タグ

2012年10月7日のブックマーク (16件)

  • トピックDRMフリー化した「mora」で楽曲購入を試す

    arajin
    arajin 2012/10/07
    「まずmoraで購入した楽曲の拡張子[.mp4]を[.m4a]に変更して、iTunesに登録する。そして、iTunesの[デバイス](iPhoneなどの機器)-[オプション]で、「ビットレートの高い曲を次の形式に変換」を使う」
  • 裸の新入生が警察署前で突飛な行動→警官に胸撃たれ倒れる→また立ち上がり挑発→死亡…米大学 : 痛いニュース(ノ∀`)

    裸の新入生が警察署前で突飛な行動→警官に胸撃たれ倒れる→また立ち上がり挑発→死亡…米大学 1 名前: 白黒(新疆ウイグル自治区):2012/10/07(日) 15:25:17.20 ID:W6F4RcSF0 裸の新入生が警察署前で突飛な行動、警官が射殺 米大学 (CNN) 米南部アラバマ州モービルにある南アラバマ大学の当局者は6日、キャンパス内で裸姿で突飛な行動を見せていた18歳の男子新入生が同日未明、同大警察の警官に射殺されたと発表した。 大学の声明によると、事件はキャンパス内にある警察署近くで現地時間の6日午前1時23分ごろ発生。署の窓をたたく大きな音が聞こえ警官が外に出て調べたところ、筋骨たくましい裸姿の男が立ち向かい、悪態をつき、けんかの構えを見せるなどして挑発した。 警官はやめるよう再三警告したが応じなかったため銃を抜き、大学生の胸に1発発砲していた。大学生はいったん倒れたものの

    裸の新入生が警察署前で突飛な行動→警官に胸撃たれ倒れる→また立ち上がり挑発→死亡…米大学 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 楽器標的の摘発でない…フランクフルト空港税関 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ベルリン=三好範英】ドイツ・フランクフルト国際空港の税関で高額のバイオリンの押収が続いていることについて、同空港税関広報官は4日、「430ユーロ(約4万4000円)以上の価値のある物品をEU域外から持ち込む場合は申告が必要。実際、楽器でない高額な物品もしばしば押収されている」と述べ、楽器に的を絞った摘発でないことを強調した。 フランクフルト空港は、欧州大陸部では最大規模の国際空港で、欧州各国の便をつなぐハブ空港の役割を果たしている。出入国審査を免除するシェンゲン条約に基づき、人の移動の自由が保障された地域が広がるにつれて、「いったん域内に入ったら物品も欧州内をほぼ自由に運搬できる。『最後の関門』としての税関の対策も強化されている。職員の意識も高い」(外交筋)という。 その一方で、別の外交筋は「独税関当局には、古い楽器は(売買目的の)骨董(こっとう)品という意識が強い。高額物品を使ってのマ

    arajin
    arajin 2012/10/07
    「430ユーロ(約4万4000円)以上の価値のある物品をEU域外から持ち込む場合は申告が必要。」
  • 「治る認知症」への理解が低い 「知っている」は1割程度

    「治る認知症」の代表である「特発性正常圧水頭症」は、介護現場では知られてきているものの、一般人である家族や、一般内科、精神科、救急の医師にはまだまだ知られていないことが、ジョンソン・エンド・ジョンソン社の調査でわかった。同社が2012年9月25日に公表した。 日に31万人の患者がいる 特発性正常圧水頭症は、歩行障害・認知症・尿失禁が重なる病気。歩行障害は小刻みな歩き、すり足で、転回時の転倒が目立つ。認知症はもの忘れ、意欲の喪失で、尿失禁が加わることが特徴だ。脳脊髄液の循環がうまくいかず、脳室にたまり、脳を圧迫するためと考えられている。脳脊髄液を腹腔や心臓などに流すシャント術で改善する。日では31万人以上の患者がいると推定されている。 2012年5月、ケアマネジャー310人に特発性正常圧水頭症を知っているかと質問したところ、67%が「知っている」と答えた。内容では「認知症を引き起こす」(

