2023年7月30日のブックマーク (22件)

  • 【さっぱり!ナスの夏レシピ】 豚肉とナスのさっぱりレモン・レシピ - 発達障害だって、頑張るもん!

    こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 今日は「NHK きょうの料理」でやっていたお料理を作ってみたらとても美味しかったので、アレンジしてご紹介! ● レモンを使った夏におすすめ・さっぱりコクがある1品です。豚肉を多めにすればメイン料理にもなりますよ。 レモンを消費するために 豚肉とナスのさっぱりレモン・レシピ 材料を用意する 材料を切って下準備をする ナスと豚バラ肉を揚げる レモンだれを作る 盛り付ける まとめ レモンを消費するために 我が家の夫はアルコールの類は飲みません。遺伝的に弱い体質なので美味しいとも思わないそうです。 その代わり晩酌のように夕飯のお供になっているのはコカ・コーラ。 褒められた習慣ではありませんが、飲む・打つ・買うを一切やらない夫のささやかな楽しみだそうで…。25

    【さっぱり!ナスの夏レシピ】 豚肉とナスのさっぱりレモン・レシピ - 発達障害だって、頑張るもん!
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    大葉も合いそうでさっぱりしてて美味しそうですね。コーラも何年も飲んでないですがレモンちょっと入れて飲んでみたくなりました。
  • ローソン【関珈琲カヌレ】レビュー|カリっともちっとしっとり - 珈琲ラッシュ

    コーヒーコーディネーターの躁うつおじさんです。 今回は ローソン【関珈琲カヌレ】 をレビューしていきます。 商品情報 関珈琲の味を再現したカヌレです。 引用元:ローソン公式サイト税込み198円 関珈琲は岐阜県にある昭和25年設立の老舗、関乳業から発売されているコーヒー飲料。 製造者はフレシュール。岐阜県にある2004年設立の比較的新しいメーカー。 ローソンから発売されているデザートはフレシュールで製造されているものが多いです。 これまでのレビューはこちら shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com shojicoffee.hatenablog.com それでは早速ですがレビューといきましょう。 開封。 ほんのりと甘い香り

    ローソン【関珈琲カヌレ】レビュー|カリっともちっとしっとり - 珈琲ラッシュ
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    カヌレはたまに食べたくなるのでコンビニで買えるとお手軽でいいですね。
  • 真似してみる - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    べたものだから● ●きっと出来る筈● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は真似してみようと思います。 ●グリルパン 鉄板居酒屋で、ミネストローネみたいなソースをご飯にかけてチーズをのっけて焼きてたんです。 味は分からないのですが…見た目はこんな感じ?だったと思うんですよねぇー。 週末料理にピッタリとか思って作ってみたんです。 ●ある日の朝ごはん 上手く出来ましたぁー(笑) そう、なんとこれが朝ごはんなんです。 ママ:「これぇ〜朝ごはん(メニュー)ちゃうやん」 僕:「なんか作りたくなってん!ええやん、朝昼兼用って事でさぁ〜」 ママ:「う〜ん、熱いウチにべたいしなぁ〜」 僕:「遠慮せんとべたらええやん」 ※なんやかんや言いながらべてくれました。 ●グリルパン2 ソーセージをカットしてこう言う感じだったなぁ?創作料理のお店で見かけたランチの再現です。 味は分からないけど真

    真似してみる - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    グリルパン大活躍ですね。チーズかけて焼くの美味しそうです。
  • うまうま - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●オシャレな店● ●うまうま● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回はちょっとオシャレに事しま〜す。 お世話になった整形外科の先生(女性)を誘ってみました。仕事し過ぎて、体調を崩してしまって…今は仕事を休んでます。だから、誘っても来てくれないと思ったのですが「久しぶりの外だぁー」って言って喜んで来てくれました(笑顔) プライベートでは優しいですが、仕事場ではかなり短気でして…話し掛けるタイミングを間違えるとアウトです!(外科系の先生には特に気をつけてます) オペが上手なので、タイミングを見計らって相談したりリハビリ状況を報告したりしてました。 ●何飲むぅ? 気になった焼酎の値段 え?森伊蔵が飛び抜けて高い!1850円かぁ〜。 これなら別の焼酎のみまーす。 480円なら「きろく」か「くじら」飲みます。 しかし、3Mがしっかり揃ってますね。 森伊蔵、魔王、村尾がちゃんと最初に書い

