タグ

2007年1月12日のブックマーク (27件)

  • http://www.k2.dion.ne.jp/~minus/

    aqua39
    aqua39 2007/01/12
    イラストがかわゆい
  • 忙しいというか忙しくないというか - 砂上のバラック

    もう日記なんて全く書く余裕ないほど忙しい!などというほど忙しいわけはなくて、大体週70時間くらいは働いていたとしても、意外と残りの時間をやりくりすれば自由に使える時間も少なく見積もって週25時間か30時間はあって、週5日くらいはゲーセンにも行っているわけで、結局のところ時間は全ての人に平等に1日24時間あるのでたとえその中の可処分時間が少なくなったとしてもそれが0になるということはそうそうにあり得なくて、要するにプライオリティの問題に過ぎないので、「忙しくて○○をする時間がない」という言葉は「忙しくて(比較的プライオリティの低い)○○をする時間がない」と言ってるだけなんだよなということをしみじみ実感する。 そしてこの理屈で言うならば、忙しいというのはプライオリティの低いことをする時間が足りなくなるだけの話であって、それはそれで、1日24時間という変えようのない枠組の中でやりくりをしていった

    忙しいというか忙しくないというか - 砂上のバラック
  • 立ち読んだ - furamubonのブログ

    男は3語であやつれる 作者: 伊東明出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2006/05メディア: 単行購入: 1人 クリック: 8回この商品を含むブログ (16件) を見る立ち読みました。何故なら3語で男をあやつりたいからです。 「すごーい」とか「やっぱり頼りになるね」とか「見えないところで努力してるよね」とか、そういった感じのものの中に混じっていたのがこれ。 「島耕作みたいですね」 ほとんど全ての男が憧れる、まさに「理想の男」。それが「島耕作」です。 是非とも活用して行こうと思います。(どんな微妙な表情が返ってくるのか楽しみです)

    立ち読んだ - furamubonのブログ
  • http://isp.2ch.net/close.html

    aqua39
    aqua39 2007/01/12
  • 結婚の感覚 - MagicalFactory Annex

    というわけで、弁当を作って出社してぱくぱくべているのですが、奥さんが作ったモノではないということを言うと一様に驚く。まぁ、そりゃそうだよな。普通の感覚であれば愛弁当だし、テレビのクイズの基問題で出題されたとしたら、愛弁当以外だとブーイング間違いなしです。その他もろもろと、所謂普通の既婚者の感覚と違う部分は多々あり、めんどくさいので「恐家」の一言で片付けてます。 で、思うのは、マイノリティの自覚を恥じるのか恥じないのか、という部分。おおざっぱな言い方を自覚しつつ書きますが、恥じるというのは他人に対してであって、他人に迷惑をかけない部分で納得してるのであれば「それでいいじゃん」と思うようにしてます。恥じる、っていうより、後ろめたさってところでもあるのかな。子供がいるいないもその点に該当するわけですけどね。まぁ、ちょっとは互いの両親の期待を裏切ってるかな、という気もしなくもないですが(

  • 珍名さんにまつわる豆知識 - そこに意味をお与えにならなかったので

    珍名さんばかり集まると、「これなんてラノベ」って思う。普通ネームが適度に混ざってたほうがリアルなので、珍名率が8割を超えたら宴はお開き。それか、電話して鈴木とかを呼ぶといいぞ。

  • 「NewYear07-Couple」「Hatenaテーマ」のデザインを簡単アレンジ - tikeda's blog

    「NewYear07-Couple」は去年末に正月用に作った公開デザインなんですが、もう季節的にも使えそうにないので、背景やヘッダー画像をオリジナルな物に変えたり、色をいくつか指定すれば、id:imaginarationさんみたいな感じでアレンジできる簡単なツールを用意してみました。 「NewYear07-Couple」をアレンジ 上のページで使いたい画像のURLと色をWebカラーで指定し「変更」ボタンを押すと、ページ自体が変更した内容のデザインに変わり、そのスタイルシートが表示されます。それをコピーして、はてなダイアリーの「デザイン」→「詳細」→「スタイルシート」枠に入れたらそのまま使えます。 こんな感じで、違った雰囲気に簡単にアレンジできるので、CSS書く手間を省くのによかったら使ってください。 「hatena」をアレンジ 同様に「Hatenaテーマ」でも色味も簡単にアレンジできるよう

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Pose Maniacs: 絵や人体デッサンの描き方の練習用にポーズモデルをアップするサイト

    Vtuberママでべていく!他では聞けないお金仕事のリアルな話フリーランスイラストレーター / ゆがー

    Pose Maniacs: 絵や人体デッサンの描き方の練習用にポーズモデルをアップするサイト
  • 儀礼的無関心について - 焚書官の日常

    こっそり置かれているページをソーシャルブックマークやリンクで晒して踏み荒らしていいのかという話。 何か言われたら個別に対応したほうがいいとは思うけど、「紹介しちゃって、削除・閉鎖になっても知らないぞ」というのはデメリットだけを強調してると思う。 まずいことが起きるかも、と予想できても、まずい誘導にならないようなコメントを付けるなり、何なりのやりかたでカバーしていけると思いたいので、リンクすることが即、無遠慮だとは思わない。 結果的に、無遠慮でしたすいません、というのはあるかもしれないが。 あまり関係ないが、ある主旨をもったメーリングリストの中で、オフトピックなやりとりが伸びたときに「いつからここは雑談MLになったんでしょう?」とか言う人がいる。そういう発言も確かにS/N比を下げる効果があるのかも知れない。でも、自分が何か投稿してSを増やせば、S/N比も上がるかも知れないのにな、と思う。 補