    「治る認知症」への理解が低い 「知っている」は1割程度
    arajin
    arajin 2012/10/07
    「 特発性正常圧水頭症」「脳脊髄液の循環がうまくいかず、脳室にたまり、脳を圧迫するためと考えられている。脳脊髄液を腹腔や心臓などに流すシャント術で改善する。」
  • 日本維新とみんなの党、「渡辺喜美外し」で仕切り直し 維新の勢いに陰りという事情も+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    橋下徹大阪市長が代表を務める「日維新の会」とみんなの党が、次期衆院選の選挙協力や連携に向けた協議を再開することになった。維新の松井一郎(大阪府知事)、みんなの江田憲司両幹事長レベルで行うのがポイント。みんなの渡辺喜美代表の発信力が弱まり、第三極勢力を牽(けん)引(いん)したい橋下氏の警戒が解けたことが大きな要因だが、維新の勢いに陰りが生じ、全国規模の候補者擁立が難しくなってきたとの事情もある。 日維新の候補者選定委員長となる竹中平蔵元総務相は6日、テレビ東京の番組で「みんなの党が掲げる政策は『維新八策』とほとんど同じだ。政界再編への触媒を維新とみんながやってほしい」と述べ、両党の選挙協力に期待を示した。 維新とみんなの関係が冷却したのは、8月20日に渡辺氏が大阪入りし、橋下、松井両氏と会談したことがきっかけだった。 表面上は、合併をめぐる見解が一致しなかったためとされる。しかし、もとも

    arajin
    arajin 2012/10/07
    「もともと橋下氏サイドは「渡辺氏の強烈な個性が橋下氏の存在感を殺す」(維新関係者)と警戒。」
  • ジーターらが語るイチローの素顔 - 日本経済新聞

    シーズン最終戦までもつれ込むオリオールズとの激戦を制して、ア・リーグ東地区で連覇を成し遂げたヤンキース。7月に移籍したイチローも、10年連続200安打を放ったころの輝きを取り戻し、優勝に貢献した。「9月の大きな活力となった」とジラルディ監督も話す。ロッカールームではチームメートを笑わせ、「こんなにオモロイ面もあったのか」と評判に。後半戦、チームの"ホット"な選手となったイチロー。ジーターらが語る

    ジーターらが語るイチローの素顔 - 日本経済新聞
  • 日本の教育界にはびこる「井の中の蛙症候群」 東京大学に入ったけれど・・・ああ無常(15) | JBpress (ジェイビープレス)

    教育における公と私、という観点で日ものを考えるとき、どうしても避けて通れないと思うのが、以下のようなケースです。これ、皆さん、どんなふうに思われますでしょうか? 小学1年生の算数で考える 例えばいま、こんな算数の問題があったとしましょう 2+3= 1+3+4= 2+2+2+2+2= この出題に対して、1年生の太郎君はこんな答えを書きました。 2+3=5 1+3+4=8 2+2+2+2+2=2×5=10 これに対して、こういう採点で答案が返されてきたとします。 2+3=5                ○ 1+3+4=8              ○ 2+2+2+2+2=2×5=10   ×(掛け算は範囲外なので) こういうケース、実のところ現実にもけっこうあります。皆さんはどうお考えになるでしょうか? 教育で横並びをどれくらい重視すべきか? 前回、多くの方が正しく意図を汲んで読んでくださ

    日本の教育界にはびこる「井の中の蛙症候群」 東京大学に入ったけれど・・・ああ無常(15) | JBpress (ジェイビープレス)
    arajin
    arajin 2012/10/07
    例えば、小学1年生が「2+2+2+2+2=」という問題を「=2×5=10」とかけ算を使うと学習指導要領の範囲外なので不正解とするか?というはなしが書いてある。
  • マツダ、新型「アテンザ」「アテンザ ワゴン」の価格を公表し予約開始

    arajin
    arajin 2012/10/07
    「SKYACTIV-D 2.2搭載のXDにのみ6速MTの「SKYACTIVE-MT(6MT)」が用意される。」
  • まだ「iPhone 5」を買わない7つの理由。 | AppBank

