2018年12月3日のブックマーク (8件)

  • CNN.co.jp : 故ブッシュ元大統領に寄り添った介助犬、最後の旅に同行へ

    ワシントン(CNN) 11月30日に死去したジョージ・H・W・ブッシュ元米大統領の介助犬「サリー・H・W・ブッシュ」が、ブッシュ氏の棺に付き添って、首都ワシントン行きの専用機に搭乗する。関係者が明らかにした。 ブッシュ家広報のジム・マグラス氏は2日、ブッシュ氏の棺に寄り添うサリーの写真をツイッターに投稿し、「ミッション・コンプリート(任務完了)」の言葉を添えた。 サリーの名は、2009年にエンジン停止した旅客機をハドソン川に着水させて乗客乗員155人を救った「サリー」ことチェスリー・サレンバーガー機長(当時)にちなむ。 息子のジョージ・W・ブッシュ元大統領はインスタグラムへの投稿で、サリーはウォルター・リード陸軍医療センターに派遣され、退役軍人を助ける任務に戻る予定だと報告し、「私たち家族はこの犬がいなくなることを寂しく思うと同時に、父にくれたのと同じ喜びを、ウォルター・リードという新しい

    CNN.co.jp : 故ブッシュ元大統領に寄り添った介助犬、最後の旅に同行へ
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    タイトルで一緒に埋葬されてしまうのかと勘違いした
  • 【実録】メルカリで売ってる「ヘンなもの」実際に買ってみたら……!【PR】 | ハイエナズクラブ

    青ソファ、黄ソファ、赤ソファの三色からなる「徳ソファ」から分離したうちの一人。三人がふたたび一人に戻るとき、大勝利が待っているという。 この記事は株式会社メルカリの提供でお送りします。こんな感じですがPR記事です。 メルカリに抱くイメージ メルカリ……インターネット個人売買の場として王者だった某オークションサービスよりもスマホファーストでシステム整備を先行し、今や圧倒的な存在感を示す、まさにフリマアプリ界の王者。特に、「ゆうゆうメルカリ便」「らくらくメルカリ便」という商品発送に関するサービスが革命的にめちゃめちゃ便利なのだという。 一方で、#メルカリのヤバい商品 などのTwitterハッシュタグが発生したように、その多種多様な品揃えは一時期ネットの話題になり、 西成の泥棒市を彷彿とさせる豊富な品揃え、フリマアプリ界の西成ことメルカリ http://kabumatome.doorblog.j

    【実録】メルカリで売ってる「ヘンなもの」実際に買ってみたら……!【PR】 | ハイエナズクラブ
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    トイレットペーパーの芯は楽しそうなんだけど、知らない人のトイレに置いてあって知らない人が用を足した直後に触っていたもの、と思うと気持ち悪いと思ってしまう神経質。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Privacy-focused search engine and web browser company Brave Software is integrating search results into its Leo chatbot. Search results are based on the Brave Search API and Leo is integrated…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    傘持たずに電車乗れるのはいいのだけれど、渋谷から地元の駅について傘が借りられなければ結局コンビニで買うことになるんだよなぁ
  • 保育が崩壊する日本で「お手本のような保育園」が教えてくれること(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    次々に保育所を増やしている大手は、保育士にかけるべき人件費を施設整備に回している傾向が強い。それと比例するように保育士の処遇が悪くなり、低賃金・長時間労働で心身ともに疲弊して現場を去っていき、保育の質どころではなくなる。 東京都港区にある愛星保育園は姉妹園をもたないため、他施設への「弾力運用」(*)はしていない。 若手の保育士が「朝、おはよーと、クラスに入ると、子どもたちが、せんせー、せんせーと言って、ぎゅっとしてくれる。ちょっとしたことでも嬉しくて、子どもが可愛くて仕方がない。明日も会えると思うと幸せな気持ちになる」と話す。連載初回のブラック保育所で働く若手とは大違いだ。 かつて主流だったはずの「一法人一施設」できちんと人件費がかけられ、職場環境が整っていると働き手としても子どもにとっても保育が変わる。 *弾力運用とは:認可保育園に対して市区町村から支払われる「委託費」の内訳である「人件

    保育が崩壊する日本で「お手本のような保育園」が教えてくれること(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    園舎が自前ってのが一番要因として大きそう。結局金がなければどうにもならない。
  • 英国映画協会が傷跡のある悪役が登場する映画には資金提供しないと表明

