タグ

ブックマーク / addsict.hatenablog.com (2)

  • MySQL で JWT の中身を確認する - addsict's blog

    MySQL で JSON Web Token (JWT) をデコードして表示してくれるプラグインを作りました。 addsict/mysql_jwt こんな風に使えます。 > SET @token = 'eyJhbGciOiJIUzI1NiJ9.eyJpc3MiOiJodHRwOi8vZXhhbXBsZS5jb20iLCJzdWIiOiIxMjM0NTY3ODkwIiwiYXVkIjoiaHR0cDovL2FwcC5leGFtcGxlLmNvbSIsImV4cCI6MTQyNDQzNzQ5MSwiaWF0IjoxNDI0NDM2NTkxLCJqdGkiOiIxMjM0NTY3ODkwIn0.V0SEo1Y1kurWp2bSYU9gEQ2K9nweII_RNIlYEBRHdWY'; > SELECT decode_jwt(@token)\G **************************

    MySQL で JWT の中身を確認する - addsict's blog
    ar_tama
    ar_tama 2015/02/21
    べんり!
  • Web アプリケーションに HAL を適用する - addsict's blog

    HAL (Hypertext Application Language) とは Web API でやり取りされるリソースを、ハイパーメディアとしても扱えるようにするための仕様です。 ハイパーメディアとは HTML のアンカータグをイメージするとわかりやすいですが、ドキュメントといったメディアがリンクを介して繋がっている状態のことを指します。 例えば通常の Web API で取得できるリソース同士は特別何かで繋がっているわけではなく、お互いのリソースがある意味孤立した状態にありますが、そこにリンクを含めてあげることでお互いのリソース間を行き来することが出来るようになります。 HTML と HAL をハイパーメディアの観点で言うと、このような感じになるでしょうか。 HTML: 人間が操作するためのハイパーメディア HAL: 機械が操作するためのハイパーメディア 具体的にリソースを HAL +

    Web アプリケーションに HAL を適用する - addsict's blog
  • 1