    こんにちは、「iPhone 4」ユーザーのKiDDです。 去年「iPhone 4S」を買わなかったので今年は「iPhone 5」を買おう!と決めていたのですが、どうやらまだその時ではないようです。 5になってイロイロとスペックがあがっていて魅力的ではあるのですが、その分、問題も多いようです。だから、まだ買わないことに決めました。 今回は、そのまだ iPhone 5 を買わない7つの理由を紹介します。 1.iOS 6のマップアプリが使えない 「パチンコガンダム駅」や「餃子の王将駅」などで有名なのでもう皆さん知っていると思いますが、iPhone 5に標準搭載されているマップアプリが使えません。 べつに存在しない駅が存在していることが問題じゃないんです。それは笑ってすませられます。 あるはずの建物がないうえにほかの場所に存在していることが問題なんです。 建物の場所が、キロ単位でずれていることがあ

    まだ「iPhone 5」を買わない7つの理由。 | AppBank
    arajin
    arajin 2012/10/07
    「auが「LTEが必要なのは都市部の人」と発言」
  • 大阪市に殺人予告、第三者の疑い=ウイルス感染で脅迫文言―演出家、無実か (時事通信) - Yahoo!ニュース

    大阪市に殺人予告、第三者の疑い=ウイルス感染で脅迫文言―演出家、無実か 時事通信 10月7日(日)2時32分配信 大阪市のインターネットのホームページ(HP)に無差別殺人予告を書き込んだとして、アニメ演出家の北村真咲被告(42)が逮捕、起訴された事件で、発信元になっていた同被告のコンピューター機器類がウイルスに感染していたことが6日、捜査関係者への取材で分かった。 ウイルスは第三者が作成した疑いが強く、自動的に脅迫文言を書き込む仕組みだったとみられ、北村被告は無実の可能性が出てきた。大阪府警はウイルスの特徴や感染経緯、第三者の関与などについて再捜査を始めた。 北村被告は7月29日、大阪市HPに「来週日曜(8月5日)、(大阪・日橋の)オタロードで大量殺人する」などと書き込んだとして、8月26日、威力業務妨害容疑で逮捕され、大阪地検が9月14日に偽計業務妨害罪で起訴した。 捜査関係者に

    arajin
    arajin 2012/10/07
    逮捕時にすでにそう言われていたね。逮捕というニュースは日本ではダメージになるのに、逮捕しないで捜査できないのかね。
  • iOS 6の標準マップ、一部地域で3D表示ができるように。都庁やディズニーランドがニョキッ! | AppBank

    iOS 6のマップで、ついに3D表示ができるようになりました! …と言っても、灰色の模型のようなものですが、それでもアップにしてニョキニョキっ、と伸びてくる様子は必見です! どこが対応しているのか調べてみた結果、「東京・大阪・京都・神戸・名古屋・福岡・北海道・広島」の主要な地域で3D表示が確認できました。(もしも他に見つけた方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください!) また、2時間もかけて都内で対応している地域はどこからどこまでなのかも調べました! さっそく見ていきましょう。 *iPhone 4SとiPad 2/新しいiPadでの表示を確認しました。私のiPhone 5では表示できませんでしたが、編集長のiPhone 5では見られました。個体差があるようなので、表示できない場合もあります。 3D地図を使ってみました。動画でチェック! 3D地図の使い方 左下の【3D】ボタンを押して、拡大

    iOS 6の標準マップ、一部地域で3D表示ができるように。都庁やディズニーランドがニョキッ! | AppBank
  • [iPhone, iPad] 初三郎ちずぶらり: 100年前の地図で日本を旅しよう。カラフルな地図はまるでアート! | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