    うまうま - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    めはりずし美味しそうですね。色味もきれいでこれは食べてみたいです。
  • 筑波大学受験をお考えの方、ホテル予約はお早めに! - ママンの書斎から

    今朝、近所の公園に小学生が集まって、ラジオ体操をしていました。 この間はスーパーに行った時、やたら子どもがいると思ったら、夏休みが始まってるんですもんね。 子どもが巣立ったら、いつから夏休みで、いつからラジオ体操が始まるんだったか、まったく意識しないで過ごしてしまっていました(^_^;)。 そういえば、去年の今頃、私は何をしてたのかしら? すぐに思い出せない …(´༎ຶོρ༎ຶོ`)…。 あぁ、ぽやんちゃんの夏模試の送迎と受験時のホテル予約、刹那君の帰省時の成人式写真の前撮りの手配なんかをしてましたね。 一昨年の今頃は…刹那君の受験(浪人時)のホテル予約をしてました。 …そう! ホテル予約! ちょっとこれ、これから大学受験をする方々に、もしかしたらお役に立つ情報かもしれないので、無料記事で置いておきますね。 筑波大受験(前期)はホテル争奪戦 わが家のドタバタ振り返り わが家が調べていたホテ

    筑波大学受験をお考えの方、ホテル予約はお早めに! - ママンの書斎から
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    ライブの時もホテルをだいぶ前に抑えないとだめだったのに、受験だとさらに争奪戦なのですね。数年後のために覚えておきます。
  • ブログにコメントが書けない、表示されないのは?HTMLがわからない私のために - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    先日のブログでコメントが書けないと指摘がありました! コメント見れない、表示されてない などと言う指摘もあり・・・ 何がどうなってるのって思ったわけです。 こういう時は検索すると解決方法がみつかるんだよ。 どのサイトを見たのかは忘れちゃったけど 私でも、あっさり解決できた。 問題のブログはこちら (すでに修正済み) ⇩ fatbottomgirl.hatenablog.com 何かが変 修正 誤りを見つけるには スマホのスクショでごめん さいごに 何かが変 ブログのコメントが 書けない 見れない 表示されてない などの指摘があった。 指摘されては無いけど サイドバーが白紙状態で あるはずのプロフィールや関連記事などが 記事の最後に変な形で存在していた。 これはいったい? どうなってるの? いろいろ調べた結果 HTMLの間違いが原因らしい。 だけど、私がHTMLなんて、分かるか? むずかしい

    ブログにコメントが書けない、表示されないのは?HTMLがわからない私のために - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    私もなにもわからないまま記事を書いています。初期にいろいろ触ったら変になって戻すのに大変だったのを思い出しました。
  • 夏は水道からお湯が出る 太陽光 エネルギー - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    夏になると冷たい水が飲みたいのに 水道からお湯が出る。 お湯? 熱い湯ではないんだけど あったかーいと感じる温度。 水道 お湯が出る 水の温度 さいごに 水道 いつかの21miyako (id:m421miyako)さんの記事で そのような記述をみつけて そうそうそうそう!!!!!ってなったのよ。 421miyakoさんのお宅はマンションで貯水タンクが上にあるらしいよ。 直射日光をガンガン浴びて 沸騰寸前? ってことは無いけど いい湯かげんなんだろうね。 今年は特に 少し外に出ただけでも 痛いくらいの日差しだもんね。 うちは戸建てだけど あったかい水が出てくるの。 お湯が出る でね、 先日、器を洗ってる時に 「今日は特別熱いなー もう、ぬるま湯通り越して、 お湯じゃやん?」 って思ったの。 当にあったかかったんだよ。 お風呂のお湯くらい。 いや、それにしても・・・ 夏の太陽ってすごいん