    儀礼的無関心について - 焚書官の日常
  • cocok.jp

    車を担保にキャッシングする方法 良く街頭で「車乗ったままでキャッシング」を広告を見かけることがあります。最近お金に困っており、自家用車でキャッシングできるなら、それを担保にしてお金を借りたいと思っています。具体的にどんな方法を取るのでしょうか?また、その際に気をつけることがありますか? 所有権を債権者に移す方法が主、怪しい業者もたくさんある まず車を担保にする、というのがどういうことかを考えてみましょう。担保にすることには主に2種類の目的があります。一つは相手に借りたお金をきちんと返すようにとのプレッシャーを掛けること、そして、もう一つは万が一相手がお金を返せなくなった時に、担保物を売却してそこから債権回収を図る、ということです。 それを考えると、車の場合、不動産のような抵当権を設定するわけに行きませんから、質権などの担保権を設定するか、もっとお金を貸す側にとって心強いのは、車の所有権その

  • 「そんなことよりも……」と言われると萎える

    話している時に「そんなことよりもこっちのほうが云々」とか言われるとすごい萎える。あなたにとっては大事じゃないかもしれないけど、私にとっては大事だから話してるのに。 大変仲の良い友達に言われても気にならないが、大して親しい訳でもない人に何度か言われて気になった。

    「そんなことよりも……」と言われると萎える
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 「匿名で書き続けること」の難しさ - 琥珀色の戯言

    http://blog.drecom.jp/akky0909/archive/865 ↑で書かれている「文学の定義」に関しては、僕には僕なりの考えがあるし、AkkyさんにはAkkyさんなりの考え方があることなので、とくに異論も反論もありません。いろんな意味で「文学に熱い人」だなあ、とは思いますし、そういう人がいてくれるというのは、むしろ心強いことでもありますので。 このなかで、 「文学」というものに当に権威を認めないというならば、「文学」を否定されることに何らの痛痒も感じないはずです。もし感じるとするならば、それはどこかで「文学」というものに対する権威付け(ないしは価値付け)が行なわれているからではないかという気がします。そして僕の見るところ、fujiponさんの音としては、匿名における「文学」の存在を否定されるのが嫌なのだと読みました。 と書かれているところに関しては、「当に『文学

    「匿名で書き続けること」の難しさ - 琥珀色の戯言
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aqua39
    aqua39 2007/01/12
    あとでお返事というか、思ったことを書きます。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • My Life Between Silicon Valley and Japan - はてな取締役会合宿inシリコンバレー

    「創業者近藤の渡米」という大きな決心をし、さまざまな仕込みを行っていた「2006年のはてな」だったが、さてこれからは・・・ということで、日から取締役三名が出張でやってきて近藤邸に泊り込み、寝る時間以外は徹底的に議論し続けるという取締役会合宿をやっている。僕も時間の許すかぎり参加し、技術やサービスから人やカネの話まで、経営課題のすべてを、ふらふらになって倒れるまで考え、異なる意見はすべてぶつけ合い言葉で闘って決着をつける、という作業が継続中。既に丸四日が経過。 2007年から2008年のはてなはきっと面白くできる。そう確信した。 少し長い目で、はてなを見守っていただけるとありがたく。

    My Life Between Silicon Valley and Japan - はてな取締役会合宿inシリコンバレー
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • ユーザーショック…2ちゃんねる、再来週にもストップ - ZAKZAK

    aqua39
    aqua39 2007/01/12
  • http://d.hatena.ne.jp/laddertothemoon/20070110/p1

  • 言葉と意味 - すべての夢のたび。

    東京の散歩と昼寝 : 言語について素朴に考える(1) 非常に面白かったです。tokyocatさんは「〜というを読み、とうとうひとつクリアになった」とエントリ中に書かれていましたが、このエントリを読んで自分もなんだか思考が前に進んでしまった。「動物は嘘をつけるだろうか?」あるいは「動物は嘘という概念を理解できるだろうか?」とかって以前に考えていたことがあるのですが、動物の“言語”がインデクスだとしたらちょっと無理そうですね。 ぼくがずっと(っても四六時中ではないけど)考えてることがあって、それは「“意味”とはいったい何か?」ということです。「意味が解る」とか「意味が無い」などという発言は、何をイミしているのだろう、という。これは要するにウィトゲンシュタインの「言葉の意味とはその用法のことだ」というような言い回しにいまひとつ納得がいっていなかった、ということなのですが。そこへもってきてペン