    [iPhone, iPad] 初三郎ちずぶらり: 100年前の地図で日本を旅しよう。カラフルな地図はまるでアート! | AppBank
  • ポケットに入れて歩行の振動で発電 「nPower」発売+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ポケットに入れておくと振動で充電できる「nPower PEG」(日語版記事)が発表されてから2年、ついに一般販売されることになった。 nPower PEGのPEGとは「personal energy generator(パーソナル発電機)」のことだ。中身は、ウエイト(おもり)、スプリング、誘導コイルとバッテリーでできている。携帯した人間が動くと、おもりが上下して発電し、内蔵バッテリーに電気が蓄えられる仕組みだ。 nPower PEGにはUSBケーブルとmicro USBアダプターが付いており、夜のジョギングや、山にハイキングに出かけたりした後は、たまった電気を各種機器に移すことができる。「iPhone」や「iPod」のユーザーはアダプターを別途購入する必要がある。

    arajin
    arajin 2012/10/07
    「1分の歩行で、「iPod nano」での1分間の音楽再生。11分の歩行で、「iPhone 2G」での1分間の通話。26分の歩行で、「iPhone 3G」での1分間の通話。」
  • ドイツ税関、またバイオリン名器押収 ストラディバリウスに1億2千万円の関税請求 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 サバトラ(茸) 2012/10/04(木) 11:14:36.89 ID:fnKs0QsL0● ?PLT(12012) ポイント特典 ○独税関 またバイオリン名器押収 ストラディバリウスに1.2億円請求 ドイツ在住の若手バイオリニスト、有希・マヌエラ・ヤンケさん(26)が、日音楽財団(東京)から貸与され演奏活動に使っているバイオリンの名器ストラディバリウスを、ドイツ・フランクフルト国際空港の税関に押収されていたことが分かった。 関税として約一億二千万円を請求されているという。 押収されたのは、イタリアの名工ストラディバリが最晩年に制作した一七三六年製の「ムンツ」。財団が所有し、五年前からヤンケさんが借りている。 ヤンケさんが日で演奏会を終え、ドイツに帰国した九月二十八日に押収された。貸与の契約書や日での納税証明書など必要書類はそろっていたが、ドイツ税関は「転売しない保証がない」と

    arajin
    arajin 2012/10/07
    「貸与の契約書や日本での納税証明書など必要書類はそろっていたが、ドイツ税関は「転売しない保証がない」との理由で持ち込みを認めなかった。」
  • 【動画】 釣り人が高波に飲まれる動画に40万アクセス 犠牲者の無防備に厳しい声相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)

    【動画】 釣り人が高波に飲まれる動画に40万アクセス 犠牲者の無防備に厳しい声相次ぐ 1 名前: ヨーロッパオオヤマネコ(東日):2012/10/06(土) 15:17:06.56 ID:cExjJvVi0 九州・沖縄から首都圏にかけで100人以上の負傷者が出た台風17号の様子を収めた動画へのアクセスが急増している。動画は沖縄県の岬で撮影され、波が高くなっている様子が収められているが、釣り人が波にさらわれる瞬間も鮮明にとらえているのだ。 すでに再生回数は40万回を超えているが、事故当時は波浪注意報が出ていたこともあって、コメント欄には犠牲者に対して厳しい言葉が並んでいる。 家族とみられる女性がショックで座り込む台風は2012年9月30日から10月1日にかけて日列島を 通過。ユーチューブにアップロードされた動画の説明文によると、動画は9月30日に沖縄県読谷村の 残波岬で撮影された。動画の

    【動画】 釣り人が高波に飲まれる動画に40万アクセス 犠牲者の無防備に厳しい声相次ぐ : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ 1 名前: ジャガランディ(東京都):2012/10/06(土) 18:20:16.77 ID:uxkpLu+C0 福島第一原発 混乱する事故現場 海水注入「もったいない」 http://www.youtube.com/watch?v=UB3lAscYRZs 福島第一原発 資材班 「現金が不足しております」 「申し訳ありませんが現金をお持ちの方、 貸していただけないでしょうか?よろしくお願いします」 店 小森明生 常務(当時) 「今日 ヘリコプターで飛ぶ人いるのかな」 「ヘリコプターで飛ぶ人誰ですか」 「役割は現金」 ナレーション 「2号機と3号機にもせまるメルトダウンの危機。原子炉冷却のためには 車のバッテリーをつないで弁を動かすしかなかった」 「しかし、命綱のバッテリーを買う現金すら無かった」 「よ

    東電「ちょっとホームセンターでバッテリー買ってくる」→「あ、お金がない」→原発爆発へ : 痛いニュース(ノ∀`)