    夏は水道からお湯が出る 太陽光 エネルギー - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    31度もあるのにびっくり。確かに職場で手を洗うと暑いくらいのお湯になってます。
  • 60歳になっても海水浴を楽しみたい・生マグロやサザエでおうちご飯 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    マグロの手巻き寿司 夏番、酷暑が続いています。 私は夏の海が大好きです。 浮き輪につかまり、文字通り海水につかるだけですが、気分が爽快になったので夏のレジャーをお伝えします。 スポンサーリンク 日帰りレジャー 海の幸を買い物 まとめ 日帰りレジャー 日海の海辺 あまりに暑いので先日、海へドライブ。 日海の海辺は、水が透き通ってきれい。 駐車場が無料で、海水浴もタダ。 私は2年前に買ったダイソーの浮き輪を、忘れずに持って行きました。 海辺で買うと、高いから。 www.tameyo.jp 「お前、その年で泳ぐのか!」 「トドが海に浮かんで、どうするんだ」 夫の罵詈雑言を受け流して、海につかりました。 海水浴に年齢制限はないでしょう。 ええ、トドは海に帰ります。 夏のレジャーは、浅瀬での海水浴が最高。 泳ぐのでなく、ただ浮き輪につかまって海水に身体を浸しただけですが、すっきり。 時間にし

    60歳になっても海水浴を楽しみたい・生マグロやサザエでおうちご飯 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    海がきれいですね。我が家も海は近くにありますがすぐ深くなるのでちょっと泳ぐのは勇気がいります。
  • 90代のマック店員・シニアの仕事と生きがい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    保育士さんや臨時教員も足りない 2023/09/18更新しました コロナが5類となり、夏祭りも再開されていますが、地方では深刻な人財不足が続いています。 ホテルや飲店で働く人が減って、現場は毎日てんてこ舞い。 そんななかマクドナルドでアルバイトする90代の店員さんが話題です。 高齢者の仕事・生きがいについて考えます。 スポンサーリンク 90代のマック店員 人財不足 いくつになっても働ける体力作り まとめ 90代のマック店員 年齢に関わらず働ける職場 働く気持ちがあるのなら、年齢を問わずに雇用するのがマクドナルドの強みでしょうか。 90代の店員さんが、マックには少なくても2名いるそうです。 まずは富山県在住の男性。 いちばん年齢の高いクルーがいる店舗 高岡駅南店/富山県 高岡駅南店には、全国のクルーの中で最高齢である93歳※のクルーが在籍しています。一方、いちばん若いクルーは15歳。働いて

    90代のマック店員・シニアの仕事と生きがい - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    自営業だったら定年なくいつまでも本人次第で働けそうですが、マックで90歳代のクルーとは尊敬しますね。
  • 扇風機で真夏の節電!土用の丑の日うなぎ重で夏バテ対策 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    扇風機とスイカで節電 33℃以上の暑さがつづいています。 8月も暑い予想で、気になるのがエアコンの電気代。 夫の仕事場はエアコンを稼働させ、私がいるリビングは扇風機で節電を心がけています。 夏バテ対策のうな重や、シークヮーサーとともにお伝えします。 スポンサーリンク 節電エアコン わが家の節電 うな重 まとめ 節電エアコン エアコン冷房は夫の仕事場だけ稼働 Panasonicエオリア200ボルトを、夫の仕事場に2年前に付けました。 20畳用なので、約30万円のエアコンです。 省エネタイプといえ、外気温が連日33℃ですから、それなりに電力を使う。 2023年7月の電気使用量 539キロワット 料金は17,356円です。 東北電力従量電灯の契約。 www.tameyo.jp 去年より25・47パーセントの値上げで、冬がコワい。 真夏なのに、ぞぞっと背筋が凍る電気料金です。 わが家の節電 寝室は

