タグ

2013年6月8日のブックマーク (15件)

  • これを考え出した人ってすごいと思うもの : 哲学ニュースnwk

    2013年06月08日19:30 これを考え出した人ってすごいと思うもの Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:54:35.68 ID:12dSEYF/0 ネジ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:54:53.22 ID:N+ioiaGQ0 神と金の概念 ザビエルも困った「キリスト教」の矛盾を突く日人 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4384349.html 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:55:22.57 ID:6xyO5+Dd0 コンピュータ 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 17:55:39.30 ID:tiZI4SmS0 パ

    これを考え出した人ってすごいと思うもの : 哲学ニュースnwk
  • 【ミイラ取り】 精神疾患の悩みを聞くラジオ司会者が自殺 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【ミイラ取り】 精神疾患の悩みを聞くラジオ司会者が自殺 1 名前: ツシマヤマネコ(北海道):2013/06/08(土) 16:29:09.99 ID:IceUdbUK0 米国人をから救っていたラジオの司会者が自殺 精神疾患を抱える人たちの悩みや相談を聞く米国のラジオ番組「幸せを求めて」の 司会者が自殺した。 「幸せを求めて」の司会を務めていたジョン・リーチングさんとリン・ローゼンさん夫は、ニューヨークの自宅で遺体で発見された。2人はソファーの上で、ゲルの入った袋を頭に被って死亡していたという。 48歳のジョン・リーチングさんが残したと見られる遺書のようなメモには、「これ以上、が 苦しむ姿をみることはできない」と記されていた。警察はメモの内容から、46歳のリン・ ローゼンさんが、重い精神疾患を患っていたとみている。 リン・ローゼンさんは、プロの心理カウンセラーで、ラジオWBAI-FM

    【ミイラ取り】 精神疾患の悩みを聞くラジオ司会者が自殺 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【なぜか炎上】 人気漫画『進撃の巨人』作者ブログが荒らされる 韓国語と日本語が入り乱れる状態に - ライブドアブログ

    【なぜか炎上】 人気漫画『進撃の巨人』作者ブログが荒らされる 韓国語と日語が入り乱れる状態に 1 名前: オリエンタル(チベット自治区):2013/06/08(土) 13:31:18.29 ID:uPIV8XpAT 人気漫画『進撃の巨人』はアニメ化もされ、そのストーリーと描写で大絶賛されている話題作である。その作者・諫山創(いさやまはじめ)先生の公式ブログが、事実上、荒らされた状態になっていることが判明した。 ・韓国語と日語が入り乱れる 実際にブログを見てみると、韓国語と日語が入り乱れ、応援メッセージに紛れて「諌山先生が一日でも早く死ぬのを望んでいます」や「死ね」、「私は韓国人だ 韓国人99.99%が嫌日だ」などの書き込みがされていた。 これは荒れた状態といわれてもおかしくない。 ・創作物に国境なんてない 韓国語と日語で書き込みされているものの、実際にどこの国の人が書い

  • キーバリュー、Googleストリートビューで世界中を走る「Virtual Cycling」

    キーバリューは、GoogleストリートビューのAPIを活用したフィットネス支援システム「Virtual Cycling」を開発したとことを発表した。 「Virtual Cycling」は、Googleストリートビューとフィットネス自転車を連携するもので、モニターに表示されるストリートビューの風景を見ながら世界中のどこでもフィットネス自転車を乗り回せる。走行経路、走行時間、走行距離、平均時速や消費カロリーも表示される。

    キーバリュー、Googleストリートビューで世界中を走る「Virtual Cycling」
    arajin
    arajin 2013/06/08
    「市販のフィット自転車を活用、ペダル回転を磁気センサーで感知し、タブレットやスマートフォンを通してモニタに出力している。」図では「室温計、加速度センサー、体温計、心拍数、ブレーキ」も接続している。
  • 生徒が生み出した、ブラウザで動くJavaScript分散コンピューティング

