タグ

2008年3月17日のブックマーク (9件)

  • http://homepage.mac.com/naoyuki_hashimoto/iblog/C909010522/E20080317165628/index.html

    arajin
    arajin 2008/03/17
    「先進国での高齢化進行で、資産を現金化したい高齢者とそれを買うはずの現役世代の資産購買能力ミスマッチが資産価格の世界的急落をもたらす危機」
  • [書評]2日で人生が変わる「箱」の法則(アービンジャー・インスティチュート) その2: 極東ブログ

    昨日のエントリ「極東ブログ: [書評]2日で人生が変わる「箱」の法則(アービンジャー・インスティチュート)」(参照)の補足。同書を読み返しながら、ここは解説したほうがいいのではないかと思われる重要点が2点あるので、それに触れておこう。解説といってもできるだけ恣意的な解釈はさけて、原典にそって翻訳書ではわかりづらい点を扱うことにしたい。 一点目は「共謀の図式」について。 書では、「平和な心」ではない「敵対心」がどのように現実の悪循環を引き起こすかということを、「共謀」という概念で、さらに図式化して説明しているのだが、訳書では図が少ないのと図があまり適切ではないように思われるので、ここの理解は難しいのではないだろうか。もっともよく読めば理解できないわけではないので、お節介な感じもしないではないが、その点は自分自身の復習もかねて書いているということでお目こぼしを。 まず、「共謀」という言葉だが

  • 「風で歩く2トンのサイ」:動く彫刻の秀作5つを動画で紹介 | WIRED VISION

    「風で歩く2トンのサイ」:動く彫刻の秀作5つを動画で紹介 2008年3月14日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Aaron Rowe キネティック・スカルプチャー(動く彫刻)には、息をのむような素晴らしい作品がそろっている。 環境工学と芸術を一体化したこれらの作品は、既成の概念にとらわれない自由な心から生まれるとてつもない美を、われわれに垣間見せてくれるものばかりだ。 教育が向上し、争いごとが減れば、世界はこうした壮大な作品で溢れかえるのではないだろうか。 では、優れたキネティック・スカルプチャーの作品トップ5を動画で紹介しよう。 第5位:ソーラー・ホース(太陽の馬) クランクシャフトとモーター、ソーラーパネル以外は、すべて紙でできている。さらに、ビデオのバックに流れるテクノユニット『Goldfrapp』(ゴールドフラップ)の曲『ライド・ア・ホワイト・ホース』も、作品にぴっ

  • MOONGIFT: » タスクマネージャよりの使い勝手の良い「ProcX」:オープンソースを毎日紹介

    Windowsでプログラムが自棄に遅かったり、何らかの問題があった際に利用するのがタスクマネージャだ。開発者のみならず利用されている方も多いだろう。だが、表示されている項目が少なく、使い勝手が良いとは言いがたい。 そこで代替えになり得るソフトウェアを紹介しよう。 今回紹介するフリーウェアはProcX、タスクマネージャの代替えソフトウェアだ。 ProcXはインストールの必要なく使えるソフトウェアで、ごく手軽に利用できる。プログラム名、PID、親のプロセス、実行時間、メモリ使用量などがグリッド表示になって一覧される。また、プログラムはアイコンも表示されるので区別しやすい。不要なプロセスは右クリックから停止させることができる。 おすすめのはプログラムのパスが表示される点だろう。これがあれば怪しいプログラムが実行されているときに、何のプログラムなのか推測できるようになる。また、メモリをダンプする機