    英国映画協会(BFI)からの資金提供を受けたいと考える映画制作者は、昔から悪役によくある表現を捨てなければならない。顔に傷跡のある悪役が登場する映画には今後、資金提供はしないとBFIが表明した、とThe Telegraphが伝えている。 BFIがChanging Facesの#IAmNotYourVillainチャリティキャンペーンを支持していることから、この動きとなった。BFIはこのプロジェクトをサポートする最初の組織で、損傷や病気などにより顔面が損なわれた人々の汚名を返上するために尽力している。 「映画はものごとを変えるきっかけとなります」とBFIの副CEO、Ben Robertsは言う。「ですから、私たちが資金提供した映画の中に、傷跡や顔面の違いを通して描かれたネガティブな表現がないように全力ではたらきかけているのです」 また、BFIは公開予定の映画『Dirty God』に資金提供す

    英国映画協会が傷跡のある悪役が登場する映画には資金提供しないと表明
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    ブラックジャックを推していこう
  • mioko(小1♂年中♀の母)さんのツイート: "はい、漢字テスト全部わかってるのに30点しか貰えないパターンきたこれ。はみ出し、くっついてない等が減点じゃなくて0点なのよね。はーやる気失せるわ~… "

    はい、漢字テスト全部わかってるのに30点しか貰えないパターンきたこれ。はみ出し、くっついてない等が減点じゃなくて0点なのよね。はーやる気失せるわ~ https://t.co/WPs32sJsis

    mioko(小1♂年中♀の母)さんのツイート: "はい、漢字テスト全部わかってるのに30点しか貰えないパターンきたこれ。はみ出し、くっついてない等が減点じゃなくて0点なのよね。はーやる気失せるわ~… "
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    わが子の担任は、各個人の能力に合わせて採点を変えていた。止めはねまで細かく指摘される子もいるし、カタカナもおぼつかない様な子はおおざっぱでも書けていれば〇。正しい不平等だと思った
  • 「労働時間が長いので過少申告してください」18時間を無かった虚偽報告を強いられた学生の暴露が闇深い - Togetter

    シン・ドブネズミ @pmohcrag 学生実験TAの活動報告書を学務に提出したら「労働時間が長すぎます。過少申告してください。」って言われた いや、虚偽報告はだめだろ 何言ってるんだ? 2018-11-29 16:19:28 リンク Wikipedia ティーチングアシスタント ティーチングアシスタント (英: Teaching Assistant)とは、大学などの教育機関や研究機関が優秀な大学院学生に対して、学部生や低学年生向けの講義や実験等の教育補助業務を行わせることによって、大学教育の充実と大学院学生のトレーニングの機会提供を図るとともに、これに対する手当ての支給により大学院生の処遇の改善の一助とすることを目的とした制度である。 しばしば、TAと略される。 2 users 14

    「労働時間が長いので過少申告してください」18時間を無かった虚偽報告を強いられた学生の暴露が闇深い - Togetter
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    もし12時間の契約と言われていて勝手に超過勤務したなら払ってもらえなくて当然。現場で監督する人が12時間までと知ってて勝手に働かせたならそいつが悪い。現場に時間の上限を伝えていなかったなら大学が悪い。
  • 離婚しても私はパパ 単独親権は違憲か、最高裁が判断へ:朝日新聞デジタル

    離婚した後も、「親」であり続けたい――。離婚した父母の一方のみを子どもの親権者とする「単独親権制度」をとる日で、父母双方が親権をもつ「共同親権制度」の導入をめぐる議論が続いている。東京都内の40代男性は10月、と親権を争う離婚訴訟で共同親権を求め、最高裁に上告した。「一方の親から親権を奪うのは法の下の平等を定めた憲法14条に違反する」とする異例の主張だ。 「パパーっ」 別居中のに付き添われて待ち合わせ場所の駅に現れた小学生と保育園児の息子たちが、男性の姿を見つけて抱きついてくる。月に2回だけ認められた7時間の面会と、年3回の宿泊。男性が一緒に過ごせる時間はわずかだ。 公園で野球や虫捕りをして、上の子が大好きなラーメンを一緒にべる。ありふれているはずの親子のふれあい。だが、別れの時が近づくと、子どもたちは抱っこをせがんだり、泣き出したり。迎えのと去る後ろ姿が、胸を締め付ける。

    離婚しても私はパパ 単独親権は違憲か、最高裁が判断へ:朝日新聞デジタル
    araikacang
    araikacang 2018/12/03
    共同親権だと、たまに会ってその時だけ子を接待する父親が、母親が子のためを思って許可してない案件の同意書にサインしてしまって大混乱、とかありそうだな。