  • 会期終了のお知らせ!!|春画ブーム到来!流行に敏感なのは女性です。

    春画ブーム到来!流行に敏感なのは女性です。 東京・銀座で開催している、葛飾北斎展の情報などをお伝えします。 ブログ画像一覧を見る « 勝ち絵とも呼ばれて・・・ 記事一覧 北斎ナイト 日最・・・ » 会期終了のお知らせ!! 2013年06月03日 テーマ:あっぱれ北斎!光の王国展 2013年1月1日より開催してきました展覧会は、5月31日で会期を終了いたしました。 また、同日をもちまして、フェルメール・センター銀座の営業を終了いたしましたことをご報告致します。 2012年1月19日から「フェルメール 光の王国展」、2013年1月1日からは「あっぱれ北斎!光の王国展」を開催し、多くの方々にご来場いただき心より感謝申し上げます。 銀座での展開催は終了しましたが、「フェルメール 光の王国展」、「あっぱれ北斎!光の王国展」は、国内地方展を順次開催しており、また、「あっぱれ北斎!光の王国展

    arajin
    arajin 2013/06/08
    「2013年1月1日より開催してきました本展覧会は、5月31日で会期を終了いたしました。また、同日をもちまして、フェルメール・センター銀座の営業を終了いたしましたことをご報告致します。」閉館している。
  • 濃厚談話室!!青野春秋と川又宇弘の「マリリン・モンロー・ノーリターン」 – LOFT PROJECT SCHEDULE

  • みんなワタミの会長は善意であれをやってるっていうけど

    お客様のために精いっぱい働く事が人の幸せと考えてて、それを全ての人に当てはめようとしているだけっていうけどさ だったら、ワタミの儲けをその働く人たちのために全ツッコミすりゃいいじゃん サビ残なんかさせないで青天井で残業代を払えばいいし(自分はそうやって佐川で稼いだんだろ?) 託児所でも作って子供がいても働けるようにしたりすればいいじゃん ありがとう名刺なんか配ってないで「どうすればもっとサービスがよくなると思う?」と従業員に聞くツアーすればいいじゃん そういうの全部放りだして、何で政治家になろうとしてんの? 世の中を変えるため? しゃらくせぇ、会社の会長っていう今の地位より上に行きたいだけだろ 彼に悪い事をしている自覚はないかもしれないが、下の奴らから絞れるだけ絞り上げてやろうという意図はあると思う 「馬鹿は素晴らしい俺のために喜んで踏み台になるべき」とナチュラルに思ってるタイプだ ご高説

    みんなワタミの会長は善意であれをやってるっていうけど
    arajin
    arajin 2013/06/08
    「だったら、ワタミの儲けをその働く人たちのために全ツッコミすりゃいいじゃん。サビ残なんかさせないで青天井で残業代を払えばいいし」
  • インターネット上の渡邉美樹批判にもやもやする

    2003年ぐらいから5年間ほど和民でバイトしてた。 渡邉美樹の考え方にも割と賛同して著作も何冊か読んだ。 そのまま就職という選択肢ももちろん考えたが 社員が一ヶ月で休みが数日あればいい方という感じで明らかにキツそうなので敬遠した。 (残業時間が平均40時間行かないとか絶対嘘) ワタミは確かにきつい仕事でブラックと言われてもしかたがないと思うが、 最近の渡邉美樹批判にはもやもやする。 特に「渡邉美樹は社員を奴隷としか思ってない守銭奴」「社員に劣悪な環境を提供するぐらいならまずは自分で働いてみろ」みたいな批判。 違うんだ、渡邉美樹は腹黒い経営者とかではなく、気で自分の理想を語ってるんだ。 社員が24時間365日働けるような環境を提供してお客様のためになることが ほんとうに素晴らしいことだ気で信じてる。 現に渡邉美樹自身が最初は居酒屋の店長としてがむしゃらに働いて会社を大きくしてきた。 そし

    インターネット上の渡邉美樹批判にもやもやする
    arajin
    arajin 2013/06/08
    「そして本当にお客様の事を考えれば誰でも自分のように働けると心の底から思ってる。だから厄介なんだけどな。。。」
  • 米語発音の実態。"Mary/merry/marry"の違い知ってますか? 「ねーよそんなもん」がほとんど正解。: 極東ブログ

    米語発音の実態。"Mary/merry/marry"の違い知ってますか? 「ねーよそんなもん」がほとんど正解。 英語の発音の話。いや、正確にいうと英語じゃなくて、米語。で、ああ、また発音の話かよ、でもあるんだけど、いやこれがなかか面白くてね。今回のネタは、米国人でも米語の発音は地域でけっこう違うよという話。そうまとめると、そりゃそうだよね、くらいなんだけど、これが具体的になると、ほほぉ、という感じがするのだった。 具体的な話で行きましょうか。似たような発音の3つの単語がある。これだ。"Mary/merry/marry"だね。この3つの単語の発音の違いわかりますか? 意外と日人だとわかっちゃうと思うのだけど、あえてカタカナ風にいうと、メアリー/メリー/マリー、とかかな。 で、米人はどうよ? 答えは、ほとんどの地域で、この3つの単語の発音は同じ。ほとんどって、どのくらいかというと、この地図の

    arajin
    arajin 2013/06/08
    「ほとんどって、どのくらいかというと、この地図の赤の部分。」
  • ナニャドヤラ - Wikipedia

