切実な思いを吐露している。同社のWiiゲームはどれも自信作で評価も高いが、販売数が振るわないと嘆いており、王様物語は「どうかたくさん売れてほしい」と願っている。 記事タイトルは「魂の叫び、切なる願い」で、書いたのは、王様物語エグゼクティブプロデューサーで同社取締役の和田康宏さん。 これまでに発売したWiiソフトとして「NO MORE HEROES」「牧場物語 わくわくアニマルマーチ」「朧村正(おぼろむらまさ)」などを挙げ、「どのソフトもギリギリの時間と予算の中で、制作者・開発者ともに精魂込めて作り上げ、胸を張って世に送り出したタイトルたちで、実際にどれもすばらしい評価をいただいた」という。 だが売り上げは評価に比例していないようで、「当に不思議。

    「まだ死にたくない」――Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」
    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    朧村正もノーモア☆もやりたいんだが、wiiが無い。ほかで出してくれよぉ。
  • CM効果なし?CM止めたら営業利益が前期比3.2倍にwww:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「CM効果なし?CM止めたら営業利益が前期比3.2倍に」 1 ユキノシタ(北海道) :2009/06/16(火) 13:26:39.66 ID:7fG7xJVO ?PLT(33000) ポイント特典 【6月15日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 包装、包装米飯のトップメーカーであるサトウ品工業(東2:2923)が15日に発表した2009年4月期決算(非連結)によると、営業利益が前期比3.2倍の9億円だった。テレビCMや販促企画の抑制で、売り上げが伸び悩んだものの、広告宣伝費や販売促進費などのコスト削減や受取手数料の増加が寄与し、損益が大幅に改善した。 包装は、もち米価格の値上げや包装資材などの上昇を受け10月から5%の値上げを実施したことや、販促企画の抑制により、需要期である年末の販売が振るわず、売上高が4%減となった。包装米飯も6%減だった。

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    電通は悪、みたいな印象も分からなくはないが、面白い広告や良いデザインも沢山出してる。広告デザイン好きとしては、そこまで嫌わなくても。
  • 中田ヤスタカ(週アス読者)インタビュー@週刊アスキー 09年6月30日号 - Aerodynamik - 航空力学

    http://www.musicnet.co.jp/whatsin/ ※指摘がありましたので書き直しました 「え、それってどういうこと?」第84回、中田ヤスタカ×高城剛。切り口が面白く、なかなか他では語られないことも出てきているのは、さすが憧れのハイパーメディアクリエイター。いやいやネットが普及する前までは当に面白い人だったんだから。最近の方向性はよく分からないけれど。 PCのルーツ 高:中田さんが、はじめにコンピューターをお買いになったのは? 中:自分で買ったのは、Power Macの7000シリーズ辺りですね。 高:何歳くらい? 中:音楽用と動画編集用で、ビデオ入力が付いているもので。それ以前は実家のNECPC98を使ってました。打ち込みをしたり。後はハードウェアでシーケンサーを使ったり。 中:ピアノから宅録に行き、それから打ち込みに行き、さらにサンプラーとか色々機材を増やしていっ

    中田ヤスタカ(週アス読者)インタビュー@週刊アスキー 09年6月30日号 - Aerodynamik - 航空力学
    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    良い感じの人だな。フルクリ以降は好きになれないが。また軌道が変わって俺の好みになるまで待つよ。
  • オタクをピクっとさせる10の発言(2) | WIRED VISION

    オタクをピクっとさせる10の発言(2) 2009年6月17日 Matt Blum (1)から続く 第5位:「『Mac』に『Windows』に『Linux』?どれだって同じだろう?」 ――ひょっとしたら、そのオリジナルは象形文字で書かれていたのではないかと思うくらい、大昔からある議論だが、私自身も含め、こう言われて腹を立てないギークは1人もいないだろう。 第4位:「最初の『スター・ウォーズ』三部作の一番いいところはイウォークだね」「グリードが先に撃ったんだよね!」 Image:Lucasfilm Ltd. ――この2つの発言のどちらが強力かは、私は判断できなかった。一方を言って効かなければ、たぶんもう一方を言ってみるといいだろう。 [イウォーク(Ewok)族は、森林豊かな衛星エンドアに住む種族で、クマのぬいぐるみのような外見をしており、身長はおよそ1メートル程度。決死の戦術で帝国軍を撹乱、原

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    「デジタル著作権管理(DRM)がそんなに悪いことだとは思わないよ!」万国共通か。
  • オタクをピクっとさせる10の発言 | WIRED VISION

    前の記事 テルミン:バーチャル体験サイトと、『スーパーマリオ』操作(動画) オープンソースで低価格な水素自動車『Urban Car』(動画) 次の記事 オタクをピクっとさせる10の発言 2009年6月17日 Matt Blum 一般論として、われわれ「ギーク(オタク)」はかなり穏やかな性質の人間が多い。物事を1人で徹底的に考えるのが好きで、他人と激しく意見を対立させることは滅多にない。だが、うまく挑発され、一旦議論のスイッチが入ってしまうと、もう止められない! 思いつく限りの言い分をとことん、最低2回は言い尽くすまで、話すことをやめようとはしないのだ。 [ギーク(geek)は、「ある種の趣味には長けているが、人付き合いが得意でない人」に対して用いられる。近い言葉にnerdがあるが、ギークはnerdのうちでもコンピューター技術系に詳しい者を指すとされる。日の「オタク」に比べると、否定的な意

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    「娘が『ハローキティー』のゲームができるように『Xbox 360』を買ったよ。あれって、それ以外にいい使い途があるのかい?」
  • eno blog: ガンダムと巨大

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    太陽の搭に似た感覚かな。デカイのには魅力がある。
  • 明日離婚しそうですwwwwっうぇwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:42:28.53 ID:Y9ljx2A/0 尻にできものができたので何か塗ろうと思い 洗面所にあったの乳液を付けたら物凄く怒られました。 凄く高かったみたいです。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:43:42.63 ID:Y9ljx2A/0 化粧品の値段とかよくわからないんだけど ちっこい瓶で2万とか普通なの? やたら尻がスベスベしてるwwwwっうぇwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:44:09.35 ID:6DZiz/sI0 尻うp 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:44:45.64 ID:Y9ljx2A/0 >>4 出来物が

    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    なんてこった。。。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
    appletriangle
    appletriangle 2009/06/17
    面白いけど、ちょっと怖い。