    言葉と意味 - すべての夢のたび。
  • 人生を選択するってヤツ - リツエアクベバ

    ■[人間関係][女性]全部がんばるなんて無理無理。 リンクされてるとこ含めて、ふむふむふむ、と興味深く読む。何が正しいってことではなく、どう思うかどう考えるかどう選択していくかしていこうとするか、ってこと。そのことに関わる個性、とか。 女って性別で、まあその性ってのを生かして人生の中で「産む」ことも考えて、そして自分の可能性を考えて。いろんな価値観や思考ってのをいっぱい生み出すテーマだよな、と思う。 なんだかんだいっても、どこの学校を受験したいなんてこととは趣が変わっちゃう要素の強いことだと思う。「産む」を混ぜようとしたときに、その相手ってのが関わってくるし、結婚入れていくと相手の事情も含まれていく。で、「産んだ」ときにね、まあ健康な子どもってのに恵まれない場合ってのも出てくるわけで。 わたしは。計画思考、なんてことはしたよな、とも思う。でも全然変わっちゃったな、とも思う。結婚したときは、

    人生を選択するってヤツ - リツエアクベバ
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うまくいかない日に仕込むラペ 「あぁ、今日のわたしダメダメだ…」 そういう日は何かで取り返したくなる。長々と夜更かししてを読んだり、刺繍をしたり…日中の自分のミスを取り戻すが如く、意味のあることをしたくなるのです。 うまくいかなかった日のわたしの最近のリベンジ方法。美味しいラペを…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    aqua39
    aqua39 2007/01/12
    「全部出来ないのが当たり前。なにかしら諦めなきゃいけない。いや、諦めることのほうが多い。その中で残るもの、残すものはなにか。」
  • 自分と他者とが楽に生きるための思考実験 - nothing but trouble

    カウンタの数値でもなく、非アンテナ数でもなく、非ブクマ数でもなく、あなたのサイトはあなたにしか作れないからいいのです。 という言葉が、今、頭の中に降って来たんだけど、自分も含め、糞サイトはやっぱり糞サイトだと思います。 まあ、糞であろうと下衆であろうと、サイト持つ自由も言論の自由もあるよね。 いきなり話がずれるけど、批判を人格攻撃と勘違いする人と、人格攻撃を批判だと思ってる輩って、そこのところの勘違いをいつまで経っても修正出来ない人が多い気がするのは気のせいだろうか。この辺はネット暦とかあまり関係ない気がするけど。 そういう人と関わって一番面倒な場って、ネットじゃなくて、職場かなあ。 幸いそういう人間は、今は関わってないから非常に気楽だけど、「ここ間違ってますよ。」とか「ここってこうした方がいいと思うんですけど?」みたいな話をした途端烈火のごとく怒り出す人とかとは一緒に仕事したくないし、「

    自分と他者とが楽に生きるための思考実験 - nothing but trouble
  • 言語化できないもやもやしたもの - nothing but trouble

    子供の頃から、「お前のため」という言葉の下、何かを望まれたり強制されたりすることに違和感を覚えていた。 歳を重ねて多少は受け流せるようになったけど、やっぱりそういう類のものは苦手だ。どうしても免罪符を掲げているようにしか思えないから。 その延長線上で、大義名分とか正義といったお題目も苦手だ。 結局は、「正しいこと」を理由に自分の意見を押し通そうとする姿勢が嫌なのかもしれない。そこにエゴが見え隠れしていると考えてしまうから。 いつも思うことは同じだ。 それはあなたの思う「正しさ」であり、私の思う「正しさ」ではない。 だから、正義だとか信念だとか善意が根拠となるような意見を見ると、もやもやする。特に、「客観的に見て正しいでしょ?」とか言ってるような意見は。 客観って何よ?正しいって何よ? その答えもないままに、「客観的」に「正しいこと」だから従うべきだとする人は、今一つ信用できない。 ゲーデル

    言語化できないもやもやしたもの - nothing but trouble
  • 言語について素朴に考える(1) - 東京永久観光

    人間以外の動物は言葉をもたない、という主張がある。このときは、動物も様々な交信を行うけれど、それは我々の言語活動とは質がまったく異なる、とみなしていることになる。 動物の交信の例には、あるサルが様々な叫び声をあげて様々な敵の到来を仲間に知らせる、ミツバチのダンスが蜜のありかを示す、イルカが自分の名に当たる特定の鳴き声を発する、などが挙げられる。もっと身近に、うちのポチは「ご飯だよ」と言うと「ご飯だ」と分かってやってきます、というのもある。 これらは言語と同等ではないんだろうか。「ある何かが別の何かを表している」という図式は共通していると思えるのに。違うとしたらどこが違うのだ。 こういうことがずっともやもやしていたのだが、今回『ヒトはいかにして人となったか』(テレンス・W・ディーコン)というを読み、とうとうひとつクリアになった。asin:4788506718 一言でいえばこうだ。 動物の交

    言語について素朴に考える(1) - 東京永久観光
    aqua39
    aqua39 2007/01/12
  • http://d.hatena.ne.jp/syurisyeri_kiri/20050207

    aqua39
    aqua39 2007/01/12