    扇風機で真夏の節電!土用の丑の日うなぎ重で夏バテ対策 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    我が家は受験生もいるのでエアコンフル稼働です。そうですね、なるべく夜は娘以外は一部屋でまとまって寝るようにしています。
  • 【映画】不可能なミッションに挑むトムに感化されて「情熱のチポトレ」に挑戦する - ほんの少しだけ楽しく

    先日のインディ・ジョーンズのハリソン・フォードも 今回のトム・クルーズもすでにベテランの域を通り越しています。 来なら現役を退いてもおかしくない年齢。 9月はキアヌのジョン・ウィックもあるしね。 次世代のスターが育っていないのかな? それとも映画自体がAIやアニメに切り替わる過渡期なのか。 映画ファンとしてはそんなことにならぬようせっせと通って、"楽しみにしてるのよアピール” しないとね。 ミッション:インポッシブル デッドレコニング PART ONE※文中の画像の一部は「映画.com」より引用 監 督:クリストファー・マッカリー 出 演:トム・クルーズ、ヘイリー・アトウェル、ビング・レイムス、サイモン・ペッグ 公開年:2023年製作/164分/G 製作国:アメリカ ざくっとストーリーを 「ミッション:インポッシブル」シリーズの第7作。 イーサン・ハントとその仲間たちが全人類を脅かす新

    【映画】不可能なミッションに挑むトムに感化されて「情熱のチポトレ」に挑戦する - ほんの少しだけ楽しく
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    昨日夫と息子がミッションインポッシブル見に行ってました。小6の子でも楽しめたみたいです。サブウェイ久しぶりに食べたくなってきました。野菜食べたいときいいですよね。
  • 【女子会レポ】本格中華がある老舗とんかつ屋で快気祝い - ほんの少しだけ楽しく

    久しぶりの女子会レポです。 自転車で転倒し、腕を骨折してしまった友人。 ギブスも取れて、快気祝いも兼ねての2ヵ月ぶりの女子会となりました。 彼女は猪突猛進なところがあるので、酔っ払って転んだりしないようにしっかり捕まえてないと(笑) あったらいいなが現実に・・・ こう暑いとナマモノをべる気になれず、今回は居酒屋さんはパス。 大田口通りにある老舗の「とんかつ伊志井」さんへ。 いや、店名が変わったんやった「中華・とんかつ処 伊志井」さんへ。 お店の外観の写真とってたら、おかみさんに 「暑いのに早く中に入られ」と言われました(笑) 大将がとんかつ担当、中華料理を修行した息子さんが中華担当、おかみさんがフロア担当の 親子3人で営む、小じんまりとしたお店です。 客はわたしたちだけでしたが、お持ち帰りを待つ方がいらっしゃいました。 常連さんでしょうね。 「お父さんがこれ楽しみに待っとっちゃ」と言って

    【女子会レポ】本格中華がある老舗とんかつ屋で快気祝い - ほんの少しだけ楽しく
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    地元に根差したこういうお店に名店があったりしますね。友人さんもお怪我が治って何よりです。その昆布おかきは見たことないので今度富山へ行ったら探してみます。
  • 年長さん三女の学習状況 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 暑いですねぇ。 エアコンのついている部屋から少しでも出ると、一瞬で汗が噴き出てきます(;^_^A 毎年、夏も午前中はできるだけエアコンを入れずに過ごしてきたボス猿家も、今年の暑さには流石に勝てず、朝からエアコンを入れて過ごしています。 子供たちが大きくなってきたことで、子どもだけを置いて出かけることも増えてきた今日この頃。 午前中にボス猿が留守にすることが多く、そうなるとやっぱり朝からエアコンを入れておいてやらないと何となく心配になります。 子供って余程汗だくになっている以外のときには、なぜかあまり水分を取らないんで、定期的に声をかけなくてはなりません。。。 さて日は、三女のお話し。 現在、下の歯と上の歯が1ずつ抜けて、歯抜けちゃんになっている三女。 来年度には小学生になる三女ですが、いつまでたっても甘えん