    MOONGIFT: » タスクマネージャよりの使い勝手の良い「ProcX」:オープンソースを毎日紹介
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | 時論公論 | 時論公論 「100円割れの衝撃」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年03月14日 (金)時論公論 「100円割れの衝撃」 <野村キャスター> (前説) 円が、1ドル100円の大台を12年ぶりに割り込みました。 急激な円高の背景と、経済に及ぼす影響などについて、山田伸二解説委員です。 <山田解説委員> (予想されていたが) 予想はされたものの、1ドル100円割れという現実を目の当たりにして、 世界的にドル離れが進んでいる事を、思い知らされます。 この原因・背景について、まず、世界経済の枠組みから、続いて、日の問題という、二つの角度から考えようと思います。 (バブル崩壊) まず、世界経済で何が起きているかです。 世界経済はこのところ好調でしたが、金余りから金融バブルが生じ、サブプライム・ローンの問題をきっかけに、このバブルが破裂しました。 サブプライム・ローンは住宅ローンで、アメリカ経済が減速

  • 誠実とはなんだろうか? - finalventの日記

    ⇒404 Blog Not Found:誠実は力なり 誠実って、約束を守ることじゃないのかな。 だとしたら、誠実とは力ではないのかな。約束を守るための。 そうかな。 ⇒せいじつ 0 【誠実】 - goo 辞書 偽りがなく、まじめなこと。真心が感じられるさま。 字義的にはそうだし、普通はそうでしょ。 で、問題は、その感受者の側の在り方。 つまり、日文化風土では(ほかのアジア的な風土もそうかもしれないが)、これは対人関係における感受の問題に還元される。 つまり、「おまえ、俺に嘘付いてないよな? 隠し事ないよな?」ということ。 あと、ネットで面白いのだけど、「あいつの心は違うだろう?」みたいにして心が問い掛けられる。自発的な言葉は信じられない。自ら発する言葉が無効化されると恐ろしいことでもあるが、そのあたりの感性は日人にはない。逆に問い掛ける人が心だと想定されることを自白した言葉が正し

    誠実とはなんだろうか? - finalventの日記
    arajin
    arajin 2008/03/17
    「誠実とは他者との馴れ合いを否定した真理の関係に対人関係を置き直そうとする情熱。」
  • http://www.asahi.com/life/update/0316/TKY200803160145.html

  • Passion For The Future: 使用中のTCP/UDP 接続のポート情報を一覧する Port Viewer

    使用中のTCP/UDP 接続のポート情報を一覧する Port Viewer スポンサード リンク ・Port Viewer http://homepage3.nifty.com/rio_i/lab/portviewer/ 現在使用中のTCP/UDP接続のポート情報を一覧するソフトウェア。上下二段のリストビュー構成で上段が TCP ポート一覧、下段が UDP ポートを表示する。各プログラムをクリックすると細かいパラメータが確認できる。 これらの情報はポート一覧のコピー / CSVファイル出力ができるので、調査報告にも使いやすい。 それで自分の端末で実際に使ってみたところ、「dmsf」という正体不明のプログラムが複数プロセス存在していることを発見。なんじゃこりゃウィルスかと思って調べてみたら、NEC製ノートPCにプレインストールされているマルチメディア関係のプログラムであることが判明した。 ・

  • 仕組むか仕組まれるか、それが問題 - 書評 - 「仕組み」仕事術 : 404 Blog Not Found

    2008年03月16日22:00 カテゴリ書評/画評/品評Art 仕組むか仕組まれるか、それが問題 - 書評 - 「仕組み」仕事術 ディスカヴァー社一同より献御礼。 「仕組み」仕事術 泉正人 Amazonで現在一位のを今書評するまでもない、少し人気が落ちてから改めて、と思ったのだけど、干場社長の誕生日プレゼントの代わりならと思い立ち、仕組みにのせられることにする。 書〈「仕組み」仕事術〉は、仕事において仕組みがいかに効果的であるかを説いた上で、実際に仕事を仕組み化していく方法を紹介した一冊。 Discover: ショッピングカートより はじめに PART_1 「仕組み」があなたの仕事を変える STAGE___01 なぜ「仕組み」が必要なのか STAGE___02 「仕組み」が必要な仕事と、そうでない仕事 STAGE___03 自分の仕事に「仕組み」をつくる STAGE___04 「仕

    仕組むか仕組まれるか、それが問題 - 書評 - 「仕組み」仕事術 : 404 Blog Not Found