タグ

2016年9月29日のブックマーク (7件)

  • 東尋坊、ポケモンGOで自殺者ゼロに 開発元「社会によい効果、大変うれしい」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    東尋坊、ポケモンGOで自殺者ゼロに 開発元「社会によい効果、大変うれしい」
    arajin
    arajin 2016/09/29
    「毎年、8月は4〜5人ほど保護していますが、今年はゼロでした。12年やってきてこんなことは初めて」
  • プール飛び込みで首骨折……繰り返される事故 原因に「現実離れした指導」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

    7月14日、都立高校でプールの授業があった。3年生の男子生徒(18)は保健体育を担当する男性教諭(44)に、飛び込みの指導を受けていた。男性教諭は手にデッキブラシを持ち、その柄を越えて飛び込むよう指示した。【石戸諭 / BuzzFeed】 ブラシの柄は、プールサイドに立つ教諭の足元から1メートルほどの高さにあった。生徒は水深約1・1メートルと浅かったプールの底に頭を打ち、病院に搬送された。 幸い一命はとりとめた。しかし、首の骨を折り、胸から下は十分に動かない状態に。今も、リハビリを懸命に続けている。過去を振り返っても、飛び込み事故はこの1件だけにとどまらない。教育現場に危機感はあるのか? 繰り返される飛び込み事故学校のスポーツ事故に詳しい名古屋大大学院准教授の内田良さんの記事によると、1983年度~2014年度にかけて、学校管理下のプール飛び込み事故で、障害を負ったケースは172件あり、昨

    プール飛び込みで首骨折……繰り返される事故 原因に「現実離れした指導」(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
    arajin
    arajin 2016/09/29
    体育教師はこんなのばっか。
  • 横浜の中毒死病院、事件後は死亡者減る 患者全員検査へ:朝日新聞デジタル

    横浜市神奈川区の大口病院で点滴に異物が混入され、入院患者2人が相次いで中毒死した事件で、神奈川県警事件が起きた4階に現在も入院している患者十数人について、血液検査を始めた。他の階の患者についても病院が検査を実施する。無差別に患者が狙われていた疑いがあり、体内に界面活性剤の成分が入っていないかなど、入院患者全員の健康状態を調べる。 捜査関係者によると、18日に死亡した西川惣蔵(そうぞう)さん(88)と、20日に死亡した八巻(やまき)信雄さん(88)は4階の同じ部屋に入院していた。事件発覚後に4階に残っていた約50個の点滴のうち10個前後に小さな穴が開けられており、消毒液が混入された疑いが出ている。こうした状況から、県警は他にも健康被害がないか確認することにしたという。 病院関係者によると、病床数は85で、2~3階にも入院患者がいる。最大で約40人を収容できる4階では7月以降、9月20日まで

    横浜の中毒死病院、事件後は死亡者減る 患者全員検査へ:朝日新聞デジタル
    arajin
    arajin 2016/09/29
    「事件発覚後に4階に残っていた約50個の点滴のうち10個前後に小さな穴が開けられており、消毒液が混入された疑いが出ている。」「4階では7月以降、9月20日までに48人が死亡。」
  • 自己肯定感が低く、生きづらさを抱えている人が最初に取り組むべき事 - 自由ネコ

    今日は「自己肯定感」の話。 ちょっと重い話だけど、いつか書かなくちゃな~と思ってて。 これ、すげ~大事なんだよね。 人生を左右する。 致命的なまでに。 「自己肯定感」とは何だ? まず一応、自己肯定感って何よ?っていうのをザックリと。 読んで字のごとく 「自己を肯定する感覚」ですね。 (当たり前っちゃ当たり前か) 「自分には価値がある」 とか、 「自分は素晴らしい存在だ」 みたいなことを漠然と感じてるわけですよ、自己肯定感が高い人っていうのは。 まず、そこからスタートだと思うんだよね、人間って。 これって遺伝とか、子供(特に乳幼児)の時の育てられ方に左右されるらしいんだけど。 「自分はこの世に存在していてOKなんだ」っていう感覚がまず最初に無いと、来はその次のステップには進めないワケですよ、実を言うと。 だって、自分自身のことを 「この世にいなくていい存在、いちゃいけない存在」 って思いな

    自己肯定感が低く、生きづらさを抱えている人が最初に取り組むべき事 - 自由ネコ
    arajin
    arajin 2016/09/29
    「「ファイトクラブ」を観ると人生変わりますから、自己責任で観てね。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    arajin
    arajin 2016/09/29
    「これは駐車場での出来事。公道での事故ではなかったため、警官は召喚状も出せなかった。」アメリカでもそうなのか。法律の改正が必要だと思う。
  • 3人の遺伝子持つ子供誕生 米医師ら 生命倫理巡り議論も - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】英科学誌ニュー・サイエンティストによると、米ニューヨークの不妊治療病院の医師らが遺伝的な難病の治療を目的に、3人の遺伝子を持つ子供を誕生させていたことが明らかになった。子供を誕生させることが目的ではない同様の研究計画は検討されていたが、実際に子供が生まれたのは初めてとみられる。生命倫理などを巡って議論を呼びそうだ。担当したのはニューホープ不妊治療センターのジョン・ザン医

    3人の遺伝子持つ子供誕生 米医師ら 生命倫理巡り議論も - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2016/09/29
    id:hihi01さんへ 「デザイナーベビー」では親の子供への愛が無償の愛ではなく条件付きの愛になってしまうので、人の心理への見えない悪影響が大きいのではないかと思います。
  • 3人の遺伝子持つ子供誕生 米医師ら 生命倫理巡り議論も - 日本経済新聞

    【ワシントン=川合智之】英科学誌ニュー・サイエンティストによると、米ニューヨークの不妊治療病院の医師らが遺伝的な難病の治療を目的に、3人の遺伝子を持つ子供を誕生させていたことが明らかになった。子供を誕生させることが目的ではない同様の研究計画は検討されていたが、実際に子供が生まれたのは初めてとみられる。生命倫理などを巡って議論を呼びそうだ。担当したのはニューホープ不妊治療センターのジョン・ザン医

    3人の遺伝子持つ子供誕生 米医師ら 生命倫理巡り議論も - 日本経済新聞
    arajin
    arajin 2016/09/29
    「リー症候群」「原因遺伝子は細胞の中のミトコンドリアという部分のDNAに存在するため、母親の卵子の核を別の女性の卵子に移植し、父親の精子と受精させ、母親の体内に戻した。」