    年長さん三女の学習状況 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    がんばっていますね。スタサプも気になっていますが試すことなく大きくなってしまいました。うちの子は宿題だけはなんとかやっています。
  • yesかnoで答えて欲しい!(その3) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 私と私の母との話なんですが、問いに対する答えがない時があるんですよねー。 ってことで先日こんな記事を投稿しました。 www.sankairenzoku10cm.blue www.sankairenzoku10cm.blue 好評につき(知らんけどな)、調子コイてまた記事にしてしまいました。 私の問:この桃誰がくれたん? 私の問:昼間クーラーつけよんな? 私の問:さしみこんにゃく切ったんな? 私の問:このキムチなんぼ(値段はいくら)やったん? 私の問:このピーマンは生? 編集後記 私の問:この桃誰がくれたん? その問いに対するおふくろの答: 散歩しよったら坂の下から○○ちゃんの車が上がって来ょんが見えて、何しよんかいの?思ーとったらおたしの横で止まってちょっとくま

    yesかnoで答えて欲しい!(その3) - おっさんのblogというブログ。
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    お母さんの自由な会話がいいですね。イントネーション付きだったらさらに楽しそうです。
  • 埼玉県に告ぐ【第224弾】7月第5週一挙大公開。(20230724~20230728) - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 埼玉県に告ぐシリーズ。やってきました第224弾。 例によって自分の平日の昼を紹介する究極のワンパターンシリーズです。 日土曜日ですよ。 まえがき。 7月第5週。 編集後記 まえがき。 前回は同シリーズ第223弾で2023年7月第4週の昼を紹介させていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 今回は2023年7月第5週です。 例によって、青字は自分が当日ツイッターにupした時の会話です。 Pちゃん (id:hukunekox) 様、ツヨキ (id:tuyoki)様、 ネタとして使わせていただきます。当にありがとうございます。 ネタ料はツケでお願いします。 7月第5週。 7月24日(月):しょうゆ、野菜@山もりうどん 3回:うどん

    埼玉県に告ぐ【第224弾】7月第5週一挙大公開。(20230724~20230728) - おっさんのblogというブログ。
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    やまもりうどんさんに野菜の小鉢が登場してるんですね。栄養バランスも整ってこれは涼し気でいいですね。
  • *オーガニック系のコスメや食品が揃うお店【Refillables hanoi】量り売りという環境に優しいシステム* - Xin Chao HANOI

    ハノイにオーガニックのコスメ品を扱う素敵なお店があると、お友達に教えてもらいました。 こちらのお店。 【Refillables hanoi】Ngach 12 Ngõ 32 - Tô Ngọc Vân, Quảng An, Tây Hồ, Hà Nội 当にこんなところにあるの?というくらい奥まった裏の細い路地を進んだ民家の中にありました。 ここですね。お邪魔します。わーーー素敵。 2022年の4月にOPENしたお店らしく、ベトナムのホイアンがスタートのようです。店内はあちこちに自然派の品やアイテムが並べられています。 入って左側のコーナーには、洗濯用洗剤から、バンブー歯ブラシとタブレット歯磨き粉。 こちらには私が大好きなシャンプー石鹸。 このシャンプー石鹸はダナンで作られているらしく、これまで使った事がないブランドでした。気になります。 聞くと、他にも数種類フレーバーがあるようで言

    *オーガニック系のコスメや食品が揃うお店【Refillables hanoi】量り売りという環境に優しいシステム* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    おしゃれなお店ですね。気に入ったものを少しずつ量り売りで買えるのはエコだし楽しいですね。
  • *ベトナム人のお友達家族宅で皆で食べる夜ごはん* - Xin Chao HANOI