    ナニャドヤラ(なにゃどやら)とは、青森県南部から岩手県北部にかけての地域及び秋田県鹿角地方の旧南部藩領内に伝わる盆踊り。盆踊りでの「はやし歌」の歌詞からとられた名称。「ナニャトヤラ」とも言われる。 踊りに定型はなく、地域によって、あるいはひとつの地域に何種類も伝わっている。南部地方以外の人にはニャンニャンと聞こえたため、「南部の唄」とよばれていた。 土地の老若男女が夜を徹して踊りながら歌い、この晩だけは普段思い合っている男女が夜陰にまぎれて思いを遂げることを許されていたという[1]。 歌詞[編集] 長い間、さまざまに解釈されてきた歌詞は、歌の中でのはやし言葉として現れる。また地域によってもばらつきがあり、研究者が方言を聞き取って表記したため、さまざまな文献によって表記が異なる。 現在行われている「ナニャドヤラ大会」で見られる歌詞は以下の通り[2]。 ナニャド ナサレテ ナニャドヤラ ナニ

    arajin
    arajin 2013/06/08
    ヘブライ語説がおもしろい。
  • 電動自転車2強対決 自然なアシストでヤマハに軍配 - 日本経済新聞

    新生活シーズンを迎え、新たな環境で通学や通勤を始めている人も多いだろう。そこで今回は、需要が増えている電動アシスト自転車を取り上げる。電動アシスト自転車は2011年に年間約41万台を出荷。自転車全体の出荷台数の1割強に達し、二輪車(バイク)の販売台数を上回る。今回対決するのは、電動アシスト自転車のシェアトップであるパナソニック サイクルテックの「ビビ・DX」(2012年12月発売)と、2位に

    電動自転車2強対決 自然なアシストでヤマハに軍配 - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2013/06/08
    「自転車はペダルの踏み込みによってトルクがかかり加速するが、踏み込み後にどうしてもトルクが抜ける瞬間がある。クランク回転センサーは、その瞬間を自走にならない範囲でアシストする。より自然な走行ができる」
  • 参院選に出馬を表明した渡邊美樹氏から株主に送付された手紙 渡邊美樹という人物について - 私は何を知っているか?

    今週、ワタミ株式会社取締役会長の渡邉美樹氏から同社の株主に宛てて一通の封筒が送付された。「ワタミ株式会社株主の皆様へ」と題された両面印刷の紙一枚で、同氏が「自民党の全国比例代表候補として公認されました。」と報告し、2011年の都知事選に出馬し敗れたこと、安倍総理からの誘いもあり、新たな挑戦を決断したと、出馬への経緯を書いている。一応、締めくくりとして非常勤の取締役会長となることが書かれワタミグループ株主への報告という体制をとっている。ワタミ株式会社の封筒で送られ、社のロゴも入っているが、氏の署名が大きく入り、通常のIR(投資家向け情報開示)というよりは、選挙出馬の挨拶状の態であるという印象を受ける。この手紙は「ご関係者限り」とされ、3月末時点の株主名簿を元に送られたと思われるが、ワタミグループの介護施設利用者等にも同様の手紙が送られているようである。 この手紙が送られてきたことを書いたtw

    参院選に出馬を表明した渡邊美樹氏から株主に送付された手紙 渡邊美樹という人物について - 私は何を知っているか?
    arajin
    arajin 2013/06/08
    「人の限界は結構個人差が大きいのだ。有能な人物がそのことをわからないで社会制度を設計すると不幸なことになる。だから渡邊美樹さん、あなたが政治家になって社会を変えるというようなことは止めてください。」
  • 【閲覧注意】急激な円高でFXしてた奴らのほとんどが借金まみれな件wwwww:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/07(金) 11:39:25.47 ID:RCjTbKBRO ____________       ククク・・・ いいのさ 愛でるだけで ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|       あちらの方々はギャンブルなんて もう V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       とっくに卒業していらっしゃる / 二ー―''二      ヾニニ┤       あんなものは・・・・・・・貧乏人のすること・・・・・・! <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ| /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       わしは何度かこの橋を見ているから | ===、!  `=====、  l =lべ=|       あちらの方々の気持ちがわか

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ネットにあふれるクルド人ヘイトの異常さ 差別される側の視点に立ってみたことありますか?「一部の問題で全体を判断しないで」

    47NEWS(よんななニュース)
    arajin
    arajin 2013/06/08
    「この蒸気発生器は2009年以降に設置されたばかり。」