    去年の冬に、ベトナム北部の「SAPA」サパという少数民族の村を一緒に旅したベトナム人家族がいます。 その皆さんと、先日久しぶりにお会いしてきました。 素敵なベトナム人ご夫婦とその子供ちゃん2人。今回、我々夫婦を住まいに招待してくれました。 「手ぶらでは行けない」という事で、主人がワインショップでワインを購入。 それとハノイの日系パン屋さん「ママズベーカリー」でシュークリームなどの生菓子を購入。 手土産を持って夕方18時頃にお宅にお邪魔しました。 到着して、皆さんのお顔を久しぶりに見れた事がとても嬉しい。 子供ちゃん達も覚えててくれました^^ それよりもお家の大きさにびっくり。 4人家族の一軒家は5階建てで、なんとエレベーター付です。 すごーい。こんな豪邸初めて〜!とはしゃいでエレベーターにも乗せてもらいました(笑) キッチンでは奥さんのリーさんが夕の準備をしてくれていて、とっても美味しそ

    *ベトナム人のお友達家族宅で皆で食べる夜ごはん* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    エレベーター付きのお家とは大豪邸ですね。日本人が食べている本場の食事をふるまわれるのが一番うれしいかなと思います。
  • *韓国人オーナーが運営するお洒落カフェ【DROP BUTTON】ベトナムの若者に大人気* - Xin Chao HANOI

    昨日の記事へのアドバイスありがとうございました。 日のおもてなしに手巻き寿司やおにぎり、お味噌など喜ばれそうだなと思いました^^参考にさせてもらいます。 今日はこちら。 またハノイのタイ湖エリアに新しくお洒落なカフェがオープンしたと話題になっているみたいです。 【DROP BUTTON】677 Đ. Lạc Long Quân, Phú Thượng, Tây Hồ, Hà Nội 100000 カフェの名前は【DROP BUTTON】ドロップボタン。名前とお店のロゴが可愛いですね。 入り口の外に広がるテラス席は広く、とても開放的。涼しくなったらテラス席に座りたくなりますね。 店内は白い壁と木が使われたナチュラルで可愛い内装。水色もテーマカラーのようです。 噂通り、ベトナムの若者がたくさん。皆お茶しつつも映え写真に夢中のよう。 このカフェは韓国人オーナーが運営されているそうで、この可愛

    *韓国人オーナーが運営するお洒落カフェ【DROP BUTTON】ベトナムの若者に大人気* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    可愛いお店ですね。ブルーの飲料が涼しげで飲んでみたいと思いました。
  • * ハノイで身近に購入できる「タブレット型歯磨き粉」を使ってみた* - Xin Chao HANOI

    先日シャンプー石鹸などを購入したこちらのお店。 他にも気になるアイテムがたくさん揃っていて、あれから何度か通っています。 竹でできたバンブー歯ブラシや、タブレット型の歯磨き粉も置いてありました。 ハノイでは「タブレット型歯磨き粉」他のお店でも売られているのを見たことがあります。 【スーパーの入り口にあったタブレット型歯磨き粉】 私は今バンブー歯ブラシを2年以上使っているのですが、このタブレット型歯磨き粉はこれまで使ったことがありませんでした。 このお店ではフッ素ありとフッ素なしの2種類のタブレット型歯磨き粉が置いてあります。 持参した瓶に入れてもらって2種類とも購入してきました。 【タブレット型歯磨き粉】 フッ素あり10粒35k(¥200) フッ素なし10粒35k(¥200) 使い方は、1回に1粒で、粒はこんな大きさです。 1粒をかみ砕いて泡を口全体になじませ、うがいをすればマウスウォッシ

    * ハノイで身近に購入できる「タブレット型歯磨き粉」を使ってみた* - Xin Chao HANOI
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    タブレットの歯磨きは旅行に役立ちそうですね。そのうち日本でも見られるようになるのかな。
  • スシデリシア最強ビジュアルロール寿司 - ツレヅレ食ナルモノ

    巻き寿司をここまでオシャレにした京樽さんに思わず拍手したくなる。 ot-icecream.hatenablog.com 正確に言うと京樽ではなく、京樽発のスシデリシア。巻き寿司ではなく、カリフォルニアロールです。 プラ容器に入ったまま手土産にできちゃいそうなビジュアル。スシデリシアの1番人気アイテムがこのロール寿司なんだって。 ① ホタテ・いくら・胡瓜・玉子焼 ② アボカド・カニカマ・胡瓜・とびっこ ③ 穴子・玉子焼・胡瓜・かいわれ ④ 鮪・梅干・レタス ⑤ 鯵・きゅうり・紫たまねぎ ⑥ 穴子・長芋・玉子焼・胡瓜 ⑦ 梅干・胡瓜・沢庵・干ぴょう・玉子焼 ⑧ ツナ・カニカマ・野沢菜・胡瓜 見た目はオシャレで豪華だけど、具材を見ると実はゴージャスではないことがよくわかる。でも味はもちろん美味しいし、雰囲気で勝負出来るくらいのビジュアルなのでアリです。 個人的ベスト4は、 ② アボカド・カニカマ

    スシデリシア最強ビジュアルロール寿司 - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    めちゃおしゃれなロール寿司ですね。これは手土産にしたら喜ばれそうです。
  • もちべえのずんだ餅&団子は翌日でも美味しく食べられるか - ツレヅレ食ナルモノ

    仙台土産と言えば、もちべえ。 どちらも賞味期限は当日中のみだけど、頂いた時間の関係でその日中にべることが叶わなかった日、翌日にべ比べをしてみました。 ot-icecream.hatenablog.com ot-icecream.hatenablog.com 繰り返しますが、もちべえさんの定める賞味期限は当日中。あくまでも私個人の責任において、翌日に口にしています。 ※常温保存商品のため冷蔵庫へ入れずにクーラーバッグで保管。 まずは、ずんだから。カットした瞬間にもうわかりました。私が知っているもちべえのおじゃない。 これ、2年前に出来立てをべた時の画像です。箸で持ち上げられないくらいの柔らかさでした。 今回の時間が経過したずんだは、普通の丸みたいな固さになってた。もちろんカチカチではないし、美味しいのですが、感の良さは消えていました。 それに比べてお団子の方は、弾力もしっかり

    もちべえのずんだ餅&団子は翌日でも美味しく食べられるか - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    おいしそうなずんだ餡ですね。やっぱりお餅系は出来立てを食べるのが最高ですね。
  • 発芽大豆フレークでローチョコクランチ - ツレヅレ食ナルモノ

    ココナッツオイルとココアパウダーだけで作るローチョコはおやつの定番ですが、プラス1アイテムで見事に感が変わるミラクル。 そのプラス1とは、旨味と栄養価を最大限に引き出した発芽大豆を使った大豆フレーク【SOYCLE(ソイクル)】 大豆ミートなのにそのままでも水で戻しても、お菓子にも料理にも使える、タンパク質をはじめとした栄養価爆上がりの製品です。 ココアパウダー 20g ココナッツオイル 15g 発芽大豆フレーク 20g ドライクランベリー ひとつかみ すべてを混ぜるだけです。 スプーンで落として3時間をほど冷蔵庫で冷やしたら出来上がり。 いつものローチョコと比べると断然感がイイ。サクっとクランチチョコになっちゃいました。しかもタンパク質大幅アップ。 砂糖も甘味料も入ってないけど、クランベリーの甘酸っぱさを楽しめるオマケまでついてきます。 甘さはいらないけど、タンパク質とポリフェノールは

    発芽大豆フレークでローチョコクランチ - ツレヅレ食ナルモノ
    aquarelax
    aquarelax 2023/07/30
    ソイクル使い勝手良さそうですね。食感も良くなっておいしそうなローチョコ食べてみたいです。